X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 401
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:03.94ID:dv8adVUu
>>98
タイヤレバーはパナレーサーとか無難そうですね
カンパニョーロのも見てみます
ありがとうございます
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:21:07.02ID:J2r5JrFJ
外人さんがウェブで日本語変換をしながらパーツを盗む為の工具を作ろうとしている・・・
考えすぎだよな、うん・・・
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:28:55.59ID:cTaiF5mn
自転車のホイールやハンドルの部分にぬったらいいさび止めは何がありますか?
屋外放置の状態で。100均で地面まですっぽり入る大きめのカバーが見当たらんから半分露出しちゃってる

車は安い車ほど振動があり高い車ほど振動が少ない。電車も新型ほど振動が少ないし。
自転車では振動が少ない自転車となるとなにがありますか?
ほぼタイヤとサドルの柔らかい部分で吸収する感じなためサドルの交換ぐらいしかないですか?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:35:58.07ID:qGTJBoFj
ロードバイクに乗るときはサングラスをつけて走ってるのですが、
汗かきのためかグラスが曇ることが多くて困ってます
曇りが起こらないようにする工夫とかあれば教えてください
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:20.60ID:nZGr4ydK
>>102
ホイールの何処?
雨ざらし買い出し号は鉄スポークなんでスーパーラストガード塗ってるよ。
チェーンやスプロケはチェーンに注油して拭き取ったウエスでスプロケの隙間スリスリやっとけばいいね。
ハンドル廻りみたいな手を触れる場所は何か塗るんじゃなく、錆び難い素材の物に変えちゃうほうがいいと思うよ。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:49:30.97ID:nZGr4ydK
>>102
細かい振動は低圧の幅広いタイヤが有効だね。
あるいはフレームやホイールを柔らかい物選ぶとか。
それ以上の激しい振動はサスペンションの出番かな。
しかし振動吸収に重点おくと走りが重くなりがちなのが難点ね。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:51:14.74ID:cTaiF5mn
>>107
サスペンションは車体が高くなっちゃうから
そうするとMTになっちゃうか。
4万ぐらいのママチャリでもいいのかな
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:58:28.25ID:nZGr4ydK
>>106
最近のリムはアルミかステンレスだろうし錆びの心配は要らないんじゃない?
鉄ならメッキがイカれると錆びてくるけどブレーキとの兼ね合いがあるからなぁ、こまめに拭いておくしかないかな。
ママチャリでも部品の変更は可能だよ。ハンドルやステムはアルミやステンレスの、ブレーキレバーはアルミのがあるよ。
油や防錆剤はベタベタするからハンドル廻りは気持ち悪いかもよ。
乾いたフィルム状になる防錆剤やクリアー塗料使う手もあるけど持ちがどうなるかわかんないね。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:07:31.90ID:sfoDcMuj
>>83
シートポストの前側ボルトはノブが付いてて指で廻して微調整、
後ろ側のボルトで本締めのタイプかねぇ?
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:48.38ID:cTaiF5mn
>>110
でも中古で販売されてるのを見ると
サビだらけのがあるからわからない。3年前からのってますというやつが小さい錆びだらけ

2万ぐらいのMTで中央にサスペンションつきのがあるけどぶっ壊れるわけでないですよね。
問題はサドルが硬いんですよね。ママチャリのふわっとしたのと取り換えなきゃダメでしょう?

自転車は楽に乗るのかと思ったらちょっとの坂道ですごいつかれるスポーツ感覚で乗る感じになる。
徒歩だとつかれず1時間あるけるが自転車はそうではない
1時間ふらっと疲れずに動く、そうすると電動になっちゃうのかね
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:04:30.43ID:UXajO2dc
俺のママチャリステムは縦ステンレス・クランプアルミだったけどコラムんとこから錆び回ってきてたわ。
あとシートポストってステンレスまんまじゃなく鉄に薄いステンレス巻いてあるのね。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:27:29.96ID:x8CZG2Vz
この度、スポーツサイクルの購入を検討しております。
折込チラシを見て疑問に思いました。
全くの無知識です。
質問ですが、変速の24変速は何でこんなに変速があるのでしょうか?
3変速や6変速との違いを教えて欲しいです。
変速があり過ぎて故障とか大丈夫でしょうか?
また、ハンドル変速機の画像が見つからないので載せてくれれば有り難いです。

よろしくお願いします。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:45.13ID:zNXUpR+9
24段階変速機、前3速、後8速
前と後、両方最小径のギア設定にすると(チェーンが斜めになる)
前側の誘導板?とチェーンが擦れる
こういうもの?調整が悪い?
両方最大径の場合は問題ないんだが
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:13.37ID:UXajO2dc
>>118
ギア比の幅が広くなると急な登り坂を楽に登ったり、下り坂や追い風で飛ばせるね。
また同時に刻みも細かくなる(特に3段との比較)と、もうちょい重く/もうちょい軽くが出来るね。
レバーはどんなの付いてるかわかんないけど、とりあえずシマノの説明書。
http://si.shimano.com/
0122118
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:42.44ID:QcmGoDmF
>>119
ありがとうございます。
前3速、後8速ですが。
前3速はハンドル変速機ですよね?
後8速はどの様に変速するのでしょうか?

それから、前1.2.3速にそれぞれ後8速が噛み合うのですか?
前1.後3や前3.後5みたいな感じでしょうか?
よろしくお願いします。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:50:39.04ID:pI6hYW40
ろーどばいくほど顔面けがするチャリは
ないのでは?
安田サーカス・・わら
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:47:47.25ID:MmmS01Pb
>>118
”変速機は脆いので、変速するときは力をかけず、力をかけるときは変速が完了してるのを確認してからかけてください”
買って半年の間に二度前側の変速機が壊れた事に文句言ったらそう言い返されたので、そういうものらしいですよ?
0132118
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:09.93ID:+XQKx/Mq
>>124
ありがとうございます。
本当に無知で申し訳ないです。
前変速機はサドルの下にあるギアで後変速機は後輪のギアと直結でよろしいでしょうか!

スポーツサイクルで同じようなタイプでも色々と値段に違いがありますが、何が違うのでしょうか?
皆さんはヘルメットは被られてますよね?
0134118
垢版 |
2018/03/12(月) 01:01:44.20ID:FE+iITn2
すみません。
確認できました。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:41:31.97ID:F27pf17U
>>119,126
両方最大径(アウターロー)もチェーンが襷掛けになるから使わない方がいいよ。
ギヤ比ってのを理解すればインナーハイやアウターローは使わなくて済むんだけどね。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:49:59.50ID:b4Vz33br
24変速初心者ですが
前側最大径、スピードモード、後側最大径は使わない
前側中間径、ママチャリモード、後側どこ使ってもおk
前側最小径、山上りモード、後側最小径は使わない
この理解でいい?
街乗りのときは前側中間径使うの?
ゆっくり漕ぎたいんで最大径使ってるけど
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:51:27.90ID:aWnc/rc5
明日遠乗り誘われたんだが何持ってきゃいいの?
往復150km弱で行く人間二人双方遠乗りの経験無し
乗るのはスリック履かせたMTBとクロスバイク
グーグルマップで調べた限りルート近隣に電車は通ってない


帰宅後ググって調べもするけどここでも聞いてみようかと
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:11:03.97ID:mJ0i+QIt
>>141
150を一日でやるんだったらロードじゃないし時間かかるから防寒着必須かな後はライト類
パンク対策でチューブとパッチ数枚に修理セット
サイドカット対策にタイヤブート数枚
チェーン切れ対策にピンまたはクイックリンク1つ
携帯ツール1つ できればチェーン切付
絆創膏とかガーゼ、包帯もあるといいかな
後はサドルバッグとかリュックに荷物入れればいいんでね

今日はチャリのメンテしとけ出先でトラブル起きたら最悪タクシーだから
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:12:42.88ID:y+rLWGTj
>>141
遠乗り経験なしの人間二人に150キロとか体力もっても尻がもつか心配しちゃうな
途中で引き返しても楽しめるルートも探そうぜ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:18:54.27ID:aWnc/rc5
>>142-144
ありがとう
中間地点よりちょっと先に大きめな公園あるっぽいからそこで続行か折り返すか決める感じで行こうと思う

午後からスポーツデポ行って店員さんに聞きながら荷物作ることにするわ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:20:23.09ID:L5X0AzV1
出先でパンクに対処できる装備くらいはあるんかね
ないならauのロードサービス付き自転車保険かな
水分塩分糖分補給によさげなものと、あとは体調悪くなったらすぐに引き返せる勇気くらいか
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:26:16.46ID:y+rLWGTj
>>145
おっと他の人のも見たが人間用の燃料=補給食も忘れないでねアンパン詰め合わせとか簡単なのでいい
コンビニとかでちょいちょい買い食いすると荷物にならず小休止もできて一石二鳥だね
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:49.65ID:aWnc/rc5
>>146-147
自分はパンク修理とチューブ交換位は出来るしそのための道具も持ってるけど相手は出来るかわかんない

補給はルート上にコンビニはそこそこあるっぽいから塩飴とペットボトルだけ適当に詰めてくよ

ありがとうちょっと仕事終わらせてくる!
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:40:16.70ID:IVjtyuJy
>>138
週に二、三回変速機なしのチャリで往復120キロ程度走ってるけど休憩外して7時間ほどかかる
150キロなら変速機もあるし日帰り大丈夫でしょ
パンク対策をきちんとしてれば
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:36:26.41ID:5LUi8NP1
>>145
輪行袋持ってけ
最悪どんなトラブルに遭っても乗り捨てずに済むし、帰り電車でもいいやと思えば
ちょっとキツくなってもとりあえず目的地までは行ってみるというのも可能になる
二人で買ってパッキングは予め練習しておけ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:58:22.48ID:V7cUMzag
>>118
リア8速以上のものは頑丈な構造になっており
ベアリングの品質もよく使いすぎても長持ちしやすい
部分的に良くないところがあってもそこを直すだけでさらに長持ち
安いのはフレームの設計から適当だったりサビやすい
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:08:27.44ID:29l50zS7
エッグビーターって立ち漕ぎしずらいみたいな話を聞くけど、ソールが硬い靴でもそんな印象?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:59:49.35ID:90Yv8di9
>>152
特にそんな印象はうけなかったけど、それは俺の初ビンディングがキャンディで、次にエッグビーターだったからかな
3穴系のビンディングと比べると、足が動くらしいからそういう印象を持つ人もいるのかも。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:39:13.55ID:O3Yvk4Xs
>>154
どんな鍵でも盗まれる確率はそれほど変わらない
盗難の危険性は停める場所の治安に大きく左右されるよ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:50:20.68ID:T7/JuMLJ
普通のママチャリの輪っかみたいな後部にある鍵
あれって他のカギで簡単に開けて盗まれちゃったりしますか?
対策ありますか?チェーン?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:10:40.92ID:Hh8rGVQg
>>163
シマノ的には互換性はない
取り替えて問題なく動作しているらしいが歯の深さ以外の違いはないらしい
その9100の歯の深さのせいでシマノチェーン以外だと具合が悪いことがある
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:46.72ID:FnabbIdc
>>163
互換性が無いとシマノさんは言っていますが、その根拠が曖昧です。
前にも同じような質問があった記憶がありますが、何故か、105のGSと9100のプーリーが同じ。
アルテの8000も実は使ってもいいけど歯長が違うのでやめたほうがいいくらいで
実際に105で使えるのなら、チェーンも同じなら別に使えるよね?という見解が多いです
シマノさんは互換性について何故?というのを説明しない傾向が強いので何度自分で試したことか・・・
もし、ベアリングを期待して交換するのでしたら、アルテならあまり意味がないと思いますね。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:16:46.08ID:m1S1ug0D
交通量が結構ある道路に隣接してる家に住んでる人って車の出し入れって大変じゃないですか?
家出て歩道挟んで道路がある、とかじゃなくて、家の敷地出てすぐ車がビュンビュン通ってる道があるって感じの。
出るときはまあ良いとして、入れるときは毎回ハザード炊いて前後の車やり過ごしてからバックで駐車してる感じなのでしょうか?
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:09.47ID:hc90E1ru
サイクルコンピューターの距離測定が明らかに盛られてるんだけど、タイヤの中心側に付けすぎているから?
説明書通りにタイヤサイズを入力したけど
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:48:50.40ID:6dxjP2SB
椅子と椅子の下の棒をカーボンにしたら軽くなる以外にどんなメリットがあるんですか?
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:52:43.85ID:A4dldnwR
どんな質問にも(どんな質問でもいいとは言っていない)
>>172
立ち漕ぎの時自転車を振りやすくなる
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:48:54.70ID:eWF+4KrB
>>174
グーグルマップと比較しても明らかに距離多いんだけど
アマゾンの1000円のキャットアイのやつだけど
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:53:17.00ID:e6+hW+o8
ネットで測ると完全直線を繋げて測ってる
自転車は色々蛇行してるし
下手くそは更に距離が伸びる
もしくはタイヤ周長設定が間違ってるかもな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:52:15.72ID:3B934hjc
それが結構誤差が大きいのよね
今朝スマホアプリで距離を測って比較したらあまり変わらなかった
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:55:28.26ID:NR2EGKNY
コンビニや公園休憩を多くとると予想以上に道路外の距離が延びることがある。かなり違う場合はタイヤの大きさを再チェックかな。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:35:55.21ID:p0e9bm/k
スピーとと違って、サイコンの距離なんて距離を走ればある程度の誤差は普通だと思いますよ
拘る人はタイヤ周長をきちんと計測しますね。バルブあたりに印を付けて、乗車して一回転分乗って、その距離をメジャーで測るのがいいです
出来れば5回転分の長さを5で割るほうがいいかもしれません
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:17:49.13ID:akWPS8HV
誰もしらないと思いますが
自転車の原価は、かかくの何割ですか?
3割ぐらい?
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:04.81ID:+tEtztcP
水置換じゃないタイプのチェーンルブを使う際は、洗浄後ウエスで1コマ1コマ回しながら水分を拭きあげた後にルブを吹くというやり方で良いのでしょうか?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:14.84ID:A4dldnwR
原価は知らない
ただ、
仕入れ値は電動アシストが70~75%
ママチャリが60〜65%
プライベートブランド、ショップ限定だと60切るぐらい
で、ハマーとかそういう自動車ロゴ借りてるやつは50超えるぐらいで、ロードバイクやクロス、MTBのスポーツは50~60なのね
だから店的には電動よりスポーツ自転車を買ってほしいなぁ...整備も楽だし消耗品買ってもらえるしペダルライトヘルメット鍵とかで儲かるし
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:36:48.60ID:YZ6hZ/wO
電アシなんか買う層は買ったまま放置で不調になったら廃棄だからロードの方がアフターケアで末永く儲けられるしな
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:40:43.27ID:IuEtSI2r
釣り人ならもう知ってるけど
水死体にアナゴやシャコがびっちり付くという話があるよね。
猟師が死体を発見したらそれについてるアナゴやシャコだけを取って
また海に返すという・・・
理由は発見者になると取り調べやその他もろもろ面倒くさいから
見なかったことにするという話。
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:38:02.26ID:8SusDB0g
2万ぐらいのMT
真ん中にサスペンションみたいなのがある
ままちゃりより振動がないという話だが本当ですか?


固いサドルにのって30か40キロぐらいだして
歩道そのた走るとけつが打撲みたいにいたいんだが普通?

