X



★☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:06:49.84ID:qqs462Mn
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 55宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525687750/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:53:38.85ID:QJDWiJv9
>>556
パナソニックで世界回ってる人がいる程頑丈だけど、スローピングは構わないが510でもデカいマウンテンバイクみたいなジオメトリーは欧米人向け。
それならサーリーLHTの方がいいよ。
一泊か二泊の用途なら軽めのエンペラーみたいなのがいい。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:40:33.85ID:9tXsaVMb
海外には行かないし専ら車載での日帰りや輪こう専門のオイラは
京都のお店の輪行専用設計フレームに軽量軽快タイヤで大満足
それに一度履いたら病みつきになるよあのタイヤ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:11:00.99ID:B2L+BUW/
>>560
乗り心地が良いとか悪いっていうのは、個人差が大きいのよ
俺は乗り心地は良いと思うね
ミシュランのワールドツアーに比べるとしっとりしてるし、ショックの伝わり方が違う
タイヤ自体が軽いからか、上りで加速しようとした時少し楽に感じる
700x23cの安いタイヤから、レースにも使えるような良いタイヤに変えた時の、しなやかな感じと同じ違い、って言えばわかるかな
ただ、過大な期待を抱いて高いお金出して買うとガッカリするかもね
パンクは1度したけど、耐パンクタイヤの出る前はみんなこうだったんだから、それほどビックリするほど増えるわけじゃない
むしろ自転車に乗るのが楽しくなったプラスの方がはるかに大きい
0572丸ちゃん赤いきつねワンフー
垢版 |
2018/09/15(土) 00:18:34.50ID:XyE051Iv
>>555

今からいろんなランドナー乗る機会があると思うけど
ランドナーと使える自転車は別物だから

グランボアだかトーエイだか何だか知らんが動きゃ皆一緒。
100人とか いたら99人は違いなんて判らない

柴犬の警察犬って見たことないだろ? そういうことなのよ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:42:59.52ID:EjbLYlg+
自分はトーエイにしたけど、京都のお店の同じサイズだとヘッドチューブがトーエイより短くなってしまって好みではなかった。見た目だけだけど。
ちなみに650Bの520ミリサイズでの比較。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 05:31:33.75ID:8tSm+0d7
ヘッドチューブはの見た目の長さを気にする人多いけど
あれって見た目だけの問題じゃないのよ
500〜520ぐらいの小さいサイズのフレームだと普通100〜120前後でしょう
上下のワンで受けるコラムの保持支点が20も違うと応力や操作感はかなり違うわよ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:59:52.02ID:wb1AKvZX
>>574
そんなもん体感できるわけない。ランドナー爺得意の大袈裟理論、Wレバーでストレッチと同レベル。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:16:19.78ID:eO7jIhXi
>>576
明らかに違うと感じられることもあるけど本当にそのせいかなんて
他の条件全部揃えたのあと1台作ってみないとわかんないしな

そんなことした人はほとんどいないと思う
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:48:46.34ID:Y0eTDQzS
なんで体感出来なきゃいけないの?
よいと思われることを出来るだけ取り込んでこそより楽により早く目的地に着ける高性能が手に入るものじゃねえの。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:01:33.89ID:wb1AKvZX
>>580
操作感が違うと言うから体感できないと書いた。物理的的に見ればわずかな違いはあるだろうさ。プーリーを鉄からセラミックベアリングに替えたようなもの。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:11:10.70ID:Y0eTDQzS
>>581
他の理由があって選べないなら仕方ないが僅かでも効果が期待できる方を選ばない理由はないな。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:24:26.69ID:wb1AKvZX
>>582
別に選べば良いと思うよ。対価と効果が見会えばいいんだよ。満足感も含めてね。
俺もそういうの好きだから。でも効果が体感できないものを出来るとか言われると、むきになって否定したくなる。ランドナー爺に騙された初心者を何人も知ってるからな。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:55:37.62ID:ndvoN/sb
>>583
ん〜
ヘッドの軸受けにラジアル方向で発生する応力がヘッドの長さに反比例するのは一応事実だしそうなればベアリングの抵抗もゴリつき感も増すのも事実。
顕著に体感するもんじゃないと思うがそういう設計思想なら全然間違ってない。
ムキになって否定する方がどうかと思う。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:02:33.29ID:ndvoN/sb
俺はどっちかというとシートピラーがあまり出てないのが好きじゃない。
同じぐらいの体格の人が580位で作ってる場合が多いが560で作ってる。
でもそうするとマッタリポジション採ったときステムがちょっと出過ぎ気味。
見た目で目立たない範囲での前上がりフレームはそういう意味でもありかなと思う。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:29:19.63ID:wb1AKvZX
>>584
設計思想の話じゃない。
体感出来ないものを出来ると言っていることを否定するもしないも自由だが、ランドナー爺の嘘を許せないだけ。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:10:02.68ID:Y0eTDQzS
>>586
差があることは認めるんでしょ。
体感出来ないのはあなたの感覚、
体感出来るのは他人の感覚、
俺自身はあなたの感覚に近いけど
差を認めてる以上体感を否定する意味がない。
ましてや嘘つき呼ばわりやランドナースレでランドナー爺ってあなた...
私は悪意を持った荒らしですって言ってるようなもんw
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:58:34.44ID:tLHIpI7u
体感できる体感できないって言うけどさ
お爺様たちの大好きな531と1の違い、019と022の違いを体感できるの?
ブラインドテストしてフレームチューブのメーカーや種類を言い当てられるの?
おめことすまたの違いもわかんないで出しちゃうくせに
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:27:41.73ID:BUlipuUT
少なくとも自分はわからんな
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:30:59.58ID:BUlipuUT
だいたい、 いいものは全部とりこむたって、相反する方向性もあるし
人によって好みも全然違うんだからそんなこと無理だろ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:59:50.53ID:wb1AKvZX
>>593
人が体感しましたと言うことをしてないと証明することは普通無理という意味で言ったもん勝ちと言ったんだが。別にあなたが「言ったもん勝」と言ったなんて言ってないし。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:04:17.25ID:B2L+BUW/
ごめん、悪いんだけど、体感できるかできないかの議論は不毛な気がする
その人の感覚の問題で、他の人がその人にならない限り証明できない
ヘッドチューブの話はせっかくの面白い話題だから、そこの面白い部分の話を続けられまいか…、頼む
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:28:17.73ID:XpGbSm+V
がんばってヘッドチューブ長をめいっぱい確保しても
やわなフォークやステムつけたり、でかい馬鹿犬印のFバッグ載せると役にもたたない
結局、自転車はフレーム、タイヤ、パーツ、乗り手のトータルバランス
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:50:22.75ID:YuKqgE/a
>>563
普段はコルデラヴィだけど防災用品としてマラソンのストックしとこうかなとか思ってるw
密閉して冷暗所に置いとけば保存はかなり効くはず…
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:02:24.25ID:+QHve8co
>>598
タイヤの性能を発揮させるポンプ選びが肝心です。
アドホックのクールスでシコシコと充填すると平均120%走りが軽くなります。
プロフェッショナルだと150%、コンペティションはなんと180%、ふしぎですね。
人気があって値段も高いですが、やっぱり訳があるんですよ。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:25:35.51ID:GC0ZZz4X
経済行き詰まっても何も問題はないね


戦争という全てを解決する方法が残されてるから
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:03:20.83ID:wb1AKvZX
>>598
フリーギヤは5、6枚で十分だよ。
マファッククリテ位がロックしなくてちょうどいいんだよ。
レイノルズ531は踏んで硬いよ。
馴染んだ革サドルは最高だよ。
アルミは硬いからツーリングには向かないね。
クロスバイクはツーリング向きじゃないよ
変速にインデックスなんて必要ないよ。
そんなに変速する必要ないだろ。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:15:11.80ID:bap50IGO
つまらん
このスレはつまらん
ニューサイ読者の残党の爺どもは早く滅んで欲しい
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:56:16.94ID:tCOEs24Y
爺さんたちはランドナーで鍛えた卓越した心肺機能と足腰なのでそう簡単には滅ばない。
潤沢な年金で百歳まで生きながらえて、2ちゃんねらーとランドナーの滅亡を見届けてから逝くそうだ。
爺さんの愛車やお宝パーツを狙っているのなら考えを改めたほうがいいよ。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:31:39.94ID:z/G9harh
先が見えてくるとお金の欲は無くなるんだよね
大事にしてきた自転車やパーツはこの先どうしようかと考えると
やはりその価値を理解して大切にしてくれる相手に譲るべきかなと思う
お金なんかどうでもいいし気に入らない奴には死んでも渡したくないので
永遠に誰にも渡さないように遺言を残す事も考えている
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:08:03.73ID:VC7vXs3F
>>603
今は亡きランドナーの師匠(盆栽派)もあなたと同じようなことを言っていたけど
ハブとスプロケをシマノ8Sにしたら世界観も変わった
XTRカンチ使ってみたらクリテが殺人ブレーキだったのがわかった
531っていっても10種類ぐらいある、硬いってどこにどれ使ったの?
アルミもいいよ輪行の時は軽いし楽だよ、生地のままだとキズを気にしなくてもいいし
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:01:40.80ID:VchD2EUs
>>609
あんたは初心者か?
旅自転車なら誰もが認めるトーエイフレームにフレンチパーツですよ
タイヤはミシュラン、リムはスーちゃん、ハブはマキシカー、
駆動部はTA、変速はサンプレ、ハンドル回りはフィリップ、バーテープはベロックス
ペダルはレオタード、サドルはアイデアルだ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:51:05.90ID:OwZ17EPN
レオタードとサンプレはいいのか
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:58:53.45ID:tyjH8HHm
今は10年位前のジャイアントの安クロスに乗ってるんですが
ランドナーにすると前傾がきつくなるんですかね?
最近ランドナーに興味がでてきたんですが
ドロップハンドル未経験なのもで
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:32:45.59ID:QJ2C8u5g
>>609
バイクは日本でも海外でもいいけどコンポはシマノの電動がいい
脚が売り切れてヘロヘロになった状態でも変速が超楽
10Sの79電デュラなら安い
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:38:47.68ID:RQw6U9+d
>>614
ドロップだから前傾がキツくなるわけではない。サドルに対するハンドルの位置次第。下りは下ハン握るのでかなり前傾きついかな。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:50:31.37ID:tA0bd6Gi
旅する自転車に前傾姿勢は不要である。

ランドナーもその設計は競技用自転車と変わらない。

全てが大いに間違っている自転車業界。

オートバイの世界を見習うべき。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:52:38.70ID:FFuLrVJM
東サンはリヴェンデルはアトランティスしか扱わないしキャラダイスの扱いも限定的だよな
東サンが仕入れてないキャラダイスのバッグをメーカー直販で買ったことあるわ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:52:55.93ID:FFuLrVJM
誤爆
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:08:05.15ID:gnlKzT40
>>609
このリンクの記事の下の方に出ているのが答え
サーリーが安全
アメリカ人は日本人より体重が重く、不良製品に対するリコールが一般的なので、性能はともかく作りが頑丈
パーツも世界的に売られて信頼されているシマノ、マビック、シュワルベあたりなら、海外でも入手が楽だと思う
電動は好みの問題だけど、充電ができないと困るから俺なら選ばない

日本のランドナーは体重の軽い日本人が、自転車を丁寧に扱って軽装で2、3日のツーリングをするのに向いていると思う

とマジレス
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:49:01.47ID:y+i68x+r
日本のマニアックなランドナーは仏から渡来しNC編集長が経典と崇めたルネエルスがお手本。
最初に完成形があって、旅をするユーザーが自分のスタイルや用途に合わせて改造するのは御法度。
パーツもサドルもタイヤもバッグもハンチングもニッカーもご推薦のメーカーや品番が決まっている。
決められた定形から逸脱すると、時代がとか、仕上がりとか、おまえはなーとか、いろいろ指摘され批判される。
走らない人が自転車を盆栽に見立てて年に1、2回の品評会に参加するのに向いていると思う。

>>609のように海外を自転車旅行するのならマニアの言うこと全部無視して
予算と好みに合わせてジャイアンツやサリーやリーベンデールを買うのがいい。
それから、旅に出るときタイヤとパンツはいいのを履けよ。尻ズレしないTバックがオススメ。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:23:52.20ID:4X9bk+cM
しかも連休
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:11:13.41ID:y7OXAWP0
> 622 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/17(月) 08:49:01.47 ID:y+i68x+r
> 日本のマニアックなランドナーは仏から渡来しNC編集長が経典と崇めたルネエルスがお手本。
> 最初に完成形があって、旅をするユーザーが自分のスタイルや用途に合わせて改造するのは御法度。
> パーツもサドルもタイヤもバッグもハンチングもニッカーもご推薦のメーカーや品番が決まっている。
> 決められた定形から逸脱すると、時代がとか、仕上がりとか、おまえはなーとか、いろいろ指摘され批判される。
> 走らない人が自転車を盆栽に見立てて年に1、2回の品評会に参加するのに向いていると思う。
>
> >>609のように海外を自転車旅行するのならマニアの言うこと全部無視して
> 予算と好みに合わせてジャイアンツやサリーやリーベンデールを買うのがいい。
> それから、旅に出るときタイヤとパンツはいいのを履けよ。尻ズレしないTバックがオススメ。

