X



☆★自転車乗りの今日の出来事 215日目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:47:07.29ID:wJPvtqxj
ぶっちゃけ「身の程を知らない」からだよ
買えるだけの財力の無い人間が欲しい欲しいってのは結構深刻にろくなもんじゃない
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:19:29.18ID:6Tv84IFE
財力はある!財力はあるが…
いま持ってるバイクの性能の半分も引き出せてないのに新しいバイクとか買う気しない…(遠い目)
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:51:17.06ID:1cTOAkW/
バイクの性能を引き出すんじゃあない
バイクが性能を引き出してくれるんだ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:41.92ID:5M3uaLsF
バイクの性能は素人には関係ないから3本ローラーでも買っとけ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:00:10.97ID:t1Gg5udO
確かにスーパーの試食とタダの牛脂で命つないでた頃は
自転車のじの字も頭よぎらなかったなあ

が、乏しい体力で近隣複数軒巡りを可能にしたのも自転車
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:03:17.93ID:56rizMIG
さいとうたかをは戦後の食糧難の時代に野山に分け入って野草や木の実や小動物食いまくってリアルサバイバルしてたって書いてた
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:14:30.36ID:mRXLIhv8
道具をどうこうするより乗ってる人間を最低限人間レベルにしないとどうにもならない
逆走並列はまず人間に生まれ変わってこいと
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:26:41.66ID:icHfGbz/
>>573
爆音フリーのハブと発想は同じだな。
昔スポークでハンマーを弾いて鳴らすめちゃめちゃ煩い自転車ベルがあったな。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:04.15ID:CIKTY1XK
田植えシーズン
じい様が運転する耕運機が車道を走る後ろは渋滞であります(笑)
しっかりと道幅一杯の車幅だ、、おっ!?ちゃんとウインカーを出して超低速で右折をする、曲がった先はじい様の家か?
よく見ると最強の四輪駆動車だな、カッコいい じい様お疲れ様でした
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:00.28ID:5PMR2KHT
女児が車にはねられ死亡
05月29日 23時10分
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20180529/0000960.html

29日夕方、福岡市東区の住宅街で、自転車に乗っていた小学生の11歳の女の子が軽乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡しました。
29日午後6時すぎ、福岡市東区舞松原の住宅街にある交差点で、自転車に乗っていた近くに住む小学6年生、神田月彗さん(11)が、左から来た軽乗用車にはねられました。
この事故で、神田さんは病院に運ばれ手当てを受けましたが、2時間後に死亡しました。
車を運転していた20歳の保育士の女性にけがはないということです。
現場は信号機のない交差点で、警察が、詳しい状況を調べています。
現場はJR舞松原駅から南西に250メートルの住宅街の一角です。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:24:22.83ID:pFuTMO8S
爺さまの耕運機の何が困るって
田んぼから出てきてアスファルト上に泥の固形物を残していくところだ
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:37:00.74ID:gt0AI/kS
歩行者がそうそういるとも思えないのに、無駄に広い歩道を備えた農道通るたびに、その分車線広げりゃいいのにって思ってたんだが
耕運機が歩道を走ってるの見て、これのためだったのか! と
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:21:41.68ID:JYUzAUCp
>>586
特にチャリが走る路側帯側に三角形泥ダートをしっかり残してくれます
>>584
この時期は農道は農業車優先だからこの時期は軽っトラは路肩に駐車だしね
でも農道はポタコースでお世話になってます
今度農道走って農家さんを見かけたら、お疲れさま〜って声掛けてみるべ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:46:46.91ID:lyRWWPyV
>>593
成仏してください
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:01:18.99ID:ybtM1pca
丁字路で信号赤なのにママチャリ学生たちが直進していくの見て
う〜ん・・・自転車通学講習ぐらいしないのだろうか?と思った
何のための通学自転車シールなんだろう
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:33:36.37ID:iWZizKY0
信号なし横断歩道渡ろうとするお年寄りがいたので止まったのに、何台も何台も無視して突っ切るDQN車続くもんで、いつまでも進めなかったでござる
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:27.84ID:pFuTMO8S
昨日、やや緩めの上り坂を普通のシティサイクルでめっちゃ速く上がる女の人いた
小雨降り始めてたから急いでたんだろうけど、あれ逸材だわとか思って顔がニヤついてしまった
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:16.20ID:DV32Q+Tk
「おまわりさんこのひとです。自転車で走る私のほうを見てニヤニヤしてたんです。私、怖くて急いで走って逃げましたけど…」
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:00:56.15ID:OarKXuxr
話しかけてくる奴いるからなあ
それも最初から友達感覚でやたら馴れ馴れしいの
男ですら嫌なんだから女ならそりゃ通報もんだろう
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:58:23.09ID:ZSeockef
昨日ガソリン満タンしたら万札で小銭しかお釣りがない
当分家族全員も自転車通勤通学しようか
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:12:35.68ID:xJLYLkdA
つい先日も近所で90婆が歩道に突っ込んで人が亡くなってるんだよね
どげんかせんといけんね
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:27:28.05ID:Di8VuNVF
回避する自信があるから実際事故起こしたとき相手が悪いってイチャモンつけちゃうんだろうな
つーか70代以上は約半数自信あるのかよ何でだよ信じられん
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:52:19.61ID:bMk8tZjb
50年も運転してて無事故なんだからこれからも大丈夫とか思ってたり
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:08:41.13ID:pFuTMO8S
各保険会社が30代40代の料金安く設定してるのにはちゃんと根拠があるんだな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:47:19.76ID:Eky6eK0e
あぁ走り回りたい
明日は棚卸しやら月報作成やら面倒臭い仕事が深夜まで続くのに何で新人研修報告書まで俺の所に回すのか
台風来たら河川敷を通勤路にしてやろうかな
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:21:32.51ID:tNWWA75Q
日中曇りで夜から雨って予報だったからでかけたら、20kmばかし走ったあたりからずっと雨だったわksg
豪雨なら諦めたんだが、ポツポツ程度の少雨だったんで、そのまま100kmちょい走って結局濡れネズミ
でも春の雨の中走るのは気持ちよかった
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:17:48.20ID:41LgjfC0
>>617
今日信号が赤になったから停止したらそれを女性ドライバーが無理やり抜いて行った
信号変わってもいつまでも走ってるドライバーはだいたい女性だし
女性は信号守る(黄色になったら止まる準備をする)って感覚が無いんだろう
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:24:11.69ID:Di8VuNVF
ご飯買ってくる
今日はどんな見切り品特売があるかワクワクしちゃうな
ちなみにお前らの分は無い諦めろ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:08:09.27ID:gt0AI/kS
望んだわけでもないのに、出先でのチューブ交換がすっかり手際良くなってしまった
てかパンクしすぎだ今月
切削屑2、ホチキス2、謎の金属片1
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:34:31.69ID:Q/2g2I9F
最近 自転車赤信号無視、歩きタバコとかにも怒鳴るようになったで? 糞ガ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:34:06.00ID:hmTS9Vzw
http://www.afpbb.com/articles/-/3176251?pid=20169058
街をさっそうと「ペダルパワー」、ドイツでカーゴバイクが人気
2018年05月30日 12:00 発信地:ベルリン/ドイツ

