X



【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 5rpm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:27:16.96ID:kWUb42Ag
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 4rpm
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482597469/l50
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 3rpm
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454325637/
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395056702/l50
【踏まずに】 ペダリング入門 【廻せ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373597980/l50
【回】ペダリングスレ7rpm【踏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283647944/

紛らわしい用語は意味を区別しましょう
下死点で後ろへ引く「引き足」と、9時で引き上げる「引き足」
上死点で踵を下げて前へ押す「蹴り出す」と、踵は下げないトーキックの様な「蹴り出す」
3時で踵が下がる「アンクリング」と、3時でつま先を下げる「アンクリング」
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:10:21.75ID:Wi1++uqr
www
恥ずかしくて顔真っ赤なんですけどーwwwいやまじで...
グーグル先生に聞いたところ、母指球側を高くするとニーインが改善するという記述を発見→やってみる

おまけに厚みの調整方法
ガムテ貼ったインソールを硬い地面の上に置いてスクワット
これで膝軌道の確認と傾き調整を繰り返した
最終的にはローラーでL1〜L6まで違和感がない事を確認して実走!
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:57:34.29ID:GALV6184
スペシャのBG fitだとX脚は逆に外側高くするんだけどな
O脚は内側高く
まあいいか、知らん奴のこと心配してもしょうがないし
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:39:37.87ID:GKd15HK5
X脚はアライメント不良。器質的問題なので外側高くして入力し易くする。
>>730
多分勘違いしてるから調べてみて。X脚がニーインの原因になるのは良くあることだよ
ただしニーインが問題ある場合とニーインでも問題ない場合がある
股関節伸展の際高い負荷に対して内転筋の動員が強くなるのである程度ニーインが起きるのは骨格構造上必然の場合もある
О脚の場合内転筋が不足し易く回内足になりやすい事と混同してる?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:52.88ID:R2fHyFPE
カントはやめといた方がいいというのは、効果がないからという意味ではない
足裏の角度を自分で意識できるようにしていないと故障する可能性が高くなる恐れがあるから
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:24:16.44ID:7KUM744K
まぁカント自体は付けていくとどんどん増えていくものなので限度を決めて意識することは必要だね。
Qファクターや乗り方にも関連するしな。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:55:41.51ID:7iUAdZvv
スペシャは有名人の広告塔もいるから信者多いけど、俺はスペシャのシューズやめたら膝痛治ったからね
あのデフォルトのカントのせいだと思う
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:42:46.53ID:9BZg9wqx
>>734
ロード乗りなんて、そんなものw
スポーツ経験がない運痴さんが多いからw
だから、原因は機材やポジションやらになる。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:46:54.00ID:9BZg9wqx
初心者にもあるじゃん。
ビィンディングしたらターボが効いて速くなるとかねw
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:47:35.15ID:dPRWacAU
馬鹿だな、楽するために身体を作るんだろ
より苦しんだ方が偉いみたいなジジイの価値観は昭和で終わりにしてくれ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:30:36.31ID:YwxTQYIV
脳筋って運痴がコンプレックスでよく使う言葉やねw
で、他のスポーツでさあ、
高いバット買ったから打てるようになるとか、
高いラケット買ったから上手くなるとか言うかい?
そういうことの意味だよ。
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:46:53.63ID:YwxTQYIV
ニーインで膝痛とか言ってるけど、たぶん原因は膝で踏むペダリングになってるだよ。股関節上手く使って大臀筋を使えないから。
柔軟性の問題もあるし、
ダンシングをあまり使わないとかもね。
負荷のかかる坂や向かい風でも、ダンシングが下手で使わず、ずっとシッティングで膝で踏んでるから。
要はママチャリペダリングなんだよ、膝痛の根本的原因はね。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 05:14:49.59ID:ChO2829n
ニーインなのは確かだけど別に膝痛持ちじゃないよ?
誰かのよく分からない情報と混ざってる
なんかマウント合戦始まってて面倒くさいからちゃんと読んでないけど別の人ならごめん
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:21:33.00ID:Qg4jMf7s
>>740
つってもトッププロ含めて世界中の極めて多くの人が問題ないんだから、カントが合わないのはマイナーだと思うぞ。
たった3mmのカントで微妙だし。俺はスペシャでカント量を決めて、他のシューズに乗り換えてからは4mm相当にしてる。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:24:10.04ID:Qg4jMf7s
>>749
俺も右ニーインで困ってたけど、前乗りしてるとニーインすることに気が付いてから気にしないことにした。
前乗りに合わせてたらきりがなくて、色々やり続けてみてなるようになる(する)しかない。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:17:57.49ID:rkrT+TLp
>>750
自分を主張したいならコテでも名乗れば?
いろんな人の意見が混ざり合うのがここなんだからさ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:41:55.71ID:k/yp3cE8
スペシャってサドルもカントも理論先行で頭でっかちな印象
「合わないのはマイナー」とかどんな俺様商売だよw
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:38:33.91ID:Fn6Eue4j
>>756
それスペシャ本社と選手に言いなよ

