>>29
>はい、いかにも理解してませんという単語の羅列を頂きました┐(´ー`)┌

オープンソースという言葉に「ソフトウェアの配布形態」としかないと言ってたお前がよく言うよ(笑)
ここまでくると、ほんと哀れだねぇ。

>要件を満たした灯火を「前照灯」と言う。つまり、前照灯である時点で「要件は満たしている」のだよ┐(´ー`)┌
>あとは、点滅の有無にかかわらず「点いていればよい」のだから、点滅モードは適法となる┐(´ー`)┌

こんなヘンテコな解釈してて恥ずかしくない(笑)


>「前照灯を点滅モードで点灯したら違法になるのか否か」が議題なのだから、「点滅合法」でいいのだよ┐(´ー`)┌

jablawの、「既定の要件を満たせれば、点滅のみの点灯でも差し支えない」にも言えるように、
点滅が合法となるのは、様々な点滅があるなかで、公安委員会規則の要件を満たす場合のみ。
その上で、「点滅モードが合法」なんて言ってるのはお前らここの住人数人だけだ。

いい加減、気付いたら(笑)