X



雑談スレ その12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:25.29ID:BXxePUFF
自転車板に関する事なら何を語ってもいいスレをたてておきます。
スレ住人の井戸端会議、情報スレの雑談誘導にどうぞ
話の流れがなんとなく専門的になってきたら関連スレに適宜移動ヨロ

他スレで、雑談になっていたらこちらへ適宜誘導、移動ヨロ

コテ叩き、他スレのヲチは禁止とします。 (2ちゃんねる禁止事項)
やりたきゃ最悪板でどうぞ

ここはズバリ「雑談」なので、気兼ねなく好き勝手に使って下さい。

前スレ
雑談スレ その11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502854801/
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:47:44.85ID:G90mk7bg
今フランス 現地時間19時ごろのLIVE中継をやっている
映像で見る限りでは、ヘリが飛んでいて警官隊が通行止めを行っているだけ
ダンプで轢いたり、あさるとらいふぉるで撃ったりはまだしてない
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:16.20ID:xGT1Bow8
フランスはお盛んだな
日本も一揆やるか?
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:30:08.85ID:VL5gTvlk
今日もお酒が飲めるのはー
藩主さーまのおかげですっ
それ、一揆!一揆!一揆!一揆!
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:23:47.09ID:G90mk7bg
危険物があるような精製所を爆破もしなかったし、日用品を濃縮して攻撃に使うのもしてなかったし
案外フランス人は温厚だな
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:07:35.67ID:TEXZlMkl
フランス人なら窓からうんこ投げる攻撃しなきゃ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:05:34.23ID:282CTIRs
ガソリンが高いなら電気自動車に乗ればいいじゃない?
by マクロン



ギロチン君久々に出番あるで!
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:45:57.09ID:ARPnjnuI
>>726
板的にそこは「自転車」にすべきだったと批判が出て然るべき

世界皆チャリンカーな世の中になれば、俺らも労苦をあえて選ぶマゾ変態とかピチピチコスの露出狂変態とか後ろ指指されず堂々とチャリ乗れるかもしれん

世界中のチャリンカーよ、立ち上がれ!
今こそ自転車操業社会を作る革命のときだ!
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:44:01.30ID:MSiTCbPB
マジレスすると自転車に乗ることができるのは、乗っていられるほどの体力があるだけなので
自転車だけっていうのはインフラとして無理
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 05:35:50.60ID:MSiTCbPB
こんなこと言ってたら、ギロチンに本当にかけられても全く同情なんてしないし襲撃されて当たり前だ


1中 仕事がない?無能すぎる、私ならいくらでも高等な仕事に雇われるのに
2二 大卒者も、レストランやホテルやカフェで働けばいいだけの話だ
3三 駅というものは面白い。成功した人間とそうでない人間が同じ空気を吸っている
4一 燃料が高いなら、電気自動車を買えばいい
5左 富裕税のあるフランスは最低だ。喩えるなら、太陽の無いキューバだな
6右 ルペンらナショナリストどもは、ハンセン病のように気持ち悪い奴らだ
7遊 (失業者のデモに)次の雇われ先を探す努力もしないで何をしているのかね?
8捕 徴兵制の復活が、フランス人に少しは節度と義務感を思い出させるだろう
9投 (暴徒に)ほう、ついに「壊し屋」に就職したのかね?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:49:04.38ID:RvVVg7Pb
コンビニのウォシュレットの
"止" ボタンに茶色いシミがついてた。
すごく嫌です。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:28:34.30ID:0PbwOvuh
>>731
ボタンの上に何かがついてるシミじゃなく
ボタン自体が変色してるようなシミだったら大丈夫だ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:17.48ID:b691Ucia
>>731
嗅いでみたか?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:39:02.24ID:EKBlvwRd
「スポンサーの撤退=解散」ならクイックステップは何回解散してるんだろう
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:49:36.43ID:VK1llbN7
メイン、サブの両方のスポンサーの撤退は痛いな
フルームとトーマスの高給取り2人とも雇う金を出すスポンサーを見つけるのは大変だろうしな
強いアシストにはそれなりの金を出さなきゃだし
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:11:30.45ID:c7B+eDX2
撤退の理由が「利益にならない」だからねえ
あれだけ金だしても(それでも他スポーツからしたら雀の涙)ダメって露わになったらあの規模のスポンサーは二の足踏んで出てこないでしょ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:29:25.61ID:8w/dKLey
フランス、今週の週末はさらにまたデカい組織が参加してデモが起こるみたいだね
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:08.96ID:IA3hMqqI
ルノーの車乗ってるけどちょっとした部品頼んだら納期未定って言われた
もうあきらめて乗り換えようかと思う
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:49:57.72ID:Dgk7upce
ロードバイク自体世界的に売上衰退してるから
しょうがないとはいえ、何が原因なんだろう?
ピストみたいなブームの衰退と同じなのかな?
次は何かな?E-bike
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:01:36.07ID:nEWZ3Bod
タイは自転車の法律がないからピストはブレーキないよね
自転車は輸入品で金持ちの道楽だから高いw
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:55:40.99ID:0VFj4kOe
>>745
中国産の安い自転車が入って自転車に高い金出すのが馬鹿らしくなった
で、どうせ安いのならママチャリ的な汎用車で良いや、になった
って感じのような?金出すならeBikeにするって
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:12:09.35ID:x+1PqS7h
軽くて高価なパーツ積んでる方が速くて強くて偉いみたいな風潮が
一般人を冷めさせる。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:37:33.36ID:j+JihO5x
>>745
欧州だとE-Bikeブームやろな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:43:42.85ID:6Xl9kadA
>>753
それじゃノスタルジーが足りないんだろう
年取って金は有るが肉体的には衰えてるのを昔の肉体を思い起こさせてくれる補助アシスト動力なのがeBikeであって
リッターバイクを苦も無く操ってた若い頃を思い起こさせてくれるパワーアシストオートバイが出てくれば別かもしれんが
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:22:06.94ID:tjHrdXn1
>>754
転倒しないオートバイというのをいくつかのメーカーが開発し始めてるのがそれに当たるのかな
でも自転車でも単車でも機械が勝手に速く上手に走ってくれて
運転者は達成感があるものなのか自分にはどうも理解できない
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:33:09.84ID:aDaUxalH
二輪は転ぶから面白いんだよ
転ぶのが怖いなら四輪乗れって話だ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:58:52.75ID:Z0zeuVtV
七輪で炭火焼
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:06:07.78ID:UhLyCucM
五輪のゴールドパートナーんとこの末端社畜やけどボラ行かされるなら修善寺行きたい
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:35.40ID:F/TJp479
電動ママチャリに乗りたくない男は結構いる

