X



サドル・シートポストについて語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:10:46.32ID:oeFYTf8D
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512029959/
サドル・シートポストについて語るスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500132550/
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:10:40.10ID:cpsutH0Q
知ってるか? サドルは3つに分けられる
尻にキツイ奴 裏筋に来る奴 股が擦れる奴
この3つだ あいつは ……
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:37:13.69ID:+dnmL5iZ
原付もあるんですけど、みんな交換していくんですか?
仲間はずれを作っちゃ、かわいそうじゃねぇか。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:00:57.74ID:G6RnNBc7
Amazonプライムなら早く届くし中華も結構いいよ
サドルとポストをカーボンにしたら支那りがいい感じ
何より安い支那
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:49:35.05ID:/ZGRrEtC
サドル愛好家のスレ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:57:14.61ID:g26AulDo
ponzaのオリジナルとパワーとオープンではどれがいいですか
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:59:17.71ID:4V/n/c7T
fabric scoop シャローのテストサドル借りたわ
ちょっと乗ったが、これ振動吸収よいな
あしたロングで確かめてくる

サンマルコmonzaで坐骨の内側が痛かったからサドル探しの旅の始まり
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:25:20.88ID:g+MGVB99
今までに買ったサドルの数を言える奴はまだまだ沼にはまっていないって今日藁半紙の尻を持つおっさんが話してたな
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:17:03.09ID:7MGHTrCn
>>491
格好はすごく好みだけどね
坐骨の内側だけでなく全体的に痛かった
俺の尻には合わなかったらしい
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:21:50.65ID:XBDMM9Tk
セラremed試したら意外とよく一年以上使ってる。
微妙にたわむのが悪路面でうれしい。
尻に筋肉ついてて職場でいい尻してるねってよく言われる。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:32:41.97ID:Hdan87Hy
>>506
>職場でいい尻してるねってよく言われる。

もしかしてそれは単にホモの多い職場なのではないか
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:27:50.74ID:eDL8WZ/r
なんかscoopレス続いてて気になったからショップで3つとも借りてきた
盆休みに味きいてみるわ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:53:22.91ID:Zkju9Ree
おっきいニキビ痕が硬質化して
ケツが硬くなって喜んでたことある。
1日300km走っても全くケツ痛くなかった。
しかし数日で柔らかくなっちった。

恒久的硬質化はできないのかな。
したらサドルなんてなんでもいいのに。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:34:03.22ID:TOlqB5sv
そうかもね
旧アスピデを使うと走行中は最高にフィットするけど2〜3日後に股とケツの中間色あたりに必ずニキビっぽいものができてアスピデを諦めた
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:00.52ID:9zhJN3Am
>>506
セラロイヤルをセラと略すなよ
セラSMPとかセライタリアとかセラサンマルコもあるし
セラはサドルって意味だ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:45:00.57ID:TTRM0W4A
俺も今の所セラSMPで止まってる。
もっといいのがあるかもしれないが、今までで一番良い感じ。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 06:51:33.33ID:Z0+dnFNZ
>>514
女子の尻見る機会が多いが
ブツブツできてる方も多い
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:15:30.88ID:PuIfKTYP
玉の横のちょっと後ろ、太ももの付け根にでっかいオデキできるのはサドルがあってないのん?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:07:44.32ID:PuIfKTYP
>>527
絞ると膿が出てくる直径1cmぐらいのシコリ
スクープフラットでエッジにあたる部分にできたから今回はサドルかなぁ
今はフェノムつけててシコリあっても当たらないからなんとか乗れてる
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:46:22.98ID:ls6j1LHM
>>526
リーガル自体は良いサドルだったが、夏場に使うと必ずおできが出来るから止めた。

ターボに戻すとおできができなく快適
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:54:16.93ID:qkUWg5BI
クリリンも現役時代に腫れ物ができて
プロだから治るのを待ってる訳にも行かず手術で取ったって言ってたなあ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:49:01.61ID:s4VUzqdJ
マントラが気になって思案中
坐骨幅110だからスペシャライズドの基準だと140ぐらいの幅だからワイドだけど坐骨幅+20って基準だとナローに該当
どっちが合うんやろか…
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:51:59.35ID:Hg3OUCKq
>>534
俺もマントラ気になってるわ
実物見たこと無いけどエラがシャープで使える面長そうだし
坐骨幅も近しいから一つよろしく頼む
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:11:34.59ID:5jHOdvlj
友達がサドルの穴に吸い込まれました
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:11:57.37ID:5jHOdvlj
いなくなりました
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:19:10.73ID:s4VUzqdJ
>>535
完成車付属がスクアドラのナローで幅は問題なさそうだし145あたりの何個か持ってて試してるけど後ろ乗りすると肩の部分で太ももの付け根が圧迫されて痺れてくるからナローの方がいいのかもしれない
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:13:59.40ID:NpvyzSQs
脚力と体幹と座布団と肩まわりと手首が弱い内は何試しても痛いっすよ
手頃なの買って半年我慢!っすよ
とサドル五、六個買って無駄にしたアホが通りやす
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:10:49.41ID:UkdMDF0q
根本的に骨格体格に合わないヤツだといくら慣れようが鍛えようがダメだと思う
最初の一台が完成車って人が殆どだろうから物差しになるよな
「内腿が擦れる」→「細いのを試す」「坐骨の内側が圧迫」→「フラットなのを試す」
大体この2パターンで最大2回失敗すれば見た目で合う合わない想像出来る様になる
あとは納得行くまで沼るなり我慢なりすればいい
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:48:55.34ID:qfWSCJas
とりあえず売れてるアリオネ ⇒ サドル幅が足りなかったからアンタレス。

