X



【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:54:04.02ID:4ONzIWXH
充電方式は他も見習うべきだと思う
あとは純正ゆえの見た目の良さくらいじゃない
左クランクの蓋がなんかかっこいいのと
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:10:16.50ID:WOacRXcu
シマノのパワメ見た目いいか?
良くも悪くも目立たないだけじゃん

充電も専用コネクター使わないといけないからむしろデメリットしか見えないわ
しかも左に給電するために有線でつながっていて断線したらあぼーんw

コイン電池にしたり左右独立式の電源にしてる他社のほうが圧倒的に優れた設計思想だと思う
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:46:43.49ID:t9qshnah
充電が一度にすむってメリットがあるし
V3みたいに片側だけ喪失するようなこともありえない
断線というリスクを考えなければ、優れた設計だよ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:01:48.32ID:9R4RJwAt
クランクのシャフトの中を故意にいじくらなければ
断線は起きそうにないと思うのだけど?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:01:53.67ID:Nt9ip3Fs
断線というリスクを考えると優れてない設計になりますね
交換可能にしてくれるだけでいいのにあれは無いわ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:10:14.85ID:QlJRCMJM
>>857
断線、接触不良(特にコネクタ部)は、なんでやねん!っつうレベルで起こるもんやで
特に屋外で使うものに関しては   なんつうかノウハウだらけって感じ

シマノにそこまで蓄積されてるとは思えないんだよね・・
生産終わったミノウラさんのメーター見てみ  機械屋さんが電線扱うとあんなもんやで
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:16:17.31ID:kQdOpq6D
充電タイプもUSBtypeーCに統一してくれると助かるんだけどな。
ケーブルの種類見てからコネクターの表裏まで気をつけないといかんのは面倒くさい。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:17:59.37ID:44SN6den
>>852
パイオニアも蓋色いろいろ作ったりしてるから付けてるぞ感が欲しい人は選択肢から外れるよなシマノは
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:24:24.31ID:YQlBMaiX
シマノはR9200になってからが本番。

R9200はダイレクトマウントで間違いないから、もうクランクの縛りすらなくなるはず…
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:25:14.77ID:4UWut4eB
シマノ参戦でパイオニア自転車事業に訪れた危機 - パワーメーターの話
ttps://news.mynavi.jp/article/20170513-pedamoni_3/
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:34:31.58ID:8lj6+sNm
R9200っていつ出る?
スーパーレコードだったか12速が出たけどシマノも12速化すんのかな
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:09:02.27ID:HfyXy+Aj
骨格にインプラントされてるよ
2050年だと
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:33:39.17ID:tm/Mn8Oe
>>866
スペインの会社が作っていたけど、発売されたとは聞いていない

精度が確保出来ない方式のものは発売前から淘汰されてるな
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:41:39.57ID:BsLKfotx
Powermeter24からついに俺のAssioma DUOの出荷通知がキタ━
発注から2ヶ月w、こんなもんか?
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:24:20.81ID:0chKnZZn
俺は待てずに先日キャンセルしたわw
バクチでvector3 を買った結果
トラブル無しの当たりが届いた、ラッキー
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:04:15.36ID:HfyXy+Aj
買ってしばらくはなんの問題もないんだよ
電池が新品まっさらなうちはな