老人になっても男だからって層にはE-bike需要あるよ。もうちょっと格好良くなってほしいけど
軽には絶対乗りたくねぇってオッサンいるだろ
その感覚
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:11:55.89ID:Pl20ElQL
電動のスポーツサイクル乗って坂を無双してみたいとは思う
相当楽らしいからな
ド素人が熟練者に勝てるくらい
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:41:30.11ID:HixSlW3J
レンタサイクルでエネループバイク(つまり1:1の旧規格)乗って坂登ってみた感想だが、
まず最初は笑っちゃうくらいの手応え(足応え?)で、確かに楽だ。
「よーしパパ坂無双しちゃうぞー」とばかりに加速していくとアシスト量が減って行き、
車重の重さが効いて来てむしろキツクなってくる。
ひいこら、ってんで漕ぐのを緩めるとアシストパワー復活。
おお、楽になったじゃん、登っちまうぜおらー!って速度上げるとまたアシスト量減るじゃん?
以降ループw
坂の角度によるかもだが、非常にストレス掛かるわw
ラクには違いないが、バッチリと享受するにはのらりくらりを強要される。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:19:05.63ID:xzQh8r+H
猫ちゃんが可愛い
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:33:19.38ID:Ufu63TXx
>>764
10%の坂でアシストが効く(楽に感じる)ぎりぎりの速度ってどれくらい出るん?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:39:54.01ID:WXGUhCYv
男子シングルス(性的な意味で)
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:28:02.02ID:85KxkhLx
シングルス(ぼっち)
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:41:30.42ID:b8lF2+Ne
だれかスマートローラーで走行したら、1kmごとか獲得標高に応じて10円単位で銀行口座に振り込んでくれるアプリ作ってくれ…
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 05:01:11.88ID:8C+w37OU
昨日兵庫県西宮市の2号線で猫耳の
付いたヘルメットをかぶっている女性ローディを見た
よく出来ていて取ってつけたようなものでなくまるで純正品かのようだった
だから新型のヘッドライト(文字通り)かと思った
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:24:49.04ID:KI2tODr8
子供用メットでも頭に付けるパーツが別売りの物とかあるからその類じゃないかな
うちのは耳が最初から成型されてたシマウマとかヒョウとかのメット被らせてた
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:48:10.36ID:QbszwlPD
シマノのクリート
左の寿命やたら短いよな
歩き方が悪いのか外す回数が多いからなのか
歩くときは爪先を上げてクリートに負担かけないようにしてるのに右交換するまでに左を2〜3回交換してる
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:00:21.67ID:mkvtQQDV
ビアンキなのにチェレステじゃない奴
チェレステなのにビアンキじゃない奴
どっちの方が頭おかしいですか
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:43:33.59ID:cjZeC80Y
>>801
あほかw
なんで国内メーカーが海外生産すんのか、その流通経路はどうなってんのか
一々海外生産したものを国内に運んで国内から海外に出してるとでも思ってんのかよw
メーカーが何のために東南アジアや中南米、東欧に工場作ってんのか社会人なら判るだろ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:45:29.67ID:r5mXtU4J
>>803
20歳以上の妹なんかいるわけないだろ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:11:04.04ID:LftDulQ2
>>804
人件費が安いからだろうな。
だが、完成品を「横流し」してないだろ。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:40.91ID:cjZeC80Y
>>806
なんで横流し前提なんだよw
国内が高いのは輸送コストとか為替、国内での需要、そういう事で価格設定してるだけだろ
お前の脳内は 安い=横流し なのか?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:14:59.84ID:sPf/o6IB
いや、日本は普通に戦後から高度成長期までの貯金食いつぶした後の衰退期でいまや二流国家だろ
表向きカネだけはそれなりにあるし、割と平和だから現状野垂れ死ぬようなことは無いけど
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:41:44.57ID:3CuRw4R8
石油出るところのGDPは高いだろうなー、
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:58:21.96ID:vVwEX3A+
サドルの角のハゲを直すのにいいものってなんかない?
先端とか横っ面が立てかけたりでぼろくなってる
シューグーは2〜3回乗ると剥がれる
コロンブスのアドカラーは結構いいけどそれでも剥がれてくる
着きがよくて摩擦に強いものがいいんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況