安い自転車にのったことないせいかこんなに硬いサドルは体験したことない
固いサドルにすると例えば20キロ距離走行すると
何秒ぐらい早くなるんですか?笑って思うんだが
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:40:43.66ID:8SusDB0g
MTは街乗り似合わないとききました。

しかし歩道を高速ではしると段差とかがすごいあり
MTでよくない?と思いました
逆にクロスのタイヤではパンクするんじゃないの?という思うぐらいの段差でガンってすごい速度だと衝撃がきます
また道路の縦方向の段差や溝があり細いタイヤだとハンドルを取られて、坂道とかで高速で走ってる場合こけないかなと思いました

だから常に地面をガン見していないと転ぶ恐れがあるのですごい面倒
オートライトは思いのほかくらいです。ペダルの明るさ2倍の明るさオートライトみたいなのはあるですかね
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:47:01.23ID:5OwqGMtR
>>202
>しかし歩道を高速ではしると
歩道は徐行ダゾ

>逆にクロスのタイヤではパンクするんじゃないの?
よほどのことがなきゃパンクしねえ

>段差や溝があり細いタイヤだとハンドルを取られて
溝がある場所を走らなければいいだけでは

>だから常に地面をガン見していないと
先見てある程度分かる視力に矯正してきてどうぞ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:56:43.19ID:+tEtztcP
>>202
ルッククロス君?久しぶりーww
ハブダイナモでホイール組まないと暗いって皆言ってたでしょう…
って、ペダルの明るさ2倍?今、そんな光るペダルとかあるの?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:43.53ID:ExljzMff
チェーン掃除の後ワコーズのチェーンルブと間違えてラスベネたっぷりいっちゃったんだけど問題ありますか?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:04:51.45ID:7Fca/udp
>>202
明るいのはあります
けど君の自転車がもう1台買えるくらいのお金がかかりますね
安価で明るいのが欲しいなら君が最も嫌っていた「充電する手間がかかる」ライトしかありませんね
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:48.38ID:7Fca/udp
>>205
彼はあまり日本語が達者ではないようだから通訳すると「ペダルの明るさ2倍の明るさ」は「同じペダル回転数で明るさ2倍のライトはありませんか」ということだと思う
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:21.94ID:8SusDB0g
視力2.0なので溝がはっきり見えるんです
ハンドルとられますしずるっとずべります
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:39.52ID:8SusDB0g
自転車で走ってて
溝は気にしませんか?
転ばないものなのか?
ハンドルは取られるよね
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:27.95ID:8SusDB0g
>>204
ママ最強と聞いてママにしましたが
ママは脚力が出ないことがわかり騙されたと思いました
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:51:17.64ID:7Fca/udp
>>218
昼間は見えてるんでしょ
夜ライトが暗いせいで見えないのなら明るいライトを買ってください
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:30.03ID:8SusDB0g
溝や段差はよければいいがその溝は突然現れるから
地面を凝視しつづけてないと突然はドルがとられて転ぶ可能性がある
と思った。
ほそいタイヤで転んだことある人ないなら溝はみないではしる
MTぐらいの太さなら多少の溝はカバーできるけど
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:57:49.77ID:g3p1mJO2
>>222
??

MTBだと転ぶの?なぜ?
路面状況に左右され辛いならタイヤ細いスポーツバイクより転ぶリスクは減るんじゃないの
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:40.58ID:5OwqGMtR
>>218
すまないけど突然現れるってのがわからない
街中はピストで走るけど溝が突然なんて経験したことがないね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:03:50.05ID:8SusDB0g
>>224
溝というか段差
路肩で
アスファルト後からせっちすると
古いアスファルトと新しいアスファルトの間で段差ができるでしょ
そして雨流すために傾斜してるし

>>225
お前の頭はかるい白雉だよ。判断が外れすぎ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:02.12ID:5OwqGMtR
>>226
10pくらいまでの段差ならアップからの後方抜重で普通に登れるだろ
それくらいで不安定になるなら正直向いてないと思うぞ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:10:45.12ID:b5DmWiWc
さんざんアドバイスのレス付いてるのに大半は無視
煽りには即座に反応してるのが笑える
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:01.62ID:TRDSl3nV
よくわからんがフルリジットMTB買えば幸せになれるんでない?
マディフォックス 650B、おれも欲しい
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:33:41.76ID:fcm9qJ3B
路肩の排水溝部分と車道路面のアスファルト舗装との微妙な段差を言いたいのかな?
確かにそこの部分を走ると少しハンドルが取られる場合がたまにあるが
そういう場所はスピードを出さずに急な動作もしないように慎重に走るしかない
MTBのタイヤは太いしクッションも利くから段差を結構吸収してくれる
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:19.52ID:8SusDB0g
>>228
30、40キロの高速で走ってるときですよ?
ちょっとハンドルとられると転倒しそう

高さ15pの歩道の路肩から前輪がうっかり落ちても転倒するでしょ?

>>230
最初の質問は
地面をとくにみないであらゆる凸凹がどうろのろかたにあるけど
細いロードのタイヤで
転んだことないの?

転ばないなら排水口でも構わず、直線で自動車みたいに走っていくわ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:40.27ID:8SusDB0g
>>231
坂道でママチャリで26インチぐらいで6速でペダルが軽い状態まで漕ぎまくると
30キロ超えてない?こけたら大惨事

じゃあ、みてないとだめだよね地面の段差の有無を常にを
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:34.10ID:28cYlhDB
ならスピード出さなきゃいいじゃん。はい論破

ママチャリだろうがロードだろうがバイク車だろうがどんな乗り物でもスピード上げたらリスク上がるのは一緒
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:27.32ID:fcm9qJ3B
>>233
危険と思われる場所では絶対にスピードを出さない事
これはどんな場所でも基本中の基本だから常に安全を考えて自分自身の判断でスピードは控え目にしましょう
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:01:38.05ID:b5DmWiWc
こいつの最初の>>200のレス

>>「30か40キロぐらいだして歩道そのた走ると…」

完全にキチガイ迷惑行為
もう自転車乗るのやめてくださいお願いします
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:19.49ID:wdLmuXUQ
個人の自転車屋でタイヤを注文しようと思うんですが個人の自転車屋だと定価販売ですか?
ネットほど安くないのはわかるんですが値段聞いてから「高いんでやめときます」とは言いづらくて
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:09:15.52ID:Eobf/Xgo
>>244
ほとんどの個人商店は部品と工賃と廃材の処理費用を含む
部品だけでよいならネットで買え
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:13:37.54ID:8SusDB0g
>>243
人がいるところでは走らないよ。人が邪魔だし
車と同じ速度で走ってるロードを都内でいっぱい見るけど?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:14:39.20ID:wdLmuXUQ
>>245
ありがとうございます
新車買ったときの割引分がクーポンみたいな形で15000円分あるので何に使おうか迷ってまして
ネットで買う方が安いのはわかってるんですがせっかくなんで高くても注文してみます
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:22.16ID:J51NH19B
>>241
こいつを見てくれ
100kmどころか50kmすら走ったことないオッサンが思いつきで行動した結果だよ

https://i.imgur.com/G2N0tar.png
https://i.imgur.com/ij4Ywa8.png
https://i.imgur.com/izThJNr.jpg
帰りはお土産と保冷剤代わりに氷買って2kg位重くなってる


ちなみに車種はチューブ米式に換えて泥よけ着けた以外はノーマルのままのジャイアントのSNAPで服装はジーンズにTシャツパーカーに普段着けてる防寒手袋だった

トンネル怖い
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:19:53.05ID:Eobf/Xgo
>>251
長岡からなら来週は村上へ行くと片道120km
平坦でトンネルは無いと思うが雪はどうだろ
夏になったらヒルクライムもできる良いところに住んでるね

信濃川サイクリングロードとかあるんだっけ?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:54.49ID:4EviapFV
馬鹿なフリして白雉と書いても、白痴って単語をこれだけの馬鹿なら知らないだろ
こいつ居着いたら嫌だから、もう相手しないでくれよ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:08.78ID:IsJgHjBP
>>246
もっと細いタイヤ履いてて不安定な自転車乗ってる人達が問題無いと感じてる場所で問題だと感じてるわけでしょ?
君が下手くそなだけじゃん、そんな速度優先で安全度外視な危なっかしい運転するより、安全運転に支障のない速度域で運転するのが日本って国に住む自転車乗りの正しい姿だと思うね僕は
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:32.04ID:j2vaykkh
馬鹿親切に甘えて低レベルな質問をさせてください。

ロードバイクの後輪タイヤがすり減ってきてしまったので交換しようとしているのですが、
ついでにタイヤのサイズを現在の700×23cサイズから700×25cに換えられたら良いなと思っています。

1. この場合、タイヤ以外のリムやチューブも25cのものを用意しなければならないでしょうか?
ググったところ、どうやらチューブはタイヤの幅に合わせて交換する必要があるらしいのですが、
リムに関しては明確に分かりませんでした。

2. 前輪のタイヤはまだすり減っていないのでできるだけ使いたいのですが、「前輪は23c、後輪は25c」のような運用は可能でしょうか?非推奨でしょうか?

よろしくお願いします。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:08.04ID:IsJgHjBP
>>256
リムはそのままで多分問題無い不安ならリム(ホイール)の名前教えてくれれば誰かしらが答えられるはず、チューブは25cに対応してるかチューブに書かれてるから確認して対応してるなら使いまわしてok
前23c後ろ25cも問題無し
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:28:30.76ID:1MUu85H4
>>256
どのくらいの幅のタイヤがはめられるかはリム内幅に依存します
23cがokで25cがngなリムはほぼありませんので25cはokです
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:40:49.63ID:nUlkEqfd
キャリパーブレーキの片腕にガムテープみたいなのがついてるのは何のためですか?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:16:05.73ID:w2JtfyDB
ローラーを頑張ると汗をかきますよね?
30分もすると腕を大量の汗が流れ落ちてバーテープ経由で床に滴り落ちてゆく
当然バーテープは汗の漬物状態なんだけどどんな対策がありますかね?
ハンドルにタオルをかけたりすればマシにはなるけど終了時に確認すると結局汗の漬物になっている
バーテープ週1で交換したいくらいです
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:12:29.71ID:J51NH19B
>>252
上越からなんだ
糸魚川との間に久比岐自転車道ってのがあるからこっちで慣れていくことにするよ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:34:47.63ID:EGOB8bS/
ヒルクライムのトレーニング方法なんですが、
坂道を全力で一回登るのと、
7割くらいの力で数回続けて登るのとでは
どちらが効果的ですか?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:50:38.21ID:GbsXJdGu
>>266
↑ 補足しとくと...
今のあなたにとって、速くなるのに必要なものが何なのか?わからないので、どっちが効果的かなんて答えようがないよ。

どっちも必要だし(7割に限らず8割だって9割だって、誰かと一緒に登るのだって)意味があると思うから、配分は何となく自分が苦手に感じる方を少し多めにして練習してみたら?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:59:23.84ID:mmFPTHj0
ロードバイクで一眼レフカメラを持ち運ぶ一番いい方法を探しています
今まではバックパックに入れていたのですが
腰が痛いのと夏蒸れるのでフロントかリアバッグへの搭載を考えています
ただ若干振動が心配です
先人たちの経験を教えてください
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:22:14.86ID:r7GVCsvH
全く知らずに無責任な話だけど、さすがにカメラは背負うのがセオリーじゃないのかね?
バックパックにせよウエストバッグにせよ。
フロント/リアは、なくね?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:27:25.01ID:Gl2s2le4
チェーン引きのナット(M6)に真鍮製のものを使っても強度的に大丈夫でしょうか?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:41:19.67ID:10734Ae1
>>257,258
早速ご回答いただきありがとうございます。
家に帰ってチューブ、リムの規格を確認してみます。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 05:08:01.74ID:9fnFc/vN
TREKのドマーネのイントネーションはどっちが正解ですか?

A ド↓ マー↑ ネ↓
B ド↓ マー↑ ネ→
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:12:54.49ID:4lyqhILg
>>246
君には散々アドバイスのレス付いてたわけだが
君は頓珍漢な持論をふりかざすばかりで全く聞く耳持たないよね。ここまで数百にわたるレスの応酬のなか全く前進していない(驚愕)
いい加減他の質問者に迷惑だから消えてくれませんかね

代わりに自転車道場↓に案内します。ここなら道場長が親身になって君の相手をしてくれますよ

http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/Page=1/SortType=ThreadID/
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:46:09.18ID:GNDJxyh2
>>269
振動対策第一なら緩衝材入りのバックパックかメッセンジャーがベストでしょ
自転車選ばないし腰の痛みはアップライト目にすれば軽減できるかも
蒸れが嫌で車体に乗せるなら低圧な太タイヤはかせたグラベルロードあたりにキャリア+バッグまたは大型サドルバッグ着けて緩衝材マシマシで荒れ地や段差では減速
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:55:52.44ID:TaPp2GIH
自動車の高級車セダンほど振動を気にしてせっけいされてるのに
どうして自転車は振動無視が多いんでしょう
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:00:49.46ID:JON50aI1
無視ではなく優先順位が低いだけ

どうしても振動気になって仕方ないならフルサスのMTBに極太スリック穿かせて低圧低速で運用してみては?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:24:17.30ID:TaPp2GIH
20キロ試しに走ってみたら2時間かかった
時速的に10キロといった感じでしょう。

クロスで走ったら1時間になるかというとそういう感じではなかった。
とにかく全力で焦げない。ガタガタしてるし一見歩道が突然階段になってるところがあったり
ハンドルとられそうな溝や縦段差があったり。坂道は半分近くあるし。下りは漕がなくていいが。

そうすると速度的に24キロぐらいしか出せない
電動アシストが見えてきた。

振動だけとらえて安いのとなるとMTのサスペンションのやつが候補だけど
遠くに自転車はつかれるのでのらないかもしれん
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:50:57.54ID:KGj5NzPP
歩道優先走行するならハードテイルMTBおすすめするよ、タイヤは35C以上のチューブレス低圧運用、
このサイズのタイヤはMTBでないとはまらないし。スピードは出ないが歩道でスピード出すのはそもそも駄目だし。常に徐行が大前提だけどね。
ただ、それが楽しいかどうかは何とも言えないし続くとも思えないけどね。
クロスバイクとかロードバイクでファンライドを成り立たせるには全行程の8割程度は車道走らないと、そもそも成り立たないと個人的に思うよ、
楽しくねえもん、徐行で歩道走っても。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:34.00ID:JON50aI1
木の枝とか砂利、アスファルト片が落ちてる道ってロードのタイヤでいける?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:01:26.13ID:Q5oY1LgW
>>293
俺も片道20キロ走る時あるけど電アシにしたら負けだと思ってる
坂が多くて、運動だと考えないなら電アシでも仕方ないかな
50才過ぎてるなら電アシも良い
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:48.94ID:KGj5NzPP
>>295
「いける」というのが
パンクしにくいかどうか
乗り心地が良いかどうか
スリップしやすいかどうか
このどれを指しているのかで返答は変わると思うよ、「いける」ではどれを指しているのかがわからない
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:44.20ID:TaPp2GIH
>>295
じゃりこけるんだよね
小学校の時こけたからカーブで

バイクでもこけるというし
実際にどのくらいの速度でどのくらいのカーブでこけるのか最大値を測定出来たらいい。
実験したらいいんだけどできないし
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:12:26.05ID:JON50aI1
>>298
ごめんね
パンクしないでクリア出来るのかと滑らないか

昨日通った坂道というか山道がこんな路面状況だったから
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:58.30ID:JON50aI1
>>299
実験しようにもトラックや大型がバンバン通る上にバンクの外ガードレールの向こうは崖なので……
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:45.72ID:OZdl0Fuz
>>282
文句グズグズ言ってんなら乗らなきゃええのに
歩くのおすすめですよ
早くストレスフリーになってください
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:10.51ID:LFWKKnWd
こういう奴が角から人が飛び出して来たのを跳ねて、「あっちが悪い」とか言い出すんだろうな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:21:31.93ID:2caelcfZ
みんないい加減こいつ出てきたらスルーしようぜ
ひらがなばかりの稚拙な日本語だからすぐわかるし
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:26:01.37ID:3HQrdURG
>>304
人がいなくても自転車は原則車道
車道がどうしても危険な場合や、標識で特に許されてる場合等に歩道に入ってもよいと法律で決められている
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:30:09.94ID:3HQrdURG
>>282
スポーツ車はママチャリと同じように乗ればママチャリより楽なだけで速くは走れない
動かしてるのは乗ってる人なんだから当たり前だな

20kmなら俺の片道の通勤距離だがいつも50分かからない
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:57:42.41ID:KGj5NzPP
>>301
まず、パンクしないタイヤはない、が前提ですね。
オフロード用のボコボコしたブロックタイヤはブロックにぶっ刺さる事でパンクを回避する可能性が上がります、
チューブレスはリム打ちでのチューブパンクがないです、
パンクに強いタイヤはあります、コンパウンド等にに工夫があります、
この辺は太さはあんまり関係しない要素ですね、ただし、チューブありタイヤで体重が重いとリム打ちパンク起こす可能性が上がる分、
「細いとパンクしやすい」と言えるかもしれないです。
スリップしやすいかどうかもコンパウンドの要素が結構あるので、太さ以上にタイヤの種類のほうが重要かもです
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:02.77ID:Uam3C0Kg
自転車の前後のブレーキ比率について
バイクの場合8:2、前輪に荷重が掛かるから
車も多分同じ
ほとんどのバイク、車の前輪がディスクブレーキなのはそれが理由

