X



名古屋のケッタ乗り 132城目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:39:06.20ID:YbQ8S+GO
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>940が立てる事。
>>940が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>940が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>940以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 130城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518484792/
名古屋のケッタ乗り 131城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522520660/
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:47:18.92ID:DEuTdE0A
先週知多のCRとやらに初見参したけど、何だありゃ? 案内図もたいしてなくて、
そもそも自転車専用道もままならないで、強引にCR名乗ってるのは助成金目当てとかか?
ナビや地図持った難民サイクリストばっかりで、どーかと思ったわ。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:35.97ID:qXq0g66V
バイク乗りはおっさんが多いけど、自転車乗りもおっさんが多いんだな。今日すれ違ったのおばさん1名除いておっさんばっかり。

俺もおっさんだけどな
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:59:55.32ID:mJJgSakN
伏見あたりじゃ、いい年したサラリーマンやOLが無灯火でようけ走っとるわ。
あの辺に勤めとるんだで、結構いい給料もらっとるはずなのに。

5000円位取ったりゃエエんだわ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:26:49.15ID:4ekEFelf
>>243
Ysの辺り特に夕方から夜はやばいよ
無灯火逆走携帯イヤホンのフル装備が多すぎて自転車レーンを走るのがチキンレースみたいになる
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:27:02.91ID:x1JdLdDe
要らないパーツはカルチャークラブで引き取ってくれるよ
買取価格は10円とか100円だと思うけど

場所は大須の南西の方。堀川沿いからちょっと入ったところ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:07:17.85ID:avcazADl
ほんまマスゴミはどうしようもねーな
交差点で張るなら車のドライバーを映せばいいよ
これでもかというとくらいスマホ利用しながら運転してるのが撮れるからよ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:38:58.66ID:avcazADl
あたし用メモ

6月2・3日青川キャンピングパーク
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:43:23.00ID:SkCcsPdv
猿投グリーロードの雑草が伸びてきたな
一部区間だとチャリ1台分の余裕もない
こういうって行政に要望メール出せば良いのかね
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:55:38.99ID:9WxK5jf5
監督に「グリーンロードの草を抜いてくるのでレースに使ってください」と直訴する
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:31:17.39ID:x1JdLdDe
猿投グリーンロードは有料県道だから県の道路公社やな
要望ないことには整備しないだろうけど予算も限られてるし実際に作業はされないと思う
トイレもずっと壊れてたりするけどいくら連絡しても直る気配ないし

同じ有料県道の知多半島道路なんかはよく整備されてる
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:41:38.32ID:VjUonrnt
一時停止の多い線路沿い暴走のMTBハゲオヤジ
往復してくるたびにニヤニヤこっち見てきて本気でキモいわ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:47:38.02ID:mJJgSakN
猿投より愛岐道路をなんとかしれ!!
0256
垢版 |
2018/05/29(火) 10:47:42.47ID:hX7X3xDQ
自分で毟れカス↑
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:32:27.89ID:CbT7eVg/
雨沢の頂上の止まって休める部分あるだろ?車が止められるところ
あそこに猫が捨ててあった段ボールに入れて3匹くらい
でも持っていくわけにもいかんから運が良ければ野良として生きてくれと段ボールを倒して帰った
箱に入ったままじゃ確実に死ぬからな
捨てるにしても人が多いところにしろよ
あんなところに捨てて誰が拾うんだ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:38:23.46ID:CbT7eVg/
飼える奴いたら拾いにいってやってくれ
多分まだいる
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:59:01.30ID:mHloXDxn
明日の雨で低体温症で死ぬだろうね
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:01.55ID:mHloXDxn
里親譲渡すればいいんだよ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:28:41.97ID:Xumy5HfG
>>257
箱から出れないレベルの子猫は出してやっても自活不能だからのたれ死ぬor車に牽かれるorカラスに食われるのどれか
愛知県の愛護センターに電話するか、そうでなければほっといて誰かが拾うのを待つのが正解だったな
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:59:31.20ID:hX7X3xDQ
野良など死滅すればいい
有害
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:26:42.51ID:3SqmKfn7
山には猿は居るし鹿も居るし猪も居る
野生動物は道路上で避けない事があるから下りのスピード出し過ぎには注意する事だな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:51.20ID:bNYje6Zf
多度山にも猿おるよ
GW辺りに行くと子ザル連れた
気の荒いメスザルもおるでよ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:08:32.86ID:di64LVck
木津用水、あそこを川下りしたら気持ちいいだろうなぁ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:14:23.70ID:FcxmdPSH
ジャンキーストレートと木曽川の背割り以外で長い距離安全に走れる場所知りませんか? ロングスプリントでハンドル下げたりステム長弄ったりとポジションの調整をしたいのですけど
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:08:31.44ID:gyklwOL4
先週、いなべで鹿2匹に遭遇。前を横切っていったのでセーフだったけど
クマだったらダウンヒルで逃げるしか無いか
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:05:56.44ID:cl5DiAgz
守山はニホンカモシカもおるで
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:59:40.02ID:FYPIlpdV
再度離すってお前アホかよ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:31:28.66ID:2iKvC1Fq
鹿は害ないでしょ
猿は目を合わさなければ大丈夫
熊は背中を見せないようにして一刻も早く立ち去る(意外と難しい)
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:51.60ID:NMIzOjnS
>>281
おまえに、ちぎれるかな?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:59:28.25ID:es/DNkBe
サルはよく下の民家のあるあたりで見かける>二ノ瀬
ガードレールの上とか
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:37:16.74ID:efItetnc
ガラケー時代は地図が使いづらくて桑名から道間違えたら多度に迷い込んだなw
道わからなすぎて同じとこ行ける気がしない
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:46:56.07ID:cs+o1bWM
>>278
熊って時速60キロだぞ
前足が短いから下りが遅いって言う一歩の知識は嘘だしな
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:25:01.18ID:FdTL9sMM
逆に迷惑でつぶれてまうで
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:49:41.72ID:thDDsn28
そう言えばリニア開通したら、飯田まで行って輪行で乗り換え無しで帰ってこれるな。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:06:18.08ID:izfgAG6G
>>289
お前の装備
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:37:31.27ID:Vf0a7Exf
>>292
俺のアルテグラチェレステバカにされてんのか!
どこにでもいる平均的ローディのはずなんだがなあ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:18.26ID:YnLk2NPM
>>294
じゃあオッサンが平均未満か平均超かもな。

