X



【舗装】グラベルバイク 6台目【ダート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:30.98ID:yhWpWyK/
グラベルバイクの魅力を知る
https://www.redbull.com/jp-ja/top-gravel-bikes-2017
Gravel Cyclist
http://www.gravelcyclist.com/
RIDING GRAVEL
http://ridinggravel.com/
Bikerumor
https://bikerumor.com/

ランドナーやパスハンターの話題は専用スレがあるのでそちらでそうぞ
★☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529921209/
【担ぎ】パスハンターを語るスレ【山岳サイクリング】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515140824/

前スレ
【舗装】グラベルバイク 5台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529248792/

★★荒らしは放置が一番キライ!★★
●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
 ウザイと思ったらそのまま放置!
▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 荒らしにエサを与えないで下さい
☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です
◇専用ブラウザでNGワードやNGIDを使ってゴミレスを非表示にしましょう
http://janesoft.net/janestyle/
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:25:38.89ID:kjqWLz/S
MTB基準で考えればUSA!!だが
シクロクロス基準で考えればヨーロッパかなぁ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:34:29.70ID:7ZbxXD1f
USAは中華思想、自分規格勝手に作ったりする。
EUROは伝統重視、あまり合理的ではない。
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:42:58.43ID:GFjaNNvS
>>659
かつて世界最強MTB&BMXチームを持ってたフランスのメーカーSUNNも知らんのか?
俺の世代だとトーマス・フリシュクネヒトやクリストフ・ザウザーはスイス人だし
ミゲール・マルチネスはフランス人だな
イギリスだと、なんといってもあのスティーブ・ピート!
あ、セドリック・グラシアはフランスか
つか、だいたいシルクハットって何だよw 19世紀かよw
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:04:09.95ID:FQdwUsJ5
>>650

混浴じゃないよ^^
林道も少し織り交ぜながら。
楽しみ。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:09:37.11ID:oWE2X8e6
じゃあ10年をもっと楽しむ為に乗りに行ってくるか
暑いからってZWIFTやってる場合じゃないな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:12:22.85ID:FQdwUsJ5
人生2台目のロードバイクがsunnバイク^^
フルアルミで安かった。
デザインよし、価格よし。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:34.65ID:SfJq4cNJ
何年使えるとかケチくさいこと言わず今を楽しむための道具だろ
別れの時まで輝いてくれその代わり折れるまで乗ってやる
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:34:34.60ID:FQdwUsJ5
お風呂に入った後は、グラベルバイクを眺めながら晩御飯。

ビールが旨いなぁ^^
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:30:20.18ID:FQdwUsJ5
グラベルバイク。

丈夫なフレームで折れないよ^^
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:33:27.07ID:41eykH0M
>>673
CRSはRondo Ruut扱ってるからよっしゃ!st買ったる!と調べてみたらcfしか扱ってないというね…
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:44:33.25ID:FQdwUsJ5
グラベルバイク。

十年後の普及が楽しみ^^
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:47:15.13ID:YmCpFMq7
狂ってる
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:52:30.51ID:FQdwUsJ5
グラベルバイクを眺めて、磨いて。
至福のひととき。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:24:03.46ID:FQdwUsJ5
グラベルバイク。

ハンドル、ステム、シートポストをチタニウム製に変えようかな^^
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:36:52.76ID:FQdwUsJ5
そうしようかな^^

ハンドルは、チタニウムとカーボンのハイブリッドにしようかな。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:58:53.65ID:FQdwUsJ5
グラベルバイク。

5年後の普及はどうなってるかな。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:26:37.97ID:FQdwUsJ5
グラベルバイク。