自転車の適切な比率は?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:29:12.48ID:GbsXJdGu
>>311
自動二輪の方のバイクと同じで、前後の比率なんて、その時のスピード・道路の傾斜具合やグリップなんかで変わるよ。

ただ、ロードバイクのようなポジションの自転車は、自動二輪よりも前転しやすいから、後ろ側ブレーキの比率が上げた方が安全。
そのままの姿勢でブレーキの前後配分を変えると言うよりも、強めのブレーキが必要な時は 腰(お尻)を後ろに引いて、荷重バランスを後ろ側に移動させて(リアタイヤへの荷重を増やして)後ろのブレーキがより強く効かせれるようにするよ。

結局はタイヤのグリップがブレーキ力につながるから、頭で何:何の割合って考えるんじゃなくて、カラダで必要なブレーキバランスを感じとれるように、安全な場所で少しずつ慣れていってね。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:38:23.69ID:AwtaDa80
法律をまもるのはけっこうだが
法律をつくった人はしんだ人を
生き返らせるボールは七個持ってないんだよ?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:01:24.72ID:y+dr/bKg
>>279
そこらで売ってる自転車をクルマに置き換えるならば、商用車とスポーツカーとレーシングカーだな。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:51.27ID:n+aS2nxO
初スポーツバイク購入を検討しています
上野ハクセンが定価から10%〜15%引きと聞いて魅力を感じましたが、いかんせん少し遠い
池袋周辺で同じくらい値引いているお店、もしあったら教えて欲しいのですが…
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:33:50.02ID:6GUwDyPm
イヤホン・ヘッドホンは禁止なんで
BTスピーカーでサイクリングしようと思っています
おまわりさんに止められるでしょうか?
常識的な音量で聞くつもりですが…
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:21:49.36ID:s/i1yf3N
>>323
自転車量販店なら基本10パーセントぐらいは引くよ
ワイズは商品券というかたちだけど
個人店は基本引かない代わりにアフターサービスがいい
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:28:15.06ID:REaYwkPj
>>323
ワイズ池袋チャーリーはどうよ?
チェーン店だがあそこは部品豊富だし車体もその他も色々安い
何より初スポーツバイクなら絶対に近所の店の方がいい
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:34:48.15ID:n+aS2nxO
ありがとうございます。
エスケープRX2を狙っているのですがY's池袋本店では定価販売でしたので困っていたところです
会員でポイントはつきますが、年会費1000円ですし…
チャーリー店も覗いて検討を続けたいと思います

やっぱり近場じゃないと色々困りますよね
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:52:37.38ID:WNbsXWOs
ハンドルのギアの所にOPENって書いてある小さなフタがあるがそこは油さすところかな?
フタをはずすとギヤの仕組みが見えるが
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:53:19.07ID:WNbsXWOs
ナミタイム
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:53:39.71ID:WNbsXWOs
331は誤爆した
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:01:00.29ID:7OcKoLHk
ドリンクホルダーって使う機会ある?
喉渇いたら自動販売機みつけて買えばいいよね。
カフェで休憩でもいい。

それともオシッコ入れですか?
使い道教えてください!
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:02:47.36ID:OdoYytjK
>>334
カフェも自販機もない場所では必須になります
また、真夏では数分おきに水分補給しなければいけなく、いちいち止まっているわけにもいきません
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:07:19.06ID:XfYRC7Ln
>>334
ドリンクホルダーなんか重くなるから論外
飲み物を入れておくのも重いから論外
無粋の極み

水分補給ぐらいその都度自販機で買え
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:15:23.01ID:tlxrP7EU
>>335
ロードバイクの競技ならなんとなく分かる
ツーリングなら要らないよね。寄り道しながら移動するんだろうから。

最近クロスバイク買ったんだけど、ドリンクホルダーの取り付け場所に、他の用途で何か使い道ないかな。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:23:03.20ID:REaYwkPj
>>328
自転車はポジション出しやメンテなど購入後に相談する事も多いので初心者ほど頼れるお店が近くにあるのがベター
定価販売は購入後のサポート費用や安心料だと思うといい
安さ第一の通販はある程度目が肥えてからでも遅くはないよ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:38.28ID:yiJXzHDy
喉乾いたらコンビニ寄ってノンアル一気飲みするポタラーです
何ならアイスも食べます
もうサイコーです
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:03.42ID:WNbsXWOs
>>342
あさひサイクルのリブランです
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:12:29.06ID:+zK53kEO
334,336
誤:ドリンクホルダー
正:ボトルケージ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:37:50.16ID:+zK53kEO
>>345
サイクルウェアじゃなきゃ変態だよね(草)
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:45:31.40ID:+zK53kEO
>>349
羞恥心が麻痺してるな
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:50:17.95ID:9fnFc/vN
もっと竿強調して欲しいよな(´・ω・`)
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:25.57ID:d0T5O9fY
>>337
自転車なんて漕ぐ事と飲む事と食う事しかやる事無いんだから飲むと食うに使わないなら輪行袋つけるぐらいしかねーべや
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:50:24.51ID:TIfqWZEq
>>337
おまえツーリングって近場しか行かないのか?
俺もクロスバイクでツーリングするが、一時間走り続けて店も自販機もないところなんてざらだぞ?
夏は命取りになりかねん
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:45:19.18ID:9fnFc/vN
>>354
掃除しろよ
チン毛だらけじゃねーか(´・ω・`)
こんな写真載せられる神経がまず問題ありだろ。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:41.24ID:svEhvZVA
後輪について、WH-R501(リム高24mm)のスポークが286mmで、WH-R501-30のスポークが282mmなんですが、
ハブのフランジ高も専用設計なんですか?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:52:29.91ID:z9+hgiv1
クロスバイクでゆっくり寄り道しながらポタリングするぶんにはボトルホルダーなんか要らないよ
コンビニや自販機の無い初めての土地をそんな汗だらだらで止まったら死ぬって勢いで走り続けるわけでないし
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:56:57.99ID:z9+hgiv1
おっとボトルホルダーの有効活用が知りたいんだっけ
パンク修理キットでも専用ケースに入れて積めばいいんじゃないかな
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 03:22:57.39ID:/d8x2qj4
>>311
>ほとんどのバイク、車の前輪がディスクブレーキなのはそれが理由

バイクは知らないですが、自動車は違います
基本的にブレーキの効きはディスクよりドラムの方が強いです
自動車のフロントがディスクなのは、ドラムでは左右バランスがとりにくい事と、放熱の問題です
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:24:06.45ID:J6T8/sFz
シマノのブレーキ、効きすぎてリムが削れるってマジ?
安物チャリには安物ブレーキのほうがいい?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:54:10.15ID:DJQW9jgD
オススメのカッパ教えてください
今のところワークマンに売ってるR-006ってのが候補です
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:29:37.49ID:JtZQupBj
また来ような
この ちからっぱ村に
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:42:21.25ID:ocnErzMW
>>360
遠く行きたいときはその経路上に長距離間コンビニどころか自販機すら無いって事がある
そういう時ホルダーがあれば事前に用意したボトルもしくは買っておいたペットボトルなんかをセットしていける

ボトル分の重さを自転車側におけるからリュックで背負ったりするより疲れが溜まりにくい

走りながら飲む以外にもホルダー使う利点は多い
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:03:18.55ID:wAlE+E9x
>>360
俺はケチだから自販機の高い奴じゃなくドラッグストアで買った安い飲料を持っていくんだぜ
1リットルとか大容量のもあって面白いから一度調べてみて
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:21.93ID:Goh8KA9x
r55c4は固いし焼けやすくて困る
c3はいいんだけどわざわざ買うまででもないかなぁ
BBBのテックストップ一択
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:21.20ID:QCbJXfj4
トレーニング始めてから初めての健康診断で「通常より心拍数が低い」って初めて言われたんですが
これは心肺能力が向上した結果と素直に喜んでいいんですか?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:00.63ID:QCbJXfj4
>>375
トレーニングやりすぎってことですか?
FTP180しかないからこれから更に強度上げようと思ってたんですが
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:28:07.57ID:kezUWzbV
>>376
要精検って言われてないなら別に心配しなくていいよ、医者も特になにも言わなかったんでしょ?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:49:27.52ID:QCbJXfj4
>>378
正式な検査結果はまだ来てないんですが診察の時に「昔スポーツやってましたか?」って聞かれたくらいです
ちなみに今三十代で若い頃はスポーツ一切してませんでした
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:11:03.66ID:4bsaotiX
>>354
日本では装着義務が無いから問題ない
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:12:58.68ID:4bsaotiX
>>360,361,366
誤:ボトルホルダー
正:ボトルケージ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:45:33.65ID:HFKfj7VZ
SRAMダブルタップでシマノ10Sロードコンポを動かす方法はありますか?
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:02:18.68ID:9ndfjZ9F
中古のロードを買ったんですが専門店でメンテナンスしてからロングライドにいった方が良いですか?
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:09:36.62ID:JB1EGD6z
どこで買ったのかも重要だよね
オクの中古で現状渡しなんてのは要点検だわ
巷の中古ショップなら割高な分最低限の整備調整はしてから納車する感じ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:14.72ID:F7UHeHbj
>>385
自分で調整に自信がないのなら信頼出来るショップに見てもらうのがいいかもね
メンテナンスをするにしても実走してみないと分からない部分もあるから
とりあえずシフトのチェック、ブレーキの効き、ホイールの振れ具合チェック
軽く近場を走って違和感を感じたらショップに説明すれば店も調整やメンテナンスをやりやすい
中古車で案外分かりにくいのはチェーンの伸びやスプロケの経年劣化かな
歯飛びの原因にもなる上にクランクにトルクをかけられなくなるのでそこもチェック
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:43:57.15ID:4bsaotiX
>>385
自転車屋で買った中古なら整備済みだから問題ないが
個人売買で買った中古ならキッチリ整備したほうが良い。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:36.67ID:9ndfjZ9F
フジフェザーcx+とジャイアントのanyroadって同レベル位でしょうか?
どちらを購入するか迷ってます。
0392382
垢版 |
2018/03/15(木) 20:13:27.27ID:32gdu44a
>>384
ありがとうございます。
シフトメイト2というのを入れたらダブルタップでシマノとシンクロするんですね!
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:16:33.66ID:y/rL24+U
自分はハイキング好きでこないだあきる野市の山に行ってきた時、ロードバイクに乗ってる高校生くらいの子達がすれ違う大人のロード乗りの人達ひとりひとりにこんにちはって挨拶してたのですが、あれは高校生の間で言うようになってるのですか?
なんか無理があるような感じだったんで…
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:22:12.64ID:uXVc2LIv
>>391
フェザーは年寄り色しかないから却下だな。
今サードバイクにしてるクロスバイクがツブれたらAnyroadに買い替えたいかも。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:34:23.60ID:KLpOe9ni
>>396,398
あまり速くはなかったけどランニングよりは速かったです
たぶん部活の指導で言わないといけないんですね、大変だなあ
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:49:17.10ID:uYH/y+hj
もしかして自己倍力作用のことを言いたいのかもしれない。
でも、同じ力を制動力に変える場合、ディスクよりもドラムの方が強いのも事実だぞ。
耐フェード性や耐水性という欠点があるからディスクに駆逐されて行っただけで、
重量のあるバスやトラックではいまだにドラムブレーキだ。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:06:32.66ID:TetQVFYb
>耐フェード性や耐水性という欠点があるからディスクに駆逐されて行っただけで、

耐フェード性の問題って、「だけ」なんだろうかw
あと、ディスクの方が、システム自体の部品が少なくて軽いというのもあるね。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:20:44.43ID:KFS48Nif
>>401
効きに関しては本当らしいよ
そのほかデメリットも書かれてる通り
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:47:34.26ID:wHnF9lsr
>>405
コントロール性もディスクが優れてる
効きは倍力装置で補えるからディスクが主流になった
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:06:16.15ID:ZKNQ8629
>>400
小中学生には不審者に挨拶するのが指導されてるらしいね。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:19:39.27ID:KQPn7Mdx
>>399
明らかに指導
私なんてパンク修理しているときに集団で挨拶されて
ちょー恥ずかしかった。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:20:06.15ID:0eL28ixk
Panasonic かしこいテールライト
キャットアイ 自動点滅テールライト
の取り付けネジの規格を教えてください
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:56:22.26ID:VpX/M9hw
>>413
JISかなあ
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:10:54.71ID:Hnasdt0j
>>401
ドラムの方が摩擦抵抗は大きいんです。自分の手や目で確認したことはないんでしょうから知らないのも仕方ないです。車重の重いトラックやバスで使われています。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:32:33.27ID:truYj45T
安い、しっかり効く、適材適所でちゃんと使われてるしディスクに駆逐されていないということが分かった。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:33:49.74ID:ahps0WJo
>>417
トラックも例外ではないというよりトラックの方がディスクにするとコストが跳ね上がる
おまえこそもっと広くみた方がいいぞwwww
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:41:25.17ID:so+LUjaJ
つまり自転車で言うところのVブレーキみたいな存在か
価格に対する制動力が強いと
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:51:20.70ID:0xPEk/+n
むかしトラック屋やってたけど、ブレーキ整備でかなりの粉塵吸っちまったな。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:53:33.73ID:1nR0mPct
>>419
大型車がドラムを採用してんのはコストと制動力のバランスに優れているからなんてことは知ってるよ。どこを広く見ろっていってるの?でなんでそんなに草生やしてんの?
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:58:15.28ID:siSEOlG2
ドラムは自己サーボ効果とかセルフサーボ効果でぐぐるとええで

重量車以外はもうあんまメリットないねん
ディスクでもパッドの寿命余裕やし
制動力が高くてもコントロール性が低かったらトータルではゴミやから適材適所やで
スレチごめんな
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:28:13.11ID:hVn84rrH
ロードのディスクブレーキだって同じだろ
効きなんてキャリパーで十分だが、コントロール性が優れる等のメリットがでかいので増えてきてる
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:01:00.87ID:vgIF0Kq9
クロス買った
Vブレーキ、シマノに変えたい
DEORE T610がオススメ?
ブレーキレバー、ワイヤー、ロック防止なんちゃら(パワーモジュール?)は交換しなくていいの?
外したブレーキはママチャリに付きますか?買ったばっかで捨てるのもったいないんで
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:50:42.01ID:EKAEYWy0
>>429
ママチャリにvブレーキはまずそのままでは付かないので、馬蹄型のアダプタかましたりするんだけど、それが4〜5千円する
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:56:44.13ID:hVn84rrH
>>429
うん、Deoreでよい
Vブレーキ最上位はXTだけどあんま変わらん
値段もあんま変わらんからXTにしたけど
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:21.47ID:6vO2XTx+
>>421
コインランドリーの大型洗濯機のドラム制動用が
ケンメリとかマーク2に装着されていた
住友電工製のMK47キャリパ仕様のディスクブレーキだったぞ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:19:14.99ID:NykldvdU
ママチャリ→キャリパ
クロス→V
安物ロード→キャリパ←これなんで?
高級ロード→ディスク
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:46.43ID:71YwP01I
>>439
用途により選ぶもので、求める性能も違うので比較すんのは難しいけども、絶対的な制動力はVのが上かな。
キャリパーは微調整しやすいのが利点、Vはタイヤクリアランス保てる(泥詰まりしにくい)のが利点だね。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:27.95ID:wHnF9lsr
>>439
アルテグラのキャリパーとXTのVブレーキ比べた感じでは
絶対的な制動力ではタイヤのほうが負けるからどっちでもよい感じ
コントロールはキャリパーのほうがしやすいかな?て程度

テクトロのVとテクトロのキャリパーならVは制動力十分だがコントロール性がクソでキャリパーは効きが不十分
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:02:20.43ID:NheNAVwQ
>>440,441
ありがとうございます
今乗ってるのがWピポットでそれの以前の型はVブレーキだったのでどちらが良いのかと思い質問しました
確かにリムとのクリアランスが狭いですね
一年前までママチャリだったのでそれよりは段違いに効くし扱いやすいので良いのですが
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:08:23.23ID:G/F/+Hbw
シマノの変速6
走行中変速したら一瞬かたまって
なんとか脱出

