X



【サイメン】飯倉清を語るスレ32【無断転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:29:44.81ID:qbqIvBQy
哲学者みたいなこと言い始めたな
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:09:49.15ID:STA+px8I
シマノだっていろんな失敗やらかしまくってるだろ
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:14:04.89ID:AHlgCOcx
Tシャツいいなあ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:26:41.22ID:AHlgCOcx
鮎釣りの竿は高いのだと50万くらいするから自転車のフレームどころじゃないな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:59:03.53ID:AHlgCOcx
>>286←これ本人?
アップされてすぐでレス書き込むって
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:47:06.11ID:ufoaSJpU
今はバイクパッキングが主流で2~3泊なら十分
カーボン物干し竿のセンスじゃオシャレなバイクパッキングでのキャンプ仕様とか無理だな
いつまでも骨董品乗ってないで最新のアマンダオーダーして比較レビューしてよ
千葉さんもいつまで現役がわからんから急いだほうがいいぞ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:30:47.69ID:wxCK43R4
ミッキーの鼻をモイじゃいましょう
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:02:01.12ID:gwa0+bWS
自分用ツーリング車をアマンダあたりのビルダーに発注するのをみてみたい。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:37:42.88ID:PdMCtwvo
渡米で体調崩したせいでポジション変わったって、筋肉が硬く縮んでるだよ
毎日ストレッチしないと・・・
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:21:43.63ID:pAwLOzSX
世界一周とかのキャリア破損・現地溶接修繕ネタにいちゃもん付けてるけど
あれは完全にキヨシの認識不足だわ
頑丈な鉄キャリア付けて行っても過積載で悪路をガタガタ走っちゃうから
むしろ壊れないほうがおかしいんだよ
まぁアルミとかは論外な
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:25:14.28ID:pAwLOzSX
カーボンの棒を使えだと?馬鹿も休み休み言えw
ぶつけまくってあっという間に使えんようになるわ
あとどんだけ直射日光浴びると思ってんだ?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:38:31.69ID:pAwLOzSX
学研の電子ブロックwww これ持ってる奴は裕福な子って感じだったのな
ワシも欲しかった でも今更買おうとは思わん
日本の民生AV機器の工業意匠は狂ってるというか80年代末期の感覚で止まってるよなw
これはキヨシに激しく同意 まぁ電気メーカー全般にも言えるけど
コストカットだけじゃないんだよね問題は
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:07.24ID:pAwLOzSX
ディズニーはな著作権絡みでゴロツキ連中が好き勝手やって法改正までしてやりたい放題だから
とにかくビタ一文たりともお金使いたくないんだよね
ミッキーマウスとか好きだし 買収されたピクサーとかも好きだけどさ なんかね
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:57:18.92ID:jNEb0SbN
映像にこだわるのはわかったから
音にもこだわってくれ
聞きにくくてしゃあない
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:02:14.94ID:RQrWriro
まさに老害化してきてますね
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:25:02.29ID:LrybLUSz
日本の家電メーカーが供給側の論理で
人件費の高い国内の製造現場の維持にこだわるから
顧客ニーズを無視した高付加価値製品に偏ってしまうという話。
同様に清も製作者側の都合で自分の興味関心にこだわって
視聴者ニーズを無視した動画を量産してしまいそう。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:23:38.68ID:4Shg1Rpi
>>323
話変わってるぞw 日本メーカーの工業意匠がおかしいのをキヨシは技術屋の言う事聞いてるからだと言ってるだけだ
民生AV機器の製造は90年代初頭にほぼ海外に移ってるっての
近年高付加価値の白物家電が国内製造に切り替わってるのは
製造現場の維持なんてもんにこだわってるからじゃねぇぞ
あれは海外の人件費増とインバウンドの日本メーカーにより日本製人気に目を付けた
それこそ顧客ニーズをいびつな形で重視した結果だwww
製造現場の維持?シャープの間抜けな液晶工場じゃあるまいし
大手が下請け孫請けの事なんて考える訳ねぇだろ
キヨシ叩くためにとんでも理論作って笑わすなwww
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:25:57.72ID:4Shg1Rpi
>あれは海外の人件費増とインバウンドの日本メーカーにより日本製人気に目を付けた
あれは海外の人件費増とインバウンドの日本メーカーによる日本製人気に目を付けた
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:07:38.47ID:eLlQs4uW
>>319
これは自分も、前の音質の方が良かったかな。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:30:43.31ID:NN2bVu5D
あのトンデモ仕様はスペック厨な企画や営業の暴走のせいで、今や開発も設計も外注だよなぁ・・・
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:03:20.03ID:bw058DMD
自分が買ったのに文句言うとかキチガイw
クレーマーとやってる事が同じ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:13:53.41ID:Im33PfM2
クレバーでモアベターをベチョベチョでもう泣けてきますね
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:16:23.31ID:MDbPGhAs
日本のリモコンはARIBって糞団体が仕様を決定してる
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:42:05.29ID:qOEVjpuo
>>329
買わなきゃ分からん不満もあるのに何言ってんだお前?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:23:49.21ID:NN2bVu5D
