X



[3列並走]淡路島一周アワイチ3[赤信号無視]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813811
垢版 |
2019/04/20(土) 10:43:57.48ID:oORS3yzm
× KIX TWR
○ 関西 ATIS
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:49:12.32ID:TD99ADxu
>>812
風速4メートルを超えないと潮はあがらんよ
地元民の俺が言うから間違いない
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:50:18.15ID:PI9/MUA8
>>811
ありがとー 知人を誘ったらこの時期は風の強い日が多いからやめとけって言われて悩んでた
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:46:26.46ID:C3+GfYaI
>>810
お前と一緒でDQNだから
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:41:31.71ID:xwXxdvPl
>>814時間あればYouTubeに淡路島ロングライドの動画があるから見てみるといいブログもあされば色々出てくるから覗いてみるのも楽しいよ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:50:34.65ID:NbU4XbaH
福良あたりの住民がアワイチライダーに殺意持ってるて本当なの?
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:16:13.37ID:CYetpHT/
>>819
おまいみたいなクズがいるからだろ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:45:59.19ID:2QSNpcjm
ageとけ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:03:57.84ID:UR8zVch9
GW期間中工事の為岩屋ボートの有料自動車駐車場使用不可
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:05:33.68ID:YXWPFSbS
>>828
デロリアンやろ
今まだあるんか知らんけど
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:06:38.90ID:S0gA+kQo
野糞スポットどこよー?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:04:21.15ID:xM1ucN/9
ageたれ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:57:55.36ID:XVLSBYvL
今日アワイチはするなよ
風強すぎて西側は潮あがりまくりだからな
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:44:22.95ID:9meAwqpU
俺は自転車界の飯塚幸三になる!
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:54:55.77ID:UklcYGOF
アワイチ逝ってきたけど初心者には辛いわ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:44:31.00ID:IWCtzqlj
淡路島ショートカットで調べればいくらでも出てくるのにクレクレ君かよこれだからキッズは駄目だな
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:47:32.27ID:tJ8qFxLj
東側のガードレールのすぐ横が海のエリア危険すぎる
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:01:45.37ID:0b6J8UnB
結構野グソスポットあったぞ!下痢だく丼てな感じだわw
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:33:52.92ID:0b6J8UnB
age とけ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:56:46.17ID:WfmOurud
「こういうの」って、リアルに地図を見て理解できない障害者だからな。
ジェノバにいるだろ、正体不明のフラペクロスにクソ汚いTシャツと短パンですね毛ボーボーの、
2980円ヘルメットのあごひもが食い込んだデブの黒めがね。
「そういうの」よ。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:50:21.15ID:PRHhPBTK
でも岩屋スタートで南部の山越えたらそこまで効果的なショートカットなさそうだが
洲本スタートならショートカットし放題
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:08:27.82ID:QHdzmFjJ
淡路島まで行ってショートコースを行く気にならん
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:01:24.11ID:n7LpFGdD
ご新規さんがいるからアワイチも盛り上がってくるんですよ。
生暖かい目で見てあげてくださいね。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:25:20.32ID:2AjpkBAr
>>851
すね毛くらい良いだろ!
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:08:09.84ID:Hex8qu10
山越えで力尽きても戻るしか手がないからな。洲本まではほぼ起伏ないし、いけると過信すると地獄みる。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:47:43.54ID:e0TAyYsU
>>860
うわぁ
俺も一年前、トラックに追い抜きを掛けられてぶつけられ転倒した
その先すぐ赤信号だったからトラックは逃げられなかったけど
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:52:25.19ID:1qS+LqDz
多分当たると言うよりかする程度の接触で運ちゃんも気づかなかったんだろうな。
そもそも路肩が狭い道やし。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:52:59.46ID:2AjpkBAr
アワイチとか開催するなら自転車レーンぐらいつくれと言いたい
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:51:17.33ID:5y0PlHl4
フラフラ走ってたんじゃねーのかよ
一概にトラックが悪いとは言えんこともある
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:06:40.76ID:PRHhPBTK
南側の山と西の海岸沿いの交通量が少ないから自転車が走れるだけで自転車に走りやすいように整備してるわけじゃないからな
東側の洲本に入るあたりとか普通に危ない
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:07:48.92ID:zsMJtUcY
狭い所なんて風圧でも恐い時あるしね これでひき逃げで人生終わった運転手が気の毒
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:18:05.54ID:aliXao1Y
>>867
自動車の運転手には救護義務と言うのがあってだな、
いかなる理由があっても逃げた時点でアウト。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:40:43.77ID:aliXao1Y
>>869
そのパターンなら追突事故と同じなので、一層トラック側の過失度合いが大きくなる。
まあ、納得はいかないとしてもそのあたりの注意は常にしておかねばならない。
ちなみに、この私も緑ナンバーのトラック運転手
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:19.94ID:aliXao1Y
>>871
気を悪くしたなら申し訳ない
ただ、逃げた奴を同業者のプロとして許せなかっただけなので
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:31:28.28ID:5y0PlHl4
逃げたというか本当に気付かなかったってのともあるだろ
トラックなら荷台が捩れて大体なんか変な音してたり振動みたいなもんはある
チャリがかすった程度じゃなんとも