そんなこと言ってるのはお前さんだけだよ。定量的に研究されて提示された理論無くして世界の進化も無かろ。
きみは100人以上のサンプルでペダリングさせて定量的に計測したのか?
歩行やランと違い、自転車に大きめのQファクターがある限り、多くの人に何らかの補正は必要になる可能性はある。

そもそもカント調整なんて常識で、特にビンディングスポーツでは定番なのになんで自転車はずっと
保守的だ旧態依然だと言われてて、10年以上前にやっと製品にメスが入ったんだぞ。
そこから全員の意識が大きく変わって全てのメーカーのシューズのレベルが極めて大きく上がった。

合わない人はいるだろうが、それが分かるのも「やってみたから」であり、やってみる前から合わないとか
拒絶するのは馬鹿の極み。合わない人の方が多いなら10年以上売っていないし売れていない。
故障や不具合が起こるなら直すし、放置すればメーカーは潰れる。
俺はスペシャは嫌いだが自転車界への功績は大きい。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:39:48.30ID:Fn6Eue4j
>>758
当時エスワ購入した購入者全員に始まり、自転車のフィッティングに関わるメーカーと人間な。
もっと分かりやすく言えば「それまであんまりそういうことに関心がなくて、自分らの勘と謎のルールで良しとしていた人全員」
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:10:26.22ID:k/yp3cE8
>>757
>やってみる前から合わないとか拒絶するのは馬鹿の極み
だからさあ、なんでお前はそうやって頭ごなしに妄想で決め付けるわけ?
俺はスペシャやめて他のシューズに変えたら膝痛が治ったんだが

>>759
俺の貴重な情報はスペシャに伝わってないけど?
早過ぎたのかな
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:52:42.70ID:a0zI/wrM
780に期待
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:32:37.31ID:apylbQTV
サイクリング中のケイデンスの常用域を
90〜100台にしてたのを
80〜90台にして
そのぶんはギア重くして
平均速度はむしろ若干上がったんだけど
ずいぶん体の負担が減った

筋肉痛の部位が腿から尻に変わったけど
ペダルに体重乗せやすくなったぶん
上体は支えやすくなったし
わずかな違いでも変わるもんだなと
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:49:06.85ID:uIDXQmob
>>763
1割も違ったらわずかではないでしょ

