X



自転車通勤スタイル171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:43:40.21ID:h2VBZGoW
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

次スレは>>970が立てて下さい&前スレ>970は無能

前スレ
自転車通勤スタイル170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524214824/
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:19:06.56ID:pixnFxM+
東京の河川敷で道に釘ばらまかれてたらしいね
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:00:50.20ID:exgPXa7Y
電足ロード、アシスト24km/hまでなのに原チャリより速いと言われてもなぁ…
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:06:05.86ID:FqiVdE5Y
警察に捕まらない速度は間違いなく原付より早いだろ よっぽど貧弱でもなきゃ 原付は流れに合わせてると警察がご機嫌斜めだと捕まる
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:29:12.77ID:m4B3PWTW
それは原付評価しすぎ
4stのスクーターなんて50出すのが精一杯
加速は勿論自転車より速いしブレーキも安定してるけどね
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:12:33.93ID:JI8R1IJu
汗の気になる通勤的にはありはありだが…ロードである理由はないわな
前傾キープの練習?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:42:42.55ID:FqiVdE5Y
e-bikeも評価のためだけに乗ってみたいな 最近のはアシスト切れてもそんなに重くならないんだろ?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:09:54.06ID:k/rAoAZV
今時期、いつもより10分ぐらい早く家を出て会社に着いたらデオドラントシートで顔や身体を拭くなりしなきゃやってられんね
これって他の人はやってるんだろうか?車通勤でもけっこう汗かくし
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:55:53.21ID:diYO6ro0
チャリ通勤の人はもちろん皆やってるだろ
俺は30分前には着いて洗面所で頭流して、トイレの個室で身体拭いて着替えてる
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:34:03.67ID:Zgo3h2/w
うちは工場併設だからいつでも入れる風呂がある
クソ会社だがそれだけはいい
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:53:58.53ID:vO9SwOsy
Eバイクはおばちゃんでも原付きと変わらんスピード出せるんよ
つまりどんな暑さでも汗ひとつかかず通勤できる
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:32:14.02ID:px1akEAl
>>288
俺も欲しい。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:39:58.57ID:WJPD3Bb2
自転車なら一方通行とか通学路とか踏切とかの制限受けないで済むことがある
歩道橋使ったり、歩道通って左折とか
速さよりルート選択が広くなりショートカットで時短

東京都心三区の自動車平均旅行速度は16km/h、自転車が走り回る訳だわ
都区内高速でさえ42km/h
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:57.78ID:g2sRVIJJ
カーボンフレームだけどスタンド付けようか迷う
パニア着脱の時に自に自立してくれると便利なんだよねぇ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:01:38.81ID:fSvXhm5Z
ワイはポップアップスタンド使ってる
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:10:20.22ID:psQHDlfN
戦車で通勤は燃費悪すぎて無理ゲー
鋳鉄は戦車に踏まれたら多分折れる

ゾウくらいならまあ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:39:55.70ID:HJVDczco
馬鹿が戦車でやって来る
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:20:56.37ID:gXvuZ5eh
ワークマンのカッパ 外側と同じくらい内側に浸透してた
これならホームセンターで買った安物の方がマシだ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:37:49.34ID:gXvuZ5eh
R-006だ Mだけど
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:13:10.60ID:zt3sKRlm
>>214
ごめんなさい、それ俺だな(´;ω;`)ブワッ


運動不足で早く逝く確率アップしてるし、年間20万以上車に費やして、金持ちアピールしたいんだろうな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:11:47.68ID:RVA3QSle
ど素人がロード買って片道14km通学ってきついかな?
多摩川のサイクリングロードが10km含まれてるから、走りやすいとは思うんだけど…
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:34:39.05ID:z4M6Q6zL
>>334
それとは違うけど腹立つ車居たらスマホカメラで撮影すると(するフリでもok)だいたい怯むから面白いよ 中には煽ってくる奴いるけどそれでやられりゃこっちの言いなりだし
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:48:58.05ID:Jlgl9ij4
この位雨降ると傘カスが減って走りやすいな
あいつらタダでさえ制動距離伸びてんのに片手で下手したら肘ハンドルでしかも何も見ずに飛び出してくるし自殺なら他所でやって欲しいわ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:06:02.20ID:Jlgl9ij4
>>342
ああ今日も意味のない傘差す阿呆おるのか
何も考えずに条件反射で生きてんだろうなぁ
んでぶっ壊れた傘ど真ん中に放置して本当害悪でしかない
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:45:53.79ID:fpVBIHzm
傘チャリ厨ってそんなに濡れたくないの?事故や怪我の心配より濡れたくないの?
もしそうなら凄いよな どんな思考回路してるのか
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:08:14.66ID:l8QblSWO
過去にパトカーの警告2、3回受けてやめたけど安全だと思って乗ってたな
ブレーキもハンドルも片手で充分、ビニール傘で視界良好とすら思ってた
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:44:47.72ID:c//Otz97
会社のバツ2女に「傘差し運転は危ないから、いっそさすべえ付けたら?」と言ったら
「違反じゃないですか」て素で言われたわ
傘差し運転も違反なことを知らんらしい
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:20:45.73ID:jAlQzvwF
>>337
ド素人がママチャリで1ヶ月通ってその後クロスに買い替えましたが快適です。
同じように多摩サイを走るルートです。
場所によりますが自分のところはタイヤを太くしたくなる箇所がいくつかあるのでロード選びも慎重に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況