X



TERN専用スレ 15フレーム目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:36:22.93ID:U0GBYotl
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/

前スレ:TERN専用スレ 14フレーム目

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507301133/
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:40:22.70ID:tEP/xmQy
このスレ1から読んだけど
貰い物のP9が気に入らないから
メーカースレを荒らす、粘着するって相当なガイジやな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:38:12.76ID:Km5RAT6n
さっさと売るなりして他の自転車買えばいいのにいつまでもここで文句言ってるって時間の無駄じゃないかな
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:40:11.14ID:dF8z+jZr
対立もなにもフレーム折れるのは事実だろ
お前どんだけ必死に援護してんだよ
そんな事だから社員とか言われんだぞ
社員なんだろうけど(
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:31:01.18ID:JZM2NoMi
社員なんだろうな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:57:31.60ID:WIyRJnDB
vergeN8と同価格帯でパーツ構成が良いものって何だろう?
乗り換えを考えてるから候補の情報が欲しい
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:18:23.20ID:AevKlFl9
工賃無料くんは単発ID認定や社員認定でしかアンチ活動できないのかよ笑
せめてもう少し自転車の知識を披露してほしいものです
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 05:35:56.74ID:mVRZZ/B4
N8と同価格帯ならKHSでええやん
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:02.90ID:bHlqj0/o
N8買った者として言わせてもらうと同価格なら断然他社の方がいい
もう数万出してタイレルのフラハン買えばよかったと後悔中
カスタムベースとしてはこっちの方がいろいろ都合がよかった
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:12.64ID:F4yjhgtO
タイレルなんか買うくらいだったら
ちゃんと自分の体に合わせたサイズとパーツアッセンブルで
バイクフライデーを注文するわ
0214209
垢版 |
2018/07/04(水) 11:33:34.11ID:y2oPgKZr
>>211
調べたけどKHSのF-20JJ?
どこら辺が良いのか教えてほしい
>>212
その他社のどれが知りたいんだよ〜
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:28.59ID:VW8aleEh
バイクフライデーは鉄パイプ曲げて作った感があって
個人的にはチープに見える
例えばハンドルポストとか

以下を満たす折り畳み自転車ってそう無いと思うし
N8は安い部類に入るんじゃないかな

折り畳みし易さ
畳んだ時の大きさ
ヒンジ部の剛性
20インチ
重量
小径専用パーツが少ない(ロード/クロス用パーツと互換性があるか)
0219209
垢版 |
2018/07/04(水) 17:49:29.92ID:WxpnixFG
>>218
本気で聞いてるわけないだろ
腐してるような人らが多いからじゃあそのマシなやつは何だか教えてくれるかなーって
答えは無かったし社員もわいてないみたいだし

だからって自分もtern最高!とか盲目に思ってるわけじゃないけどさ
ここで普段繰り広げられてるのなんてこんなもんだよ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:51:31.12ID:q9+tkP2g
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:01:47.88ID:AZydDDSP
4年乗ってるか、全然破断しないわぁ〜
まだかな〜
破断するんだよね?(笑)
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:26:53.90ID:rzX25hYI
フレーム折れるって騒いでる奴は
飛行機もフェリーも新幹線も心配で乗れない神経質だから笑
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:38:40.06ID:UuEFuOjo
メンテが必要だという教育は必要だと思う
きちんとした店で買ってれば教えてくれるけどね
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:53:57.23ID:dBFWTpgp
922 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 19:21:22.10 ID:T/uKHc8q
破断の者だけど連絡来た
溶接部分からの破断で製品不良による破損と判断された
Eclipse P18は廃盤で用意できないからX20との交換だって
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:05:24.31ID:TYCNDYM9
対応いいなw
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:10:29.74ID:dkQebXLq
フレームが折れようが折れまいが関係無いんだよ
心が折れてるか折れてないかが大事なんだ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:51:34.15ID:YAGHanoL
回収・アップデート・点検情報まとめ

【フレーム溶接不具合】
対象:2011〜2013モデルの一部
http://www.ternbicycles.com/jp/news/releases/2013/05/2012
http://www.ternbicycles.com/jp/2013-0

【ヒンジ部無償点検・アップデート】
対象:IGUSベアリング未装着車
http://www.ternbicycles.com/jp/node/180610

【Kitt designカーボンバトンホイール不具合】
対象:SURGE ltd全車両、ホイール単体購入者
http://www.ternbicycles.jp/dl/2017/20170721KittdesignCarbonWheel.pdf
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:25:18.46ID:VtX37zXZ
linkB7買っちゃいました、太いタイヤ入れたいんですが
20X2.25のTIOGAストリートブロックは履けますか?
0240209
垢版 |
2018/07/14(土) 23:39:47.22ID:DrgsSktI
vergeフレームはビッグアップルプラス2.15でギリギリだったな
サイドが空気圧が若干変わるくらいでも擦っちゃうくらいシビアだったよ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:02:11.39ID:gA0PB1A8
verge n8にFD台座ついてるけどまともにホローテック系クランク使えないってほんとなの?
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:17:13.27ID:60HRCDlO
前々スレ辺りで話題に上がってたはずだから2ピースクランク使って多段化したいなら参考にしてみたら?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:22:48.09ID:3mbretnJ
>>241
LINK D16にFC-6603付けてたけどインナーに落ちるかどうか運次第な感じだったw
調整ネジ全緩めまでいってもあと1ミリ内側に移動させたい感じ
ダブルなら問題ないんじゃない?
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:58:30.98ID:YQFtlzXX
ダホンでもそうだけどかなり軸長長い用のFD台座みたいだな
シマノ基準にしてほしー
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:52:58.00ID:6rMim3ur
まあそりゃ元々シートチューブが太いんだから台座付けただけじゃ外に出るわな
dahonはその辺の付け方を変えて対応してきてるみたいだけどternは果たしてやるかね?

