X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■51越し目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:39:18.69ID:YkQYl8KC
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分補給はこまめにね。

歴代スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■46越し目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489161029/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■47越し目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493782923/


>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他
※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■50越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514131062/
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:31:42.53ID:e1jTOlya
>>490
僕より10分以上も速い!
林道入る前の曲がり角で5分くらい休んだってのもあるけど
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:43:24.52ID:O6QAOwTF
今シーズン初の柳沢行ってきたけど、わらびもちやってなかった
頂上付近の雪置場だけ雪が残ってる
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:13:25.15ID:I0sy3J+K
>>491
ヘント〜ベェツレヘム
「ツール・ド・十字軍」か・・
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:59:22.45ID:Xf32T8Pl
>>478
芦ヶ久保のとこはクロスバイクの26×30Tでジョギングみたいな速度で登り切れたよ・・
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:46:27.65ID:GSOSXto0
>>496
林道入るまでの2km頑張れば
林道入ったら残り5kmぐらいは割と普通の峠だからだいじょーぶだいーじょぶ()
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:23:25.72ID:u2RyN7zk
都民の森手前のカーブでバイクと軽バン事故ってた。
バイクは車にめり込んでたがライダーは動いてた。
今日はバイクもロードも車も走り屋もハイカー多くてカオスだったわ…
パトカーと消防車と救急車と何台もすれ違った。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:31:17.38ID:k4bH1T1Y
あそこで怪我したら病院に収容されるまでに2時間かかるんだよね(-人-)ナムナム…
確かに今日は車もバイクもバスも多すぎてまともに走れなかった
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:37:33.47ID:Vsxk/1Ka
この時期は車バイクに糞長い自転車トレインも居たりしてうざったいので和田上野原メインかなー
いいタイミングで開通してくれた
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:15:54.31ID:uqbFWdcJ
>>498
先週、カーブの度に対向車線にはみ出して大回りしてる年寄りマークの軽バンと遭遇したけどそいつかな。対向のバイクや四輪にクラクション鳴らされまくってた。
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:28:33.85ID:HkBEgKqH
救急車やらパトカーやら2台も3台も通ってくもんだから何事かと思ったらバイクと車の事故だったのか
バイクの人は横たわって意識が朦朧としてる感じだった
最後の追い込みスプリントかけようと思った矢先にいたからびっくりしたよ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:34:37.02ID:upEhD65Q
向かい風もけっこうあったし、いつにも増して車やらバスやら多くて思うように走れなかったね
事故もあったようだし今日のみんもりはやめとけば良かった
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:22:44.35ID:P+V9gbuS
救急ヘリ飛んでたわ。
奥多摩周遊道路ってワトピアみたいだね。信号ないしロードめっちゃいるし
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:47:30.43ID:Z0aZ4TWI
信号は橘橋、上川乗、人里の3つある
人里はほとんど信号の意味無いから実質橘橋、上川乗の2つ
橘橋はまぁ仕方ないとして、上川乗で止まると大幅タイムロスになるからここで足止め食らうとタイムアタックモード終了、のんびりポタリング
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:23:38.90ID:ITNwt35f
周遊道路は早朝以外走る気が起きないな。昼間はもっぱらグリーンラインに行っちゃう。
去年一度午前中に都民の森に行ったら、途中で繁華街で見かける長〜いリムジンに抜かれて我が目を疑った。
カーブの度に停車徐行でそろりそろりと曲がってくから当然後ろは長蛇の大渋滞
最終的に数馬の湯に入っていったけど誰が呼んだか知らんがようやるわ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:46:22.65ID:SfaAUqxw
土日の都民の森は走りたくないので、車とかあまり来ない峠はどの辺になりますか?
鶴峠や飯能あたりなら大丈夫でしょうか?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:33.94ID:ITLHlEDP
>>510
上川乗ノンストップでタイムもキター、今日は行ける!

そんなとき、道路工事の信号に捕まるんだよ・・
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:54:01.08ID:Ca3Em3Gp
グリーンラインのやつらは未舗装のほう行くから大丈夫。奥多摩はヤバいバイク乗りの隔離場所だから。。あれだけ事故ってりゃ減りそうだけど減らない不思議
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:09:45.83ID:lzGXjLp0
昨日のめこい温泉で、パナソニックにカンパ履いた人がいた
かっこよかったな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:21:37.38ID:RtSrio1d
これから冬まで周遊は車とバイクで混むから、鶴峠で小菅村の道の駅がいい。設備も整ってる。余力があればオプションツアーで松姫峠往復してもいい。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:21:01.31ID:GSOSXto0
>>521
天目指とかちょうじょうでゆるキャンして問題なさそうなぐらい地味で人気無いんだよなぁ
熊とか出そう
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:23:44.41ID:e6/3jl5E
先週アマメザス通ったけど思ったより車通ったな
あっち側からの子の権現ってどんな感じ?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:06.34ID:k4bH1T1Y
12%くらいの坂がずっと続く感じ
南側みたいに最後の300mだけ壁みたいなのはない
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:38:58.52ID:0YkATWRR
みんもり行くならもう早朝に行くか、平日に行くしかないな
あんな車やバイクの多いとこ走ってもTT出来ないし危ないし面白くない
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:10:11.91ID:UixmhuVx
>>531
俺の知ってるみんもりと随分違うな
走れなくなるほど車だのバイクだので混雑する時間帯があるのかな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:18:47.65ID:OdyNQxDr
昨日のミン森寒くて大変だった
今年お初だったので
のんびり登ったけど数馬の湯からは
のんびりでもきつかった
78分もかかってしまった
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:04.90ID:e7xGr+fa
>>534
俺も昨日みたいな渋滞は初めてだった
上川乗先の下り区間、井上食品のあたり、金網区間の手前、数馬の湯、数馬のバス停辺りが特に酷くてまともに走れなかった
10時過ぎくらいかな
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:56:23.66ID:K7PVdien
早朝走るってことは周遊のゲートはまたいじゃう感じか
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:49:24.45ID:7CnkJy5p
>>540
白石は最近スピード出して登ってくる車やバイクが増えてきた。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:36:42.89ID:9raiqs6X
だから側溝に落ちたり崖から落ちてカメになってる車見かけるのかな白石峠は
あんなとこ飛ばして上るもんじゃないだろうにのう

