X



TERN専用スレ 15フレーム目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:36:22.93ID:U0GBYotl
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/

前スレ:TERN専用スレ 14フレーム目

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507301133/
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:04:50.44ID:ZsaWS72F
別に>>873が他で荒らしてるとは思えんけどな
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:42:24.16ID:Wvo3iG8c
>>883
黙ってろカス
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 03:44:28.86ID:8Vd22qRN
気に入らない書き込み見つけたらいちいちID調べてるとか、どんだけ陰キャ丸出しなんだよキモ過ぎだろ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:13:50.26ID:VOWuzZ45
工作員?あるとしたら自転車屋だろうな

アンチはternが売れてしまうと困る立場の人なんだろうなぁ
tern、Dahon、Fujiあたりを扱ってない自転車屋だな
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:44:59.00ID:VOWuzZ45
>>890
自己紹介乙

さっさと乗り換えれば?
こんなところで吠えていても製品には反映されないよww
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:07:24.94ID:KQkt6523
ダホンでもフレーム破断してるしどうしても折り畳む必要がある人以外はやめとけ
これだけのことでスレが荒れる意味なくね?
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:35:43.30ID:ADwP3o3s
ダホンのクロモリの折り畳みでも乗っときゃいいんじゃね
雨晒しならこっちの方が早く折れそうだけどw
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:35:15.08ID:mW8qLQ6z
Tern主催のポエム大会とかあったら盛り上がりそう
ファン同士で田舎を走るなんてブランドイメージとかけ離れたイベントやるより訴求効果あるだろ
0900sage
垢版 |
2018/10/07(日) 17:32:02.82ID:ILDpI5Ct
イベントやるなら東京23区でポタリングすればいいのにね
アーバンコミューターなんだから
あの向かい風を小径で漕ぎ続けるなんてデメリットしかない
しまなみ、ビワイチは小径で行くところではない
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:40.44ID:HAIb0r+p
しかもローダーの目を気にして離島巡りとか自己否定しすぎだろw
でも確かにこんなイキリ自転車が集団でトロトロ走ってたら邪魔すぎるわな
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:43:28.65ID:MAqRhiDq
>>900
東京都内で何十人もの団体が自転車で走られる方がよっぽど迷惑ですわ
隊列も信号ごとに途切れるし運営側がコントロールしきれないでしょ
まぁ、確かにブロンプトンとかキャリーミーとか集まってるけど
あの種の自転車乗りは走るよりも集まって
集合写真撮ること自体が主目的だよね

>>901
もう少し自分の視野広げた方が良いぞ
妄想し過ぎて現実が見えてないんじゃね?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:20:03.00ID:4V8C9B2n
他スレでternイメージアップ工作に励むもID切り替え忘れて自演がバレてしまう工作員さん・・(涙)


332 ツール・ド・名無しさん[] 2018/10/07(日) 17:41:38.17 ID:7BKlEbsz
12kg以下で剛性感しっかりしたバイクといえばやっぱ
p8一択かな? 

334 ツール・ド・名無しさん[sage] 2018/10/07(日) 18:05:28.63 ID:7BKlEbsz
>>332
DAHONよりTernのほうがハンドルポストとか負荷かかった時の剛性高いと感じました
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:32:58.34ID:ppSllMsx
今dahonスレも小径スレも一部が暴れ回って臭え事になってるしなあ
どうせそれも愉快犯でしょ
このスレすら正常に機能してないのに他に出向いてまでイメージアップする理由は普通の人には無いよ
0907sage
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:09.64ID:6geg7aF2
>>905
アキボウ草
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:54:57.89ID:OrsACAJ6
てか自転車偏差値低いのが悪いんでしょ
ちゃんとした自転車乗ってればいい話ピナレロとかさ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:03:49.86ID:KIOnapYQ
チューブラー非対応のバトンホイールってファッション以外に何の意味があんの?ハナから速く走る気ゼロやん
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:11:04.03ID:kp0IM4W9
>>905
あらら(^^;
アキボウさんやらかしちゃいましたねぇ
やっぱりこのスレで不自然なternマンセーしてる人も工作員の自演だったのか
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:13:50.01ID:jFEafJxf
アキボウってDAHONも扱ってるんだろ?
それでなぜ工作員なんだ?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:20:41.77ID:KIOnapYQ
アキボウってよりターンバイシクルズジャパンじゃねーの
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:14:23.72ID:m+W8t9wK
>>905
これ自レスに後付けで補足しているようにしか見えないけど?

工作員だとしたら自社扱いのダホン、ターンを下げるようなことしないでしょ?
それともアキボウの競合商社のダホンインターナショナル(および取り扱い店舗)の仕業?

