X



【春夏】サイクルウェア総合135着目【秋冬】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:35:59.16ID:/jGuPK+n
前スレ

【春夏】サイクルウェア総合134着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520855070/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 16枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

次スレは>>970が立てて下さい
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:06:48.57ID:RdcZtF/M
>>804
網があっても無くても日焼けしないけど?

日焼けしたとして網があったら網目状に日焼けしない?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:39:40.00ID:GY+I8K2H
モンベルのグローブ買ったけど手の甲のメッシュになってる部分だけ三角形の日焼け跡ができる
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:24:47.22ID:C+sazXf/
>>805
最近ジャージ全然買ってないから何だけど、パールイズミのデザイン系ジャージに雰囲気似てる気がする。
パールイズミよりちょっとシックにシャレてるカンジかなぁ。
自分的には結構好みなんだけど……近頃ワークマンに魅了されてるので買わないw
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:49:55.00ID:EaSPU0y5
今エアロジャージのみで新幹線輪行してんだけど、結構浮くなw
在来線ならその場のノリでなんとかごまかせるが、新幹線はさすがにキツいわ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:40:52.78ID:x38rxhtA
エアロジャージ以外持ってくれば良かったわ。
乳首と股間の形見えるし、腹も出てるから体型まるわかり。
近くにいた親連れのJC?見てたら股間が出てきたからヘルメットで隠したorz
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:47:28.38ID:I83rxuHz
ペラペラのウィンブレ羽織って同じくペラペラのランナーハーパンを履けばいい
出先で探したらどーだい
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:04:08.05ID:Kbp3S3LD
>>819
格闘技用のファールカップ付けとけ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:45:43.28ID:LhtbgiHt
輪行なりで気を使うなら、その辺の店で上下1000~2000円の半袖半パン買って、邪魔なら捨てるのも良いんじゃない
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:18:17.20ID:ZGHTW/cA
サイズやや大きかったジャージを乾燥機でぶんまわして縮めてみようとやったことはある
少し縮んだいうだったがなんだか何もかも嫌な気分になって捨てた
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:23:12.48ID:jaxiQ4e4
>>828
毎日 やれば良かったのに 

カぺるのジャージ 袖がいきなり短くなって、買いなおすか検討中
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:55:38.11ID:Lng0Jog5
今日、某所で追い抜いたオジサン

おケツのワレメまでスケスケでしたよ…
後ろにいたツレの人はどう思ってたのか
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:16:40.41ID:/Fmg6NBw
奥さんか不倫相手だろ?
見慣れてるからなんとも思わないんじゃない?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:05:22.74ID:yI74GJvq
そのオジサンで抜いたのかと思った
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:35:28.30ID:213k9YKa
アームカバーってパールイズミのやつと安いのって変わらない?
おたふくの買ったけど暑くてたまらないんだけど。
オススメってありますか?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:55:04.10ID:kxOyE3Ly
>>830
レーパンは顕著だね 古いレーパンはシャーミークリームべっとり付けないとまともに走れない。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:00:18.03ID:213k9YKa
>>835
>>837
真夏でも日焼け止め塗りまくって半袖だけより、アームカバーで水で濡らしたほうが涼しいんですか?
水かけてもすぐ乾かないですか?
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:25:20.02ID:wwAenS+0
アームカバーで便乗
cw-xのアームカバー使ってるけど、丈が短くてグローブとの隙間が5pも空いてしまう
グローブをカーフの長いグローブに替えることも考えたけど、夏用グローブでカーフの長いものは
限られたメーカーしか出してないし、気に入るグローブが見付からず…
丈の長いアームカバー扱ってるメーカーがもしあれば教えて下さい
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:12:22.65ID:KEnIoTpH
手首のサポーターを冬使ってる
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:34.31ID:213k9YKa
>>845
>>846
サンキューです。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:24:31.37ID:bRZv01/s
>>855
それも過去に使ってみたが、やはり寸足らずで上腕に合わせると親指が痛くてダメだった
穴から親指を出さなけりゃ長さだけは足りるけど、裾が不格好で捨てた
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:09:00.34ID:rbZDKuLP
風呂上がり等肌がほてった状態でぴちぴちインナーをスムーズに着る為のスプレー的な物てある?
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:28:21.43ID:bcuZB4iJ
>>861
ベビーパウダー
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:00:07.21ID:BmGz7a7h
>>855
自分は昔からこれ一択
これにカステリのエアログローブが鉄板
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:40:16.36ID:+4UQuXYo
夏用のロングパンツを探してます
小物を入れるジッパー付きポケットがあるのが欲しいです
あとピタパンは嫌です
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:30:33.13ID:kHhJVxnU
夏物にメリノってメリットあるの?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:09:01.98ID:Uq44uguT
>>867
嫌だと言われると無理矢理でも履かせたくなる
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:03.88ID:HDabXMaz
>>867
ワークマンのフィールドコア エアロストレッチクライミングパンツで決まりだな
低価格ウェアスレでは大人気だぞ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:03:35.04ID:4KzTakSs
レーパンのパッドって後ろすぎると思わん?
骨盤はやや前傾するのに椅子にだらしなく座った状態に合わせて付けてあるように思える
メーカーによって違うかもしれんがシマノはそんな感じ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:54:48.59ID:rpmHWMV8
バタつかず、コンパクトに収納できるウィンドブレーカー無いですか?
ラファのプロチームライトウェイトウィンドジャケット考えてたけど、レビュー見ると結構バタつく見たいで躊躇してます
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:02:13.93ID:U+kZddz4
クラフトのフェザーライトとかいうウィンブレが適当に
畳んでもかなりコンパクトに巾着できるで。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:05.11ID:LaRUgTHM
>>885
バタつくバタつかないはサイズの問題。
ジャストサイズ〜やや小さ目ならほぼバタつかない。