壊れることよくあるの?もしくはチェーン外れ
遠くにいてこれが起きたらきついわ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:21:45.74ID:0xPEk/+n
>>443
きちんと手入れしとけばそうそう壊れないよ。
動きが怪しい時はワイヤー交換してみるといいかも。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:41:35.03ID:R5MzU4V3
ルッククロスなんて買ったらこれから嫌でも「安物買いの銭失い」を味わうことになるだろうね
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:02.21ID:R5MzU4V3
実際ショボいでしょ
同じ2万という金額出すならルック車よりママチャリの方がよほどしっかりしてる
すぐに錆びてくるだろうしな
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:22.99ID:jK8xCoY0
>>443
ああ、おまえか
みんなのアドバイス全く聞かずに
20kmに二時間かかっちゃうママチャリ以下のクロスバイク風のゴミを通販で買っちゃった奴か
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:57:50.44ID:HT9RLOXh
>>443
おまえさ、そんな自転車買うなってさんざんここで言われたろ?
何故買った?ゴミでもいいと思ったからだろ?
お望み通りゴミが手に入って嬉しいだろ?
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:58:05.22ID:4GLU7F3n
クロスバイクなんて
ルック車だろうが
そうでなかろうが

所詮はフラットバーロードモドキでしかない

ルック車だろうとそうでなかろうと
所詮フラバロードもどきの紛い物
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:59:42.46ID:R5MzU4V3
しかもルック車買う理由が「ママチャリだと夜走ってる時に職務質問されるのが嫌だから」だもんな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:04:01.41ID:F+k38Tva
今日、極小雨の中ちょっと走った
手入れ必要ですか?タオルで拭くとか
5万クロス購入後1週間
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:06:14.57ID:DfRtorOZ
>>455
フラバロードとクロスは生まれからして違う目的で作られたと私は認識しているんだけれど違うのかな?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:12:00.65ID:R5MzU4V3
>>458
フレームはアルミかな?だとしたら錆びやすいのはチェーンとスプロケぐらいだから拭き上げて再注油するくらいでいいと思うよ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:18:06.99ID:wHnF9lsr
>>462
うん、リムはだめだな
機械部分には使わなくて塗装部分に使う
ワックスがけみたいなもんだからね
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:19:06.36ID:JYgRUS2o
>>459
違うよ

クロスバイクなんて
ロードバイク買えない奴が乗る
しょーもない自転車だよ

フラバロードと何も変わらんし
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:42:52.96ID:4qpCVI47
普段着でロード乗るとカッコ悪いから10万ちょっとのフラットバーロード買った俺
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:48:54.32ID:87Myu7mj
XX1 Eagle の12速ですが、クランクだけ9020で使うことできますか?FDはシングルです
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:49:33.11ID:FsCGx1+j
フラットバーロードにGP4000入れたりレー3入れたりグリップ変えたり遊んでたらメインのドロップロードが置物になったぼく

普段着でスタンド付きって便利過ぎるんだよ…
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:06:36.01ID:wHnF9lsr
>>471
買ったばっかならそんなもん
クロスバイクは競技のための自転車じゃないから速さ求めてもしゃーない

どうしても速く走りたいなら練習積めばクロスバイクでも最高じゃなくて平均で30km/h出る
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:15:17.48ID:NlqChGq9
クロスバイク用のそれほどガチじゃないビンディングぺダルとシューズもあったと思う
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:12:18.48ID:z4WoPfgL
ロードバイクを始めたばかりで
乗りはじめてすぐに膝裏が痛くなったので
サドルの高さを少し低く調整したのですが
痛みが完全に引かない内に乗ってしまうせいか
筋肉痛のような痛みがまだ出てしまいます

乗りはじめみたいに乗っていて痛みが出る感じではなく
乗った後に痛みが残るのですが
完全に痛みが引くまで乗らない方がいいですか?
それともロードに乗る筋肉がまだついていないだけ?

湿布を貼ったり温泉に入ったりケアはしているのですが
病院行けという以外のアドバイス頂けたら助かります
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:21:03.42ID:ypyX77Bh
>>479
可能性としては「引き足」を意識しすぎてるのかも
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:31:03.92ID:z4WoPfgL
>>480
最初は引き足を意識しすぎていたのが確かにあって
サドルの高さはショップでも問題ないと言われたのですが
自分では脚が伸びていて高すぎると思ったのと
原因を特定するために少し下げました

spdビンディングが初めてなので
ペダリングがまだ踵下がりで上手くできないのはあると思います
最初よりはスムーズに回せてる感覚はあるのですが
引き足もまだ変に意識しているのかもしれませんね
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:34:45.72ID:ypyX77Bh
>>482
まだペダルを踏み込んでるのか・・・

それじゃ〜無理だな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:40:47.55ID:z4WoPfgL
>>484
ペダルを回す感じはだいぶ掴めてはいると思います
前より軽く走れる感じ?
ペダリングをもう少し意識して乗ってみます

最初ほどの痛みは出ないのですが
膝裏の痛みはあまり気にしなくて大丈夫ですか?
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:18:33.58ID:sNcvyeGe
>>485
足の指を一本ずつ左右に軽く回してやれ。軽くだぞ。
予想だと足の指の筋肉回りが硬くなってて血行が悪くなってる。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:26:41.19ID:sNcvyeGe
>>486
追記
痛みが再度出るなら、今の時期なら下半身冷やしすぎじゃないかね?レーパンでなく、ウインドブレカーのズボンやチノパン+レギンスなど防寒してみてどうだろうか?

痛み有るのは良くないが、原因が寒さによるものか、怪我なのか試してみないと判断できないぞ。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:39:22.49ID:7KfLgqlx
膝裏が痛くなった事なんて初心者の頃からこの30年近く一度も無いな
病院に行く以外ってあったが完治しない場合はスポーツ整形外科に行くのは
選択肢の一つとしてアリだけどな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:06:17.00ID:LdGIk2I0
ロード用のパンクレスタイヤなんでないの?
3回パンクして予備チューブもないから40km歩いて帰ったわ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:28:43.52ID:6nGzZc9j
>>484
昔、電車の中で他の乗客をビシィッと指さして
「おじさん!膝が甘いよっ!」
て指摘してにまにましてた特殊学級っぽい子がいたの思い出したわ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:55:13.50ID:uFjyFnrc
ホムセンの9千円ママチャリ、購入後1年経過
ノーメンテ。空気は入れた。
雨の日は乗らないし駐輪場は屋根ありなんで、錆びは見当たらない。埃は被ってるが。
チェーンに異音なし、シングルギア

なんかやっておいた方がいいことある?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:04:17.17ID:p/wBmxua
チェーンに注油
ブレーキレバー引いたときにグリップに触れるほどワイヤーが伸びてないか確認
ブレーキが効くか確認
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:11:17.70ID:VKn3I6+x
クロスバイクって正直なところフラバロードと大した違い無ぇよな
自転車に詳しくない一般の人に「誰でも」分かる明確な特徴を説明できない
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:12:35.80ID:UqmNnZYT
自転車に詳しくない一般の人はドロハンの自転車は全部競輪用だと思ってるぞw
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:16:07.24ID:z4WoPfgL
>>486
>>487
ありがとうございます試してみます
病気で寝ている事が多かったので運動不足だったり脚が弱っているのかもしれません

クロスバイクも半年乗っているのですが
そちらでは痛みが出なかったので原因が分からなくて
タイツに防風チノパン等で走っているのですが
寒がりで痩せてるので冷えはあるのかもしれないです
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:17:33.61ID:uFjyFnrc
>>496
ブレーキも問題ない
ブレーキパッドは見てないが
走行距離たぶん100km以下
土日にしか乗ってないしスピード出さないし

チェーン用の油、100円ショップのでも大丈夫?
例えば、メーカー出荷時は粘土の高い油で100円のは低いから云々
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:19:01.60ID:EpQUMF2c
>>498
こないだ駐輪場管理のおじいさんに
キャリアつけたクロスバイクですら競輪用と言われたぞ
どうやらドロハンだけじゃないようだ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:21:48.97ID:z4WoPfgL
>>488
色々調べたり聞いたりして
ロード始めてすぐに膝裏が痛くなるなら
サドルが高いか引き足を意識しすぎなのか
原因はその辺なのかな?と
経験者の方がいたらどんな感じだったのか聞きたかったんです
様子を見て痛みが引かないようなら病院行きますね
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:22:34.64ID:/W1cFLk8
というかクロスバイクってカテゴリ分け自体必要あるか?

ロードバイクに寄ればフラバロードモドキだし
MTBに寄ればリジットフレームのMTBモドキだし
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:30:47.08ID:AF+Ruwk0
普段着で乗ると違和感が生じるのがロード
普段着でも景色に溶け込むのがフラバ
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:43:35.94ID:wkCmx2Jx
エントリーロードを買ったのですが現行SORAコンポ一式です。ブレーキだけアルテグラに変えようと思いましたありがとうございます
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:45:52.35ID:UqmNnZYT
>>510
とてもよいと思います
互換性あるので問題なく付きます
ブレーキングは断然楽になります
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:51:15.59ID:vckevBZH
キャットアイのラピッドx3とラピッド5どっちがいいかな
雨の日も乗って帰りは真夜中なんで毎日20分くらいは使う
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:01:31.48ID:QcSPpzMb
スプロケを交換しようとしたら、馬鹿みたいに締め込んであって全く緩まない
こんな時はどうすればいいの?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:05:38.51ID:nv5OG9b0
>>512
TL-LD570-R がオススメ
電池切れてても違反にならんし
オレと一緒にDQNに「なにあれダッセぇ」って指差し嘲笑されようぜ?
DQNの煽り避けにつけたのに
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:16:46.77ID:UqmNnZYT
>>512
Rapid5使ってるけどシートポストにつけると縦ならサドルバッグ邪魔だし横だとももで押してしまう
Rapid3でいいんじゃないかな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:18:44.60ID:diyo1+Rv
>>513
筋力を鍛える、自転車屋に持っていく
メンテをほったらかして固着していなければいずれ取れるよ 
私は舟漕ぎ方式で取れた。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:37:03.57ID:vckevBZH
>>518
3は点灯時間が短すぎて……
小さくて良いけど点滅で使うならリフレクターも着けなきゃならないし結局場所取るなら点灯時間長めな5がいいかなって
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:39:28.79ID:RGHcAoUF
クロスバイクに興味を持ちだした(ロードは目的が違うので頭にないです)のですが盗難面で不安がある
正直言ってしまえば、ママチャリでも良いかなと思ってるのですが、
思い切ってクロスバイク購入するべきでしょうか?それともママチャリのグレード上げて少しはマシにしてから再度必要になった時購入するか 
悩んでます 
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:40:27.92ID:UqmNnZYT
>>520
そんなあなたにomni5はどう?
ランタイム長くてコンパクト

シートポスト以外につける or サドルバッグはつけないならRapid5でもいいと思う
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:42:11.12ID:vckevBZH
>>518
あと別売りのサドルブラケット使ってサドルに横向きに付けたらお尻の下にくっついて脚の邪魔にならずにサドルとサドルバッグの隙間にいい感じに収まるんじゃないかと考えてる
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:42:41.81ID:UqmNnZYT
>>521
治安と駐輪環境にもよりますがそこまで心配することはないでしょう
少し太めのワイヤー錠で地球ロックして毎日同じ路上駐輪場停めてますが盗まれていません

買いましょう
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:54:22.61ID:RGHcAoUF
>>524
>>525
レスありがとうございます

都内でとくに外国人(アジア系)が多い地域なので不安でしたが、杞憂でしたか
買うなら少しは奮発しようと思っているので自宅内に入れて保管するつもりです
錠をきちんとしたもの含め、購入しようと思います
後押し感謝です
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:24:34.41ID:ypyX77Bh
>>503
ロードとMTBでクロスオーバしてるんだよ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:53:16.85ID:ypyX77Bh
>>532
どの様な相談にも馬鹿親切に回答出来ないなら
ココに来ないほうが良いかな。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:25:09.04ID:pQbkowV8
>>521
クロスバイクなんて恥ずかしいから買わない方がいい
そこらのホームセンターで売ってるリジットフレームの安い26インチマウンテンバイクおすすめ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:26:47.97ID:pQbkowV8
>>530
今どきのクロスバイクなんてMTB要素ゼロじゃん
どこにMTB要素あるんだよ
(コンポーネントガーとか言うなよ)

みんなタイヤ細くしたがるし、
今じゃ最初から細いタイヤが付いてる上に
太いタイヤが履けないふざけた仕様の物まで出てる始末
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:31:36.71ID:A2+L7SG4
まあ確かになw
何と何をクロスオーバーした結果なのか分からんようなカテゴリの自転車になってしまったし
フラバロードもどきと言われてしまえばそれまでで
吹けば飛びそうな埃のような存在→クロスバイク
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:40:29.90ID:W0OAFNvz
クロスバイクという存在自体が否定されてしまうし
クロス乗ってる人が発狂し始める問題なので
そろそろこの話題はやめた方がいいと思う
下手するとクロスバイクという存在の
存続にかかわる
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:47:10.97ID:qmGNzjHQ
これでどうよ

☆クロスバイクの定義

 ・フレームのトップチューブが地面と平行でないこと
 ・トップチューブ後端が後輪タイヤ上端よりも低いこと

 ・標準タイヤサイズは最低32C以上
 ・最低でも36C以上のタイヤが履ける空間的余裕をもたせること

これを満たさないものは全部『フラバロードモドキ』で
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:53:08.06ID:HnhUrjEd
ロードバイク初心者です。
下り坂で前に転倒しそうで怖く、前傾姿勢になれません。
教習本やサイトを見ても特に記載は無いのですが、前に転ぶことってほとんどありませんかね?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:53:20.45ID:I9uLlww6
それじゃ えーと そうだ

みんなチェーンルブはどこの製品を使ってますか?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:02:19.39ID:CeNe7Vjw
>>541
別に下りじゃなくて平地でも前傾のまま急ブレーキかけたら前転するおそれあり
ブレーキする時は腰をぐっと引いて後ろに荷重をかけてから
とっさにできるようブレーキ時に腰を引く練習しておいた方が良いかもね
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:27:02.13ID:ypyX77Bh
>>536
そもそもクロスバイクと言うのが日本独自名称なので
海外での名称である「トレッキングバイク」で良い。

因みに、シマノにはクロスバイク向けコンポとして
MTBじゃなくトレッキングというカテゴリーもある。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:36:00.17ID:WiuUQpHd
>>543
>>545
>>546

ひえぇ。やっぱりあるんですね。
首を怪我しないかが気になってたんです。
以後ものすごく気をつけます。
ありがとうございました。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:07:39.27ID:u5loSuCg
古いキャリパーブレーキの交換を考えてるんだがナット止めなんだ
SHIMANO、TEKTRO、こだわりは無くてそれなりグレードで良いんだけど沈頭ではないナット止めのものって何があるだろうか
色々商品ページ見比べても今時は沈頭ばっかで、諦めてフレーム削って穴を広げる方が早いかな
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:41:42.45ID:7UGvkeG/
自転車乗るようになってから飯食う回数、量が増えた
全然エコじゃない
寿命が縮まってるような気がする
解決法教えれ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:11.74ID:k8hTqKbw
今日Vブレーキを新品に交換していて気づいたんですがブレーキワイヤにささくれがありました。これってワイヤーも交換したほうが良いですよね?
1年しか使ってないんですけど皆様はどのくらいの頻度でワイヤー交換してますか?
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:56:40.40ID:k8hTqKbw
それともう一つ、ここ2ヶ月ほどシフターが鉛のように重くなってしまい変速できなくなってしまったんですけど何から点検したらいいですかね?