でだいたい解決したけど、今は溝の有無とか穴開きモデルで揺れてる。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:38:13.86ID:0OmNlEav
>>534だけどマントラレーシングナロー借りて来た
店の前で付けて帰り数百m走っただけだが理想形かもしれん
エラの頂点が他のより後ろでかなり後ろ乗りしても当たらないからエラで太ももが痛い人はオススメだわ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:30:05.20ID:n4a3G6gh
マントラ続き
https://i.imgur.com/KRiC1Jc.jpg
https://i.imgur.com/4u8049F.jpg
https://i.imgur.com/ZJVXx5v.jpg
ショップで聞いたら坐骨幅110はサンマルコだとナローらしい
家帰ってちゃんと水平出して15キロ走行
見た目は旧タイプより前が薄いし後ろの下りも少なくて旧タイプほど野暮ったく感じないね
上に書いたけどアスピデとかよりサイドのエラ頂点が数mm後退してるのと前から頂点にかけての縁が太ももが丁度ハマる感じにえぐれてる
後ろが跳ね上がってないからケツを完全に落として骨盤立ててパン線で乗る感じにしてもできるしそこまで下がっても太もも裏ゴリゴリされない
通常位置だと骨盤寝かせるのがしっくり来る
後ろ乗り専用かと思ったらノーズもフラットでDHバーつけての超前乗りも可能
自分の乗り方に合ってるしこれは買ってしまうかも知れん
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:07:21.57ID:6Dtdt6xx
>>548
詳細にありがとう
見た目通り使える前後長長そうね
骨盤角度も参考になった
ひとつ教えて欲しいんだけどノーズの穴先端と二本ラインあたりで幅どの位あった?

テストサドルのファブリックスクープフラットでマメイチ(自走込180km)してきたけど、下りなんかで腰引いたときにやっぱエラが気になったわ
登坂前乗りなんかは悪くなかったんだけどね
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:25:57.26ID:uZNzJ0eL
アリオネバーサスEVO 最近のショートサドルが合わない俺にはピッタリだった
溝のお陰で外陰部痛くないしエラの部分は適度に撓って脚が廻りやすい クッションは意外と厚くて乗り心地も良い フラットなので前から後ろまで全部使えるしな
只、横から見ると意外とカッコ悪い
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:21:05.39ID:ncm20SEs
>>550
2本ラインのとこベースが5cmサドルトップが4.5cmってとこ
4キロ登り込みの50キロほど走って来たけど流石にレーシンググレードは硬いから慣れるまで痛いなw
でも痺れる痛さじゃないから形は良いと思う
買うのはダイナミックグレードにしようかと思う硬さw
でもダイナミックの方が軽いんだな

>>551
アスピデのエラがもう少し後ろだったらなぁ…
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:43:50.49ID:ncm20SEs
穴先端幅はベース4cmトップ3.5cm

超前乗りTTポジはちと厳しいかな…
他のサドルより後ろに乗りやすいから前付けで対応は可能だと思うけど見た目が酷い事に
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:32:18.82ID:6Dtdt6xx
>>554
度々ありがとう
写真じゃ掴みづらかったけど割とベース幅あるんだね
個人的にはナローダイナミックの穴あき穴なし試してみたいわ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:23:53.72ID:ncm20SEs
ファブリックのスクープフラットは椅子に座ってる感じだったけどマントラは硬いボールに座ってる感じだったね
良いか悪いかは好みだけどパッと座った感じが良かったはスクープだけど回しやすくて色んな座り方できるのはマントラ
レンタルはダイナミックがなくてレーシングとコンフォートしかなかった
コンフォートは流石にパッド厚すぎなんでダイナミックにしようか
レンタル期間1週間有るからもう少し乗り込んでレーシング慣れるか試してみるよ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:19:06.27ID:stZZ7SkM
トレックにスペシャライズドのサドル、スペシャライズドにボントレガーのサドルっておかしい?
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:21:53.45ID:/TBUcqP5
>>558
HONDA車にTOYOTAマークの入ったTOYOTA純正ホイール履くようなもんだから別におかしくはないと思うよ
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:25:47.89ID:btF60MaY
>>558
通はキャノンデールにハマーのサドル。最高
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:41:21.46ID:qZseFIVC
スペシャのサドルは優秀だから特に他メーカーのフレームでも付けてる人って多い
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:40:36.68ID:d110vYqU
家の自転車が三台すべてセラロイヤルR.e.medになっちまった…
これ重くてださいのに尻に優しすぎなんだよクソ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:14:49.09ID:KjZBIF6Z
Brooksの革サドルがレールのずいぶん前で固定しないといけないことに驚いた
レールが短いというか尻のジャストフィットの場所が後ろ過ぎるというか
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:49:20.17ID:CE13y8yQ
>>563
シート角がべたべたに寝てた時代から少しも進歩しなかったし、進歩をやめたからこそ生き残ってるようなサドルだからなあ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:02:49.55ID:btF60MaY
>>563
フィットというより、モモに当たるから前乗りは物理的に無理
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:40:57.14ID:iRiNQs/X
>>558
フルームのせいでS-Works Power人気だし別に気にすること無いんじゃないかな?
サドルは見た目より合うか合わないかだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況