【ロード購入】1台目 (自転車歴 昔学生の頃ランドナーを乗ってた)
【用途・目的】 ツーリング ポタリング 各種イベントとかたまに素人レースも
【予算】 20万
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 ロングライド 
【重視する項目】 輪行や車載をするつもりなのである程度のフレームの丈夫さとある程度の剛性。
【購入候補】 CAAD12 SUPERSIX EVOtiagra FELT FR30 CARRERA ER-01(105完成車) インテンソtiagra or センプレtiagra
【その他】 近くにあるショップ2つのうちから購入するつもりなのでそこからの候補です。そこではそれぞれCAAD12とセンプレを
推しでした。CAAD12とFR30は試乗で乗ってきて凄くサクサク走れて気に入ったんですが100キロを超える
距離、アワイチとかを考えるとカーボンの方が疲れないのでは?あとポジション的にも。しかしカーボンのtiagraだとホイールが落ちる分
CAAD12のほうが最初からマービックついてたり走行性能的にもコスパも良さげなのでは?と迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。