>>192
オレも以前、下死点で踏み込んでしまうクセがあって「何時の位置で脱力」とか意識しながら走ってた。
でも、ある時「意識して足首の角度を固定する」のをやめて、ふくらはぎの弾力に任せて動かすようにしてみたら下死点で自然に力が抜けるようになった経験がある。
同じ負荷でローラーを漕いだ時に一定の時間で回せる距離も少し伸びた。
何かをシビアにするのも必要かも知れんけど、逆もまたあり得る。