いつ電池がダメになるのか全くわからないのがほんとに辛いわ
電池残量フル表示からいきなりロストするからな
イベントのたびに新品電池を入れ、普段のロングライドでは替えの電池を常に携帯
面倒くさい上に出費がまじで馬鹿にならない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:49:04.58ID:yjYlZOkr
電池だけでそこまで消費コスト馬鹿にならないの?
俺のは半年に一度交換くらいな頻度だけど。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:24:35.42ID:JUusB1oe
>>882
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:56:27.19ID:HfyXy+Aj
つーかマジな話edgeの電池残量とか表示されるけど、アレの通りの電池が減っていって、使えなくなる
みたいにちゃんと使えてるベクター3ユーザーって居るの?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:47:19.14ID:MV53NeIO
初めてパワーメーターを買うとしたら
やっぱパイオニアが安Πなんですかね?
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:49:27.77ID:YAls3C+A
国内サポート最高よ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:50:21.96ID:dU2P30or
>>886
経営状況考えたらこの先のサポートどうなるかわからんよ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:02:29.46ID:MV53NeIO
>>888
かといって元々サポート無しで左右差上等のシマノは怖いし
ガーミンはvector3になってから不具合天国だし・・・
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:28:16.01ID:KizUahX0
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の笑える即レス間抜チャン
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:34:07.07ID:j9TArPFi
>>892
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:06:23.80ID:uzS7AYnv
Vector 3の修理が治ってきた。
蓋が新しくなった。
電池が外しやすくなった。
今の所不具合無し。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:31:15.76ID:QbPKsqE4
>>896
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:41:11.08ID:Y9DNvq0T
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の笑える即レス間抜チャン
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:46:06.53ID:bT1w15QQ
>>898
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:25:21.21ID:Y9DNvq0T
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の笑える即レスの間抜チャン
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:50:49.83ID:NaTU6cXs
>>901
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:11:22.33ID:hcSUvYY7
>>894
とりあえず新品の電池で120時間
いやせめて100時間でいいから連続で問題なく運用できたら呼んでくれ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:22:47.85ID:Y9DNvq0T
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の笑える間抜チャン
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:24:44.39ID:cpyqVtXq
>>906
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:33:44.00ID:Y9DNvq0T
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の笑える間抜チャン
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:38:29.41ID:qz6TLRwE
>>908
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:18:51.98ID:VMms/d2y
>>904
センサーの電池だったら5,500kmは持つよ。(ちゃんとした電池
自分は1年に1回替えるようにしてるからそれ以上は分からないけど。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:31:39.39ID:XN53fKPp
>>904
πは電池のことなんて気にしたことない。ANT+はBTより出力がずっと小さいから全然減らない。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:35:42.87ID:tOBZ7LNq
πはクランク側はいいんだけどサイコンがクソすぎるからなー
早く次モデル出さないと終わりだよ?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:44:06.55ID:qBvBEBiq
>>912
πコンはペダルログ取ってwifi自動アップロードと、ANT+送信モードに使うくらい。メインはGARMINで受信。

片πでサイコン無しでもいい。トラブルは全くなし
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:57:03.29ID:H1bcgMok
πのサイコンの何がクソすぎるのか分からん
一回設定してしまえば弄るとこないやん
Garminのタッチパネルの方がクソ。汗で誤動作とかするし
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:26:31.22ID:ggA+7lMq
>>917
πコンは画面暗すぎ&文字小さすぎで老眼には読めないんだよw
4分割でも見づらい
Garmin520の文字は楽勝で読めるしデータを5つ表示できる
この差は大きい

πのタッチパネルはちょっと汗を拭っただけで他の画面に変わりやがる
表示するデータを変更するときもミスタッチがあったり面倒くさい

πコンは画面を大きくしてタッチパネルをやめるべき
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:42:51.41ID:ggA+7lMq
お前も老眼になれば不便がわかる
老眼の年になっても自転車はほとんど遅くならないし
自転車乗りの老眼率は2割くらいありそう
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:44:43.61ID:4fB2itXz
podiiiium R8000左クランク買えるとこ知らない?
パワーメーターシティで注文したら今年の後半まで売れないって言われてしまったよ。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:01:57.79ID:ZoU27nx3
>>938
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:07:05.60ID:wBoUvMdi
六本木さん益田をディスりまくりwww
同じ田舎でも、首都圏近い房総と日本一過疎の進む山陰比べたら酷だよ。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:15:50.56ID:y6D3LsSH
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の笑える即レスの間抜チャン
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:03.79ID:9yR3Slku
>>904
僕は年に2,3回交換ですね
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:51:43.85ID:M3bEAHlG
>>941
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:50:11.55ID:w9MxImDB
日本の代理店で販売してるVerctor3って改良版になってるよな?
情報信じて購入するぞ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:03:00.97ID:kPCBYibq
フルームのftpって400ぐらいあるの?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:39:56.83ID:9yR3Slku
>>944
年15000kmぐらいだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況