今後は各社カーボンモデルが続々登場かな^^
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:28:31.73ID:k5ckSsTH
ロードからMTBまで主流は全てカーボンに移っているからね
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:35:07.78ID:dmkqkNtP
カーボンの方が利益率高いし買い換えサイクルも早いから売る方は超カーボン推しw
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:46:10.22ID:fB9BUUoe
毎日毎日朝から晩までクソつまんない歯軋り書く作業に人生費やしてて虚しくなんない?
そんなルーチンワークやれる気力も時間も有り余ってるなら普通に仕事した方が良くね?
そんなに自分の存在をアピールしたいんだったら歯軋り書くより近所の雪かきでもした方がよっぽど有意義だぞ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:52:06.18ID:FQdwUsJ5
グラベルバイク。

先ずは、チタニウムとカーボンのハイブリッドハンドルを試して。
後は、シートポストとステムをチタニウムで^^
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:54:16.61ID:8RpznTkv
チタンフレームはそんなに簡単にクラック入ったりしないよ
ただし低確率でも不良品が発生するからライフタイムワランティーを謳うわけ
稀に発生するクラックの報告だけがネットに上がるからチタンはクラック入りやすいって印象になるのかも
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:36:29.82ID:OKUcGQtP
>>647
チタンの焼結の高効率製法開発してるイギリスの研究団体のサイト見たことあるけど、
現状はやっぱり小物部品までらしい。
チタンのプレス、溶接、機械加工いずれも高効率化はやっぱりできないんだろうか。。。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:40:21.48ID:739ff7Uc
テンプレに
自分が興味ないからと、”スレ違いだ”とか喚くなら、自分で話題や情報を提供せよ
ての入れようぜ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:00:26.75ID:ZNNYuQgS
チタンは自転車に向いてない
向いてないから普及しない

カーボンは高価だったが普及し値段もかなり下がった
チタンは高価なままで、こうなことがステイタスになっているかのよう
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:45:03.96ID:AlXVlE9z
近所の自称プロショップ
ロードバイク売れないからグラペル推しになっているけど更に売れていなさそう
ブログでの納車記事が皆無
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:52:26.38ID:ASdtaAQx
>>713
その店の強みを教えてさしあげたら?
売り文句が下手でも店員も乗ってますとかメンテが上手いとか
どこかにいいところがあるでしょ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:00:12.16ID:AlXVlE9z
>>714
それがメンテの腕は最悪で仲間内では誰も行かない
他人事ながら経営が心配
脱サラ自転車屋さんって大変ね
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:49:05.00ID:HitMjJtN
>>709
その葡萄酸っぱそうだね
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:56:51.01ID:4Zn0cBi1
ねぇ…
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:57:13.20ID:+yI92adK
ジャンルでマウントとって喜んでる馬鹿だろ
クロスバイクは見た目で差異がわかりやすいフラバが多いんでバカにしやすかったが
グラベルバイクだとわかりやすい差異がタイヤの太さくらいしかない上に、それをデメリットとしてではなくメリットとして前面に出してて効かない()から
人気がないとかそのうち消えるとか、やっかみばかりになってる
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:18:39.09ID:uG38Ob8A
>>715
うちの大学の後輩(仲は悪い)がまさにそれで夜逃げしたわ、多分だけど
そいつの年上の元部下はちゃんと自転車の学校通ったとのことで、今も店のブログは更新が続いてる
意識高い系に接客業は無理だし、技術のない職人にメンテは無理だ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:26:44.46ID:UFj3MzOB
レースみたいな競技的な遊び以外全部こなせるしグラベルってジャンルは相当に万能だよ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:19:54.63ID:ZNNYuQgS
>>721
チーム参加の緩めのエンデューロとかシクロクロスのレースなら充分楽しめるだろう
タイヤのチョイスが適正なら入賞だって目指せるかも?
エンジン次第で。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:03:47.24ID:d3/E5GOE
今日の朝は、少し涼しかった^^
スレが伸びてると思ったら…