やっぱ自分で試して実際に合ってるかどうか確かめることが大切だよね
雑誌に書いてあったとか強い選手はこうだとか有名な店長がこう言ってたとか・・・
自分の体なんだから他人に合わせなくたっていい
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:52:01.15ID:u9/c/zcI
一方でわいはケイデンス90から100~109位をTTやレースでの常用域にしつつ
ハムも臀筋も使えるようになった
今80~90で漕いだら大腿四頭筋消耗してすぐお陀仏る
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:51:38.89ID:toSC85U2
>>765
あぁ・・・俺もだ。体重軽い?エンデューロとかでガチムチな奴らの
トルクかけてケイデンス70みたいのに付いてけないんだよなぁ・・・
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:07:08.30ID:Ud0tChum
軽量級だよ52kg
しかも脚質がTT系クライマー系でL6以上の最大パワーとかクソ雑魚すぎて...まあ偏った練習のせいだがw
クリテリウムとかエンデューロで繰り返し十数倍出してると筋肉がすぐ死ぬ
加速や登りのインターバルが8倍以下で収まる強度の低い草レースなら付いていける

結局のところ、出力とPWRと繰り返し能力に尽きるが
エンデューロの高速巡航についていけないのか加速登坂でついていけないのかで対応も変わる...はず
平地レースは知らんここまで適当に読み流してくれ
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 03:50:54.59ID:h1GgdS26
体重も同じくらいかwスプリンターだがコーナー毎引き離しの回数増えるとキツイ
加速も登りもタイミング間違わなければ大丈夫だけど高速巡行が苦手すぎる!L4保持できる時間ひたすら長くトレーニングするしかないのかねぇ?
・・・やりすぎると脚質変わっちゃいそう、乳酸性閾値上がると瞬発下がる傾向ある。どうすりゃいいんだ?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:45:41.65ID:mMB47I0z
>>763
レーサー乗りって発達障害が多くてマニュアル信仰が強いから、そういう世界から脱して自分に合った乗り方を見つけるのはよいことかと。
あと、脚の筋肉の酸欠症状に気づけるようになると、乗り方はもっと変わると思う。
ついでに、長距離を走ろうとすると鍛える筋肉は遅筋で、遅筋の大好物は脂肪。
遅筋は糖でも活動できるけど、効率は段違いだよ。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:05:18.44ID:FsA78n8r
>>770
だからなんなの?
ここはペダリングのスレだよ。
技術の話してるのでスレチ。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:07:46.33ID:FsA78n8r
>>771
そう多いねー
スポーツ経験がないからねw
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:29:07.31ID:FsA78n8r
ウンチは走る距離は裏切らないとやらで、何も考えずひたすら走っとけよw
マラソンみたいならウンチでもできるしw
技術なんてさらさら無理なんだから、ウンチおっさんよw
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:33:53.92ID:acBfU1AE
自転車はただの体力競技
ペダリング技術もクソもない
乗り込めば乗り込むほど勝手に上手くなるもの
極めれば最終的にはみな中野浩一みたいなペダリングになる
松本の例が特殊

