X



【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART6【出ていた。】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:38:37.38ID:k3deEmsx
YAMAHAから発売されてる電動アシスト付スポーツバイク【YPJ】シリーズのスレです

次スレは>>980が立てて下さい
出来なかったら他の方にお願いをして下さいね

YPJシリーズトップ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/

歴代スレ
【YAMAHA】YPJ-R PART1【電動アシストロード】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460870421/

【YAMAHA】YPJ PART2【電動アシストスポーツ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473994436/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART3【出ていた。】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489383814/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502638368/

【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART5【出ていた。】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510078387/
0685[sage]
垢版 |
2018/06/18(月) 12:03:34.91ID:elX7OYW8
ERベースだとフロントフォークがリジットになるね。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:33:29.43ID:WpV/ZekG
TL32c以上で旅チャリ用ならフロントサスいらんと思う。
エンデューロカーボン系がそんな感じになってきてる。
本当にオールマイティに使いたいなら有りかもしれないけど、幅広フラバでグラベルトレイル辺りが限界じゃないかな?


https://www.techable.jp/archives/78574
これで安い軽いオシャレでいいね。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:04:52.69ID:vAJ8Uh5q
ERにフロントキャリア付けられたら買ってたけど、ダボないよな?
フォークごと交換するにしても候補限られてるような

リアは重いのでヤダ。てかほんとダボ付けといてよ、重いんだし
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:48:53.51ID:YHIH94fH
>>689

ヤマハのモーターなんだね。
っていうか、ヤマハのスポーツタイプも全部車体はジャイアントか。

フルサスだと80万以上するじゃん!
まあでもダウンヒルMTBって、モーター付いてなくてもそれぐらいするんだっけ?
0692[sage]
垢版 |
2018/06/18(月) 23:00:10.29ID:oSSfcDXY
ERのフロントフォーク肉厚だから、タボ穴自分で空けたら?
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:55:27.81ID:6T4e2RCT
MTBはわりと用途が分かれてる
結論だけ言うと、XCを考えてた人が「やっぱフルサスにすればよかった」と後悔するシチュエーションは
まずないから安心してイイ
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:53:33.73ID:u7Bl0ohl
>>629
亀レスだが羨ましいな
田舎は試乗会なんて縁がないからなあ
もうYPJC持ってるけどミヤタのクルーズも乗ってみたかったなあ
予備バッテリー買うと値段も差がなくなるし
乗り心地というかアシスト感同じならあっちのがクロスバイクとしてはいいよなあ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:56:18.23ID:2gClBlEA
クロスだとフェンダー、スタンド、ライト、バッシュガード、鍵などを付けると思うが、
それ込みで一番安いのがVerve+

一番軽いのがYPJ-C

中間がクルーズ

こんな感じで各社揃ってるね
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 04:18:49.40ID:tBswQlQN
>>696

初めて見た!電チャリに相性ピッタリかもね。

でも、動画見ても外せるホイールのディスクブレーキをなぜワンタッチで使えるのか?わからんかった。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:05:42.62ID:GSQJsmNQ
面白いw
サブブレーキつけるの?元のブレーキの配線回すの?
なんにしても面白いw
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:10:59.52ID:9xuy4+ep
>>697
もし青森なら4-RIDEって言う店がypj-ecのレンタル始めたようですよ。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:13:50.71ID:DbhMT8O4
steps E6000シリーズが地味に拡充されてる
クロス用途に本腰入れるんじゃないか
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:36:35.84ID:SIgTLXtW
フラバ流行ってるんだ。
フィットネス目的でクロスの台数多いってことかな?
ランドナーでFサスいるかな?Fサスよりカーボンフォークで軽くしなやかで良いと思うんだが。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:13:09.93ID:h3GqhOBC
verve+はもうちょっと軽いといいんだけどな
装備込みで最も安いが、最も重いんだわ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:16:12.16ID:ZgQ/OjRB
ところでおまいらはファンミーティング行くの?
なんか売れ残りのバッテリー売りつけられそうで怖いんだけどw
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:52:27.97ID:EETzrgSn
>>704
フラバが流行ってると言うよりは下ハンを握らないロード乗りが多すぎる感じ
下ハン握らないんだったらドロップハンドル要らないんだし
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:02:48.24ID:o74sE65z
その通りだがその場合はブルホーンハンドルになるだろ
フラバだと持ち方自体が違ってしまう

実際ブルホーンでいいんだがパーツの入手性と保守性でドロップにしてる現状

まあYPJの性格だとブルホーンだと微妙すぎるけどな
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 15:03:10.59ID:QKlqg2hE
XM-1が1年の目標を1ヶ月でクリアし、すぐに色違いを出してきて、
YPJも好調でC、Rは色違いのみ、
Cruiseもすぐに色違い出してきた、

と、どこも思ったより売れてるようだな
相変わらず、店はスポーツ電動をディスってるとこが多く、中には「こいつ自転車だけじゃなくて電気の知識もないんじゃね?」
という奴までいるが、関係なく市民権を得つつあるようだね
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:35:42.92ID:a02mvvMe
2日にXU1発売されたんでしょ?
ユーザーレビューないのかな?

