X



【TERE】第2章チャプター・ツー CHAPTER 2【RERE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:32:59.78ID:gdl+LKH3
>>443
ありがとう
なかなか実物見る機会も試乗する機会もないから便乗して質問させてもらった
次のロードいろいろ検討してるけどやっぱりチャプター2魅力的なんだよな
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:56:09.66ID:X7tgLNVn
>>445
TEREもそうだけど、乗り心地良いのにBB辺り、ヘッドチューブ辺りはしっかり硬くて反応良いよね
思っ切りもがいても撓る感じはしなくて
(と思うTERE乗りであった
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:28:40.90ID:1zTexxdh
REREの限定は日本で誰も買ってないの?
インスタにもツイッターにも画像が出てこないけど
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:59.31ID:379vNCea
あの限定まだ買えるの?
欲しかったんだよなあ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:24:09.14ID:f+SbNRwT
HURU:シャキシャキ軽い、若干硬い、山は絶対速い
RERE:乗り心地は良い方、重心が低い、エアロらしく伸びる、重さは感じない、山はわかんない
TERE:両者の真ん中、乗り心地も悪く無いし、加速性能もある、乗っててバランスが良い。THEオールラウンダー
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:43:09.12ID:EdL64W9R
どのバイクでも良いので、コンポやアッセンブルしたもので総重量どれぐらいになったとか聞きたいな!リムかディスクかも知りたいです!
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:14:22.63ID:qKC3modv
>>457
ママのママチャリしか知らないなんてかわいそうなやつわざわざ重量調べてるのも草
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:39:42.46ID:4MxbwuIZ
>>456
REREの6770、8000、9000のミックスコンポ+1190gのホイールで7.1kg
一昔前の超軽量フレーム6.5kgもあるけど、そっちより登れる気がする
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:20:44.18ID:oTJlTU8c
>>456
REREリム
DURAACE
ペダル込み7.3キロ
ホイールが1600gぐらいあるからそれを軽くすれば7キロ切れそう
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:50.41ID:GrDo3WG9
>>467
サイズXS 重すぎて不安になってきたわ
測り直したら、ホイール1860g 8.0kg
他に何で重量かせいでるんだろな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:42:31.66ID:1sRSpDrZ
>>456
TERE ディスクブレーキ サイズS
ホイール1610g
eTap HRD
ローター160mmx2
クランク アルテグラ チェーンリング53x39
スプロケ11-32T

ペダル アルテグラ
バーテープ、サイコンマウント、ボトルケージx2
込み

7.8kg
0472459
垢版 |
2019/08/28(水) 17:04:59.75ID:aIWsw9B0
>>470
>>459だけど、ホイールで670g、クリンチャーとチューブラータイヤの差で前後100g
自分との差なら800gくらいまでは簡単に説明つきそう
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:08:34.51ID:qzvpcs/P
計ってみた
https://i.imgur.com/wL5rv5s.jpg

うちの子はチョット重いな
TERE ディスク Mサイズ
油圧R8000メイン
レーシング4DB

ホイールが軽くない他
ハンドルがアルミなのと
両面SPDのペダルが重量増なのかも

まあこれで良いんだ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 06:27:29.41ID:99Dn7ZwM
REREばっかり!TERE、HURUいないの?
HURUとかめっちゃ軽そうだけどな
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:24:57.42ID:QPQ4JZ5l
>>477
遡ってよく見てみんしゃい
まあHURUは一人しかおらんけど
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:07:34.78ID:qOpoRCAD
マイキーさんはrereがお気に入りかな?
インスタの登場回数多い気がする
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:09:08.57ID:qOpoRCAD
インスタじゃなくてストラバだった
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:26:43.89ID:NSE6Gd8Q
>>481
気に入ってるみたいだよー良いでしょーってめっちゃ言われた!TTも山もあれで行くんだって。
フロントシングル化は物にもよるけど300gぐらいは軽くなるよね!
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:21:23.48ID:PsvzkKGZ
>>477
>>414だけどちょうど8.0kgだったよ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:37:55.86ID:QPQ4JZ5l
>>484
TERE Mの人結構重いね
Sだとディスクブレーキでもペダル込み7.8kgなんだけど
サイコンとかライトとか全部外して測ってる?
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:22:37.42ID:RQrcqTb9
売り切れカラーが欲しくなってくる、人間の性ってやつか
売り切れたカラーって、今どのくらいある?

TEREで2−3つくらい?
REREで1つ?

欲しい衝動に駆られたときに見に行くんで、気づいてないのがあるかも
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:51:43.76ID:CLe8b7ja
>>479
AOの値上がりは、DHLでの輸入消費税を内税にするのを忘れていたため。
32万ナンボで出荷される分は、自分で輸入消費税を払う。
35万ナンボの場合はDHLに輸入消費税分をC2が支払い済み。

...ということになるらしい
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:03:11.44ID:U81ka3Y+
>>485
サイコンとライト、サドルバッグつけたままだったので外して計ってみたら7.4kgでした。十分軽いかな
0490487
垢版 |
2019/08/30(金) 18:21:27.56ID:8FohjzHF
>>488
差が結構あるのは認識しているけどそう聞いたからそのまま書いた
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:01:34.51ID:RdiWw8n2
ポッケにナイナイか
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:36:16.88ID:zcElGKyF
HURUに似合うステムとハンドルって何だと思いますか?
MANA以外で!
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:42:03.73ID:uPMo8FFu
とてもわかりにくいボケをありがとう
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:01:47.34ID:oEOouCFD
>>492
自分のフルと被って欲しくないし、そう言うのって自分でチョイスしたいからchapter2を選んだんじゃね?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:09:01.54ID:asytVCbZ
REREはハンドル選びそうだけどHURUとTEREは何でもokじゃね?
買える予算で軽いの選んだら?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:50:25.36ID:e26cGG0T
492です
>>495
教えて確かにかぶるのは嫌ですね!
納得
ちょっと知らないメーカーなんか知れたら良いなってのがありました!
>>495
何でも行けるから逆に迷うというか、でも今日見た目も軽さも良い感じのバランスのものを見つけれますた
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:49:28.17ID:11cKtVKq
>>499
MANAでいいいと思ったけど、個性がないなと思い

