>>666
ちょっとというか 大きく説明が下手だったね
ドロップハンドルの場合で 手元変速の場合は ブレーキレバーのブロックを
握ってる時間がほとんどなので 手袋のパッドの位置がそれ用に考えて
作られている
しかし昔ながらのWレバー使用の場合は ブレーキレバーというよりも
もう少し後ろのバーが直角に曲がる角あたりに手の平を当てて
極端に言うと寄り掛かるようにして流している時間が結構長い
ランドナーはレーサーではないからね
最近の自転車用の手袋って そのノンビリと流している時にパッドが有って欲しい位置に
パッドが無い物が多いんだよ
分かるかなー