ペダリングガーガー言ってるのはもれなく雑魚だけ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:11:48.02ID:7X87JfSQ
裸足でペダリングしてると、ボシキュウのとこに軸がくるように位置付けると力が入りやすいんだよね。でもクリートがそこまで後退しない。みなさんクリート位置に不満ないの?
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:35:11.86ID:Mlnf/rfx
ポジションは全部ダメだと思ってる
でも変更したらもっとダメになるからさわれない...
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:36:14.14ID:JfWXN2ZX
>>777
クリートが後退しないと言うことは前踏みしてるって事だよね。そんなに前に穴にあるシューズって何?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:22:38.06ID:lv4ZKh+X
ママチャリ漕いでいるとき
かかとでペダル踏んでみたりするとダイレクト感がすごい
ロードの光合成クランクなんて目じゃなくなる
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:42:35.12ID:AXC2dGhW
>>775
じゃ、なんでお前はここにいるのwww
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:44:32.79ID:4bKPDO8E
>>789
当時、世界選手権はプロアマにわかれていて、共産圏の選手はアマ扱いだった。だからそう言われていたね。実際に対戦はしていないのだけれど、全体のレベルはそうだった。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:59:12.83ID:Ehd92I6E
かれいしゅう漂うスレw
中野を懐かしむとか
ジジィばっか
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 04:44:40.00ID:xnELEGyZ
趣味で長らくスポーツをやってる人で、フォームがおかしい人はいくらでも見かける。
ということは単に長い間やっても駄目ということかと。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:13:12.15ID:wLTKnKHx
トッププロだって全員が超人的な体力ってだけでペダリングもフォームも色々だからね
ツール連勝してる選手がコーチ変わってポジション大幅に変えさせられた例もある
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:53:12.33ID:l+I+UPLM
土井ちゃんの本にあったけど、妙に見えるフルームでも基本は外してないらしいけどな
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:54:26.74ID:SPUMoxYj
土井ちゃんも頭悪い代表みたいな人だから実績あっても話半分で聞くことにしてる
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:02:57.42ID:cF0cidsj
動画で何回も「登りを登る」ってフレーズを聞かされて、この人頭悪そうって思ってた
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:12:15.07ID:LM/gU5y6
>>798
永く乗っていて、それなりにフォームも追求してきたが、頚椎と椎間板を傷めたのでハンドルを5cmも上げて、もう素人オジサンスタイル。そういうケースもある。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:26:45.54ID:OeWpZH2C
登りを上る(のぼる)だったら別におかしくないし
名詞の登り=上り坂と動詞の登るは別でしょう
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:51:22.79ID:Wrs9OeQP
土井さんの揚げ足取りはやめなw
みっともない
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:53:10.32ID:Wrs9OeQP
基本はブレてないって、いいこと言ってるじゃん。
わからないだろうな〜
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:44.94ID:87dVWIZO
>>804
ミュージカルの有名な曲でも I dreamed a dream (スーザンボイルさんが歌ってたやつ)とか
あるしね。

この場合、意味が重複しているというより強調(自分が夢見ていたことはやはりただの夢、
現実にはならなかった、的な)と捉えたい。
余談ではあるが、スーザンボイルさんの場合、歌手になることが長い間ただの夢だったので、
この歌自体が彼女の人生のようなものであり、その点も感動を呼んだわけである。

したがって土井ちゃんの場合も、自分が走っているのはまさに登りである、というこの点を
強調している、と思いたい。土井ちゃんが選手キャリアの後半でアングリルの坂を登った時、
それを自らの人生に重ねたのではなかったか... それが現役引退後の今「登りを登る」という
発言につながっている。

というのはただの妄想ですが、
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:29:33.95ID:CFCo4XFb
土井ちゃんのは「坂を上る」でいいわけで
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:10:40.80ID:kg0r7oYF
ダンシング(スタンディング)では何を意識すれば良いのでしょうか?
今の意識の仕方
■L5以下の出力
今は極力全身の力を抜いてハンドルに向かって膝蹴りを繰り出し巡航する意識
■L6以上の出力
ハンドルを引き、13時〜15時の間でまっすぐ踏み込み加速する意識
■休むダンシング
基本は脱力、ペダルの上でスキップするように飛び跳ねるタイミングで瞬間的にペダルを蹴る意識

ネットで齧った程度の知識なので、見当外れな事を言っていたら指摘をお願いします
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:03:24.88ID:45yltPgJ
>>813
>ハンドルを引き、13時〜15時の間でまっすぐ踏み込み加速する意識

24時間表記とは斬新だな。
やっぱ1時〜3時では違う踏み込みなわけ?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:06:56.55ID:Dp1HNOhj
そりゃそうだろ
0時から12時の間は惰性で流すだけなんだからな
2回転に1回しか踏み込まないペダリングさ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 06:45:59.84ID:W6lV+8Nm
ダンシングだけで150kmぐらい走ったらO.K。
ほぼアウタートップでねw
そしたら、できてるわー
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:45:47.88ID:vKvA6fvd
www
要は立ち漕ぎでも巡航できることね。
言いたいのは
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:49:08.17ID:NHUhn4ut
クリップなしフラペで平地無風で最速時速60キロまで加速できるようになりたいんだがどうやればいいか
ペダリングのコツとかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況