でも、パナのような大きな会社でも、ワンサイズなのな。
しかも、微妙にバッテリー小さいし。
結局、身体でかい人間はypjかクルーズ買うしかないのかな?
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:51:14.05ID:6MhEOJ2n
電動化の恩恵は、動力だけじゃなく、衝撃吸収性やブレーキにももたらされるが、
鍵にももたらされないかな
スイッチ切ったら、BBがロックされて動かなくなるとかできそうなもんだが
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:31:25.36ID:Zqqz9Rck
自転車の場合は、ロックが外れないことはもちろん、勝手にロックされないことが重要だからな。即、命に関わる。

バッテリー接触トラブルなんて、どのメーカーでもよくあるから、スイッチ系統とロックは別にしないと危険じゃない?

まあスマートキーはいずれ一般的になるかもしれんけど。
自分は、短時間の駐車ならナンバー式のサークル錠が一番使いやすい。
ディスク化で着けられない車種多くなったけどね。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:06.02ID:XanNoOjM
イグニッションキーみたいなのを外したら、ロックされるんなら便利だよな
余計な鍵をつけなくていいから軽量化にもなるし

ただロックされてることが見て分からないと、不逞の輩にチャレンジされそうだから、
「鍵がささってない自転車は動かせない」と世間に広く知られる必要があるな

すでにABSを出してるボッシュあたりが広めてくれないかな
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:30:17.42ID:Zqqz9Rck
>>720

サークル錠取付けには、Vブレーキとかのブレーキ台座が必要。
ディスク車の場合は、ほとんど台座が付けられてないからね。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:47:05.56ID:Om8Av9UG
つ[ニッコーの NC172]

以前は限定販売だったが市販が開始されてる。
別に台座とか要らんよ。スポーツ車用に開発された馬蹄錠。
鍵スレで貼ったら蹴り出されるがな。
0724[sage]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:08:34.77ID:9K6lZhHE
>>720
シートステーに金具で取り付けるタイプだと取り付けられるけどデザイン的に受け入れられ無いかも。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:35.06ID:prA6YE4K
>>722

こんなのあるんだ。
でも、ナンバー式じゃないじゃん。
3倍ぐらい高いし、これ買うなら普通のナンバーワイヤーロックにするかな。

サークル+ナンバー式が、ちょっとした買い物とかで完璧楽なんだよ。
鍵無くす不安がない安心感は、何ものにも代え難い。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:57:56.13ID:gxNsxIh5
miyata クルーズについてるやつ、別にかっこわるいと思わないんで、あんなのでいいんだけどな
https://www.atpress.ne.jp/releases/137239/img_137239_14.jpg
ナンバー式じゃないとダメとかいうこだわりもないし

ただもしこれも無くせる機構ができるのならぜひ欲しい
電源落ちを心配する人いるけど、電源とロックを別機構にするぐらい可能だろ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:03:01.75ID:jjjRKBOH
バイクだと、鍵を回すごとにエンジンオフ→電源オフ→荷物入れロック(解除)なんてのがあるわな
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:07:27.44ID:R+xGp/Ag
>>727

ハンドルロックが抜けてるぞ。それ一番書きたかったんじゃないの?
まあ、そういう感じで電チャリもロック掛けられたらいいけど、内部ロックは防犯的に目立たないからなあ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:20:21.76ID:R+xGp/Ag
https://ennori.jp/news/article/1762