>>1
殿堂入りとしようかw
次回新スレからのテンプレに入れるよw
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:12:05.27ID:y7OXAWP0
> 623 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/17(月) 09:17:01.47 ID:T8Imc1qR
> 休日の朝から必死でこれを打ち込んでたのか
>
> 624 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2018/09/17(月) 09:23:52.20 ID:4X9bk+cM
> しかも連休

>>1
ここまで含めて入れた方が面白いよね
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:42:10.82ID:nd+Jl6Ya
今や日本のランドナーは旅の相棒じゃなくNC読者の残党のジジイが寄り合いで見せびらかすためのもの。
路上における極めて甘やかした取扱いを要求するひけらかし自転車。
または自転車の剥製。
ほんとうに恥ずかしい自転車だよ。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:09:43.87ID:8rtI5d1P
やや太めタイヤに泥除け装備でクロモリフレーム
日本のランドナーは、ハンドルをフラットバーにして
Upライドの姿勢で乗れるようにしたら
最高の街乗り〜通勤自転車になるのにな
なんでやらないのかな
今流行のアルミフレームで700cの細タイヤ履いた糞クロスよりも数倍いいのにな
0629628
垢版 |
2018/09/17(月) 14:13:48.07ID:8rtI5d1P
あれ?文字化けしてる?
訂正しとく
「最高の街乗から通勤に使える自転車になるのにな」
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:39:27.84ID:E6iQdcxx
>>627
旧車は旧車で良いものだよ。しょせん自転車、動力系さえしっかりしてれば、走りに遜色はないし。恥ずかしいのは持ち主のひけらかしであや自慢。自転車の美しさに関係ない。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:57:50.19ID:tKlFTtRa
>>627
あなたはハンス・ピータセン先生の著作をお読みのようですが
正しいニュアンスを伝えられるように訳さないといけませんね。
「路上における極めて甘やかした取扱いを要求する」って何ですか?