【5月30日 AFP】ドイツ各地の都市で今、荷物や子どもを乗せて走る
カーゴバイク(運搬用自転車)が見慣れた光景となっている。
速くて環境にも優しいカーゴバイクは、自動車や配達用ワゴン車の代わりに
利用されるようになってきており、都市交通に改革をもたらしている。

大気汚染が深刻な数十の都市で、ディーゼル車の走行禁止が検討されているドイツ。
カーゴバイクの増加は、環境に対する強い配慮が鍵となって後押しされてきた。
カーゴバイク使用に対する奨励金や、デザインの選択肢が多いこと、
またラッシュ時に自転車レーンをさっそうと走れることなども魅力として挙げられる。

20世紀半ばまで、欧州北部では牛乳やパン、新聞など
生活必需品の運搬に貨物用自転車を使用するのが一般的だった。
しかし原動機付バイクが普及するようになると、
重くて扱いにくい貨物用自転車はすぐに人気を失い忘れ去られていった。

運搬用自転車の復活は約20年前、平坦な地形や快適な自転車レーンに恵まれた
自転車大国デンマークやオランダで始まり、その後ドイツにも上陸した。

今日ドイツは、台数では欧州最大のカーゴバイク市場となっている。

ある業界データによると、昨年は電動アシスト付きカーゴバイクの販売だけでも、
前年比42%増の2万1000台と急増した。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:15:04.68ID:M7hzAwLJ
あさひに行ったらカーゴバイクが「パパチャリ」という名前で立看付きで売られてた
デカい荷台にゴツいカゴを付けた買い物用と子供載せ椅子を付けた送迎用と2機種あった
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:30:03.60ID:MpFFPvv2
カーゴバイクって乗ってる子供が酔いそう
乗り心地悪いだろ
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:06:09.14ID:xbe6BEs8
CR走ってたら、前方に猫連れの老婆
老婆律儀に右端歩いてるし、左いっぱいに避けて20km/h程度で抜けばいいかなと軽く減速してたら
とてとててとこちらの予定コースを塞ぎに来た猫さんに
”おっさん、うちのかあちゃん怖がらせたら殺すぞ”
と、睨まれた
すいませんと、一度完全停止してゆーっくり抜いた
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:01.29ID:M7hzAwLJ
>>641
普通の自転車にもサスペンションは無いんだからカーゴバイクと同じなのでは
俺があさひで見たパパチャリことカーゴバイクは後輪がファットタイヤで乗り心地は良さそうだったよ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:53:38.95ID:a3prG1B6
幼稚園の資材運搬用のゲージに入れて運ばれてる園児は乗り心地に文句言わないのかと思う
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:29:05.59ID:jTTaS7N8
>>643
逆に何で酔うと思うの?

まず、カーゴバイクの多くはロードバイクなどと比べるとタイヤ太めなので、その段階で既にクッション性が高め

次に酔いのメカニズムのおいて酔いの最大の原因は視覚情報からの動きと三半規管による動きの差異なんだけど、このケースでは差異は発生しない
更には外気にさらされる、自分の意思で体や頭をある程度動かせるので、その点からも酔いづらい
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:20:27.40ID:fGkIWiD4
CRで抜かすなら抜きますといえば大体は抜かせてくれる
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:40:45.59ID:BxLk3+z3
自転車慣れてる人じゃないと何のことか分からず混乱して立ち往生する人も居るよ
最悪ただの自慰行為だと思われる
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:49:31.17ID:Tpk4++HL
>抜きますといえば大体は抜かせてくれる
>最悪ただの自慰行為だと思われる

つまり、その人にガン見されながら励むのか…   フゥ。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:30:42.42ID:QLLDcx03
カーゴバイクじゃないけどチャイルドトレーラーに子供乗せてCR行くけど酔うみたいだよ
子乗せ自転車は大丈夫らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況