プロだからってずーっとサイドミラー見てるわけじゃないだろ
いや別に運転手の肩持つつもりはないけどチャリのマナーもいいとは思わんしな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:49:34.37ID:sJ0l+mzQ
俺は淡路島住みでドライバーの仕事してる
自転車も乗ってるからなんか双方の気持ち分かるんだけど、自転車4台も5台も連なってはしるのはやめたほうがいい
ただでさえ早いロードバイクが5台も連なって走ってたらトラックで追い抜くのは危険すぎるんだよな
あと大型トラックでせっかく自転車を追い越しても信号待ちで左からすり抜けて行くのもやめてほしい
また追い越さないといけなくなるから
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 02:08:04.99ID:sJ0l+mzQ
>>876
空気読む自転車乗りは信号待ちでトラックの後ろで待機してくれるんだがな
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:11:04.24ID:E5sAQ30l
もうさ、飯塚レベルの自動車ドライバー召喚しようぜ!
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:30:42.76ID:Ba/bbtJf
実刑にならない殺人犯なんて詠んでどうすんだよ>>879の一族全て曳き殺されても文句言わないよな
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:40:49.76ID:vkdS1gYG
車は半ば故意に当ててもボーッとしてたとかの不注意で扱われるからな
死んでさえいなければ大体不起訴
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:12:45.00ID:ZxIPzBTi
サイクリング道として推奨するならせめて大型車
が通行しないようなコースにしてほしいが
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:37:03.06ID:TIxHxkGF
人生狂わせて罰金刑数十万円とかほぼノーダメじゃん
前科なんて言わないと分からんしな
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:38:40.07ID:E5sAQ30l
お前ら淡路より琵琶湖逝け
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:06:46.43ID:TIxHxkGF
てか快適な南を走らないで何しに行くんだ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:24:40.99ID:t3wSnO50
島民はテメーらのことうざがってるぜw
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:31.69ID:6/g9qJVL
どのくらいいるの?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:22:34.33ID:j9pGFcZx
並進はすんな
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:23:30.76ID:sL0lZlVg
チャリカスはサイレントテロやで
淡路島にカネ落とさへん
水も食料も家から持っていくんや
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:37.82ID:8G34EH+p
>>896
プリウス大暴走じゃい!
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:16:12.83ID:PZjC11b2
>>899
害でしかない
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:41:25.02ID:dUIi8tC9
>>897
行きもしないエセ関西人は黙ってろ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 03:18:39.42ID:H9aWzzQp
>>903
踊る阿保に見る阿保w
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:54:24.73ID:pjZOL96i
こんなローカルスレまで荒らしに来てるんかいなw
よっぽど、親に自転車を買ってもらえなかったのが悔しいんだろうね

年中引きこもってるんだったら、自転車など必要無いだろうにw
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:03:13.04ID:1FqZuRP5
GW開けの普通の土日がオススメだね。

GWは「オマエラばっかり」でうざいのなんの。
抜いたり抜かれたり永遠にそればっかし。
いや、オマエラばっかりならまだいいよ。あうんの呼吸というか不文律というかサクッとかわしかわされる。
オマエラより酷いニワカがもうウザくて鬱陶しくて最悪。

どうしてもGWしか行くチャンスが無いというなら逆回りがオススメだね。
見える景色なんて一緒よ。おんなじ。
一番の違いはレーンが空いてること。快適だよ。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:17:50.97ID:1FqZuRP5
あとな、「アワイチ」にこだわる必要なんてないのよ。
アワイチなんて退屈なコースだもん。

岩屋を逆回りでスタートして一宮から県道88で津名へ横断。
国道28を北上して東浦から県道71〜県道157でヒルクライム。
花さじきやカントリーガーデンでソフトクリーム食って、あとは岩屋まで快適ダウンヒルだな。
車が猛烈に多いから飛ばすなよ。

はぁ?これだけの距離かよと思うだろ。
でもな、GWはどこに行っても車は多いし混雑しているし「所要時間」がいつもよりかかるのよ。
ジェノバ待ちもあるし、このぐらいにしとけって。
足りないというなら五色から県道46で洲本周りがせいぜいだぞ。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:06:48.80ID:CN09MI16
ヤクザ乗ってるプリウス大爆走じゃい!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況