自分はBBにスペーサー挟んで解決したクチだけどコレもあんまり気持ち良くないしね
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:23:16.16ID:2UIE77U/
そもそも太いタイヤを履きたかったらTernを選択する意味なし
ブレーキも台座も不向き
あくまでなんちゃってロード仕様にしたい人向け
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:30:24.95ID:WJd64OqV
>>248
文盲なの?アスペなの?
シートチューブが太い、台座が外に出るって話が、何で、太いタイヤ、ブレーキも台座も不向きなんて話になっちゃうの?
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:04:03.31ID:XpBSfhT6
多分アンカー付けないだけで少し前のタイヤの話題に対して言ったんじゃね
知らんけど

自分もvergeに太タイヤだけど太いの履かせたいならdahonのホライズが一番良いんじゃない
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:18:08.30ID:2UIE77U/
>>249
ああすまん、更新せずに書き込んでた
239の後に書き込んだつもりでレスしてた
自分のはHOOKWORMを移植するのに無理があったからストリートブロックはたぶんきついだろう
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:27:08.01ID:xukYdvn3
>>247
ternは技術力皆無だからやらんでしょ
離婚調停で分捕ったヒンジ部の特許が唯一の技術
それ以外に技術ないから誰でも作れる非折り畳みに走ってるだけの事
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:41:26.85ID:r+hsDp1+
AMP F1ってのは太目タイヤのミニベロかな
折りたたみの方はなんかあまり変わり映えしないな
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:37:32.69ID:XDjox4RM
2019年モデルの発表あったけどクロスバイクのが無かったんだけどもう作らないって事?

出来ればripの2019年モデルでフロントがダブルギアになってれば是非買おうと思ってたんだけど
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:18:14.08ID:7WTQygap
2019年で型落ちな車種
Verge X20
Eclipse X22、D16
他はそのまま継続か色変更

新モデル追加は無しかな?
折り畳みフラッグシップのXフレームが
X11だけってのもなんだかなぁ
スポーツ寄りなモデルはSurgeどうぞってことかね
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:30:46.66ID:HEjFzILt
フロントシングルで十分と言う人は多いけれど
ローギアの時のチェーンラインは結構捻じれる
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:29:45.94ID:nC97PS9S
X20.X10あたりがピークだったね
あとはまあ、イラネって感じ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:52:32.62ID:syfc/RpN
アメリカ物価上がってるし為替も円安進んでるし上がるのは予想していた
むしろもっと高くなると思ってたから拍子抜けしてる
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:58:06.29ID:3770pofw
どんどんダサくなってるな
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:05:39.52ID:2qV5bOgX
グリップとペダル交換しただけのLink N8でターン賞狙ってたのにガチなやつ出されて断念
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:18:02.63ID:jm+S34lu
アンプクソダサやん…
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:55.57ID:M+2XrDyP
AMP F1のタイヤは交換必須だな
K-RADは柔らかいから乗り味は良くなるけど、アスファルト以外はグリップしにくい、グリップしても横方向への扁平が酷くてハンドルが取られ易い
実際に何回かコケて危ない目に合った経験がある
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:40:55.09ID:YK/yCnOt
カスタムコンテストで無闇にP18のフレームを削ってる人がいて草
あからさまに危険な改造は除外した方が良いんじゃないかな

それと、自作フレームの応募が数台あるけど、これは"カスタム"なのか??
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:55:05.92ID:iziv4Pcq
ブルホーンミニベロきたーと思ったら、シングルフリーだと?
なんでシングル、しかもフリー…
ドM用自転車かよ
せめてピストにするとかあるだろうに
Ternっていつもどこかズレてるんだよなぁ
なんちゃってバイクじゃなくミニベロとして完成させてくれんかな
0286sage
垢版 |
2018/07/20(金) 10:27:42.44ID:l31F4M6n
中華自転車に期待するだけ無駄だろ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:45:22.68ID:W7Zyezy0
>>282
そんなこと言ったらtern自体が参加禁止になっちゃうし
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:53:13.57ID:W7Zyezy0
>>285
だって8万って言ったらクラリスSTI完成車の値段だぞ
それをパーツ省いて値段据え置きで売っちゃうんだから素人相手に金稼ぎする気満々
フレームもアルミだし実質3万前後が妥当だろ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:18:36.23ID:3ejHTI7i
LINK・B7に20x2.25履かせたいと言った者です
検討の結果、TIOGA-FS100の20x2.10履きました
重くはなりましたが見た目はマットブラックのボディと相まって抜群です
あさひで前後タイヤ&チューブ交換で2400円でした、安かったです
後輪は余裕有りで前輪は左右3mmほどのクリアランス、2.25はムリだったかも
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:37:46.99ID:6o2BWtNa
surge proに乗ってる人いない?デフォの5万もするアルミディープホイールってよく転がる?
それによってフレームセットか完成車か迷ってるんだけど
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:51:22.29ID:gcd+fyUB
フレーム自作品がターンのカスタムだとするなら、もしかするとターンとは概念なのかもしれない
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:01:36.15ID:7SwhtgTI
>>292
カスタムってのは個々の趣味で仕様を変更する事であって、パーツをワンオフで作るのは究極のカスタムだろ
一品物でカスタマイズするのをカスタムと言わないならお前は何て言うんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況