>>915
ターンバイシクルズジャパン=アキボウだから

あー、こんなレスしたら俺も工作員扱いされちゃうわw
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:36:59.45ID:kp0IM4W9
そもそも元が別企業なんだから社内でも競合させてると思うよ
そうしないとダホンの一人勝ちで双方の代理店をしてる意味がない
あとターンジャパンは独自の路地バイク(笑)を展開中でこれがコケたら担当が無能扱いされるから本人が必死なんじゃないか?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:24:56.04ID:n6boOPke
お前らはいつも見えない何かと戦ってるな
チンケな愉快犯しかいないから人がいなくなっただけだぞ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:36:53.91ID:W93Wsjy+
路地バイクは去年から売れ行き好調だって店員が言ってたな
だから調子に乗ってあんなにお洒落でハイクオリティなPVを作ったんだろう
でもSurgeとか同価格帯と比べたらどのパーツもワンランク下なんだよな
まあルック車としてはルイガノを超える勢いはある
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:42:13.66ID:KIOnapYQ
スポーツ自転車乗りはストイック思考の人間が多いからかルック車メーカーや価格に見合わないクソ品質のメーカーは想像以上にヘイトを集める
メーカー側もヘイトされるのが嫌なら質実剛健なモノ作りをすれば良いだけの事
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:36:45.05ID:+41xcVMS
また貧乏人のコスパ厨が騒いでるのかw
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:45:17.22ID:zRoSxkcW
隅をつついてふんわりとした攻め口で話をズラし続けるしか能が無い愉快犯なんだから相手にするなよ…
まともな話も出来ないんだから次スレはいらないよな
小径スレに混ぜてもらえばいい
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:57:46.60ID:RKmF2bS8
まともな会話も出来ないんだから>>930はいらないよな
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:01:57.39ID:r+QCRSfN
自らアスペだと証明してしまったID:zRoSxkcW
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:14:03.35ID:0Sl9CLJA
>>929
えぇ...この局面でどうして人任せ?

ID:kp0IM4W9 によると非ルック車でガチなミニベロがあるらしいんだけど
教えてくれ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:15:44.28ID:0Sl9CLJA
追い詰めると直ぐ逃げ腰になるから面白いね

むしろそういうやり方で楽しませて貰ってる
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:43:56.04ID:Hr6Osjlt
俺が操るTERNの妥協なき思想と情熱が生み出す圧倒的存在感。
空間を切り裂くエアリーで攻撃的なスタイルがストリートを加速させる。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:34.99ID:D/C/y3/b
>>941
お前、さてはターンのコンセプト考えてる奴だろ!
こんな文才ある人間は世界に二人といないはず
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:29:26.21ID:Dx0KVyr3
単なる厨二病だろ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:44:13.15ID:CdamCAqc
煽りとかじゃなくて公式サイトに載ってるポエムなんですが..

https://i.imgur.com/wUigtYd.jpg
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:53:42.10ID:IvZFedVj
>>943
ROCK BIKES知らねーのかよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:22:31.32ID:CdamCAqc
公式サイトにある文章を引用しただけで煽りだとか厨二扱いって酷くない?
それなら文句はターンバイシクルズジャパンに言うべきじゃないの?ファンが不愉快になる文章やめろ!ってさ。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 03:45:52.22ID:JiY/fFUy
あれ?違ってた?笑
公式なのは知ってるよ
それが厨二病だと散々煽って真似する奴がいるので
またワンパターンの単細胞が出たー!と思ったんだが
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:39:46.94ID:zk7vjJMY
真面目に相手にするなよ
構われるとこうやって嬉ション垂らしてベラベラと喋り出すんだから
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:16:28.35ID:n0GpcvZL
Surgeのシルクポリッシュ届いた! 巨体の俺が乗るとサーカスの熊っぽいけど、週末が楽しみに!
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:31:40.50ID:n0GpcvZL
ありがとう〜
1時間くらい乗ったインプレね。

・軽くて小さい! 取り回し楽! いつも乗ってるGiantのRX3より400g軽いだけなのに数キロ軽い感じ。小さいからかな?