自転車の種類→クロスバイク
自転車の機種→Mistral
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:04:16.01ID:UnCHafEo
>>553
自転車を発電機につないで発電する。
その電気は何か有効に使ったらよい。
これでエコ。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:33:55.39ID:/ywlTMIU
>>553
大した消費カロリーじゃないのに何故か運動した気分になるから罪悪感が薄れてどんどん食事量が増える

今どんな自転車に乗ってるのか知らないけど
消費カロリーを増やしたければタイヤが太くて重たいマウンテンバイクへの乗り換えをおすすめする
(または、可能な限り低いギアを必死に漕いで心拍数を上げ、消費カロリーを増やす)
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:18:42.60ID:L5RolBdy
>>556
ささくれの位置は?
タイコから固定ボルトの間なら交換、固定ボルトから先の末端なら適当に纏めておけばいいね。
シフトが重いのは前後どっち?
前ならフロントディレイラー取り付け位置がズレてる可能性あるね。
FD位置OKまたは後ろならワイヤー損傷・取り回し・潤滑状態の確認するかついでに交換して変速調整してみるとか。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:43.38ID:mHbXruwI
こういうので自宅駐車場に15kg弱の通勤用クロモリロードを保管予定ですけど、安定するものですかね?
自宅内保管はカーボンロード優先で通勤用ロードは不可です
http://imgur.com/c4z1TcN.jpg

それかこんなの買って縦方向にして保管するほうが安定するかな?
http://imgur.com/g8EJvoq.jpg

通路を塞ぎたくないから縦で保管したいので
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:05:27.33ID:k8hTqKbw
>>560
ブレーキワイヤーは固定ボルトで止めてる位置でした、交換します!
シフトは前後どちらも重いです。アウターに入らないんですよね…
買ってからこの一年ほぼ点検なしで使ってきたのでそろそろ全体をメンテナンスしなければならない時期が来たのかもしれませんね。始めてのハードルになりそうです
ありがとうございました
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:50.48ID:L5RolBdy
>>561
駐車場の環境やスペースわからんけど、平らで風に吹かれない場所ならフレームやタイヤ引っ掛けるだけのやつでも十分だと思うよ。
俺はこれ使ってるよ。
http://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2100.html
メンテスタンドで置くには毎回クランプしなきゃならず少々面倒かもね。
メンテの時に重宝するのでその点いいんだけど。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:19:04.41ID:F6q1usb+
免許持ってるんだけど自転車で違反した場合加点されてゴールド免許無理になりますか?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:38:38.90ID:WORED4Ci
サドルじゃなくてペダルに荷重するってのがイマイチよくわからないんですが
漕いでるときに太ももに力を入れてお尻を軽く浮かせるような感覚でいいんでしょうか?
これやるとめちゃくちゃ疲れるんですが慣れの問題ですか?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:26:35.59ID:7UGvkeG/
明日、ブレーキワイヤー交換する
アウターとインナー、潤滑油何塗ればいい?
ネット情報、グリスorオイル
自転車屋のおっちゃん、グリスはNG、経年劣化で滑りが悪くなる、ホムセンのスプレー式潤滑油でおk
だと

シマノのプレミアムグリスは持ってる
どうしたらいい?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:02:42.29ID:hWxyb7jt
>>568
シマノのマニュアル通りならグリスついてるはずだが、それでもさらに追加したいなら指定のシマノ SIS-SP41用グリスを使うほうが無難じゃないか。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:03:03.44ID:bP3Driqs
手信号の右折ポーズで後ろからの追い抜きライダーにラリアットしそうになった

手信号危険じゃね?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:32:55.82ID:lMBod2kh
歩行者やチャリンコの側方を走る時は1.5メートル間隔をあけろって!
でも腕が1.5m以上あるならラリアットしてしまうかもしれんな!
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:35:21.62ID:UYamcDWE
>>556
自分はクロスバイクのシフトワイヤーをシマノMTB用のちょっと良いグレードのものに替えたら
物凄くシフトチェンジが軽くなったし、全然上手くいかなかったシフター調整が
うそのように決まるようになったよ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:38:11.94ID:k8hTqKbw
>>576
ありがとうございます!
良い機会なのでブレーキもシフトもワイヤー総取替しようと思います
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:36:02.31ID:SK3II8Zf
ママチャリレベルにサドルを下げて漕ぐのと
足届かないぐらいレース用の高さでこぐのと
どのくらい20キロ走るとしてきつさが違うの?

ちょっと程度でしょうjか?
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:41:22.57ID:jnvmovPt
>>580
何も感じない人もいれば膝壊して歩けなくなる人もいるからなんとも言えないね。
適正から外れたセッティングは身体の無駄遣いだね。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:27:30.37ID:xUF8ON7O
>>580
時速15キロ程度までで走るなら同じくらいのキツさ
時速20キロで走るとヒィヒィと鼻歌交じり
時速25キロで走るとヒィヒィハァハァとハァハァ
時速30キロで走るとウォーッ!とヒィヒィハァハァ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:03:35.18ID:AeYMHqci
>>580
サドル下げて乗る意味は全くないから比較の意味がない
ママチャリ並のスピードしか出ないだろ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:54:53.63ID:MLQFHFlO
スポークの間にテニスボールがはまるオススメのホイールってありますか?
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:25:47.61ID:o0OUT91p
ブレーキ、テクトロからシマノに交換する
パワーモジュレータどうするか悩む
要らない?

ママチャリ、原付、大型二輪経験あり、ブレーキイング方法熟知
クロスは初心者
慣れたら要らないだよね?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:32:35.18ID:Sp0tph01
走行距離100km超えた位からチェーンからキュラキュラ擦れるような音が出始めたんだがこれはオイル切れなんだろうか?汚れ溜まっただけなんだろうか?
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:41:46.32ID:Sp0tph01
オイル切れなのか
遠乗りの往復に耐えられないのは辛いな

使うオイル換えるか
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:44:15.10ID:HB7tymPQ
しかし100kmは短すぎるな
サラッサラの決戦用オイルとか556でも使ってる?
とりあえずAZの赤のお試しボトルをAmazonで買うことをおすすめ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:58:49.88ID:FClTb5aL
せっかく暖かくなってきたと思ったら花粉で走れないんだけど
花粉症の人はどういう対策してるの?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:03:37.31ID:SK3II8Zf
>>581
ロードに乗ると膝を壊さないが
ママチャリに乗ると壊すという感じ?足の構造上伸ばしきる部分は壊れにくいという意味合いかな?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:08:20.81ID:JBLcv8oc
いじるようなチャリはもってないが
ネットみていて、シマノの玉押し?20
〜300円のやつ見ましたが
全体的にザラザラ感、あれって、研磨してから
使うものですか?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:08:38.84ID:tpAAMVww
>>587
全然要らないわ、テクトロのガッツン慣れてたらモジュールなしでもこんなソフトで大丈夫か心配になるぐらい
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:14:06.62ID:Sp0tph01
>>590
>>597
店員さんにとりあえずこれって言われて買ったフィニッシュラインの赤いボトルのやつ使ってた


色々試してみよう
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:34:01.05ID:wPpoAWQB
リヤVブレーキからはみ出してたブレーキワイヤーが自然に千切れ飛ぶ事なんてある?
数センチはみ出ていたブレーキワイヤーがいつの間にか短くなってて、
エンドキャップも無くなってるんでワイヤーがほどけてチクチク状態になってた。

自然に千切れるような場所じゃないと思うんだけど……やっぱイタズラで切られたのかな?
でもイタズラにしてもわざわざ余り部分を切る意味がわからん……
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:15.38ID:AeYMHqci
>>594
そうだね

>>592
ロードで足がべったりつくならそれは完全にフレームサイズの選択が間違ってる
店は止めなかったのか?
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:48:22.36ID:ue+YUMQj
>>601
イタズラとは考えにくいし通りすがりのサイメンが長すぎる分を整えてくれたんだろエンドキャップないのは気がつくよう仕向けたという事で
他に異常なければ気にしない気にしない
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:36.17ID:1FSmFJTA
>>292
MTB は速くなくても楽しいのが良いね。
まあ、距離が稼げないってことでもあるけど。
折衷案で、ほどほどにタイヤが太いロードってことで、グラベルロードが注目されるのかな。
車道歩道の行き来がスムーズで、ゆっくりでも楽しくて、そこそこ距離が稼げるバイクってことで。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:15:16.01ID:1FSmFJTA
>>324
中国のシンセンではロードバイクに BTスピーカー載せて、大音響で音楽かけながら走るのが流行ってるらしいよ。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:29:11.26ID:p1rLtmiM
>>607
グラベルロード、モンスタークロス、アドベンチャーロード、まあ呼び方は色々だけど
あれらはサス付きMTBで現地まで自走はしんどいからロードバイクにオフロード走破性を
多少持たせたもの、って位置づけじゃないかね、自ずと長距離走行を想定した
ドロップハンドルのツーリング系になる。
対して歩道低速走行もコミも街乗りポタリング的な感じだと、太いタイヤ、高めのハンドル、
フラット系のバーハンドル、このへんが要素で必要なんでない?となるとハードテイルや
フルリジッドのMTB、タイヤ太めのクロス、シティサイクルあたりが要素を持っている事になる
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:39.86ID:jnvmovPt
>>606
ピタッとしたゴーグルやってみた事もあるけど曇りが酷くてねぇ。
スポーツ用サングラスか花粉症用だて眼鏡だね。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:36:26.72ID:a8TYijMo
花粉の侵入をシャットアウトすると曇るし隙間があると効果無いしこまったもんだよな
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:54:41.20ID:FClTb5aL
>>612
そうなんだ
やっぱり曇るのか・・・

去年までは少し鼻水が出る程度だったんだけど今年は酷いわ
花粉症になるとこんなに大変だとは知らなかった
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:19:21.01ID:tpAAMVww
医者の薬もらえ、売薬でもアレロックとか元処方薬買える、どっちみち飲み薬必要、点眼点鼻薬は絶対医者のが良い
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:28:46.30ID:1FSmFJTA
花粉症を根本的に治すには、腸内環境を変えるしかない。
毎食後、ヨーグルトとフルーツから始めよう。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:34:45.51ID:Fqw+vAk3
俺レベルになると花粉の顕微鏡写真あるじゃんか、
あれが1メートルくらいの球体になり大量に飛んできて押し潰される夢を見て叫んで目を覚ますからな!
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:11.91ID:ZPzEtFjb
外観ママチャリ、中身クロスの自転車ってありますか?
外観 アップハンドル、前カゴ、リアキャリア、泥よけ
中身 V or Diskブレーキ、12変速以上、タイヤ26 or 27インチ
5万以下
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:12:52.67ID:xUF8ON7O
>>621
イイカンジのクロス買って改造すりゃいいんじゃね?
例えばプレスポならアップハンドル・前カゴ・リアキャリア・泥除け追加購入でちょうど5万くらいかと。
あ、ワイヤー延ばすからちょっと足出るかも。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:24:26.64ID:AeYMHqci
>>621
最後の条件だけ厳しいな
ルイガノTR2やジャイアントスイットの売れ残りで見たことはあるが
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:52:48.85ID:ZPzEtFjb
>>623
それVブレーキですか?
ママチャリの一番の不満点がブレーキ性能
変速は6速でもいいんだが

>>624
6万でもOK
実はもっと厳しい条件がある
スカートでも乗り降りできること
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:53:33.73ID:xUF8ON7O
>>623
あ、確かにそっちのが手間掛かんない。
アップハンドル1,000円強+ワイヤー内外4本交換+工賃で5,000円くらい? 計5万ちょうどだね。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:14:48.06ID:AeYMHqci
>>625
うん、ならばルイガノTR2とジャイアントスイット
あとライトウェイパスチャー

全てスタッガードフレームのクロスバイク
かご、泥除け、キャリア装備可能
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:42:04.20ID:xUF8ON7O
ママチャリにVブレーキを付けるには、キャリパーブレーキの台座を利用してVブレーキ台座を
増設するって荒業があるようだ。
「グランジ 700cトランスファー」ってのがそのVブレーキ台座増設用パーツ。
これでVブレーキを付けられる(可能性がある)。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:12:05.71ID:IYvLvtXc
クロスバイクに前カゴとリアキャリア付ければほぼ見た目ママチャリになるべ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 03:51:27.09ID:kxN+eg5E
>>621,625
こんなのあったよ

コーダーブルーム [khodaa_bloom]
【お店で受取り選択可】 2018 enaf 26 (エナフ26) 26インチ クロスバイク
http://www.cb-asahi.co.jp/item/84/78/item100000047884.html
http://khodaa-bloom.com/wp-content/uploads/2017/10/enaf26_dbl.png

26インチ/6s/Vブレーキ/ミキストっぽいフレーム
カゴ・泥よけ あり
リアキャリア なし
40,980円(税込)
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 04:01:14.33ID:w+fDEw5d
>>634
すごい、探せばあるもんだね。まさに>>621,625のニーズ通り
けど外装6段のママチャリも普通にあるし、メーカーがクロスバイクと言ってるからクロスバイクなだけで、
Vブレーキ仕様のママチャリって呼ぶ方が頷けるw
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 04:14:47.17ID:kxN+eg5E
>>635
いや、リアキャリアの条件が満たせてないw
ダボみたいなのあるし、多分後付けはできると思うけど
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:08:40.22ID:w+fDEw5d
>>636
あ、うんうん、外見ママチャリ中身はクロス、って意味で^^
リアキャリア後付け了解です
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:52:52.57ID:w+fDEw5d
このエナフ26、Fハブ100o・Rハブ130oだからその気になればスカートOKのロードバイクになるw
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:13.62ID:k9c9bpnd
>>621
ママチャリルックのクロス、なんていうちょっとニッチなニーズなら、
変わった自転車が得意なビオール/ボネノワールというメーカーもチェックしとくといいよ
自転車からは手を引いたのか新作は出してないようだが、あさひで在庫セールされてるので気に入ればチャンスかも

>ALIZE 26M
http://www.cb-asahi.co.jp/item/13/56/item100000045613.html
7段変速だがミキストフレーム、26インチ、Vブレーキ装備
キャリアつければ条件に合うけど、スカートなら別途チェーンカバーも検討したいところ

>BR-2 LADY
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/56/item100000045604.html
700cだし見た目はスタッガードのクロスそのものだが内装五段、角度調節できるハンドル、チェーンカバーとママチャリに迫る実用装備
前カゴはつけにくそうだがリアキャリア、あとドロヨケが別途になる

さらにママチャリ寄りにするとこうなる
>B26
http://www.cb-asahi.co.jp/item/05/56/item100000045605.html
一体どこにクロスバイク要素があるのかわからないが参考までに
ローラーブレーキはVほどガツンと効くわけではないが、雨に濡れても平気なマイルドな制動力で安心
グリスが切れるまでほぼ数年スパンで手入れ不要と非常に優秀
実用性最重視なら選択肢に入れてもいいと思う
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:30:03.35ID:k9c9bpnd
>>621
追加

ジオス リーベというママチャリ仕様車は街でも時々見かけるので入手性は悪くないかなと
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/citycrossseries/liebe/index.html
リアキャリアだけ要追加
やはりチェーンカバー付きなのが嬉しい

ブランドものに興味があればビアンキ プリマベーラというのもあるが…
http://todakouen.seocycle.biz/2017/12/25/
予算外なので参考出品
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:22.27ID:LKdpXJNk
仏式バルブの先端(キャップではありません)はきつく締めなくても走行中に緩んで
空気がもれたりすることはないんでしょうか?
空気を入れるときに締めすぎて緩めづらいことがあります。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:48.01ID:D2zmK39S
>>649
軽く止まる所までで大丈夫だよ。
滅多に緩む事はないし、仮に緩んでも内圧掛かってるから抜け方は締めた状態と殆ど変わらないよ。
強く締めて緩めるのに頑張ってと繰り返してると虫やバルブ根元がイカれる可能性あるね。
0652649
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:49.82ID:LKdpXJNk
ありがとう
強く締めないで良いのですね
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:14.00ID:z9fDo1JB
>>652
真鍮製だから強く締めすぎるとネジ切れる
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:15:56.03ID:m43naKlh
感情の原因はそれを感じる者自身の先入観・価値観・自己ルール
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク盲信に無自覚
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」と自己陶酔
想像力人生経験の乏しい者ほどキモイ怖いウザイ憎いを体験
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
相手に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神や悪魔は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生や存在に元々 意味 価値 理由 目的 義務 使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:45:31.05ID:ZlJTVshW
スポーツ車と「見立てて乗る」のは一興なんだけど
スポーツ常用、最大のネックは、パンク修理[後輪](夜道のセルフ修理を想定)
車輪がクイックかどうかは、多少の重量よりもむしろ大事カナー

>>639
最高級車試乗でLvアップの伸び代アリ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:39:15.27ID:U1Oj+zbN
オンロードバイクに乗っていると
よく道を聞かれたのですが、
地元民だと思われてるってことですよね?