バタつき音は素材起因する。
軽量・コンパクトタイプほどバタつき音がうるさいような気がする。

俺はパールイズミのストレッチタイプを使用しているが、
バタつきとは無縁。
ワンサイズ下を選ぶのがミソなんだが、体格的に無理な場合があるのと
素材的にあまりコンパクトにならない。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:46:47.12ID:Cjqdb+4B
同じくクラフトのフェザーライトだが、今から買うならスポーツフルのホットパック選ぶかな。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:06:19.12ID:rQdlULEu
>>885
カステリのスーパーレジェーラ使ってるけど特に不満はない無茶苦茶軽いよ、ただしサイズ感が... 試着して買うか通販ならワンサイズ上かだけど試着お勧め
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:13:41.74ID:64VAjwhv
パールイズミ以外で夏用タイツありますか? 
コールドブラックの分厚さとすぐに変色するのが好きになれない。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:17:36.18ID:PBtDEC6r
>>885です
みなさんサンクス
試着はやはり必要そうなので、週末都内をうろついて見ます
今着てるのも試着時は良さそうだったので、小さめを心掛けます
ちなみにパールだと身長合わせだとブカブカで、身幅合わせだと腕が合わないのです。。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:06:52.14ID:BMTJM/Z6
>>893
ウホッ
このジャージ、まだ売ってるの?
着てみたい。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:22:01.06ID:uhrg8RDy
レース用にアロハシャツ新調した
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:17:24.82ID:0LoErO8+
安かったので、良く知らずに、トライアスロンで着るベストを入手。
雨の時に、これで凌げばいいんじゃないかと思いついた。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:24.75ID:5j+5C/4S
パールのコールドブラックタイツって、真夏にはいても涼しいの?
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:08:25.35ID:aVHQpGUJ
汗を吸い出して乾いていくから、気化熱で涼しい。
ある程度走ると模様かっていうくらい塩でまだらに白くなる。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:14:09.26ID:5j+5C/4S
>>902
日焼け止め塗るの面倒くさいんでタイツの方がいいのかと思ったんだけど、塩ふくのか。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:45:33.78ID:adSLIO7U
>>903
体質にもよるけど塩分の濃度の高い汗は最初のうちだから
一回塩をふいたら水で洗い流すと
その日は割りとまだらになりにくくなるよ。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:55:23.83ID:5j+5C/4S
>>905
そうなんですか、ありがとさんです。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:03:24.14ID:hpxNThto
>>903
タイツやインナー、アーム&レッグカバーのいいところは、上から水をぶっかけて冷却できるところ

でも日焼け止め慣れしておいたほうがいいよ、いまは石鹸で落ちるのも多いし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。