意識して足首を固定するのと、無意識で足首の角度が変わらないのは違うからね
前者は不自然で固定する筋力を要し、後者は自然で固定する筋力は反射的な物だろうな

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje1965/39/4/39_4_169/_article/-char/ja
足首固定ペダリングに関する論文
足首固定は股関節運動の活動を高めると書いてある

足首固定ブームの発端は、バイシクルクラブのベルナール・イノーのペダリング特集
当時イノーはアンクリングが大きい説もあったが、途中でフォームとペダリングを大幅に変えた