X



★☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:06:49.84ID:qqs462Mn
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 55宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525687750/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:14:50.56ID:dQDf1750
>>749
文中に裏で暗躍しているという会社名がでてますよ 大丈夫?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:50:44.33ID:E2O371ZA
途中名前消し忘れてますよ相手どこよこれ?
bヌうすんの返金bチて書いてるけbヌ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:01:36.62ID:E2O371ZA
NYC NナニワYヤCサイクル?あそこ合同会社なのか?何にしてもガチなら結構ヤバめな話じゃないか
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:02:55.59ID:fMMqAZDZ
おいおい、あてずっぽうで書き込むなよ。根拠のない書き込みで迷惑をかけることもあるから。NYCなんて他にもある。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:01:08.74ID:K5/zHbh/
んでどこのフレーム屋が商標パクられたの?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:38:53.55ID:0unL5Drd
www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

商標検索で調べたら本当っぽい商標ゴロ弁理士にやられたっぽいね
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:55:01.10ID:rpkFb/N9
甲は法人番号2120103002615の合同会社
商標を登録したのは九州のからくり人形師さんかな
もうランドナーのフレーム作ってないしどうでもいいや
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:17:17.46ID:8UuNU3bU
この登録した森音広夢っての調べたら
https://www.atelier66.link/ このサイト見るとアックスマンやってる
アックスマンはNYCが日本代理店でこれは繋がりがある でなぜZUNOWの商標をこの人がどういう状態なんだろ?
森音広夢 自転車 でサジェスト検索あったんで見るとH.Moulinetteという名前で活動してるっぽい
>>746はランドナー頼んでたからメール届いたんだろ?全文貼れます?ちょっと酷いよこれ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:40:56.62ID:t/cqld67
>>771
それって直径30センチぐらいの輪っかで赤とか青とかのビニールチューブで覆ったやつだろ
首つりに流用する人が多くって販売しなくなったやつじゃない?
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:18:25.12ID:V4WUbNze
揉めたからってこんな悪意を含んだ書き口するズノウもズノウでまともじゃないわ



…もっとやれww
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:22:37.47ID:7zbLAONR
今も手に入るかはわからんけど ワイヤーの部分をハンドルバーの中に押し込み
キーを刺す部分がバーエンドのように外に残る仕組みの物が大夫前にあったな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:49:28.72ID:fRxHib14
スポークとチェーンを小型南京錠で止めることはある。スポークと曲げられるんじゃないかと一寸心配。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:55:31.60ID:dY6SM1h1
現実は恥丘が最強だからなあ
貧乏くさいけど
泥棒にカギかけてるぞと
アピールできるし
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:19:55.58ID:fwH3T64P
昔のプジョーみたいなハンドルロックはママチャリ限らずあってもいい気がする
地球ロックしてもダブルの方がより抑止効果高いしね
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:18:09.44ID:grqCXknY
どんな鍵でも時間をかければ壊せる
ドロが諦めるのは壊すのに時間のかかる鍵
ワイヤーロックはボルトクリッパーで一発
焼きの入った鋼でできているロック本体か鎖が良い

