X



【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:24:03.38ID:QiRuUnwG
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/

前スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:08:58.75ID:gSwCNBCT
自転車での参加も明確に書いてあるのに…
不謹慎厨は本当笑わせてくれるわ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:54:03.00ID:+aZo7CL5
>>495
流れじゃないよ、変なのが居座ってるだけw
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:02:44.20ID:v2MJ7gDC
被災した地域へ行くと「何で来たんだ」的な事を言う地元の変な人は意外といる。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:19:27.42ID:v2MJ7gDC
この夏、瀬戸内海の観光地は被災地な風評被害でもタメージか。
しまなみでも来て欲しいと思ってる所はあるだろが、発信はし辛いだろうし行き辛い。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:29:48.86ID:JxN0/rKb
外周等のメインルート以外はほぼ何とか走れる様になってたなー。
お前ら、こんなに人の少ないしまなみの夏はなかなか無いぞ。
俺はあちこちで食いまくってきた。
今こそ金を落としまくってやろうぜ。
ただ、お店やってないとこもあったからそこは注意だ。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:02:11.61ID:iVOokiH8
>>480
実行委員、チキンかサボる理由が出来たって所かな。
とんでもなく混雑するから中止のほうが良いかも。

断水地域じゃなかったらサイクリングしても文句は言われないと思うけど。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 05:38:37.62ID:dPX5nq2J
しまなみ海道の各島のコンビニ営業状況と、公衆トイレの運用状況を教えて下さい。あと尾道駅前周辺の飲食店の営業状況も教えて下さい。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:02:52.37ID:dPX5nq2J
何だとは、何だ。
はしりにいくから状況教えろ。
土砂の片付けはおまえらやっとけ。
生口島まで車でいくわ。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:35:35.27ID:XN2JMeYq
コンビニ:やってる
公衆トイレ:ある
飲食店:やってる

これで満足か?さっさと走ってこい
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:06:23.78ID:cyZePWei
ドルチェの店の混み具合報告よろ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:19:03.38ID:86BkdJvo
盆休みに行きたいんだがこの暑さじゃ無理かな
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:45:15.65ID:KXryfTZO
何言ってんだか
学校が夏休みのせいか今日もやけに気合入ったサイクリストが多いぜ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:17:27.87ID:Jt4CmF1l
どこだったか忘れたけど、迂回路を通ってね、って箇所があったはず。
とりあえず自転車でしまなを渡ることは出来るようになってるはず。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:04:29.60ID:IbsOTPUg
今日のひるおびで、しまなみ海道の復旧済みだが
サイクリングに来る人が激減しているので
しまなみ海道にきて、お金を落として欲しいと言っていた
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:11:24.60ID:Jt4CmF1l
暑いからじゃないんか?
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:48:56.70ID:Z6xfZG80
被災地域しゃなくても自転車で走ってる人が少なく感じるし暑さのせいで避けてるかな
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:19:15.27ID:YsEm48Nb
生口橋を渡って因島に降りるところに迂回路があったよ
距離は短いけど道幅が狭いから気をつけてね
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:57:14.04ID:pxtqRGQx
しまなみ海道途中の飯屋で、ボリューム満点でうまい店をしらないだろうか?
昼夜どちらでも可
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:29:39.77ID:TAZCdQxB
行くんなら日曜の方が良いかも
今週土曜日は尾道は住吉花火があるんでかなり混むよ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:10:59.23ID:agvABIKq
住吉花火おわって、電車で備後赤坂駅に
つくのって、12時過ぎる?混んでて。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:15.69ID:TAZCdQxB
災害で電車の本数が半分になってるんでどうなるか不明
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:41.17ID:IbJKHkWK
輪行には新幹線使う方が無難かな
青春18きっぷのシーズンだし片道くらい普通を使おうかと思ってるが
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:49:43.86ID:pxtqRGQx
入ってるぞ
自転車保険は掛け金安いし、俺のは途中のパンク含むメカトラブルで交通費も出る
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:20:51.60ID:eXwwl25O
>>549
今入っている保険は職場の共済保険がやっている保険だから職場の人しか入れないのだが、その前はau損保の月370円の保険に入ってた
auの方はメカトラブルでロードサービスが来てくれる、が保険に入ってから何故か一度もパンクしねぇ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:40:56.85ID:eXwwl25O
>>556
車とセットなら対人無制限はある
自転車単体保険だと条件がついて結果無制限にはならないみたい

無制限に費用が必要になるのは自転車側が無茶な運転をした時くらいだから、普段から安全運転が一番、と嫁が言ってた
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:08:56.34ID:ZfmqalVt
クルマ乗ってるなら自動車保険のオマケでいいんちゃう?

この週末尾道スタートでしまなみ走ってきます
熱中症対策しっかりしとかないとなー
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:45:36.93ID:rNP0xm0P
しまなみがどうこうより、地元では自転車保険加入は義務じゃないの?
大阪府は条例で加入が義務化されたので、ちょうどしまなみ走りに行くタイミングのとこで加入した。
でも、そのへんをルール無用で走り回る奴らがちゃんと加入しているとは到底思えない。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:14:53.18ID:oYKFDP5K
>>564
今治市在住だけど、義務って話は聞いたことないな。
ま、入ってるけどね。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:12:02.84ID:WmNexp+o
そこら中マナーの悪い歩行者でごった返してる大阪民国やダ埼玉は歩行者と自転車との事故が多いからだろ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:28:50.92ID:TWS/8r0v
義務と言っても奨励義務で罰則なんてないしな
自転車のヘルメット義務も同様
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:30:44.31ID:Rp6VZoMy
>>561
>>563
台風は関東方面だから行けるんじゃないかと思うんだけどね
ともあれ気をつけるようにします
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:37:15.04ID:Ni2Hkyst
俺は保険入ってるけど義務化には反対だな
気軽に乗れるのが自転車のいいとこなのに
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 06:07:16.52ID:cN2InO3o
昨日電気代の請求きたけど先月まで→2000円 今月→5200円w
冬はエアコンなしでもなんとかなるけど暑さわねえ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:25:31.89ID:oFq4Tt/9
>>574
日曜になるが電車は少ないし今年は中止にした方が良い気がする
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:12:44.18ID:8ZNBb3Kr
台風来るのにか?
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:57:49.97ID:LP2AWGKs
今治は明日晴れで32℃、土曜は曇りのち雨で29℃予想
ついてるわ、嫁さんと娘もこれならなんとかなりそう
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:25:52.88ID:lKZh6i19
>>570
世知辛い世の中になり自転車に限らず色々あるから
個人賠償責任保険はつけてないと、行楽に他所の子なんか危なくて連れていけない
子供会の行楽なんて参加できない
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:59:09.38ID:i5BvuSAM
他の自転車スレみてたら他でも保険の話を聞いていたようだ
保険スレあるよな
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 06:07:21.29ID:KbawfRTY
台風がいつの間にか広島通過ルートになってる
かなり珍しいルートらしい
0591587
垢版 |
2018/07/27(金) 08:20:43.86ID:DDBi/52i
>>590
589の意味です
台風が、ってことでこちらも言葉足らず
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:26:53.69ID:fSUABLsd
おいおい、かんかん照りが続いて雨の一つも降らないのかと思ってたら、いきなり台風かよw
土がむき出しの斜面がそこら中にあるんだぞw
どうすんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況