でも、徒歩で買い物や散歩をしてる時でも
尋ねられることがたまにあります。
白人、アジア人、中東系などの外国人。
日本人だと主におばあさん。小学生男児からも。

これはどういう理由なんでしょうか?
当方、自称見た目は若い、アラフォーオッサンです。
フツメン?いつもニコニコしてるとかは無いです。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:14:34.84ID:p6gKzQ7l
エビデンスがあるならいいけれど他人よりも多いと思い込んでいるだけだったら何かの病気かもしれません
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:32:05.49ID:Z/gwQJVc
質問です
FC-6800 50-34T 165mmが手元にあります
もしここにFC-6800 52-36T 170mmかFC-6800 53-39T 170mmがあれば組み替えてFC-6800 50-34T 170mmが作れる
という理解で合ってますか?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:29:05.15ID:9V9ssSLR
↓いつものあほ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:55:15.50ID:XA35snvm
今日、弱虫ぺダルを見ていて少し疑問に思ったのですが、山を走る時って基本ギアってインナー使うんでしょうか?
僕は自転車で山を登ったことがなく、正直そんなにきつい坂も登った事がないのでわかりません
もしかして平坦とかでもインナーって使う時は使うんでしょうか?正直平坦だと僕には軽過ぎて全く使いませんが
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:02:11.54ID:uYweOl4C
背後霊のように後ろについて、耳元で”この程度の斜度でインナーとかwww”とか"なんだよそのペダリングwww"とか常駐でつぶやくおともだちでもいない限り、漕ぎやすいギア比で漕げばいいし、インナーじゃないと出せないギア比なりゃ使えばいいんじゃね
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:43.36ID:XA35snvm
>>682
自分が持ってる自転車のアウターの一番重いギア比だと34×11ですけど、正直試したことないです
正直まだスポーツ自転車買ったばっかの頃で理由は覚えてないですが、一番重いギア比や一番軽いギア比は自転車にあまりよくないと聞いたので
実際どうなんでしょうか?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:40:11.00ID:E2oYNoKC
>>683
一番軽いの(インナーロー)や重いの(アウタートップ)は普通に使って大丈夫だよ。
てかこれが使えないなら意味ないしね。
あまり良くないのは前後のギア板に対してチェーンが斜めになる組み合わせ(インナートップやアウターロー)だね。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:46:46.49ID:XA35snvm
>>685
なるほど、そうなんですね
アウタートップがいいならいつかちゃんとアウタートップを使えるようになりたいですねぇ
正直、三本ローラーでもアウタートップはまだ持続できないので
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:59.24ID:E2oYNoKC
>>686
アウタートップはなかなか出番ないね。
見通しよく路面が綺麗な直線の下り坂でユルユル回すか飛ばすかの時くらいかな。
平地メインでなるべく全段満遍なく使うにはスプロケのトップ側歯数を増やす手もあるね。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:20:01.12ID:zb47old9
>>677
街中の短い上り坂だったらアウターのままでも問題ないというか平地からのスピードを活かして勢い任せで駆け上がった方が楽できる
そこで重いギアを踏み込むことで負担かかっても平地や下り坂でペダル回している間に回復する
でも、長く続く上り坂とか平地でも向かい風が強い時などは勢いだけでは無理
だから、途中で力尽きてしまわないようにインナーに落として筋肉への負担を軽くした状態で進んでいく

ギアを軽くするだけなら前アウターのまま後ろを軽くすれば良いじゃんと思うかもしれない
でも、アウターロー(前は重いままなのに後ろ凄く軽い)だとチェーンライン斜めになってロス多かったり、後ろギアが足りなくなってフロント変速でインナーに変えようとした時にチェーン落ちリスク高かったりする
だから、そういう危険を避けるために長い上り坂や向かい風が強い日は早めにインナーに落としてスプロケの真ん中付近でギア微調整しながら進むんだよ

パワーもスキルも凄いトッププロ選手は登り坂をアウターのまま進んでいくためにあえて11-32tスプロケ使ったりする(32tを使うためというよりはアウター53tのまま登り用の25,22,20tあたりを適正ラインで使用するための選択)
ただ、それは一般人やホビーライダーには関係ない話だね
50/34tコンパクトクランクに11-32tスプロケ合わせてアウターしか使わないより、50/34tクランク&11-25tスプロケや52-36tクランク&12-28tスプロケなどインナー上手く使えるようなセッティングに変えた方が良い
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:36:02.13ID:XdmbsE9n
しつもん
がむテープと炭酸のペットボトルを加工して
パンク防止シートが作れるでしょうか?
無理でしょうか?(´・ω・`)
0692662
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:23.75ID:U1Oj+zbN
>>664
クリアレンズのアイウェアなので、
気弱さは見透かされてますかね。
でも徒歩の時は黒いサングラスです。

>>665
確かに、男児が話しかけてきたのは暗くなり始めた夕方でした。
他にも人が居たのにわざわざ私をターゲットに・・・。

>>666
そう言っていただけると嬉しいです。
これまで職質を受けたのは、
自転車乗車時に防犯登録照会が一回、
徒歩時に持物検査が一回だけの善人顔です。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:07:49.35ID:qtCf4E6S
>>692
どう聞いても自称()善人顔です本当にありがとうございました
うちの親戚にも筋モノにしか見えないのがいるが性根が良いなら気にしないで欲しい
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:28:10.19ID:bDJX29kV
SIDIのロード系のカーボンから
左脚の裏の小指の下の母指球のみ、ナイフで皮膚が切れる程硬くなるんだが利き足っていうのも関係あるだろう
しかし、何度もなるのは何かある?
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:13:49.13ID:bDJX29kV
>699です
白くはなっていないです。
目は無い
右脚に比べ、ツルツルとして皮膚の模様あり硬い
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:33.08ID:A0Y/T6fi
ままちゃり6速オートで2万円でうってた
もっとやすいところはみたことありますか?
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:54.89ID:992uHm+o
>>707
それはイカの目的
0710>>708
垢版 |
2018/03/20(火) 18:45:41.24ID:A0Y/T6fi
東京で。
川崎で2万1000円のを偶然見たのでこんなに安いのかと思いましたオートが
0711>>708
垢版 |
2018/03/20(火) 18:45:54.44ID:A0Y/T6fi
オートライトのことです
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:09.71ID:SoPe/G0E
>>705
左右で圧迫や遊びに違いがある?
あるようならインソールで調整してみるのはどうだろう。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:47:38.30ID:6hO/Xj/5
>>708
昨年くらいはサイクルオリンピックで型遅れのやイオンで2万切って6速変速
の売ってたね
サイクルオリンピックは物価高でわからないけどイオンは値下げ宣伝してるから自転車も安くなってるかも
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:49:10.60ID:r9WNBCPi
アマゾンで自分で組み立てる自転車
2万前後
工具は付いてくるん?
100円ショップの工具、六角レンチ、プラスドライバーで十分?
専用工具は必要?
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:19.86ID:JnnWjBkv
>>714
現状、工具を持ってないってことは整備の腕がある訳じゃないんだよな?
ならばゴミになるだけだから二万の自転車をAmazonで買うのはやめなさい
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:05:22.68ID:yl4hOT+q
クロスバイクはアルミのフレームは最低3万付近からの感じ
ウィークエンドバイクがそうだった
それ以下は重いスチールになる
0717>>708
垢版 |
2018/03/20(火) 19:18:04.73ID:A0Y/T6fi
>>713
ありがとうございます。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:12:53.05ID:+buo/9QQ
街乗りと10分程度の通学にクロスバイクを2、3万前後の予算で買いたいと思ってるんですけど何かいいのありますか?
重さが15kg以下でママチャリ以上の走行性能があればいいと思ってます
でもやっぱり5万以上出さないとまともなクロスバイクは手に入らないんでしょうか
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:17:16.23ID:fz6gRxN2
>>718
三万出せるならあさひのウィークエンドバイクスがいいよ
この値段でそこそこまともに走るからね
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:45:01.45ID:yl4hOT+q
まあ持ち主だけどR3やミストラルに手が届かない人が選択肢に上げるバイクだと思う
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:03:21.46ID:k77kSNCo
現状tiagra4600なんですが、触覚無くすのに一番安上がりなのはどういう手段でしょうか
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:24:03.27ID:Q8XD9Xf8
>>718
こういう条件だとまず筆頭候補になるのがウィークエンドだよね
確かに値段の割にはよくできてるしデザインもシンプルできちんと手入れすれば長く乗れそう

対抗馬はイオンバイクのモーメンタムS3とS1
http://www.momentum-bicycles.jp/arrangebike
ドロヨケ、カゴ等純正オプションが揃ってて必要に応じて装備を選べる
ぱっと見はウィークエンドと似たような感じだけど、スポークがステンレスだったり
小さいサイズにはクランクも短いものを設定するなどこのクラスの自転車ではなかなかないこだわりもある
s1とS3の違いはフレームがアルミか鉄かだが、個人的には鉄のほうが溶接部がきれいなので捨てがたい

全体的につくりはウィークエンドよりモーメンタムのほうがいいかな、という感じはするが
誤差レベルなので乗ってみてしっくり来る方を選んで問題ないと思うね
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:35:10.54ID:epoADhEO
でもモーメンタムはたしかレボシフトだったような気が・・
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:50:29.83ID:2gJ2fn4C
シマノ11Sロードスプロケットでシマノ10Sロードディレーラーはやっぱりダメですかね???
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:03:34.95ID:+buo/9QQ
>>719 >>727
調べてみたらウィークエンドとモーメンタム どちらも自分が求めてた感じのバイクでした!
自分より経験のある方がおすすめしてるので間違いはないと思いますが実際この二つのバイクですぐに壊れるとかそういう困ることはないでしょうか
この価格帯のは使い物にならないみたいなのをよく聞くのでちょっと心配で
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:19:01.29ID:fXrGtGmG
レーパン穿く時、チンコは右側収納ですか?左側収納ですか?
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:21:36.94ID:Y7scP2R4
>>733
レーパンに限らずチンコは左側に収納するのが基本
大日本帝国陸軍で新参兵に一番最初に教えたのはチンコを左側に収める事
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:27:05.02ID:A0Y/T6fi
雨の日は足回りどうしてますか?靴の部分
装備は5000円か8000円ぐらいはみないと無理ですか?
100均でそろえても破れたしカッパが
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:34:25.29ID:Pnq35LYZ
>>732
自転車の予算が3万円ってことでおk?
他にもヘルメットとかライトとか安全装備を買うと、安くて数千円は飛んでいくよ
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:40:13.84ID:A0Y/T6fi
泥除けなしだから泥除けも買う必要があるし。
昔泥除けなしの人いたけど
雨上がりちょっとでも速度出すと背中どろだらけになってたよ
泥除けなしの人は走行したことないんだろう
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:45:14.21ID:fz6gRxN2
>>732
そうだよ、この価格帯は使えないゴミが殆ど
でも少数まともなものがあって、それがウィークエンドやモーメンタム等だね
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:46:55.12ID:fNENj167
>>738
別に必要ない
雨でも真冬でも雪でも毎日50km乗ってるが

どーせ濡れるのは変わらないんだから諦めろ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:54:39.26ID:UCpGsau6
きょう傘をもって歩いている時に思ったのですが
雨の日に雨が止んだ状況で歩道を歩行者が傘を持って歩いていたら
後から追い抜いてきた自転車のホイールに傘がすっぽりはいって
自転車が倒れて運転していたひとが救急車呼ぶほどの負傷をしたら
過失割合どうなります?
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:59:46.45ID:fz6gRxN2
>>743
んなもん歩行者にぶつけた自転車が全面的に悪い
ただあまりにきれいに決まってたら故意を疑われてしまうかもしれない
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:03:52.63ID:Y4bgAIWC
単身赴任で自宅と赴任地行ったり来たりです。
ロードを家ごとに買うか悩んでます。
輪行バックで移動してましたが手間且つ繁忙期に公共機関での移動時は難しい等で検討しています。
同じような経験の方や皆さんの意見をお聞かせください。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:25:51.51ID:Q8XD9Xf8
>>732
通販でしか売ってないような得体の知れない怪しい激安自転車ならともかく、
ウィークエンドも木綿もまっとうな会社が企画して少なくとも価格なりの品質管理は期待できるので、
品質面に関して心配する必要はない
街乗りや10分程度の通勤レベルで壊せるもんなら壊してみろ

ママチャリだろうと何十万のロードバイクだろうと、快適に楽しく乗り続けるには注油や消耗品の交換など最低限のメンテは必要なので、
そういうお手入れも楽しみの一つと思って可愛がってやれば10年でも20年でも乗れる

なおあくまでシティサイクルなので何十キロも人里離れて走ったりとか、
スピードに乗ってビュンビュン走りたいとかになるとさすがに力不足を感じると思うが、
そうなったら改めてお金をためてクロスバイクやロードバイクを検討したらいい
シティサイクルは近距離買い物用として使い続けられるよ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:35:53.84ID:VJySeQee
>>743
自転車の前方不注意と、歩行者にそんな距離まで近づいたこと自体に過失がある
歩行者とすれ違う時にそんなギリギリの距離で通過しようとするアホが悪い
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:58:21.37ID:j/cvNgE0
>>732
定期的に消耗パーツ交換するなどしてメンテすれば長く乗れなくもない
けれど、そういう使い方するとリア7速とリア8速の壁で苦しむ
長い眼で見れば予算5万まで増やしてジャイアントのエスケープR3、ジオスのミストラルあたり買った方が絶対に幸せになれる
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:18:09.67ID:THm21HFe
パチンコがあるおかげで労働意欲が出ていた人も多かっただろう
規制でこれ以上店が減ったらどうするんだ!!!
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:29:00.73ID:M5V884oI
パナレーサーのチューブって全部バルブコア外せます?
中継ぎ用のエクステンダーの購入を検討中です
075968
垢版 |
2018/03/21(水) 07:41:34.87ID:kWhvf7Xt
同じ型に視えてもマットカーボンとグロスカーボンはクリア塗装に?によってサイズがコンマo違うのが
普通なんですか?
0760746
垢版 |
2018/03/21(水) 07:56:25.10ID:i3RSerAo
>>749
今そんな気持ちに傾いています。
ただどれだけ乗れる時間があるかと考えると悩ましい限りです。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:30:34.48ID:ZlOKeV4o
>>760
正直、問題はそこですよね。ある程度妥協する考え方でプランを考えてみました
1.ホイールだけを新たに買う(ちょっといいやつ)
これだと輪行もディレイラーガードがあれば割と軽くなります
2.クロモリかアルミの中古フレームの安いのを買って、コンポも中古で7sとかのもので組む
ことの時、とにかくボロボロでもいいので安くあげることだけをターゲットに置く
3.2に便乗して、ホイールは共用でホイールのみ輪行する
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:27.96ID:ZlOKeV4o
>>758
パナはair-comb以外は標準では外せない仕様という認識ですね
先端を強引にペンチでつまんで引っ張って虫ゴムごとほじくり取ればいけそうな気がしますので
その後にエクステンダーをかぶせる方法でも問題無いのではとも思います
やったことが無いので参考になるかどうかですが
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:43.13ID:F03ItGVq
せっかくのチューブレスレディホイールだからチューブレス化試してみたいんだけどチューブレスの場合パンク修理セットって何積んでけばいいんだろう?
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:55:44.72ID:JR8CKnR7
>>765
基本クリンチャーと同じでいい全部挙げるなら
チューブ
タイヤブート
チューブレス用パッチ
CO2ボンベ
チューブレス用など頑丈なタイヤレバー
軍手
タイヤはめ直しが楽になって手も洗える石鹸水のミニボトル
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:57:23.10ID:Nkb+SCJ8
ママチャリの後ブレーキ少し重くなった
前ブレーキは問題ない
購入後8ヵ月
外観にほとんど錆びはない
ブレーキワイヤー抜いて潤滑油塗るだけ
インナーブレーキ交換
インナー、アウターブレーキ両方交換
どれがベスト?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:02:09.75ID:ZlOKeV4o
>>767
シーラントも限界がありますね。あまり当てにしないほうがいいと思います
補修用パッチもチューブと違って難しいでいすし、予備タイヤを持って行ったほうが無難だとおもいます
タイヤ自体も高価で、固くて、ガチでやらないとリムに入らないといったデメリットのほうが大きいのではないでしょうか
もし練習やサイクリングで使うのでしたらあまり現実的では無いきがしますね。パンクしたらタイヤ交換ですし
レースの決戦用などの限定した目的のほうがいいかなと思いますね
0773746
垢版 |
2018/03/21(水) 10:43:49.48ID:i3RSerAo
>>762
んーホイール買ってたまの自転車を楽しむ方が良いのかなと傾いていました。
1台に全力投資で行こうかなと言ったところですかね。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:25:20.11ID:/L/djIQR
>>769
アウターの劣化が無いようなら、インナー交換でいいんじゃない?
何処が重さの原因か探るため、ワイヤー固定外したらワイヤーとレバーとブレーキ本体それぞれ単体で動かして点検するといいかもね。
077568
垢版 |
2018/03/21(水) 12:13:04.76ID:kWhvf7Xt
約0.15oも違います?ちゃんと入るんでしょうか?ブレーキケーブルアウターが約0.1o太く成っても遅いですが
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:32:05.66ID:0fJgSv54
>>774
潤滑油だけでokでした
ワイヤー全然錆びてなかった

