X



【花見山】福島の自転車乗り9キビ【滝桜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:52:03.88ID:7CN7b+iS
初代スレ
【うつくすま】福島県の自転車乗り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252390002/
2代目スレ
福島の風になる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282140418/
3代目スレ
【うつくしま】福島の自転車乗り【フルーツ王国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295535455/
4代目スレ
福島の自転車乗り
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336778268/
5代目以降のスレ
【放射戦隊】福島の自転車乗り5Sv【測るンジャー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/
【はまなか】福島の自転車乗り6キビタン【あいづ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/
【大川喜多方】福島の自転車乗り7べぇ【みちのく】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461675940/
【会津】福島の自転車乗り8べぇ【若松】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496141253/
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:31:37.72ID:oSXFg+kn
ようやく気温も上がり西風も弱くなってきたのに
浜尾遊水地にまたダンプ用の鉄板が敷かれてた・・・
何年やってんだよ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:47:18.01ID:BIKy6VpU
>>382
知ってる
頭上を折り重なる木の枝で覆われて薄暗くなった
御霊櫃峠をロードバイクで黙々とヒルクライムしていると
後ろからヒタヒタと追いかけてくる足音が聴こえるんだよな
アレって追いつかれたらどうなるんだろう?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:29.59ID:zhflbWN5
御霊櫃は林道の入り口から牧場入り口まで押してそこから乗ると
ずっと乗ってるより疲労が少ない上にいいタイムが出る不思議
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:33:59.15ID:BIKy6VpU
つまり勾配がキツくてツラい区間を漕がずにバイクから降りて押してるだけでは
そりゃラクだし脚を使わなかった分だけ残り区間のタイムも伸びるだろうけど
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:23:25.36ID:fXuo3J8O
押さずに乗って登るにしても、ATで登るのとLSDではタイム差がほとんどないのに疲労が全然違う

ヒルクライムには限らないけど、きついとこでいかに楽をするかが重要なんだなと思う
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:51:41.18ID:ziakbljE
俺がスキーでコケて骨折してリハビリ中で自転車に乗れないのもこのせいかー!
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:47:40.85ID:qnskwfqj
>>398
わざわざカタカナでフクシマ人と書いてんだから
放射脳の言分をを皮肉った洒落なんじゃねぇのこれ?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:14:16.85ID:yLPP/E1g
逢瀬公園脇の近くに(芋銭だったとこか)古民家カフェがあって、
そこにはTKGセット\850があり卵とご飯おかわり自由らしい

おかわりなしで\300くらいのTKG定食があるといいのだが
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:26:31.66ID:Wk/IZx+s
そこでパンなら買ったな、レーパンで
やや高めだけどその分でかいし、旨い
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:37.79ID:mhggA1kx
>>399
消してるなら皮肉通じてないの自覚したんじゃね。
皮肉だと思ってるほうが頭オカシイと思うわ。
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:01:43.98ID:C95hWayE
子供達が「USA!USA!USA!」ってシュプレヒコール上げながら歩いてったんだけれどなんかあるの?
昔「打倒日共!」ってやらされたことある。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:06.39ID:XcfXm+dR
スカイバレーヒルクライムの前日受付は本人以外にしてもらってもいいのか?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:27:41.86ID:rMi9Q3cu
>>414
ヤクザチャリ屋の若い衆のマツカワだかマツモトだかクロサワだかクロカワだかも両腕切断されとる。それの報復かもしれん。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:21:09.32ID:cPuIvOWB
普通は人の気配を感じれば向こうから距離をとるんだけど、
最近はハンターが減って人間を怖いと思う熊が減ったのが最近の熊関係の事件の原因なんだよね
人間を怖いものではなくエサ持ってると思うようになったら、音を出すものは逆に引き寄せることになるんでないのかな

山で遭ったら下って逃げるしかない
熊は下りが苦手
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:58:24.41ID:lkGJauJb
地震や火山の噴火が近づくと地中の火山とかのガスが出てきて息苦しくなるから山から下りてくるんじゃね
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:12:44.76ID:BhPwj8pQ
オレ南の方向に屁したら地軸がズレて寒くなちゃったから
屁の風下の南い向かってみんな自転車で突っ走って地軸直してきて。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:40:34.32ID:7P0Z6Z4l
>>422
ハンターが減ったのではなく、人里の食べ物に手を出す機会が増えたせいだよ
ハンター云々に関わらず、そもそもクマは慎重で人間には近づかない
山のテリトリーが減って、食べ物も少なくなったせいで、人里に降りてくる個体が増えた
そういう熊は、人の食べ物や人間そのものに慣れてしまって、脅威と感じなくなってしまう
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:57:37.97ID:zpBeKv8T
>>428
熊が増えたのはおととしだったかな。
異常なくらいブナの実がなった。
で熊さん。大出産ブームが起きた。
その結果です。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:01:13.81ID:b3c6cAcb
ツールドかつらお
前日に試走して前夜祭出ればよかったな
前夜祭は申し込んでなかったよ
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:08:13.45ID:/WjGIfOM
この店良くないくらいなら分かるが
やくざやくざってそんな引っ張る話題か
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:24:30.83ID:D66AGzD4
裏磐梯ヒルクライム、リンク東北が絡むんだな
チケット制だから前日受付しなくていいのか?
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:45:20.30ID:I/Ee+gj+
リンク東北の杜撰さはやばいな
あぶくま洞ヒルクライムでもまた色々トラブりそう
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:00:00.26ID:omi9Kmpr
今年の東北は入梅していないように感じる
入梅しないまま真夏に突入したような感じ
昨年もいつ入梅したか梅雨明けしたかはっきりしなかったような記憶が
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:01:31.22ID:RUA5GqYj
むかし「一杯あんべ〜」って居酒屋のCMが深夜にあったんだが今でもあるんだろうか
あの飲み屋と渡利の自転車店と上のほうの喫茶店は同じ系列の組織
そしてその飲み屋の店主は加藤ナントカって大物893の妾
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:33:31.11ID:omi9Kmpr
福島の気候は夏は関東なんだけど
春の桜と田植えは那須連峰を境に二週間くらい遅れるので冬から春にかけては東北だなと思う
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:14:28.26ID:MDhumrhS
昨日は一斉に草刈りだった。
草刈り機の事故で亡くなったのは浜尾遊水地あたりなんかな
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:54:14.81ID:epwMMggF
それは初耳

今年は蜂の巣がやけに低い場所にできると思ったら全然雨が降らない
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:18:23.65ID:Lh+LW0VZ
ここ数日の雨雲レーダー見ると
南会津で出来た強い雨雲が北東の方角に移動してる感じ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:01:54.97ID:18bZQDYt
寒い位だね
勿来の海岸沿いのんびり走って来たけど、ウインドブレーカー着たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況