ヨーロッパの自転車盗難保険では、一定基準以上を満たしているロックを使うことが条件になってる
だいたい自転車の評価額の10%の値段の鍵をすると良いと言われている

個人的には車輪とシートピンにPITLOCK、フレームを鋼製の鎖で歩道の支柱などに固定してる
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:13:14.39ID:odogyYy/
どんなにちゃちくても無いより有った方がマシって話を認めないロックスレの嫌われもの。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:30:07.82ID:p4OubdqP
まあ・・・時間で淘汰されていくねいろいろと
浦安でで大量のエルスが処分されたように」
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:36:45.74ID:UckCZa6q
言い負かされると個人攻撃するガキみたいだな
俺はそのロックスレ見たことないんだけど
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 04:25:25.08ID:2zr/5NAd
浦安の話はここに書くなよ
エルスの稀少価値を高めるために世界中からかき集めたエルスを粉砕
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:02:59.42ID:m5ipmZbX
品薄感であおるいつもの手口か
まっどこかでやってる店じまいセール!みたいなモノだな
金型を粉砕して廃棄したのを見せてくれれば信じてやるよ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:23:32.33ID:8t/EqSif
ランドナー爺の3条件
性格悪し、頭悪し、容姿悪し
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:53:29.94ID:1v/+SCrX
tur乗ってるから本当なら困る
今はマラソン履いてるけど重い
でもこのまま履き続けるしかないのであろうか?
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:22.28ID:2yZKJkn+
>>800
TURはこれ見越して650Bに換装できるようにしてるからええやん
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:08:05.82ID:2yZKJkn+
だいぶ前から輸出需要見込めない分、そのうちなくなるだろうって思ってたけど
>>794みたいな脳みそ半分融けた爺さんがまだいるんだな
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:26:06.45ID:QVMlZF9W
ツーリングマスターがほとんどなくなったな。
どのぐらいのペースで発売してるんだろう?
スワローと悩んでいたら、あさひの通販から消えてた。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:40:22.46ID:2yZKJkn+
>>796
38Aなんて80年代でももっさいから35A主流だったのに馬鹿馬鹿しい話だと思うよ
ママチャリ用は重さはともかく幅は35A相当になってる方が多いし
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:59.19ID:LXb866I9
今までランドナーで林道を走っていたが枝の巻き込みによる泥除けやRDの破損
前傾姿勢+ランドナータイヤで激坂を下り崖から転落して骨折
オフロードを安全に気兼ねなく走れるように650BのMTBを購入しランドナーを卒業
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:14:52.35ID:2yZKJkn+
>>805
釣りにマジレス

・枝の巻き込みによる泥除けやRDの破損
・前傾姿勢+ランドナータイヤで激坂を下り崖から転落して骨折

どれもランドナー関係ないやんw
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:59:11.90ID:OdOAs9Fz
ランドナーのカンチブレーキは
ききが悪いので
下りが危ないのは理解できる

ゆっくり降りれば
すむ話ではあるけど
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:11:39.57ID:nFvC2m2N
>>806
ランドナーの得意分野にダートが含まれるという神話があるが、
タイヤとの「美しい離隔」により跳ねた枝に弱いのガード
コントロール性が大事という脆弱なブレーキ
ジョントマックも無理だったドロップハンドル
オンオフどっち付かずな役立たずのタイヤのパターン
という話だろ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:29:11.01ID:2yZKJkn+
>>807
泥よけもタイヤも前傾姿勢もカンチブレーキ、どれも
ランドナーだけのものじゃないからな
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:31:51.32ID:2yZKJkn+
>>809
>ランドナーの得意分野にダートが含まれるという神話があるが、

そんな神話知らん
パスハンで泥よけ付き使いたいなら不細工でもクリアランス大きくしろ、
とは昔から言われてたけど
自分?泥よけ外して割り切ってたよ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:36:14.01ID:2yZKJkn+
>コントロール性が大事という脆弱なブレーキ
>ジョントマックも無理だったドロップハンドル

MTB用ロングアーチにしたり、前後で換えたり
オールランダーバーと使い分けたり昔からやってたじゃないですか、やだなあ
まあ「神話」なんてだいたい流行らなくなってから作られるものだけどw
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:54:48.65ID:2yZKJkn+
そういう意味では90年代に、マスプロ車がなくなったり
ランドナーのユーザーが少なくなっていったのと反比例して
魔物な人たちの定型句みたいなものがどんどん一人歩きしていったのは違和感あったね