今度は前ブレーキの効きの悪さが気になってきた
ママチャリのシューって3cmくらいしかない小さいヤツだけど
長いシューに変えれば良くなる?
あるかわからんけど
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:46:39.98ID:F03ItGVq
ワイヤー伸びてブレーキ効くまで深く握り込まなきゃいけないのかフルブレーキでも効かないのか
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:50:54.88ID:0fJgSv54
>>777
フルブレーキでも効かない
自転車降りて前輪ブレーキギュと握って前進してもタイヤロックしない
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:57:21.09ID:ZlOKeV4o
>>773
これは性格の問題かもしれませんが、同じグレードを2台より
同じ投資額であれば1台にだけ力を注いだほうが何となくいいような気がしますね
でも、単身赴任という状況を考えるとそう簡単に決めれるものではないですね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:30:17.28ID:/L3qQtH6
>>746
単身赴任てことは、滞在日数や乗れる時間に大幅な違いがある訳でしょ?
あまり乗れない方には安っすいサブのバイク置いて、脚が衰えないようにすればいいんじゃないかな。
メインのバイクとポジションをぴったし同じにすれば違和感ないよ。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:01.36ID:35Nzwdym
>>773
ホイールがないだけで、輪行もかなりラクになるしね。
ついでに、SPDシューズとSPDペダル(片面がフラットなペダルとかも便利かも?)なんかを買い足して、どっちかの家に置いとく用にするといいかも?
輪行時はペダルを外すことになると思うし、だったらペダルとシューズを持ち運ばなくていいのは便利だと思うよ。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:53:14.34ID:/L/djIQR
>>776
固定部分の潰れからの破断を心配して交換推奨にしたんだけどまぁ大丈夫そうか。
前ブレーキどんなの付いてる?
鉄のシングルピボットだったらデュアルピボットに換えてやるとマシになるかもね。
俺のママチャリはテクトロの800付けてるけど強く握ると前輪が滑るか後輪が浮くかってくらいには効くよ。
長いのは試した事ないけど手持ちのVブレーキ用をあてがってみると後端がフォークに当たるようなギリ回避出来るようなどうだろう。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:35:02.56ID:Nkb+SCJ8
>>783
ブレーキシュー、シマノのBR-5800ってヤツに変えた。¥1180
ママチャリブレーキ強化の定番??
シューの長さ4cmくらいか
ブレーキ性能は上がった模様
まだ試乗はしてない
雨降ってるし

前のシューは溝十分あってすり減ってなかったわ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:39:48.83ID:F03ItGVq
突然だがバーエンドバーをセンターバーにして使いたい人はグリップをエルゴンのGS1ショート/ショートに変えると良いぞ

このグリップは短いエルゴノミクスグリップとスペーサーに別れていて内側から
シフター/スペーサー/エンドバー/グリップ
という風にセットするとシフターのノブに干渉せずにどんなネジ位置のエンドバーでも上下逆さにせずとも隙間無く装着出来るんだ

ダイマダヨ!
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:57:07.67ID:pknfo4ib
フレームがアルミでフォークがカーボン車だと屋外駐輪場保管はキツいですか?
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:20:51.35ID:Oto5Wf1h
>>788
環境による
例えば集合住宅の駐輪場等で、ママチャリに巻き込まれて転ばされるような環境なら破損の可能性も
もっともそんな環境だとカーボンフォークじゃなくてもホイール等が破壊されそうだけど
0793746
垢版 |
2018/03/21(水) 22:51:56.52ID:i3RSerAo
>>779
>>780
結果同じか似たようなグレードにするなら結構現有車が弄れるのでホイール買ってたまにの1回に満足を感じようと思います。
ありがとうございました。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:33.67ID:neoVzzsy
DHバーのアームレストで滑らないやつとか滑り止めになるテープとかないのかな
夏でも長袖だから滑るのが気になる
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:36:04.72ID:HbqIWIut
携帯ポンプはどの辺が定番ですか?
・エアボーンスーパーミニ+お助けチューブ
・パナレーサー BMP-22AEZ
・トピーク ポケットロケットマスターブラスター
・例のポンプ(ネットで噂の空気が入れやすいアマゾンで2000円の物)
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:07:12.86ID:ZJUr5MMI
シフトレバーとバーエンドバーが近いと、
バーエンドバーを握った時に指がシフトレバーに当たるんじゃね?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:05:38.75ID:vuLFeVFE
>>797
定番と言えるのかわからないがよく見かけるのはトピークのロードモーフかパナレーサーのミニポンプあたりかな
でもこういう道具は定番が、とかじゃなくて自分の使い方やスタイルに応じて最適なものを選ぶべきだよ

入れにくいけど小さくて軽いもの、フロアポンプ並みのもの、ゲージ付き、
インフレーターバルブ一体型のものとかいろいろあるしどれが適してるかは人それぞれ
基本的に高性能なものは大きくて重いのでどのへんで手を打つかという選択になる

ちなみに俺は主に見た目の良さと軽さに惹かれてエアボーンのスーパーノバを使ってる
俺は気に入ってるがおすすめするつもりはない
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:08:51.47ID:w+v6orzZ
携帯ポンプでゴムホースタイプにエアボーンのクイックバルブつけると凄い捗る
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:04:18.37ID:FnLCF/PR
>>803
携帯性と空気の入れやすさは相反するものですからね
エアボーンでほぼ決めていたのですが
例のポンプというのが小さくて入れやすいと評判なので買ってみます
ありがとうございます
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:05:43.84ID:FnLCF/PR
>>804
エアボーンはチェックしていたのですがクイックバルブは知らなかったです
検討してみますね
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 05:23:24.04ID:KciM09BF
>>799
スペーサー入れないとシフターのレバーがエンドバーに当たってシフトチェンジ出来ない
エンドバーを立てれば回避は出来るけど寝かせて使うからスペーサーは必要
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:00:32.37ID:IK4rq3Xd
オレは
 シフター ・ ブレーキレバー ・ センターバー ・ グリップ
の順に付け、センターバーかなり寝かせてるけど何も問題ないぞ?
もしかしてシフター・ブレーキレバー一体型の弱点?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:20:15.76ID:KciM09BF
>>809
かもしれない

そのかわり?ブレーキレバーが長いからここまで離してもグリップから余裕でブレーキレバー握れる
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:54:52.16ID:O3RP0lFv
実はすべての移動手段別でもっとも健康寿命が長く、実際に長生きなのは自転車利用者。
これは事故、癌や合併症などの疾病罹患リスクすべてを計算した上での医学研究報告。

自転車好きは、実はすべての移動手段のなかでも最も健康寿命が長く、実際に長生き。
自転車通勤でガン・心疾患リスクが大幅減少=イギリス研究
http://www.epochtimes.jp/2017/05/27201.html
自転車通勤者は徒歩通勤者よりも自動車通勤者よりも全死因死亡リスクが低い/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュース
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43895
>自転車通勤者は、電車や自動車に比べてガンに罹るリスクは45%少なく、心疾患の場合は46%、また早期死亡リスクは41%少ないことが分かりました。

自転車通勤はやはり体に良かった 自動車通勤や電車通勤、徒歩通勤よりも死亡リスク4割低下
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO17506560Z00C17A6000000
http://imgur.com/7wCiVtj.jpg
自転車通勤をする人は、自動車や公共交通機関を使って通勤する人に比べ、がんや循環器疾患による死亡リスクの減少など、幅広い健康利益が得られる(続きはリンク先で)

【医学】自動車依存者は最も健康寿命が短く長期間の苦痛を伴う癌にかかりやすい。
更に、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞、免疫不全等の合併症に苦しんで死亡する率が高く実際に短命。
歩行者はそれよりは善いが、自転車通勤者など自転車によく乗る者ほど最も健康寿命が長く、実際に長寿。
https://togetter.com/li/1123813
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:55:08.26ID:O3RP0lFv
自転車によく乗る人は、自動車依存者よりも歩行者よりも健康寿命が長く、長生きだという研究結果。
https://anond.hatelabo.jp/20170617190103
また、事故率、死亡率、死亡率ともに自転車利用者がもっとも優良なスコアを持つ。自転車利用者はもっとも健康寿命が長く、実際の寿命も長い。
https://pbs.twimg.com/media/DDMN0OOVwAAo1hJ.jpg

自転車の利用拡大は商店街を救う
http://cyclist.sanspo.com/266093
イギリスの首都ロンドンは自動車から通行課税を徴収して、健康的な移動手段である自転車活用を増やすために自転車専用道ネットワーク整備など自転車インフラ整備推進に充てている。
自転車の健康増進効果がもたらす疾病予防効果での医療費減もその狙いの一つ。
https://pbs.twimg.com/media/DD_fjE2VYAAXj1w.jpg
https://i.imgur.com/pfrn4Uy.jpg
http://i.imgur.com/an0wdyH.jpg
そして自転車はヒザを保護しながら理想的な有酸素運動が可能なので、ランニングや登山でヒザを故障してしまった人が、医師に自転車を勧められることがあるほど。

自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/

”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:27:48.73ID:ZM/kFREs
ルックとかサーベロとか有名だけど規模の小さいメーカーはどこから開発費が出てるんですか?
ジャイアントとかトレックみたいに大衆車も作る大規模のメーカーならお金もありそうだけど
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:31:25.47ID:qALahfO5
自己資金のほか普通に融資受けたり出資を募ったりするんでしょ
バックなしのガチでゼロから立ち上げなら自宅を担保に入れたりとかもするんだろうね
軌道に乗るまでは運転資金も厳しいだろうから、大手から仕事もらったり副業で稼いだりしてつないでるんだと思う
082368
垢版 |
2018/03/22(木) 17:46:32.82ID:kL0jUWGY
クリア塗装のカーボンパーツは同型のマットより0.07o太いで良いですか?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:53:28.40ID:mrbcHZ2v
初めてマウンテンバイク買おうと思っています。
予算は10万以内です。オススメのメーカーや出来ればオススメの自転車をピンポイントで教えて下さい
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:55:41.72ID:UsLDkU15
町でMTはないかとおもってたが
歩道や路肩はだんさがいっぱいあるからMTでも問題ないんだよな
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:56:24.83ID:UsLDkU15
ママチャリ
オートライト
6段変速
15000円でみつけた。量販店。
パンクしやすいのかさびやすいのか一般的な価格かどれなんでしょう
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:10:51.55ID:3yXz8t8O
>>826
マウンテンバイクにも色々種類があるので、使用目的、希望装備、タイヤサイズなども教えてください。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:17:10.28ID:9Dd6GrNF
ようやく晴れたので初クロスを満喫。楽しかったが、どうも尾てい骨あたりが痛む
サドルを低く調節すりゃいいのだろうか
店に持っていって調節頼んだ方が良かったり?
何かアドバイスあったら頼む
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:24:40.26ID:mrbcHZ2v
>>830
仕様目的は通勤用です。装備に関しては全く知識が無いので分かりません。タイヤサイズは大きい方がスピードが出る?出来るだけ大きいサイズを希望してます
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:59.66ID:mrbcHZ2v
今も通勤用で普通の自転車乗っているのですが(ブリジストンのmark rosa?)
段差が多いせいか、自分の乗り方が荒いかわかりませんが自転車のスポークがすぐ折れてしまい、車輪ごと交換を何回もしていて困っています。そこを解決するため頑丈?なマウンテンバイクを買おうと思っています。
グラベルロード?という自転車は頑丈なんですか?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:06:13.56ID:HHlzyEM0
普通スポーク折れる前にリム打ちパンクで嫌になりそうだがw
ちなみに体重は重いの?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:08:17.74ID:mrbcHZ2v
みなさんありがとうございます。挙げてもらった自転車の中から買ってみようと思います
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:10:20.84ID:mrbcHZ2v
デブじゃないですけど身長が結構あるので平均身長の人と比べれば重いですかね
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:29:13.21ID:xgYdbdan
>>831
尾てい骨痛いってんならアップライトになり過ぎてんじゃないの?
サドル上げるか後ろに引くかした方が良い気がするんだか
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:30:37.81ID:j1Fia/uF
2台目の購入を検討しているのですが今のフレームサイズと近いものを選ぶにはトップチューブとシートチューブのどちらを優先した方がいいですか?
それとも他に重視した方がいい箇所はありますか?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:29.66ID:e4ab42rA
>>846
基本的にトップチューブ長とヘッドチューブ長が基準(正確にはリーチとスタック)
シートチューブ長はスタンドオーバーハイトさえ問題なければあまり関係無い
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:54:06.87ID:NSgI4bFh
>>828
修理や整備がキッチリ出来る店で買うなら良いんじゃない
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:57:57.15ID:JsJ2hhb4
>>827
段差が多いところはサスペンション付きのメリットはあると思う。ブロックタイヤの必要性は全くないけど。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:02:43.67ID:NSgI4bFh
>>850
今時の自転車選びは、停止時にトップチューブに
跨げるかが最優先になってる。

現車か、それに近いジオメトリーの自転車に跨いで
決めるのが一番正しい。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:36:58.91ID:5CR5VQYi
>>831
サドル下げたらペダルに体重分散できなくなってもっと尻痛くなるんじゃね
サドルは無闇に上げ下げするもんじゃなくて、ペダルとの位置関係で適正な高さの求め方は決まってるから、
まずは正しいポジションにセッティングされてるか確認を
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html

その上で、最初は多少痛むのは当たり前で慣れも必要
俺もはじめての頃は首だの腕だの尻だの痛んできたけど、
500kmくらい走ったあたりからようやく気にならなくなってきたな

身体が馴染まないうちにヘタにいじると却っておかしな姿勢で固まりかねないので、
最初はそういうもんだと思ってちょっとがまんしつつ、短い距離から徐々に鍛えていくといいよ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:40:25.42ID:NSgI4bFh
>>855
「気にならなくなる」って言うより、ハンドル・サドル・ペダルに対し
荷重が分散するようになるから特定の部位が痛くならなくなる。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:21:27.42ID:gZiUMaLU
念願のボルト800に予備バッテリーと充電クレードル、ラピッド5を手に入れたぞ!

次はバーエンドバーが着いてどんどん遠乗り仕様になっていくぜよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:39:04.80ID:LfjvTbv+
エンドバーは壁やフェンスに寄り掛けるのに便利w
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:01:56.76ID:8w5cJvBB
>>862
サイズ表記はメーカーによって異なります
シートチューブ長やトップチューブ長、水平換算トップチューブ長とどこの数字を使っているかはメーカーによって異なります
とりあえず買おうと思っている自転車のウェブサイトを貼って頂けたらと思います
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:08:23.10ID:GiIuRsCn
エンドバーは買い物袋をぶら下げる為のもの
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:02:23.05ID:VyeqvDQr
ポジション変更にワンコインで売ってる32mmのショートステムに変更しようと考えたのですが
今ついてるのがATSステムとか言うのでこれがどこ調べても売ってません
ステム長も90と105しかそもそも存在しない?
完全に廃れたのかメーカー撤退??
なるべく安くやりたかったのですがやはり一式変えるしかないでしょうか…
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:10:58.73ID:widXPVrh
>>845>>855
ありがとうございます!
乗り方の基本を学びつつ、まずは慣れることに集中してみようと思います。
とても参考になりました
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:38:58.64ID:KZJeR0MP
シマノ10速MTBスプロケットがロードのシフターで使えないのは何故ですか?
同じ10速なら歯の厚みは同等なのでスプロケット間の距離が違うのでしょうか?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:53:36.57ID:8zNHKJEE
ロードやクロス、簡単にタイヤ外せるけど
車に積むときフレーム寝かせても大丈夫?
歪むかな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:07:22.77ID:of6oqiXr
>>872
車の振動や万一の急ブレーキでも車内で暴れないよう結束ベルトなどで固定する
ホイール外すならエンド金具入れる
変速などデリケートゾーンは厚手タオルなどで養生する
車内固定は最低限で他はお好みで
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:42:40.98ID:gZiUMaLU
スマホ(Android)だけで完結できるルート検索や製作、案内ソフトありますか?
グーグルマップやナビタイムはとんでもない道案内するし
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:43:04.08ID:KZJeR0MP
>>874
スプロケットの規格自体は10速MTB、4700TIAGRAと旧10速は同じということでしょうか?
違いは必要なスペーサーの厚みだけで。

それならキャパシティさえクリアーしていれば10速MTBスプロケットは旧10速ロードディレーラーでも使える
という認識で間違ってないのでしょうか?
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:00:32.96ID:gZiUMaLU
>>878
ありがと