こういうキャリアがロックになるタイプで、いちいち取り外さなくてもワンタッチで下向いてロックできるようなのがいいなあ。

しかも、泥よけフェンダーや尾灯も付いてればいうことなし!
ヤマハTCの次のモデルチェンジで出ないかな?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:30.83ID:HsTlluXz
>>675
台数の6割って、どこからの情報?
ガセ乙。
もう、95パーセント以上電動だよw
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:21.75ID:ltI1oD33
>>732
すまん。
パナソニックのはなしかと思ったら国産全体か。
つい先日パナの販売店向け商談会で95パーセント以上電動ってきいたもんだから。
0736718
垢版 |
2018/07/14(土) 03:09:10.41ID:NdyayMGz
今日、ジェッター取りに行く
楽しみ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:11:10.93ID:8urPe4cg
後付けの電動アシスト化キットなら、スマホからリモートでロックできるのがあった
https://www.rakunew.com/items/61941
この製品自体はクソ高いし、日本じゃ使えないが、やるところがあるということはいつか広まるかもな
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:15:23.10ID:RU5xKTxN
パナソニックが一般自転車から撤退したとなると心配だな
電動自転車といえど、素の自転車がよくなきゃならないが、他に乗物作ってないし、
基礎技術や乗物への愛情などの点で今後も品質を維持できるのかな
XM、XUがピントずれしてるのでなおさら心配になる
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:15:01.28ID:qOxMTTGG
>>738
それは思うね。
一般車の技術ノウハウがあってこその乗り物だもんな。
ただでさえ販売台数が少ないカテゴリーだから顧客からの声も届きにくそうだし。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:49:30.68ID:npDV6dNn
世界のスポーツ自転車のフレームは、どこのメーカーもジャイアントかメリダが作ってるそうなんだが、パナソニックのスポーツ電アシのフレームは、自社内製なのかな?

電アシ老舗のヤマハypjでさえ、フレームはジャイアント製なんだけどな。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:24:14.68ID:YpIVJJWj
パナのフレームはめっちゃ重たそうなんだよな
リッジランナーやYPJ-XC(両21.2kg)がXM1より大容量バッテリー積んで、その他重いパーツつけてるのに、XM1(21.8kg)の方が重いから
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:48.09ID:EHEiCPPI
24km/h制限の中でどの速度までアシスト感が得られるかが重要だな
20km/hまで軽く回せるようでないとスポーツ電足の意味はない
ギアを下げて軽く回せるという意味ならスポーツタイプじゃなくても回るから意味が違ってくるし
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:04:02.09ID:YpIVJJWj
何を以て軽く、というのは個人差あるから難しそう
加速性能なら相当あると思うぞ

スポーツ電動で重要なのは踏んだ時のタイムラグとかじゃないの?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:01:33.19ID:NT3XH/b8
ギュット・アニーズなんて35kg超えだよ
これに子ども乗っけたら、おばちゃんは立ちゴケするだろうし、実際そういう事例がいくつもあるらしい
パナはもう自転車作りの基本から外れてる
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:25:37.63ID:nxMwMlsd
子乗せ自転車なんてスピード出すもんじゃないんだから3輪にすればいいだけなのにな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:52:27.43ID:SLdDOgnM
ん? 後輪のトレッドはハンドル幅より狭いから、駐輪場も問題ないぞ
全幅60cmを越えたら歩道を走れなくなるんだから、こえるわけないじゃん
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:56:11.88ID:A2ZEDTqd
>>750
でも自転車評論で飯を食ってる疋田がミラクルサイクルライフで
三輪電動アシスト自転車は100%歩道を走れなくなるって言ってたぞ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:50:56.63ID:mAWWl6n2
軽車両の中に普通自転車ってのがあって、普通自転車だと条件付きで歩道走れるけど、普通自動車の枠を外れると一切歩道走れなくなる
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:58:40.91ID:A2ZEDTqd
んでおかしいなと思っていろいろググって見たけど
チャリ屋では当然普通自転車だと言っている
個人的にはサイズに収まってれば普通自転車だと思うんだが
自転車のプロが駄目だというからには何か特別な規則がるのかも知れないが
その資料を見つけられなかったので真実は謎のままだ
疋田の勘違いという可能性もあるしな
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:39:21.90ID:U5Rwjxsv
このおっさんの勘違いだと思うよ、おそらく宅配で使う牽引付きと勘違いしてんじゃないか
普通自転車は、内閣府令で定める二輪または三輪のもの(道交法63条の3)とされ、その内閣府令では、
一 車体の大きさは、次に掲げる長さ及び幅を超えないこと。
  イ 長さ 百九十センチメートル
ロ 幅 六十センチメートル
二 車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 側車を付していないこと。
ロ 一の運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと。
ハ 制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること。
ニ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