一方でノウハウすら失われて、重いリュック担いでキャンツーしてる人いたり
(山走るからあえてとかじゃなく)、別のところでも書いたけど
やっぱあの時期がツーリング暗黒時代だと思うわ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:00:43.47ID:jAMbiLYD
ツーリストは2019年モデルがでてるけどスワローはまだなのか?
スワローが製造中止って話は本当なのか?
ツーリストは全くサイズ一緒でモデルチェンジするけど、たまには変えても面白いと思うのは俺だけかな?
ちょうどいいサイズがなかった人には喜ばれるよね。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:12:33.07ID:2yZKJkn+
>>814
生産中止はエクセラスポルティーフ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:16:01.75ID:jAMbiLYD
>>815
そうか、それも残念だね。
となるとスポルティーフはコンダクターかパナソニックのぐらいしか選択肢がなくなる。
まあスワローが残るのはありがたい。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:28:40.02ID:ZG7kxYCx
荷物満載で急な下り坂降りてる時はカンチブレーキが効かなくて、最終的に降りて押し歩きしたな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:39:18.19ID:2yZKJkn+
>>817
重ツーリングは機械式でもディスク一択だろうな
海外ツーリングの人とか、今割合的にはどうなってるんだろう
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:52:32.34ID:/S6DHWr7
ランドナーやパスハンで山道入る人は押すか担ぐ、つまり乗らない
MTBの人は登りで一部区間担ぐけどだいたい乗る
この違いが機材の違い、タイヤやブレーキ、ギアなどに要求される性能や機能の違いだろ
ずっと上の人のように山道を走るならランドナーよりもMTBだよ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:28:16.79ID:2yZKJkn+
>>819
それは昔の話
今はディスク車だって軽くて担ぎやすいのはいろいろやりようがある
カーボンのシクロクロスベースにしたりね
走破性重視のフルサスMTBすら軽さ重視なら12kg割るのが当たり前になってる
残念ながら山走る機材としてはランドナーやパスハンはもうお話にならない
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:33:30.21ID:2yZKJkn+
むしろ別にランドナーじゃなくてもいいけど、
「泥よけ付いた前傾姿勢の中途半端なタイヤの自転車」が向いてる用途は他にあるんで
いまさら「卒業」するようなものでもないw
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:58:49.09ID:LlUNEgiI
メカ1年生からの質問です
小径のディスクを両側から挟んで減速させるのと 大きな軽のリムを
両側から挟んで減速させるのって同じような仕組みにも思えるんですが
径の大小の他に何がどう違うんですか
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:01:36.53ID:2yZKJkn+
>>822
車輪の中心にローターがある方が水をかぶりにくいし水滴ついてもすぐ飛ぶので
悪天候でも制動力が安定する
ドライでの絶対的な制動力はVブレーキの方が大きいこともある
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:34:14.94ID:6m8FiBpQ
>>823
クルマの場合はブレーキ性能を上げるためにディスクを大きくし
その大きなディスクを納めるためにホイール内径を大きくし
そうするためにタイヤ外径を大きくし 結果的に乗り心地が悪くなるのに
タイヤの扁平率を変えてるように見えますが
自転車の場合はリムそのものをディスクと考えれば敢えて小さくしなくても
良いような気もするのですがわざわざ小さなサイズのディスクを使う理由が
リムよりも汚れや濡れを避けられるからという事でしょうか
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:55:28.58ID:KLNzafdD
>>824
それは単に乗用車が小径タイヤだからなだけ
オートバイはホイール大きくするほどディスク大きくしない
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:33:48.83ID:T4xfXr2V
ディスクは雨、雨の上がったあと爆音をあげることがあるからなあ。
ディスク車も何台か通勤用に下ろしたことがあるけど結局カンチ車に戻った。
カーボンシクロクロスフレーム使ったツーリング車もわざわざカンチ台座付きを選んで組んだ。
流れがディスクブレーキに向かってるのは間違いないけどツーリングまでディスク一択と言いきるほど自転車用ディスクは完成度高くない。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:35:16.97ID:I+ZrJwjq
悪路をランドナーで走破しようなどとは思わずに、綺麗な道路をスポルティーフで走るほうがいい。
自転車好きのほとんどは、日帰りツーリングしかしないから。
ランドナーは好きだけど、実際の使用目的からずれてることは確かだ。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:12.20ID:nfgE5LrF