グーグルマップはすぐ横に一般道走ってるのに農業車専用とか一般車侵入禁止の道を案内するの何とかしてくれたらすごく便利なのに……
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:08:22.85ID:of6oqiXr
>>875
ちょっと違うホイール外した後にフォークやエンドが歪まないよう噛ませる棒状金具のこと輪行用品ね
「オーストリッチ エンド金具 前後」とかで探せば出るはずよ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:27:17.32ID:OM/Ldaym
>>881
競技志向なのか、サイクリングでゆったりなのかなどメインの目的にもよりますね
適当にアルテクラスのプリンスとSLR02で見てみましたが
54が丁度いいかなと思いますね。52だと少し小さいかもしれません
もし52ならハンドルの高低差が取りやすいので競技志向ならこっちでもいいかもしれませんが
そもそも店で買うのですよね?
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2018/prince_geo.php
http://www.bmc-racing.jp/bikes/slr02.php
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:51:22.96ID:zS/35ZOv
>>858
バーエンドバーはMTBで上りに力を入れる時に使うけど
バーセンターバーやDHバーならクルージング時に使う
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:52:11.61ID:zS/35ZOv
>>865
違反行為を堂々と書くのはやめようね(草)
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:18:15.88ID:JisgzydF
>>826
スポーク折れるような人はサスペンションがあった方がいいだろ
29erで油圧ディスクブレーキで、後ろ9段だから後で1x10にしやすいんでないかな
ttps://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/bikes/avalanche_sport_29_8071/
ttp://www.merida.jp/lineup/mtb/bn_100.html
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:39:57.27ID:zS/35ZOv
>>886
警官は馬鹿だから取締りは無いけど、ぶら下げるのは違反だよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:41:23.73ID:zS/35ZOv
>>887
サスペンションより、スポークテンションを
時々チェックすれば簡単には折れないよ。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:08:11.84ID:aYGDAqjU
891に一票
そのまま締めたら大変だから締めないようにね。
保護のためのエンド金具で逆に壊してしまうよ・・・
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:23:50.07ID:MG77yycm
>>891
>>892
ありがとうございます!
やはりここで聞いて正解でした…
大変助かりました、
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:46:02.48ID:5oeoCDh5
競輪選手はルールで禁じられているのでシングルスピードなのでしょうか?
ディレイラーを使うともっとタイムはあがるのでしょうか?
それともトルクバンドが広いので変速なんかしているよりもとっとと漕いじゃったほうが速いのでしょうか?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:59:06.47ID:a41u3Vyh
>>853
サスペンションは10万のMTでないと意味がないというレスを見た
しかし2万もいかないMTについてますよね
あれは意味があるんですか
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:00:55.87ID:a41u3Vyh
クロスの本物かルックかは不明
サドルに腰を掛けないで、パイプのところに腰をかけて楽な姿勢で
運転してる人がいた。

クロスの足伸ばしきるぐらいたかいサドルの位置は体が疲れるんですか?
ママチャリのが姿勢的には疲れないという感じ?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:11:13.45ID:ugLkfb27
>>897
体がかたいとか肥満で前傾姿勢がつらいひとは前傾ゆるめのほうがいいんじゃないか
クロスでも前傾ゆるめのはあるけど、よく知らずに買ってしまうことはあるだろう
サドルの高さは慣れてないうちに高く設定しすぎかな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:16:04.01ID:a41u3Vyh
クロスやロードは地面から足が20pぐらい離れたところで
ペダルをこぐ。
停車時毎回さどるからおりたり
低速走行時は足を地面にだしてないと倒れる状態になるが足を出せない。
面倒じゃないんですか?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:20:30.36ID:nKU4mp+B
>>899
横からですがロスがあるのはわかりますが、シングルスピードのギア比?が選手毎に違うのでしょうか?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:51:32.94ID:SdqcPGd7
>>904
発走前に発表した1つのギア倍数で競争することが義務づけられている
個人でギア比は違うだろうね
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:54:49.09ID:mck00bhj
>>897
それが本当なら超絶前乗りになるので足が非常にきついと思います。

>>902
止まってる時間より乗ってる時間の方が長いしで乗ってる時に楽な方がいいんじゃないかな。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:58:35.44ID:a41u3Vyh
>>907
東京都内だとちょっと走るとすぐ停止信号だし
人がいると徐行するからみたいなのはないですか?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:17:49.89ID:OM/Ldaym
>>904
競輪選手の脚力は半端ではありませんのでギアが重ければ物凄いスピードが出てます
ですが、他の選手とひしめいたりするなど安全回避のためにブレーキ(バックを踏む)をかけることもあり
あまりにも重たいギアだと加速が不利になりますので選手ごとにに合ったギア比で臨んでいますね
競輪は個人競技のように見えて実際はロードレースのようにチーム(都道府県とか近隣とか)でレースを展開します
4回転のギア比規制が出来る前はスピード戦になって落車や客からチーム(ライン)の要素やレース展開が面白くない
などの指摘が多く、スピードを出さないようにギア比の制限を設けたようです
ケイデンス140以上になりますのでペダリングスキルも相当なものです
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:41:20.90ID:nKU4mp+B
>>905,906,909
説明ありがとうございます
自分の自転車が最大ギア比3で発進なんか相当大変ですが4までって決まってるんですね
皆が4ではないでしょうが発進は相当重そう
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:50:34.55ID:GSrrtqJz
>>910
競輪選手と我々が、自身の競技用自転車使う取り決めでゼロゴー(50m先に早く到達したモン勝ち)バトル


なら何とかなるかもしれないしどうしようもないかもしれない。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:14:09.98ID:ZMxxDmVj
リヤのぎやをはずしたいのですが
リムバー?はずすこうぐが二種類
あるらしいですが、どちらですか?(笑)
やすものクロスバイクの6段です
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:53:58.80ID:ZMxxDmVj
かせっと? ボトムブラケット外すこうぐに
3cm、5cmとながさがちがう二種類ある
らしいですが、どちらがよいですか?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:11:46.83ID:JzWetAOA
今クロスバイクに28Cのタイヤを付けていますがもう少しエアボリュームが欲しく、32Cに変更を考えています。
ところが金がなく、先にどちらか1本だけ変えようかと思っています。
この場合、前後どちらを先に変えた方が効果が見込まれるでしょうか?
そもそも自転車のタイヤの前後輪のタイヤの太さは同じである事が最も良いのかどうかも気になって来ました。
ご経験のある方、答えをお持ちの方いらっしゃいますか?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:32:13.60ID:yV47gzDj
>>919
前後でタイヤを幅違いにするとしたらリアの方に太いタイヤを履かすだろうね
オートバイを参考にすると大きなトルクがかかる後輪が前輪よりも太いタイヤだし
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:39:11.77ID:zS/35ZOv
>>925
自転車は人間がエンジンだと言う事を忘れてる
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:47:04.69ID:DiR4kXYT
自転車でも二輪でも後輪に掛かる駆動トルクより前輪に掛かる制動トルクのほうが大きいだろ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:53:18.89ID:a41u3Vyh
自転車に乗った後40分
体が変にだるい
平地しか走ってないのに。
つかれてるんですかこれは。
中学生の時は疲れたことなかったのにな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:59:50.89ID:zS/35ZOv
乗りやすさ重視でタイヤを1輪だけ交換するなら前輪だが
制動力重視なら接地面積から後輪となる。

そもそもオートバイと自転車を比較するのが間違い
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:12:19.66ID:Gy5GIPs3
制動力重視ならなおさら前輪のグリップを優先でしょ、リアなんか制動時には荷重が抜けるんだし。2輪のブレーキはF8R2ぐらいじゃないと止まりませんよ。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:16:43.65ID:fcXamM/6
制動力より通常駆動力重視では?
恐らく自然とバランスとって止まろうとするはず
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:23:09.28ID:T75Cugoh
エアボリュームを上げて制動力強化!って質問者の意図ならなw
お前ら暴走しすぎw
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:16:23.14ID:Y4WvTZI8
>>883
ありがとう!あなたは親切ですね!

実のところもうSLR 02のサイズ54購入して1年経つのです

最近、シートポストが高くステムか低い高低差がかっこよく見えてきました

なので、1サイズ小さめのサイズで高低差つければ良かったのでないかと思ってる次第です
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:20:44.23ID:LV+NIu5C
フレームの大小どっちでも良い微妙な体格の場合
でかいフレームを選ぶメリットって何かあるの?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:36:11.22ID:ix2ZC2f0
>>940
コラム積まんでもハンドル落差があんまり付けずに済むとか、フレームの振動吸収が期待できる感じかなぁ、ざっくり言えばコンフォート指向
あと想定してる体格によるけど、小さいフレームはいろいろ無理してホイール径の辻褄あわしがちって傾向はある
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:50:58.62ID:6nUOVNNf
パンク用に携帯ポンプ買ったんだけど
試しにロードのタイヤ6barの所100回スコスコして7barまで入りました
このくらい入れられるポンプなら十分ですか?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:57:11.91ID:6nUOVNNf
>>945
ツイッターで例のポンプと検索すると出てくるやつです
メーカーは分からない中華ポンプみたいです
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:33:45.93ID:wYtjEhU4
ヒルクライムの場合
サドルの位置は高めが良いと書いてあるサイトと
低目が良いと書いてあるサイトがあるんですが
どちらが正しいのでしょうか
あるいはどういう見解の違いなのでしょうか
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:33:24.85ID:25bnjNlu
>>949
パンク修理の場合、時間も考えて5位で走る事もある。
特にシーラントとかの場合、5〜6で様子見とか。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:28:17.91ID:flenNhxN
ケイデンスと心拍計付きのサイクルコンピューターを2万円で買ったけど、速度と時間しか見てないわ
余計な機能なんていらないよな
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:47:25.96ID:LsH2bOEy
俺はスピードや距離に縛られるようになったから外した
ゆったり乗れて気分いいわ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:52:16.39ID:P4nubn2y
ケイデンスって大体体感した通りの数字しか出ないから見るのって最初の頃だけだよね
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:37:43.57ID:Pgy/t1cc
>>950
人それぞれというか高過ぎ設定の人が低くした(適正値にした)から低めがいいとか言ってるだけだったりするから高くしたり低くしたり色々試して一番速く快適に走れる場所を探して下さい
プロだってポジション探しはずーっとやってるから正解は一生ないです
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:54:34.47ID:OWjM1y03
心拍数は心筋梗塞を生き延びたあとで活躍する
俺は術後一年間160RPM以下キープでガンバった
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:26:41.07ID:5pSROI6v
>>960
画像中央、プラス頭の2本のボルト?
それは取り付けボルトではなく調整ボルトなので、頭の位置は調整の具合によりまちまちになるね。
説明書に調整方法が書いてあるので、回しちゃったり変速の具合が悪かったら見てみてね。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:32:09.72ID:7iYL58Jk
>>960
これはアームがハイローの範囲を超えないようにしてるボルト何で基本はいじらんといてください
アームによってネジの向きとかは変わるんで気にしなくていいです
ターニーの画像調べたけどそれがデフォみたい
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:49:02.49ID:v2AQOBfE
質問、バイク業界は近年縮小のいっとらしい
ですが、自転車市場はどんな感じですか
普通ですか
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:53:14.30ID:yworB9/O
バイクから自転車に移るケースが多いからな
俺は今でもバイクも乗ってるけど
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:09.36ID:7azO/2YG
歳とはいえ35キロ程度で筋肉痛になっちまうとは…
そりゃクロスバイク買ったばかりだけどよ…
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:37:45.45ID:bsbDriw2
アウタートップ時にHの調整ネジ回してもディレイラーが全く移動してくれないんですがこれはワイヤーが原因なんですかね?クロスバイクです
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:09:53.76ID:5pSROI6v
>>969
前後どっち?
前ならレバー軽く押し込みつつボルト回して反応するならワイヤー張り不足、
後ろ(トップノーマルRD)ならワイヤー外して反応するならワイヤー張り過ぎ、かな。
説明書を良く読んで(Hボルト触る時はワイヤーやチェーンはどうなってるか等)作業するといいかもね。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:34:43.84ID:hrLrDXBz
最近、電動ギアシフトなるものを知った
フレームの下のほうにバッテリーが付けてる

バッテリー積んでるならABSブレーキ搭載できるだろ?
なんでないん?
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:40:25.93ID:bsbDriw2
>>972
ありがとう 前です チェーンと干渉してカリカリうるさかったので調整ネジ回したけど動かなかったす
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:51:11.10ID:5pSROI6v
>>974
HネジはFDガイドが外側目一杯の状態でないと反応しないからね。
ワイヤーの調整はやってみたのかな、原因がワイヤーの伸びだったらワイヤー調整で解決できる場合もあるね。
適当に回しちゃったならワイヤー外してワイヤーのアジャスター締め込んでから説明書の手順通りに作業したほうが安全かも。
振り幅が広くなってるとチェーン脱落してクランクがロックして玉強打の危険が危ないしね。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:28:35.91ID:zrjEd/Ej
ほぉほぉ、考えてみればABSってディスクブレーキなら導入しやすいシステムだよね。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:30:34.01ID:60HD3drX
>>978
クリップなんて付けてもあまり変わらんよ
むしろ発進時にキャッチに手間取るからストレス要因増える
筋肉痛になるのは速筋使いすぎなだけ。どんどん距離伸ばしていって長距離向けの身体が出来てくると100キロくらい走っても筋肉痛なんて起きないよ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:07:54.32ID:xeZjZRg2
>>871
やはり短いのはそもそも無いんですね…
輪行しやすいなどのメリットもあるようなのでできればこのまま行きたかったのですが普通のステムに変更しました!
やってみてようやくちゃんと仕組みがわかりました
ついでにコラムスペーサー無しで走ってみて特に問題を感じないのですがこれは絶対必要なものなのでしょうか?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:31:19.13ID:FRK+8BBD
>>987
凄く不安になる事言ってるけど、大丈夫かな
アヘッドシステムは簡単な構造だけど、理屈を文字だけで説明すると長くなるので図解されてるこれ読んで
自分の状況と照らし合わせるか、自転車屋持っていって説明してもらった方がいいよ。
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1061152393.html

結論だけ言うとステムが一番下にベタ付けで、フォークコラムがステムより数ミリ低い長さに切ってある状態なら、コラムスペーサー無しで正常に固定出来るけど、フォークコラムがステムから飛び出す長さだと、スペーサー挟まな
いとマトモに調整と固定が出来ていない状態の可能性が高い。写真がないので推測ですが
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:34:04.63ID:CzVbO1eD
>>989
そのサイトも何度も見てますが
ほんとにそんな強度必要なんですか?とても信じられません…
もちろん体重かけて勢いよくガンガン押し付け振ったりしても揺れたり曲がったりしません
事故ってぶつかったりしたときの保険くらいの意味?
サドルだって外側から締め付けてるだけですがちゃんと締めてたら捻ってもそう簡単に曲がらないですよね
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:46:04.07ID:fU4OnQlU
保険っちゃ保険だけども、サドルは無くなっても死にはしないがバンドル無くなったら死んじゃうからね。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:54:27.87ID:+A6SqzYA
>>877
>それならキャパシティさえクリアーしていれば10速MTBスプロケットは旧10速ロードディレーラーでも使える
という認識で間違ってないのでしょうか?

使えない事は無いけど、スラント角なるものが違うので変速性能等落ちるっぽい
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-slant.html
けど、多分キャパで角度設定しているんだろうから問題ない気もする
それと、スプロケはめるときロード10速はスペーサー入れて、MTB10速は入れなかったような記憶がある
1mmくらいスプロケ幅が違うかも
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:28:00.07ID:Nz0iyBLX
>>992
設計・構造から機能役割が理解できない奴が物を触るな。
人殺す前にチャリ屋に持ち込めやどあほうが。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:23:58.16ID:CzVbO1eD
>>995
実際にどこかガタつけば直ぐに理解できたのですが
あとはスレッドステムイメージが強すぎてこんな面倒な仕様になっているとは中々想像できませんでした

http://roadracer.biz/maintenances_removeandinstallstem.html
こちらのページの紹介でようやくわかりました

自分の自転車ではブレーキアウター受けがガッチリ締め付けられていたため問題ないように見えていたことがわかりました
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BM42ZZU
このパーツは多分ステムキャップのボルトを引き上げたあとに締め付けられたんでしょうね
早めにコラムスペーサー調達したいと思います
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:27:47.45ID:9naixIzO
>>995
口のきき方も知らないやつが他人に声かけるのもな
幼稚園で おはなしのしかた から習いなおしておいで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 22分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況