X



【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:20:31.60ID:9KxqS69L
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ18【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520779679/
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:21:14.24ID:1nVw3Bpm
75分だったぜ・・・
いいんだ、見ず知らずの人とゴールスプリントごっこできて楽しかったから
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:54:09.11ID:FtWCHuyS
自分も70分台!残り2キロから5人くらい集団抜けてリードし、300切ったらスプリント。残り100メートルで1人に抜かれた。後ろは少し離したと思うので最期はたれてしまったけどたのしかった!
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:23:09.41ID:tq+wq7G1
レースで開幕先頭走ってるやつってどんだけ出してんだろ
スタート前早くいったらライン近くに陣取れたりすんのかな?
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:39:05.82ID:4eMToQ3J
イベントログイン順で先頭だと思うけど、開幕組のダッシュは根本的にやばいぞ。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:40:08.20ID:wQ1KI5nU
>>641
早めにJOIN EVENTしたら前に並べるけど、リアルレースと違って位置取りはほとんど意味ない
前に居るってことは数m前に居るアドバンテージがあるにすぎない。
後ろで余分にパワー出せば普通に追い越して前に射出されちゃうし。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:45:35.63ID:wQ1KI5nU
開幕12秒間の平均600〜650W、その後80秒間平均370W
ワトピアの坂があるレースなら引き続き2分間平均400〜450W
その後は200W台まで下がってマッタリペース。という感じ。
開幕振り切られなければ結構楽できる。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:06:44.50ID:KfRBAOfQ
600wか。
たまに10倍とかで飛び出すのもいるけど450w出してれば1分程度で追いつかない?
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:12:34.95ID:DZSBgwGm
スタートダッシュで踏んでなんとか先頭集団に食らいつくも、集団のペースが俺のFTPだから全然休めなくて揺さぶりをかけられたら必死でついていって坂道も手前から踏んで頂上過ぎてからのダッシュで千切れないように踏み続けてを繰り返してたらゴールになる
終わったあとはしばらく放心
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:19:04.33ID:4eMToQ3J
仲間がいるリアルと違うから、開幕から個人でマジでガチ踏みなのでマジできつい。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:44:42.99ID:yXBUNNXe
最近は開幕ダッシュがさほど激しくないレースが増えたと思う
でも参加者多いイベントで前の方の人が開幕ダッシュしまくったら
後方スタートはそれなりにしんどいと思う
ToWの短いステージとかそんな感じだった
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:19:39.26ID:3FwjZWOq
開幕ダッシュで他の人が誰も追随しない時あるよな。
俺開幕500-600Wで集団安定したら230くらいでマッタリなんだけど、人数少ないと独り逃げみたいになってしまう。
トラファルガー広場前の坂道も気合い入れて出力あげて誰も追随しない時悲しい
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:05:26.65ID:gMW3RHUy
ヒルクライムのスタート地点のトイレが何故か閉鎖してて、漏れそうでやばかったから
そこらへんの草むらでタチションしたら大量にばらまかれてた犬の糞踏んで
クリートがめちゃくちゃ臭いまま走ったことある
すまんな
0660船乗りさん ◆sailor7x16
垢版 |
2018/04/21(土) 13:40:00.42ID:iuuhicsD
70分という数字を見て安心した
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:02:06.88ID:Izsm+iCD
俺は一貫して3倍ちょっとの立場でしかレスしてない5倍はスマトレとかz戦士なんじゃねーの
ZWIFTはパワメ以外はレース禁止しねーかな
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:07:50.19ID:pobODa90
ヘル、ヘル、グロ、グロ、ヘル、グロ
ひいひい言って登った後の絶望感が辛い
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:01:51.66ID:H3DLknks
>>670
バイク24は高額商品のクレカ決済がめんどいな
そんなおれはエバンズサイクルで買ったわ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:14:25.93ID:DkJNkzEH
145k円くらいだと関税とか含めると国内と変わらないのでは?国内だと保証あるし
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:25.85ID:H59sVrSe
Tour of Watopia 7レースとも完走したんだけど、何も unlock されなかった。どこかのレースが完走扱いになってないのか、それとも別のタイミングでジャージ unlock されるのだろうか? 7レースとも完走した人がいれば状況教えて欲しい。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:56.40ID:abCFDg62
昨日まで開催していた楽天マラソンでdiretoを実質5万で手に入れたから満足だわ。
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:14.68ID:9aK63SYZ
TACX neoは去年税込送料込みで17万弱で買ったわ、楽天でだけど。
国内正規品で保証あるし、カード決済とかのポイント還元で万ぐらい戻ってきたっけか。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:57:37.29ID:DTOUVREM
>>674
通販でも店舗でも在庫ある。さすがにこの価格帯だと保証や修理対応で国内版じゃないと怖い。