使い勝手なんて、購入前にメーカーのサイトから取説PDFを落とせば分かるんじゃね?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:37:56.14ID:9+qmWHgJ
ついてきたリモコンなんて設定終われば電池抜いて保管して
普段使いは学習リモコンだろ
複数のリモコン出しておく必要ないし
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:39:22.68ID:iY/4bdGH
新作動画今から見るよ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:48:29.53ID:QnZmY6yx
新作動画来たらいちいち報告してる奴の書き込み見ると
平日の昼間なんだが無職か暇な公務員か本人??
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:55:04.52ID:Im33PfM2
もう妬けてきますね
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:12:36.77ID:nlnhUAyq
そもそも社会人が全員平日の昼間に働いてるという発想がニートのそれ
休日に休日を謳歌できるのはその時に働いてる人がいるからだぞ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:41:31.12ID:tUYf1SzD
登録してるチャンネルに新しい動画アップされるとスマホに通知来るから平日の昼間だろうが関係無いと思うけどな
マシン室にでも入ってない限りはね
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:48:53.87ID:2eym53qk
Googleアカウントとスマホを持ってない人間はスマホに通知が来ること知らんのだろう
それにアンチは肯定的な意見があると本人だと思っちゃう病気を併発してることが多いからな
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:10:38.51ID:ITN2OA59
整理されていない機能をてんこ盛りってガラケーの頃から言われてたじゃん。何年前だよ。分厚いマニュアルをいったい誰が読むんだ問題。
直せないうちに自滅していったわけだけど。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:18:43.12ID:qP0HcsYe
アンプとプロジェクターを画面上に据えてるってことは、
サイメンのオフィスとホームシアターが同じ場所なんだな。
プロジェクターランプは本体の生産停止から何年経ってるんだろう。
アンプはいつ買ったか名言してるのに、プロジェクターの購入年は言わないんだな。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:01:04.91ID:RYSY9rBp
物事の前後関係があやふやなやつって何なんだろうな
いつも思うわ
買って使ったから文句が出るわけで
「文句言うなら買うな」って何?未来予知しろとかそういう話なん?
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:40:00.45ID:D22kqo7i
リモコンは使わん機能ボタン山盛りだし
壊れやすいのにないと動かない製品ばかりで不便
リモコン単体で買うと地味に高いし
さっさとリモコンなんか全廃して欲しいわ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:46:59.75ID:Q61BtEb7
>>318
電子ブロックなら、ブレッドボード使えば良いだろって方が合ってないか?
ブレッドボードはまさに電子ブロック感覚だし
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:03:11.18ID:tUYf1SzD
電子ブロックなぁ
自分は基本セットしか買って貰えなくて大した事も出来ずに投げちゃったな
電子音で雨音を再現とか言われても子供の俺には何のコッチャ?だったわ
全然雨音に聞こえなかったしw
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:33:42.17ID:NN2bVu5D
>>349
購入前に取説ダウソして、やりたい事が可能か?を調べる者から見ると、
飯倉の行動は行き当たりバッタリそのもので、その顛末は自業自得にしか・・・
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:27:01.41ID:nm/nvxys
>>357
いや、やりたいことが可能かどうかと
それが快適にできるかどうかは別問題で
例えば俺は最近テレビ用にBluetoothのトランスミッターを買ったが遅延が酷くてろくに使えたもんじゃなかった
それが取説に書いてると思うか?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:00:16.45ID:eMGpTz3b
>>360
Bluetoothに遅延があるのを知らないのはそれ以前の
問題だと思うんだけど
当然音質も落ちる
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:03:52.44ID:nm/nvxys
>>365
遅延の程度の問題な
別にゲームするわけでもないし、多少の遅延は覚悟してたが最初買ったのが酷かったもんで買い替えた
そしたら普通に使えたんだが

でも買ったものには一切文句言っちゃいけないんだね
大変だな
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:14:03.95ID:IZLnaZmY
「文句言うなら買うな」っていうのは頭の悪い言い掛かりというか
そういう因果関係を無視したジョークみたいなもんだと思ってたんだけど
本気で主張してるやつがいるっぽくて怖いわ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:47:07.62ID:NVky11FK
清って理系だから日本のメーカーの凋落は全部文系のせいとか言うかと思ったがそこまで馬鹿じゃないか
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:04:17.64ID:INlOZXeG
清は戦争系
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:46:03.19ID:9+TO7eG6
勉強できてたら自衛隊なんか行ってなかっただろ。
当時の自分の境遇を誤魔化すために、進路を自衛隊としたんだろ。
ちなみに自分は自衛隊でなく新聞奨学生を選んだが。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:50:11.77ID:TpmNXGCA
>>374
で、あなたは清みたいに自立して生活してるのですか?
会社にぶら下がってでしか生きていけない人ですか?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:16:17.95ID:R+SNw1h/
>買ったものには一切文句言っちゃいけないんだね

以前の飯倉なら、とっととオークションで売却
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況