現在普通のママチャリ乗ってて次にランドナーを買おうと思ってます。
前後にキャリア付けて前に籠、後ろにバッグを吊ってスーパーでの買い物にも使えるようにしたいです。
TOEIあたりにお願いしたら買い物用のランドナーって作ってもらえるかな?
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:30:18.74ID:Lg75nenu
>>824
ローターを挟んで止めるほどのトルクで、キャリパーがリムを挟んだら
リムが変形していまうぞw
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 04:08:49.00ID:Xvcr1+F2
>>827
クルマの来ない旧い峠道を捜して古いランドナーで走るのがオレの趣味
綺麗な舗装道路をスポルティーフで走るヤツには理解出来ないだろうけど
石ころや水たまりを避けながら峠を越えた故人に思いを馳せて走るのは楽しいよ
ランドナー好きのほとんどはピカピカにして見せモノとして捉えているから
そいつらのほうが実際の使用目的からずれてる
悪路でも下りは飛ばさないからマファックのカンチで効きは十分だよ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 05:44:53.66ID:IOVGIH8t
ランドナーを選ぶ人は少数派なんだからそれ以上少数派ぶってもしょうがない
愛馬を品評会にだすのも楽しいし仲間との会話も楽しい
ランドナーじじいとか盆栽とか揶揄されようが楽しいことは楽しいんだ
それがわからないのは童貞みたいに不幸なことだよ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 06:38:52.34ID:I6AbxCs3
>>831
それは同意。好きなもの同士自慢し会うのも良いじゃない。831のことでは当然無いが、初心者にツーリングはランドナーでなきゃとか、言うやつさえいなければ。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:13:13.40ID:0ZzDU9fw
>>829
つまりディスクブレーキというのは相手がリムだったら
それを変形させてしまうほどの力で必死にディスクを挟んで
自転車を止めているという事を貴方は白状してくれたんだね
                               アリガトウ
普通のキャリパーブレーキでリムが潰れた話しは今まで聞いたことが無いので
現実はディスクブレーキよりもずっと軽い力で自転車は制御出来るという事です
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:14:44.94ID:24Smcn1/
車の来ない峠道ならMTBがよくないか?
それに本来なら自転車が通ってはいけない道なのでは?
人と接触したらどうするんだ?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:31:54.81ID:EpBdAr99
>>831
LGBT の様に十羽一絡げにされてもねぇ。
盆栽好きは、馬の品評会には興味もないだろうし。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:13:52.44ID:0ub/Fisz
>>836は何と戦ってるんだ?
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:19:12.30ID:hZ29j/xk
velocraftで1台旅自転車を組みたいなと思ってサイトみたけど結構お高いのよね
【参考価格】約45万円
【参考価格】約50万円
【参考価格】約70万円
【参考価格】約80万円
こんなのばっかりだと無理だな
パナ盛りでいいや
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:55:45.15ID:3+3CHB7b
自転車の楽しみ方は多様化してるからすべて否定はしない
自分の環境では830の走り方は共感できるかな里山の古民家とランドナーは似合うし
いつか体力が落ちて峠を登れなくなったら盆栽もしかたないだろう
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:10:33.90ID:0ub/Fisz
>>843
セミオーダーフレーム、現行パーツなら30万ありゃ十分組めるよ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:37:39.56ID:6xAXBCtA
ランドナー、スポルティーフはロードやMTBよりも値段がお手頃なのも魅力だと思ってたけど、30万をポンと出せる人の趣味なのか?
エンペラーが10万から14万になったし、スワローも20万近いから、昔の感覚で買えなくなったのは確かだ。
でもまあパチンコや競輪に狂ったり、洋服買いまくっていたら、30万ぐらいあっという間だから、週末にサイクリングだけが趣味なら安いとも言えるよね。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:18:25.48ID:LJTOZUIy
今朝、台風が来る前に林道走って来たよMTBで

タイヤが太いし、濡れた路面もディスクだから平気
ランドナーだと押しになる峠の苔ポイントも
MTBだからそのまま通過

要は使い分け
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:20:49.11ID:0ub/Fisz
もっと安いのだってあるけど、そもそもMTBやロードより安いって前提がおかしい
泥よけとかキャリアとか取り付ける分人件費がかかるんだから
同じチューブで似たようなパーツのロードと比べればわかると思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況