問答無用で車が悪くなるのにアホなドライバー増えたもんだわ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:22:25.69ID:K7PVdien
R299、カインズホームあたりで初イノシシ・・・
ヒヤリ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:33.20ID:Aa4D3tC1
風張林道はオススメ
休日でもバイクとか来ないし、大変厳しいけどそれなりの達成感がある
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:50:10.69ID:Aa4D3tC1
普段32tなんて使わないのに、この時ばかりは付いてて良かったと思った
ワイドギアも悪くないな
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:05:09.19ID:K7PVdien
>>547
せやろ
無理にダンシングしてはぁはぁすることもないんや
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:15.81ID:/bGt9nDx
都民の森へは払沢の滝の氷が溶けたらもう終わりだな
暖かくなってから行くなら林道経由それしかないだろ
厳冬期なら都民の森のバイクラックに自分の自転車1台だけとかザラ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:21:29.08ID:2CgMuzeo
みんもりはバイクと車の事故の話ばかりだけど
俺たち自転車も事故には気をつけような

正月の話だがみんもりの下りで単独事故のローディを発見して救急車を呼んで
ドクターヘリで運ばれていったゾ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:31:53.48ID:S5TGHhf2
あそこで何かあったら2時間は最低我慢しなきゃいけないんだろ
都民の森手前のカーブはけっこう急だからスピード落とさないとね
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:34:50.97ID:K7PVdien
飯能の林道とか遺書書いていかないとな・・・
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:38:19.94ID:K7PVdien
>>555
事故ったら空を仰ぐしかないのか・・・
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:30:52.95ID:Y4Gpjql9
ドンマイ! 春になったら山菜採りのおばちゃんに見つけてもらえるって
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:14:01.66ID:txp44wBC
電動ママチャリで和田峠に久々にチャレンジしたが、ギアのセッティングが失敗したらしく、登れなくなって途中で引き返したwwww
リアスプロケ13Tの内装8段で、アシストギア11Tが敗因だったようだ
これって、スピード志向だったんだよね・・・
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:01:19.40ID:Nowd8jEB
>>557
山菜採りのおばちゃんってこのイメージしかない
ttp://seesaawiki.jp/w/mikaiketsujiken/lite/d/%A1%DA%A5%EF%A5%E9%A5%D3%BA%CE%A4%EA%BB%A6%BF%CD%BB%F6%B7%EF%A1%DB
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:20:40.98ID:MFjbyfaD
中学生時代乗鞍スーパー林道(舗装部分)の下りで調子に乗ってこけて、記憶が定かではないがもんどり打ってガードレールに背中からぶつかって止まっていた。
幸いザックを背負っていたので擦り傷だけで済んだが、後々考えるとガードレールの下は崖だったような。後から来た仲間にどうしたの?っ笑われた(^^)
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:55:10.78ID:HzlWNZxb
グリーンライン走ってたら道端にリュックとハードシェルが落ちてた
「??」と思って山側の木々の中を見たらお花積んでる山ガールと
目が合った
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:02:29.75ID:HzlWNZxb
ヒルクライムのついでに山でタラの芽摘んで帰ったりはしてる
>>565
1枚目の花はけっこう好みだwなんて花?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:31:42.15ID:FRZwrIma
花には全く興味無いけど山ガールには興味津々(´ω`*)
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:24:17.72ID:G+clYZtB
若い山ガールいないかな
つぼみぐらいか
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:50:45.44ID:G+clYZtB
もっぱらトレランかスピードハイキングかな
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:50.35ID:G+clYZtB
>>580
主にハエおびきよせて食っちゃうらしいね(うそ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:17.87ID:PYvKMDnO
明日は暖かくて自転車日和っぽいね
どこ行こうかな(((^-^)))
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:53:10.10ID:PYvKMDnO
基本平日休みなんだよね
奥武蔵でも行こうかな
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:50.22ID:LyNXlJ1o
主婦がおばちゃんになると家の周りに花壇作ったり植木置きまくったりするだろ
若い娘は精々部屋にひとつ飾るくらいだ
植物にはおばちゃんを惹きつける何かがあるんだろう
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:04:29.08ID:5CEOrtN5
人は年をとるのに従って動きの少ないものに興味を持つようになるという
若いころ犬とか飼ってた人が、植物に興味を持つようになり、最後は石に興味を持つらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況