・可愛い! 小ぢんまりした塊感がいい。カミさんからも好評価。ただ175cm80キロの俺が乗ると「自転車頑張れ〜」って思うらしい。

・前傾姿勢がちょっと怖い! 初ミニベロ初ドロハンなんだけど、思ったより前のめりで、なんか巴投げ食らってる最中みたいな気分。補助ブレーキバーつけよかな。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:19.61ID:uJkWJU9J
ドロハンは乗ってるうちに慣れるよ
雨の日にも乗ったり、
ミニベロだと路面の影響受けやすいから
少し乗っても怖いってんなら補助ブレーキ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:07.83ID:IX0+rEdO
>>955
>>956
ありがとう! 色々と試してみるよ。
今朝も少し走ったけど、加速が軽いわ〜
で、減速の時は主人公キャラに懐に入られて、巴投げを仕掛けられたデカイ雑魚キャラの気分
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:07:25.54ID:dpfywQxq
アーバンスポーツクロスオーバー。新たな感性が躍動する、利便性とスポーツの融合。
ライダーを新たな水準(サーカスの熊さん)へと湧き立たせる相棒は、見るものの心を奪い取る。

https://i.imgur.com/5HBQdgN.jpg
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:41:34.36ID:FcoFTctF
>ライダーを新たな水準(サーカスの熊さん)
これの所為で相棒が相貌に見えてきたw
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 03:23:52.73ID:gueK3yj0
ロジバイクを心からリスペクトしてるなら作り手のイメージ通り和室に保管しないとな
乗るときもちゃんと和風のお面被らないとロジバイク愛が伝わらないよ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:28:21.47ID:h+E4KFRV
>>966
つ慣性モーメント

車輪半径が小さいと軽く感じるのは真っ当なこと
物理勉強して出直してこいや
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:38.15ID:HkpR8I2z
>>960
うまい返しだなw
初ドロップハンドルだと低速での不安定さに注意だ
信号待ちで歩道に退避しようとして立ちごけしたことがある
慣れるまではサドルを低くして足つきを良くしておきたい
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:08.29ID:hMj82gmM
>>967
それはペダル一回転で進む距離が同じならの話だろ
乗ってる側は無意識に軽いギアに変えるからそんな話は全く関係ない
それに慣性モーメントの話なら700Cの方が失速しないで断然有利
あと物理得意ならどれだけモーメントの違いが出るか数値で出してくれよ自称博学さん^^
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:56:02.68ID:9C/vx3+z
>>967
>>969
あー俺の感想が雑だったな、ごめん。
加速良く感じるけど、計った訳じゃなから「効果は個人差があります」っつーことで許して!(のんびり走ろうと思ってあえてサイコンつけてないんだ)
上手く言えないけど、普通に車乗り慣れてても、遊園地でカート乗ったらやっぱり面白いやん? そんな感じ。目線の高さや角度の違い?
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:04:18.89ID:qPBCnu7Z
同じ速度でも小径車の方がホイールの回転数が多いから
その回転音で騙されることは往々にしてある

大して速くないのにホイールがギュンギュン回ってて、
「凄い!速い!」と思ってサイコンを見ると体感より余裕で低かったり
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:08:11.49ID:9C/vx3+z
>>968
ありがとう。ちょっと下げてみるよ。
日曜走って結構慣れてきたつもりだったけど、今日クロスバイクに乗ったんでリセットされてないか不安(駐輪場の登録がまだクロスなんだ)
職場でもWindowsとMacを並べて使ってるけど、Macの操作性に慣れ始めたらWinでリセットされる…。二の舞にならないようにしなきゃ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:22.09ID:v9/55xXe
小径関係のスレではこの手の話はごまんと出てるんだろうけどさ、勘違いだとしても小径乗り同士が話してるんだから軽いかんじがするーそだねーみたいなやり取りでOKじゃね?
正しい情報はあるにしても別段ここで正す必要なくねって思うけどな
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:42.92ID:VL4QSsb3
>>969
指摘されたら自分を正当化か?
少なくともお前のレスでは説明不足だろうが

慣性モーメントは高校物理(今は中学で習うかも)レベルだが、、、

車輪を大雑把に円板と近似するならば、
慣性モーメントを決める要素は「重さ」と「大きさ(半径)」

以下、700Cと20インチ(451)を比較する場合
大きさ→約6割(=451/700)
重さ→100歩譲って同じ重量とする

ここで、大きさは2乗で効いてくる訳で、451の慣性モーメントは
700Cの約4割しかない
その分、速度の落ちも速いけれど、制動には有利とも考えられる

>>970
すまんな、ここには訳の分からない難癖を付ける奴が居るんだよ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:51:24.14ID:hMj82gmM
>>974
正当化?お前が勘違いして噛みついてきてるだけだろw
タイヤやギヤの大小に関わらず乗り手はフレキシブルにギアチェンジするんだからモーメントなんてほとんど関係ない
どうでもいい知識ひけらかしてマウント取ってるお前はこのスレに不要
>>970で本人もプラシーボだって言ってるのにお前の脳みそはコンクリートかよw

あ、それとIDコロコロするならコテ付けろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況