海外版は修理してくれても送料が往復3-4万はかかる

フレームはそういう故障はないし
コンポも壊れたところだけ変えればいいからいいけど14万がゴミになるのは痛い
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:08:12.17ID:E0joVXGd
自分も何もアンロックされなかったわ。全ステージ間違いなく完走してるんだけどな。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:16:40.04ID:OL4hUgoz
そ、そ、そんなにあのジャージかっこよくないし! かっこよくないし!(涙声
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:58:22.77ID:gMW3RHUy
プレゼントってあのダサダサジャージアンロックだけなのか
なにか凄いもんが貰えると思って必死に走ってたんだが。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:39:40.65ID:tq+wq7G1
>>678
自分はボトル2本じゃ足りなくて、止まって補給しにいった。
やっぱ室内ローラーで2時間越えは
水とか汗とかの問題が多すぎてもうやりたくない。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:48:35.63ID:H59sVrSe
zwiftpowerでは7ステージとも完走したことになってるから焦らず待つしかないな。確かにこれまでのアイテムは完走と同時にunlockされてたけど、今回unlockされた。って報告もないしね。
最悪なのが、完走扱いになってないから7ステージやり直しね。とかだなw
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:55:27.47ID:eO2H7pYc
スピードメーター、心拍計はガーミン
パワメ、ケイデンスはステージス
の構成でドングル使えば
iMacでもzwift出来ますか?
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:56:35.75ID:eO2H7pYc
スピードメーター、心拍計はガーミン
パワメ、ケイデンスはステージス
グロータック4本ローラー
の構成でドングル使えば
iMacでもzwift出来ますか?
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:46:42.94ID:tTRBUc4D
Zwiftで追い込んだあとのストレッチとかどうしてる?
おれめんどくさいから適当に寝転がって足伸ばしてるだけだわ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:15:45.52ID:H3DLknks
ナウなヤングだから大丈夫だわ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:57:10.87ID:B+jhUrMD
壁に10分ほど足預けてそれからダイソーで買ったイボ付きコロコロローラーでグリグリして終わり!
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:44:47.87ID:mek9B7ny
俺は何もやらない。
2日くらい足痛いし、下手すると5日くらいSSTも踏めない。
ストレッチすべきだよなぁ。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:40:21.94ID:wj2GjSmP
脈絡のない「涙拭けよ節」で得意げに登場し、猿真似をする笑える間抜チャン
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:02:29.34ID:L4gWMh7o
ステージ7走り終わったのにZWIFT Powerのランキングに名前がない
ストラバにはログ残ってるのにどういう事だ?
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:01:07.74ID:6memoxA+
tour de watopiaってジャージ目当てであんなに人いたのか。
よくあんなに多くの人が山岳登るわと思ってたが
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:02:13.55ID:6memoxA+
ストレッチってめんどくさいよね。
たとえ5分くらいで終わるとしても、やるのがめんどくさい。やらないと筋肉固まっちゃうからやってるけど
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:13:57.96ID:Qkxx/X3s
1番左かわいくね?
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:39:10.41ID:LN7+pvr5
以前ちょうどいいペースの集団に混じって2時間切ったことあるんだけど、
今回は一人旅になって2時間数分かかった。
一人旅で2時間切りはかなり無理があるわ…
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:57:03.66ID:LN7+pvr5
>>729
下りで良い集団に乗れれば次の登りまではハイペースで力をセーブできるもんね。

しかし今回は意味不明だった。5倍超の人達が10人くらい集団でカッ飛んでいくし、
千切れて後方の集団に乗りたいと思っても、3倍くらいの集団があるだけで、ソロでもどんどん離れていく
(結局、その集団は下りや平地でもソロの俺相手にまったく差を詰めてこなかった)
4倍少々の人が全く居ないレースなんてあり??

ToWは開催回数多すぎて、人が分散しちゃうんだなと感じた。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:05:38.14ID:k5qMdwIg
最近zwift始めたんですが、1時間が限界でチンチンが痺れます。
外で走ると7,8時間は大丈夫なんだけど。こんなもんかね?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:20:13.85ID:VtBIkXRv
定期的に腰を浮かしたり、レーパンの見直しでどうだろう。
zwift180qのイベントで9時-17時ローラーでも今は大丈夫。

たまに痺れる。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:29:11.33ID:BtEJH3Yf
STAGE7,リタイアしました。。。。
EPIC KOMの頂上アーチまで80分・・・・
すぐ下りかとおもいきや、10%超えの坂を目の前にして、
そっと閉じました。。。。。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:50:17.96ID:86Fu81lk
>>733
昨夜の10時からのステージ7を走って2時間半切れなかったんだけど今日実走で1300メートル上ってきたけどZWIFTの方が3倍疲れる
まあ今日上った山のタイム全部最速更新できたのは日頃からZWIFTやってるからだな
つまりZWIFTはキツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況