ツヤ消しである事と値段は気にせず探した結果、何のひねりもないけど、BONTRAGER XXX Integrated Bar/Stem に決めました。
軽さで選んだというよりステム一体のくせに華奢な感じが気に入りました。
あんまり他メーカー純正品を混ぜるのは好きではないけどこれはこれでokかと
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:10:48.35ID:11cKtVKq
>>501
いいんじゃない!買えるなら
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:23:49.05ID:MTNqXROM
赤の差し色がないタイプか?
だとしたらどのHURUでも合いそう

赤の差し色があっても、サドルとかチェーンをKMCにしたらワンポイントになりそうじゃん
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:43:28.46ID:jPhGswvA
そのHURUもそろそろオレンジ無くなってきたね
次はどんなの出るんだろう楽しみ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:52:40.71ID:xNRniXof
AOカッコいい
置く場所あったら絶対買ってるわ
AOとREREが並んで置いてあるとかヨダレが出そう
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:20.73ID:j3/aEPph
置く場所なんて作れよ
買えよ

ハンドルが今ならタダだぞ?
その額で天井からぶら下げる器具を買ってもええやで


置き場所がないから買えないなんて言い訳
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:01:28.63ID:/8o++T6F
>>505
YOU!買っちゃいなよ!
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:40:56.22ID:FFEDdex4
しょっぱなのTEREのプレ販売の時は、20万くらいでしたっけ?、24?
あんとき買っとけばよかったな
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:12:22.55ID:FFEDdex4
>>510
くらいでしたね

良いものなのかどうか、判断できない時期だったので、迷ってしまってね
今考えたらバーゲンでしたなあ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:23:03.09ID:Y4qcKMBi
そのころにTERE買った者としては、不可解な値上がりだなぁと思う昨今。
ほかのモデルが高いのはまあ納得できるとしても、TEREが値上がりしちゃってるのはなぁ...
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:29:25.46ID:JlFTOptV
ていうか最初の価格がおかしいやろ
22万とか廉価版かと思ってたわ
REREもTEREも素材同じやし
HURUはT1000使ってるからさらに高いの当たり前やけど
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:43:15.29ID:cA+CnCEr
代理店挟まなかったらぼろ儲けだな
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:52:02.26ID:Run3+H8r
ボロ儲けというほど高くないだろw
代理店かないからあの値段でやっていけてるんだよ
サーベロとかの日本価格並みに高ければそらボロ儲けだろうけどな
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:04:04.23ID:xWbXupj6
代理店はあるよ
代理店やってるところはほとんどマージンがないから値引きはできないってさ
いつもならどのメーカーも値引きしてくれる店でもね
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:13:49.98ID:cAo8cb43
ここは内外価格差はあるの?
サーベロ並みに酷ければ嫌だな、コストコで安売りされたりするのも見たくないし
価値が目減りする前に販売を打ち切るというか、数を絞ってるのは上手いと思う
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:43.21ID:UpoFHmm/
販売店って何%貰えるのだろうか
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:22:00.76ID:xWbXupj6
最近話題のgustoは本国行くと日本の半額ぐらいで買えるらしい
乗ったこと乗ったことないけど台湾ならアルテグラついて10万台で買えるとかどうなってるんだ
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:30:26.29ID:/QLEhHUD
>>524
モラルの低いOEM工場が完成車むけと偽って安価に仕入れたコンポを裏ルートで流してるとか嘘みたいな話をいってるひと居たけどグストもそんなん使ってるんかね?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:59:59.68ID:4/RKKJiX
>>527
日本国内に持ってくると高くなるだけ。
コンポも今は買えなくなっちゃったけど海外は安かったじゃん。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:41:12.66ID:vcsB6F4D
>>531
それ何情報?
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:10:25.11ID:/TVPJe8z
意識高い系の人達ならお布施してくれるはず
TERE,RERE、までしか俺はついていけなかった、貧乏ですまん
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:29:54.40ID:qDgjMF6M
10月31日までにフレーム買うとタダでMANAが付いてくるらしい
クッソ、消費税がーって夏前に買わなきゃ良かった
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:05:52.87ID:p9KOpJGK
TEREオーナーだけどRERE+MANAも興味あったから
これは無理してでも押さえておいた方がいいのか
それともここは我慢して抑えた方がいいのか
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:15:43.01ID:XkCdmZ38
RERE +MANAのオーナーは被りそうで嫌だなぁ

せっかくパーツを選べるのに、ハンドルバーの選択肢を潰したくない
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:16:30.61ID:8BeFjrJm
10月いっぱいはokなんだよね?
買おうかな買おうかな。
discが欲しいから、コンポもホイールもないけどフレームだけ抑えちゃうかな。
安くならないチャプター2が安くなることなんてそうそうないし。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:44.17ID:qDgjMF6M
>>542
それもありそう気もするね
そしたら夏前に買ってMANAが付いてこなかった俺は
今日から10月末までの間に買ったやつらにプギャーしてやるわwwwwww (´;Д;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況