グラベルバイク。
通勤から、アドベンチャーライドにも使える万能バイク。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:07:15.64ID:qMLWs4XZ
26インチホイール、クロモリ、ホリゾンタル、カンチブレーキのグラペルバイクがいい
何故市販されていないのだろうか?
まあ
オーダーすればいいんだけどな
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:07:43.43ID:d3/E5GOE
グラベルバイクの良いところ^^

楽。
結構、速い。
乗り心地が良い。
林道が楽しみ。
荷物が乗せられる。
ディスクブレーキ。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:11:32.60ID:d3/E5GOE
カンチブレーキ。
グラベルバイクにはディスクブレーキ。

カンチブレーキは林道だと心細いかも^^
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:13:23.80ID:d3/E5GOE
グラベルバイク。

通勤でも、林道でも。

どこまでも。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:16:38.97ID:d3/E5GOE
グラベルバイク。

悪い部分が見当たらない。
ランドナーもいいけど^^
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:09.04ID:PT/J0pfq
力入れてる割には売れてないんだろうなぁ
ロード乗りのセカンドバイクにはちょうど良さげ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:38.39ID:QjnubCX1
琵琶湖の近くに住んでるからビワイチの人
よくすれ違うけど、未だにレネゲイドは
一台も見てない。イメージだけで案外売れて
ないんちゃう?
ロードバイク 100台に1台グラベルくらいの
割合?
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:29:37.40ID:PT/J0pfq
荒川も多摩川も奥多摩も行くけど自分以外のグラベルロードは見たことない
シクロクロスならたまに見る
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:38:00.38ID:ZphEASHY
奥多摩方面でスレートは何度か見たな
あそこまで特徴あるとすぐわかるけど
他のはすれ違いだとか通過したのを見るレベルだとディスクロードかグラベルかはわからん
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:52:02.14ID:0LMwC8ji
>>741
ちがいますよ

こうゆうのはアメ公が作ったガサツなツーリングバイクですよ

うくつしいランドナーすなわちランドヌールとはこうゆうものです

http://imgur.com/NGUc1Hw.jpg
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:10:24.96ID:KGHr8AHa
キチガイ爺ばっか

なんでBBS_SLIPの有る鯖に移転しないんだろうな、自転車板って
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:13:44.55ID:bFendKrs
還暦過ぎてんのに人前にチンポさらけ出すとか半角キチガイ粘着ロリコン基地外残尿爺は頭おかしい
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:59:25.76ID:d3/E5GOE
グラベルバイク。

ランドナーも渋いけど、グラベルバイクも質実剛健なスタイルが良いよね^^
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:03:14.71ID:d3/E5GOE
今日もグラベルバイクを眺めながら晩酌。

至福だね^^

熱帯夜には気をつけて。
アドベンチャーライドと同じく水分補給が大事。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:04.09ID:zdjANLiD
>>751
分かる。
虚飾を排した、道具としての魅力はランドナーと共通するもんがあるね。
トーエイにオーダーする予定がクロモリグラベル買っちゃったよ。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:10:47.84ID:44At+thQ
福井の若狭幹線林道って行ったことある人いますか?さっき動画みて行ってみたいと思ったんだけど。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:04:26.01ID:ZG8xh700
・アルミ以外、カーボン、チタン、クロモリ
・ロードプラスが履ける
・フロントシングル
・重量9キロ切ってほしい

この条件でマッチするのが3Tしかないけど金額的に無理。
次点がグレイルだけど、フロントダブルで40インチまで。
キャニオンが次モデルでタイヤクリアランス上げたフロントシングルモデル出すか、
リブル、マーリン、VTUSあたりがApexベースでの3Tのコピー出してくれれば
俺の願望も叶うんだが。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:05:32.08ID:d3/E5GOE
>>755
オーダーメイドは、最高の贅沢^^

クロモリグラベルバイク。

素晴らしい^^
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:07:37.00ID:d3/E5GOE
>>759

グラベルバイク。

来年にvitusで、フルカーボングラベルバイク。
他、各社。

出てくる予感^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況