因みにおれ、クロス+普段着+ノーヘルなんだがローディに挨拶されると困惑するわ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:11:36.17ID:4lGYXG3S
オートバイもそうだったけど
人数少ない頃は仲間意識あったけど
人が増えるとただの通りすがりだよ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:30:09.62ID:6OEAsxN2
二之瀬で無視されたときは泣きそうになった
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:40:25.30ID:YnLk2NPM
お前ら
「あいさつ運動実施中」てことにして
挨拶しまくれ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:52:03.68ID:CfmpbP8u
おまえらすれ違う時、こっちジーッと見るなぁ

ホモだにゃあぞぉ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:24:47.45ID:5Nf2Mzed
カトーサイクルの近くに住んでるから土日はローディに会いまくるわ
ちなみに自分のはカトーサイクルで買ってないけど
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:28:32.36ID:CfmpbP8u
キチw
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:31:41.61ID:e/Wb0/zg
江戸に来てほしくなかったんだろう
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:49:20.83ID:tqm8xIFZ
自転車だろうが乗ってる人だろうがじっと見てたら失礼だろ
仲間でも身内でもないんだから
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:36:21.55ID:Jq2JBgyd
>>293
前に黒人のMTBに遭遇したけどスゲー遅かった
黒人は足速いイメージ有るから意外だった
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:58:13.55ID:6Z64kfWS
名古屋市内住み及び行動範囲だけど
ミストラル買おうとしてるが
この程度微妙な価格の自転車に合わせる
鍵ってどの程度でOK?
スーパーやショッピングセンターの駐輪場停めたり
時には30分くらいの路駐したりもするが
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:20:32.35ID:QIA51MBi
昔はチェーンで本体に地球ロック、ホイールにパルミーだったけど最近はすぐ帰ってくる時は掛けない
スーパーで買い物レベルで30分くらいの場合は本体とホイールにパルミーのみかな
購入して数年経過したクロスバイクだからと言うのもあるかも
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:53:35.29ID:W24gVjBA
二ノ瀬のKOMが同じ人で更新されてるな
15:41って連邦のモビルスーツはバケモノか…
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:12.70ID:0vVzk/TM
アブスのレベル8チェーン使ってるわ
1キロちょっとの
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:04:27.86ID:LaH9Fe48
>>234その辺楽しいよな
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:46:25.26ID:EAcGJBtT
>>323
平和公園口の交差点入って二股を左の急坂どれくらいで登れる?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:07:49.22ID:nmLTri+p
そりゃあるだろう

墓のあいさに
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:20:43.37ID:EAcGJBtT
>>327
短いけどあるよ
18%くらいの(ガーミン計測)
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:23:52.99ID:EAcGJBtT
平均じゃなく一番数字がでかいところな→18%
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:13:43.40ID:VvNrVl+o
>>315
んなもん普通にワイヤーロックで十分だろ
常に人出があるSCで、言うほど盗難とかあるわけじゃないぞ
カンターレを8年ぐらい乗ってるが、
イオンやアピタとかバンバン行くけど盗まれた事ないし
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:58:18.61ID:k+LLF9zn
平和公園内のコースより
北の汁谷から愛知高校の西通って
平和公園の入口にある光が丘に抜ける道が
俺にとって激坂だ、内装3段の軽快車では
特にバス回転場付近が漕いで登っていけない
スポーツバイク欲しいなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています