X



【道交法】逆走・無灯火・並走・スマホ【違反】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:05:06.61ID:Dt16FXLY
自転車乗りなら守るよな。
守らない奴は乗るな。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:53:51.50ID:nZ1VFLAl
>>391
まともに会話できねーのはお前一人だろ小学校で不登校になって教養無いのがはっきり出てる
おまえが黙ってろカスw
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:32:40.31ID:AHEiJnvJ
>>392
きも
よく妄想でそこまで勘違いできるなw
病院行ってどうぞw
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 16:49:52.97ID:KwBbSX/Z
エスカレーターに乗る時、全員が左側で行列作って待ってても自分はいつもがら空きの右側で1人だけ立ってる事が多いんだが、お前等はどうしてんの?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:59:06.29ID:y6aFoWTc
とりあえずロード乗る人は一度原付に乗ってみたらいいと思う。
同じ感覚で自転車も乗ればそこまでおかしな事ならないから。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:06:26.41ID:btWRnuhc
普通に車両の仲間と認識出来ていればそうそう変な事にはならない筈だが、違反走行している奴らの圧倒的な数から考えると自動車免許の有無に関係なくやらかしてるかと。どうしようもないわ。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:34:05.54ID:1bCoEVPT
「自転車てのは拡張歩行者だろ車両なわけが無い
だって車両なら幼稚園児や免許無しの主婦が乗れるわけがないからな
歩行者の靴のようなものだからこそ女子供ばかりがフラフラしながら乗って、だから歩道でいいんだよ」
なんて体感を、習ったはずの交通法規とは別に感じて法規知識に上書きしてしまってる
自動車ドライバーすら
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:09:25.84ID:tD3GObz+
原付きのように走るとかやめてくれ
お前が思ってる以上に別物だぞ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:21:08.87ID:Ge+/Z+Vo
1種原付と自転車との差異は交差点で全部二段階右折の可否くらいだろう
ザクっと言えば基本は車道の左端をチョロチョロ走るってことでいわゆる自動二輪自動車とは違う
自転車に手作り風エンジンを後付けしたのが原付自転車の元々の始まりだから扱いが似るのは当然
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:24:07.35ID:9TIeZq+R
>>403
二段階右折以外ほぼ一緒だよ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:38:41.51ID:6xTKkKbw
無灯火でスマホ見ながら逆走してくるキチガイにはどう対処すればいいの?そのまま進めばぶつかるし、車道側に避けたらクルマに轢かれるし。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:53:13.91ID:RsXFc1fn
>>406
いつもやってる路駐の自動車を避けるのと同じ方法で避ける。つまり後方確認→必要に応じてハンドサイン→車道側へ。

車多くて難しければ歩道に退避、段差でそれも出来なければ停止してやり過ごす。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:50:17.23ID:fHWEoMsc
>>408
こうやって避けようとしたら、逆走バカも車道側に出てきて
>>409
やっても無駄だった

歩道が混んでて、信号が赤になる前にスクランブル交差点に突っ込みたかったらしい
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:18.60ID:ddO8UT+U
>>389
在日は、身内で独自の交通教育をしていて、自転車で右を走れと教えているんだよ。
これ、知らなかったの?
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:19:55.06ID:aErW6Qk8
>>416
在日とかガチで人権ないからなw
でも自転車交通ルール的にはポッと出の韓国人よりはるかにマシかと。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:28:36.53ID:B0xkj4m5
法律はその人の国籍でなく行為の存在する時点での現地の法が適用されるんだよ
それを属地主義という
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:06:41.36ID:EuA6IOpj
>>415
歩行者だが、赤信号で突っ込んでくるやつとか逆走するやつにわざとぶつかって倒してやる
「たまたま」固いもの持ってて、倒れると痛そうにしてる、ザマア
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:38:13.87ID:y4Y+lK2h
>>419
街に一人はいる頭おかしいおっさんでワロタw
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:43:27.62ID:v2gJeU9j
もちろん証拠の赤信号は撮影して、おれも怪我する(痛いと主張すれば診断書が出る)ので慰謝料を請求する
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:29:31.83ID:Rlo0A+rt
箱根ヶ崎駅方面へ走ってた八王子ナンバー青いステップワゴンの運転手(BBAっぽい)は
スマホ操作しながら走行してた。こわすぎ。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 10:33:56.66ID:vSEgOXg/
大阪は特に酷いのだけど、親から子へと確実に違反が継承されてんだよね
大阪人が転勤して、「みんな自転車で傘さしてない」とかよく驚く
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:55:50.81ID:ubr8nUik
逆走してるやついてもぼけ~っと信号待ちしてる原付きに乗った警官なんなんだ
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:28.88ID:G/GXbYkX
フル電動の自転車まじでやばい
40kmくらい出てるやつあるな
あれって人轢いた時保険降りるんかな?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 14:15:43.18ID:FTOGzLlH
自転車保険では降りないだろうけど、ナンバー取ってるなら原付の保険に入ってたら降りるんじゃない?
あとはファミリーバイク特約とか
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 02:31:08.12ID:dbEzDRzl
登場人物全員クソ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 09:09:02.02ID:63HlK0mK
昨日ロードの人の後ろで走ってたんだが、停車中の車を右に避ける時のハンドサインが停止のやつになってたよ。まあ状況からやりたい事は分かったが恥ずかしいな。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:42:10.58ID:r0X8H+rc
法に則った手信号じゃなくて地域や仲間内での特有のサイン使う人いるからそれかもしれない
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:38.19ID:BuLXnzI7
マイナンバーカードを運転免許証にする過程で自転車も免許必要にするべきよな
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:02:38.82ID:J016GNHv
自転車の免許制を導入しようとしてるやつは見落としてる点がある
自動車乗ってるやつで法令遵守してるやつなんぞ一人もいない
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:48:07.35ID:VBB+JBKO
自転車も罰金あるどころか反則金ないから車と違って即刑事罰だぞ
警察が仕事せずに取り締まってないだけで
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:16:57.71ID:D9KGcxwP
>>447
ごめんなさい次から気を付けますな感じなら注意切符だけ。危険性がある違反で反省の色が無い場合は裁判所への出頭命令がつく。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:30:55.06ID:tVVWOoDn
あまり車が通らないような住宅街の道を自転車で走行中、道の右から2匹の小型犬を
散歩しているオヤジがフラフラと横断してきた。アブねぇ、と思いほぼ停止まで
速度を落としたんだが、そのオヤジはこっちを睨んでなんか文句言いたげだった。
文句言いたいのはこっちだよ! 6秒我慢が身に付いてるんでそのままやり過ごしたが、
一言言ってやればよかったと思って今でも腹が立つ。
犬の散歩してるヤツと、スポーツしてるヤツって(草野球帰りのユニホーム来てるヤツも)
自分が一番偉いみたいに思ってるんじゃないか?
本当ムカつく!
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:48:36.82ID:D2CUHOkP
ジジーが逆走してきたから、左側通行だろ!ボケが!言ったら、振り向いた瞬間にコケてやがんの!
ざまーーーーーーーーーーーーーー!俺のせいじゃねーから、そのまま走り去りました。
天罰は下るんだよ!
見たら顔面から落ちたみたいだな。
いい気味〜♪
逆走したてめーが悪いんだよ!
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:20:03.96ID:i6HW1Zp+
住宅街なら速度出してないんだし何も問題にならんわ
しかも歩行者見えてるならなおさら速度落とすし
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:58:57.84ID:LRHQJqPJ
警視庁が自転車の違反に取締始めたって
今昼のニュースでやってたな
車道逆走、一時不停止、信号無視、これらはバンバン取り締まって欲しい
脇道からノー停止で目の前に逆走飛び出ししてこられた時は肝が冷やしたぞ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 05:38:07.45ID:boUiOWkZ
ケース1:
■ 交差点前3車線、左から左折専用レーン、直進専用レーン、直進または右折レーン
■ 矢印式信号が「赤信号→左折矢印のみ点灯→直進矢印のみ点灯」の順番で変わる

直進したくて赤信号に引っかかったとき、真ん中の車線で待っちゃってるんだけど許してくれますか?

ケース2:
■ T字路向かって突き当り
■ 3車線、左側2つが左折専用レーン、一番右が右折レーン
■ 矢印は左折用のみ設置されており、「青」と「左折矢印のみ点灯」はあるが、右折矢印は出ない