だから、長いタンデム、ハンドル幅の広い本格MTB、牽引付きが普通自転車の枠組みから外れる
自転車のプロとかいってもあまりあてにならないでしょ
放送にしてものっけから、フィギュアとスピードスケートを一緒くたにして自転車と相性がいいとか言ってるしな
フィギュアでスピードスケートみたいな太ももの選手を見たことあんのか、と
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:46:10.20ID:XFtG7h10
本来推進すべき立場にある人間が、足を引っ張るのは自転車業界ではよくあること
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:04:51.44ID:kyPCG6X1
本当だったら大問題だし、ちょっと考えたら分かりそうなもんなのにな
結局はただの自転車好きのテレビマンというだけなんだろう
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:24:39.24ID:a0mIoXvK
ボーナス出たからヨドバシにYPJ-R買いに行ったらメーカー欠品で現在生産待ちとの事
納車は多分10月頃って言われてなにも買わずに帰ってきたよ…orz
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:12:25.96ID:FKX9pJuy
>>750
ええーもしかして電アシMTBのハンドルの幅が異様に狭いのはそれが原因?
ってことは75cmのハンドルバーに付け替えた俺の電アシは歩道走っちゃいけなかったの
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:24:05.14ID:FKX9pJuy
>>679
日本のアシストは事実上20kmまでだから
毛が生えた程度じゃないな。 
この速度域の2割ダウンってもう別の乗り物だろ。

日本がガラパゴスレベルで「最も」電動アシスト自転車の
規制が厳しいんだな。

これが参入障壁か
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:12:22.14ID:0viQEvaf
やっぱ電アシスポーツは絶滅へ向かってますか?
今の規制では生きてる意味ないですもんね
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:14:14.37ID:gVAuqRC4
>>767
24km/h制限だというのに事実上とかわけわからん
他国だとライセンスプレート必須だったり、重量制限があったり、電アシ自体禁止なところもあるので、
一概に日本が最も厳しいとは言いがたいが、リンク先も見てないし、電アシのマニュアルも見たことないんでしょ

あと自転車乗るのなら全幅制限ぐらい知っとけよ
いろいろとアバウトなやつだな・・・
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:43:27.16ID:9D1/6jRp
日本企業のヤマハ、パナソニック、シマノが出してなかったんだから参入障壁もくそもないだろ
ブレイスやハリヤー、リアルストリームなどのスポーツっぽいものが先にあり、そこそこ売れてたからじゃないかと想像
「欧州じゃ25km制限だけど日本のは24km制限だから買わない!」割合が多いとの統計があれば、
スピード制限が影響ありと言えるんだろうけどね
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:53:43.23ID:LBMVTuxF
もともと日本だけで欧州全体に匹敵するほど電動自転車が売れてて、
スポーツ電動もyamaha、panasonic、miyataが早々に目標を達成し、他メーカーも続々と商品を出してるほど人気な中、
アシスト比率でダダこねて買わないという人、そんなに多いか?
0776[sage]
垢版 |
2018/07/22(日) 18:52:00.62ID:Mohym41W
>>775
欧州仕様は、漕ぎ出しのアシストが緩やかで、制限の25km/hまでリニアにアシスト増えて、ガクンとアシスト落ちる仕様が多い。
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:55:06.52ID:kB2h9wNB
日本の仕様で35km/hまでアシストすればいいだけなんだよな
25km/hまではフルアシストそこから弱めていって35km/hでアシスト終了
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:12:19.71ID:rVR/zPff
まつやまさんのツイート:
"E-MTBのヘッドアングルがどれも立っている件、メーカーや設計会社によると現状フレーム強度の問題は解決しているがフォークの方が不十分で、
非アシストMTBと同等のジオメトリーを実現するには強度を増したE-MTB用のフォークが不可欠との事です。"
https://twitter.com/MS758/status/1018338496145063936
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:21:40.78ID:+LRgjuRj
いくつかの誤解があるんだろうな

× 海外のスポーツ電動はスピード出し放題
× 街中でも田舎でもビュンビュン飛ばしてよい
× 日本は自転車後進国
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:30:18.66ID:szLSsBo7
スピード上がるにつれてペダルは軽くなるんだから、アシスト増えたらかなり危ないだろ
足がスコンと抜けるような感覚で誰にでも分かるはず
なのに海外の自転車は力強くアシストしてくれると思い込んでる人が何人もいる
自転車板覗くようになって最大の疑問だ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:04:00.45ID:C3M3ozrU
ホント20km/hくらいでほとんどアシスト無くなるの何とかして欲しいわ
緩いヒルクラでもそんくらいスピード出るだろ
21km/hくらいまでフルでアシストしてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況