先生は「ランドナーとは、路上で決して使ってはいけないフランス式の
日本製見世物チャリ」と書いておられます。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:05:58.42ID:KcINlj+Z
>>628
フラットバーが最低最悪のゴミハンドルだからに決まってるでしょ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:06:54.17ID:KcINlj+Z
>>631
ハンス・ピーターセンって誰なん?
アマゾンで検索したけど出てこない
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:36:29.90ID:XqCFUBD5
まあ確かに最近たまに見かけるランドナーはテカりすぎて違和感あるな
去年旅先の蕎麦屋に腕が真っ黒に日焼けしたランドナーグループがいて
どの自転車も使い込んだ大工道具のような凄みがあって
カッコイイこの人たち本物だと思った
去り際までガン見しちゃったよ頭から水かぶって走り去っていった
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:42.10ID:68CyLKPy
>>633
あなたはAmazonやWikipediaになんでも載っていると思う叔母かさんですか?
ネットに載っていることは隠された真実という氷山のほんの一角だけ
自転車史の研究で厖大な業績を残されたあの拉麺先生だって
ネットには一つの御著書しか載っていないでしょ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:52:52.24ID:2+mI2nGO
え、ハンスヨアヒムマルセイユのことも知らずにランドナーに乗ってる人っているんだ!
使っているタイアがコンチネンタルなら剥がしてケーシングの裏側をみたら詳しいことが書いてあるよ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:15.93ID:csEOO7PA
通ぶることがカッコイイと思ってるんだろ
自信のある人なら、親切にスッと教えてくれるんだけどね
他に誇れるものがないから、出し惜しみして優越感に浸ってるんだろうな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:39:35.36ID:y7OXAWP0
>>641
じゃあ 何がかっこいいの?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:21:42.61ID:y7OXAWP0
しらね
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:29:28.02ID:hMSv4+iQ
>>639
2ちゃんができる前の話だけど
ランドナーショップにも昔から底意地悪い爺がいたよ
客をより分けて金持ちの初心者には親切で安く仕上げてガッツリ走るヤツは排除する
たぶんランドナー界の体質だと思うわ
しかたなくリジットのMTBでツーリングしていたけどその爺のせいでランドナー始めるのが10年遅れた
ちなみにいまは別の店で買ったエンペラーを改造して楽しくやってるよ
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:50:54.01ID:u/OWGTK4
>>646
金持ちの初心者からボッタくらずに安く仕上げるなんていい親父じゃないか。
お前が排除されたならガッツリ走るからじゃなくて別の理由じゃねえの。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:23:38.64ID:NNNnoh+b
初心者に敷居が高い、ならよく聞くけどな
たんに鬱陶しい常連気取りが嫌いだっただけじゃねーの
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:22:40.03ID:aUKrFKmV
敷居が高い店、あるある、知ってるよー
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:27.29ID:W67+u51q
素人の若い世間知らずに親切にすると、無遠慮に変なこと言い出すのもいるから、どっちもどっちかな
一通り苦労してたり、本当に何かが好きな人なら、多少年配にめんどくさいこと言われても、上手くやっていくように気を使って話すからね
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:26:41.32ID:u/OWGTK4
以前どっかのスレで店員が自転車に触るなって言って感じ悪かった触られたくなかったら紙に書いて張っておけって書きこみあったな。
たまに見かけるこんな光景が目に浮かんだ。
無言で店に入ってきて壁のパーツを触りだす。
「何かお探しですか?」
「別に...」
wレバーやSTIをガチャガチャ弄る
「あ、それは触らないでね。」
「...」
来たときと同じく無言で出ていく。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:57.85ID:eIaHgaG1
どうなんだろね
常連客が我が物顔で居座って冷たい視線が飛んでくるから
あの店行くなら客がいないときに限るよとか言われたことがある
いろいろだぬ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:19.44ID:n39VmgE0
西部劇のような自転車屋
·常連がジロジロ見る
·店主にパンク修理を頼むと、常連が爆笑
·ここはガキの来る所じゃねえとイチャモン
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:51:24.39ID:LYHk0BZi
ご常連様あっての店だからね
一見客がブレーキゴムやアウター買ってくれても千数百円、これでは飯も食えない
いつもだべっていて鬱陶しいときもあるけど2年に1度新車をオーダーしてくれるご常連が本当のお客様
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:32:14.96ID:U+QpU4GR
誰だよスワローランドナー2019年モデルないって言ったの売ってるじゃねーか
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:37:50.02ID:NNNnoh+b
>>658
なくなったのスポルティーフだけだよ
このスレは適当な嘘まき散らすクズがいるから
情報得たいなら別のスレで聞いた方がいいと思うよ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:49:39.28ID:rAeoDBnb
俺の知ってる常連の爺さん毎年1台は作ってる
最近はスポルティフが多いようだけどオーダー車だけでも20台ぐらいはもっている
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:16:56.55ID:K4Q7HogJ
まあ本人が楽しんでるんだからいいんじゃないの。
作るのが楽しいのは十分わかる。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:02:58.52ID:cdQBGFje
自転車用の手袋 ドロップハンドルでも最近の手元変速にはいいにしても
Wレバーの場合は肝心な箇所にパッドが付いて無いことが多くて困る
そこでカインズホームのオリジナル商品の「振動軽減手袋」がなかなか使えるよ
特に自転車用という訳ではないのだが お試しあれ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:16:22.69ID:cDwT5+8h
おじさん達の楽しみでいいんでないか
実際ツーリングしてるランドナー見ると意外と格好いいよ
若い層がこのカテゴリーに来るなら新しいスタイルを創ってくれたらうれしい
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:36:25.95ID:SjbIJ6tO
>>666
ちょっとというか 大きく説明が下手だったね
ドロップハンドルの場合で 手元変速の場合は ブレーキレバーのブロックを
握ってる時間がほとんどなので 手袋のパッドの位置がそれ用に考えて
作られている
しかし昔ながらのWレバー使用の場合は ブレーキレバーというよりも
もう少し後ろのバーが直角に曲がる角あたりに手の平を当てて
極端に言うと寄り掛かるようにして流している時間が結構長い
ランドナーはレーサーではないからね
最近の自転車用の手袋って そのノンビリと流している時にパッドが有って欲しい位置に
パッドが無い物が多いんだよ
分かるかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況