右折したいときに安全なのはどんな方法でしょうか?
基本は二段階右折かと思うんですが、そもそも突き当りまで真っ直ぐ辿り着くのが恐怖です
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 08:42:50.16ID:1NDp+tcH
>>464
ケース1は法律上は左端で待ち(そもそも想定されてない)、後方から車が来ないのを待ってから進む、
けど、混雑してると交通流が途切れないこともあり、この場合いつまでも進めない
そこで現実には、自転車にとっての交通の円滑と命が惜しさを考慮して、真ん中で待ってる人が多い
真面目に左端車線内で進もうとしてタクシーと交錯し揉めてたおばちゃんを見たことある
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 08:46:26.12ID:1NDp+tcH
T字路も突き当たりして待って信号変わるのを待って進むのが法だけど一時停止して進んでる
これらの問題は、主に国交省(国道を所管)やそこから示された基準に従って整備した県(県道)や市(市道)に起因するので、そこの道路整備部門に言わないといけない
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:56:27.81ID:boUiOWkZ
>>465
あ、ケース1はいつまでも進めないとかそういうことじゃないです
車線幅があまりなく、「赤信号で左折専用レーンで停止→左矢印のみ点灯、でも自分は直進したい」となると
左折していく多くの車の邪魔になりながら止まっているしかないのが、申し訳なくもあり怖くもあるということ
でもありがと
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:59:57.63ID:boUiOWkZ
>>466
ケース2は、そもそも道路の左端にいると、自分のいる車線とその隣の車線の車が全部左折なので
二段階右折のために突き当りまで行くのも難しければ、そのまま二車線分の車の流れが途切れるのを待つのも難しい
かといって右折レーンまで行くのもどうかと
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:34:56.90ID:k5czML5J
ケース1
赤信号→左折矢印のみ点灯→直進矢印のみ点灯
この順なら左端で待つわ

赤信号→左折矢印のみ点灯→青信号
このパターンだと左折の車が途切れずに直進できなくてうざい
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:21:23.33ID:1NDp+tcH
>>469
左矢印→青のところを毎日通って難儀してた
自転車は追いつかれたら譲る義務がある遅い車両で、かつ自転車は交差点付近での追い越され不可対象の例外だからバンバン抜いて左折してくからな
純法文上では後方から来た自動車は前にいる自転車が先に行くよう待つ義務すらなく、よって車両の流れが途切れなかったら直進できない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:33:05.88ID:soVhsHUG
>>470
車線があれば
直進するため車線内で右に寄るための右折の合図を出したら
後続はそれを妨害できないから
車をせき止められるってロジックは駄目かな?
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:23:30.04ID:P+yViDfE
>>471
実際にはそういう風にしてる
車線変更不可だけど第二車線に行くこともある
モラルある車両はそれでよいがたまの荒い車両だと勢いよく追い上げ左折してきて怖い
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:43:32.76ID:b4m3C/dw
ナンバープレートが県外という理由でコロナ初期に道の駅で休憩してたら警察に通報されたからナンバーつけたくない
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:17.41ID:L9HOxL84
逆走してきた子供にどや顔でベル鳴らされたよ
どうしたらいいものか
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:20:51.84ID:eAhgl+/1
子供だったら歩行者は右側通行だからとベルを鳴らしたんだろ
学校でまだ習ってないのかな
年一回警察が小学校に来て自転車教室やるのに
頭悪い子はすぐ忘れるからな
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:41:04.33ID:SFnkQM/V
最近は夜飲み歩くやつが増えたせいで、夜の街が危険地帯になっているな。
平日22時ごろにバイクで街なかを通るんだけど、横道から逆走自転車が
バンバン飛び出してくる。まるでゲームのようだぜ。
あと、最近タイヤのぶっとい電動自転車が幹線道路を走ってるな。
ナンバーついてないんでこがないと走れないはずなんだけど、明らかに
こがずに30km/h以上出てる。危なっかしくて見てらんない。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:51:37.22ID:eAhgl+/1
自転車の事故数自体は減ってるから取り締まらないんだろ
取り上げられる率は増えたけども
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:03:01.93ID:bSDNaIwj
>>486
たまたまショッキングなシーンが撮影されたけど
実際には追い越される時に轢かれる事故はあまり起こらない
むしろ歩道を走る方が危険だったはず
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:55:55.78ID:eAhgl+/1
歩道を走ると、特に速度上げて建物側によると発生する危険は
一つは建物から出てくる人にぶつかる
二つは脇道から出てくる車両、自動車、自転車と衝突、特に一時停止しない車両に横に倒される
そういうのを見たことがある
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:41:32.12ID:eeKE8x8v
>>486
じゃあ、歩道が無い道路ではどこ走っているの?
むしろ歩道なんか無い道路の方が多いだろうに。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:50:37.90ID:RaZdmYIN
なあ白バイが皆無で交通違反し放題の地域は死者が連続で出ないと何もしないのか?
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:52:21.67ID:RaZdmYIN
タクシー、バスはドラレコ搭載義務にしてテレメタリーとしてライブ映像を警察に提供するぐらいのことしてもらわんと変わらんぞ、これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況