X



クロスバイク初心者質問スレ part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:24.13ID:A1zydQ9v
名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2018/01/18(木) 13:38:02.91 ID:Q24IIUz3
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516250282/
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:17:04.54ID:vJdsk9yY
>>889
既に書いている通り、太い空気入れでもストロークを小さくして一回当たりの空気吐出量を小さくすれば少ない力で空気が入る。
ただし少量だが。
だから上背のある人は高い地点から空気入れに力を加えられるので、長いストロークで沢山空気を入れられる。
ただし多量の空気がスプリングのように反発するのを苦にせずレバーを押しきる筋力があるなら。

>>890
ある意味その通り。
ただし携帯用空気入れの全長は立って空気を入れるには短すぎる。
従って使用時の姿勢を考えても耐久性を考えても、日常使用の空気入れに携帯用を使うのはお勧めしない。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:21:20.90ID:vu1W4S3Z
>>892
倉庫から出てきたのは自分のなの?
自分で買ったチャリが綺麗な状態で出てきたならまたすぐ飽きるから忘れて片付けておけばいい
親戚や家族のやつなら自分のやつ新しく買ったほうがいい新車で
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:40:34.61ID:vu1W4S3Z
>>893
そうですか携帯ポンプ最強ですか
でも携帯ポンプで7気圧なんて入れる気おきないですよね
ジャイアントのデカイ携帯ポンプでも5気圧くらいでもう入れたくなくなるわ
もやしはそこからあと2気圧スコスコ入れるんだな
凄いなもやしマッチョだわ
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:59:42.68ID:ZCEeiqoD
>>895
自分のですだ。店主がBBやらコンポ、ホイールをわりと良いモノに換装したブツ
部品だけで車体価格だったらしいがサービスでそのまま安価に購入した感じ

今時のエントリーモデルがどんな性能か知らないんだけど
せいぜい10kmくらいのちょい乗りしかしないんでエントリー新品でいい気がしてきた
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:32:39.02ID:hjEPj8ZU
>>896
慣れの問題かもよ
携帯ポンプも地面に付けて使うタイプなら8barくらいまでなら淡々とポンピングしてれば入るよ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:05.93ID:eZdc0b28
まあどちらにしろ20年前の規格だと重くて改造の互換性もめんどくさいと思うから予算5万あるなら最近のモデルにしたほうがいいね
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:52:08.91ID:Ky9DIEet
今日初クロスバイク買ったんですけど前輪のブレーキがキーッて年季の入ったママチャリみたいな音がします
後輪はしません

検索すると音が鳴るのは仕方がないって書いてる所もあるんですけどこういうものなんでしょうか
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:13:05.59ID:yeRXldP4
さすがに買った店に見てもらえとしか言えない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:31:44.40ID:++2bZ6WR
ごく僅かに角度変えておさまる時もある。トーイン調整もそんな難しくないしぜひチャレンジしてみよう
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:14:58.95ID:pDveMs/4
うるさいレベルでなければあんまり気にしない
完璧にしてもシューが削れていくうちにまた鳴ったりもするし
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:20:11.29ID:yVUFLGcS
>>900
減速は後輪をメインにして最後だけ前輪をゆっくりかける

リムの清掃、シュー表面の研磨やトーイン調整などを試す
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:26:08.74ID:3phmj/0d
今日買った新車なら店に持ってけとしか言いようが無い。
勉強するのはその後だ。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:30:43.44ID:i1tv0AtN
>>900
そんな調整も出来ない店舗で買ったのか?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:56:28.43ID:xbrCVZw7
ブレーキかけた時はそりゃあパッドとディスクが擦れてるんだから鳴るだろ
摩擦でブレーキかけてるんだから音が鳴らない方がおかしいわ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:41:34.88ID:DgP6op3D
多少のブレーキ鳴りは、そのまましばらく乗れば
シューにあたりがついてそのうち鳴らなくなる。

鳴るうちは、人避けになるからベルの代わりだと思って
ほっとくといい。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:00:09.53ID:996CUN2F
>>913
ディスクブレーキは構造上パッドとディスクが僅かに当たってる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:19:56.38ID:996CUN2F
>>917
エンジン音があるから聞こえないだけ
自転車は静かなので音がする
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:20:40.37ID:RonA8J6E
パッドが油圧で押される前からローターに当たっている、それが構造上そうなるって解説は初耳、生まれて初めてです。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:42:03.15ID:kUqESFf5
自動車用とかオートバイ用は基本的にはそうなんだけど、自転車用もそうなのか?
ちなみにエコカーの一部ではパッドとディスクに隙間をあけているものもある。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:53.00ID:0oNsvMRE
モーターサイクルの方のバイクもブレーキ引きずってたら異常だよ。
BBだのハブだので低抵抗にこだわって、最後に一番の抵抗であるブレーキ引きずっちゃうとか何の罰ゲームだよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:48:18.66ID:H6vGmHV6
ディズくブレーキは、トップチューブにバカでかいシフターが付いていた40年前からシャリシャリいってたな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:22:34.47ID:GWYppJ4o
ピストンシールがパット押し戻すんでねぇのか

走り出しにリシャリシャリなるのはディスクのサビが擦れてる音だと聞いた
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:53:10.79ID:uYTn85Zk
ピストンシールの弾性でピストン自体は戻る→パッドも非接触になるクリアランスは確保されるけど
実際にはディスクとパッドが多少触れ合うこともある、みたいな話なのかね?
ディスクや取り付け面にゆがみあったり、シールの劣化があったりすると
延々シャリシャリいってる場合もありそうだけど
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:11:48.29ID:WYYe03jJ
基本的にはずっと接触してると磨耗して削れるからクリアランスが開く。歪みなどが原因で変磨耗してしまうトラブルやね
シールが劣化してたらフルードが漏れるかもしれんからちゃんとメンテせなあかん

ホンダのは戻るのをバネの力で早く戻して少しでも燃費を伸ばそうという涙ぐましい努力なんやろな多分
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:48:13.90ID:U6raubqG
http://www.cycle-quattro.jp/archives/menu-list/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%AD-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9
このマレロ プロードピークというクロスバイクが気になったんですが
調べても全くわかりません
オールシマノでこの値段ならお買い得なんですかね?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:10:11.07ID:7iLo6zGL
たぶん、マレロは岡崎市にあるハチスカというメーカーの自転車
中国に工場を作ってそこで組み立てた自転車を販売してると思われる
今でも販売してるかどうかまでは不明
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:40:51.34ID:mst8SWek
改造しない 少しでも安くあげたいなら値段分以上にスペック下がってるけどいいんじゃない? クリスマス価格が今売ってるのか知らんが
デザインが気に入ったとかクランクが小さくて好きとかでなければ素直にエントリークラス5万で買う方が後悔はないが
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:28:17.87ID:PsS+k0Is
ググったらブレーキやホイールまでシマノで重さも12 キロじゃん
ふつうにお値段以上だろ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:31:44.13ID:+eEiio/p
見た目ママチャリで中身はクロスバイクな自転車ありませんか
逆はよく見るんだけど
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:57:05.78ID:Jiyj6X07
自転車専用雑誌の表紙とかにでてた美人サイクリストを教えてください
名前失念した・・・
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:11:12.50ID:cHE7I7qP
フロントディレーラーをDEOREに替えたけどどうしても擦る
8速に9速のFDだからしょうがないのか。チェーンを9sに変えれば使えますか?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:40:34.29ID:TWalBITf
気になった車種を検索すると大抵あさひの店頭受け取りが最安なんだけど
そういうもんでしょうか?
価格競争的には一強になっちゃってるの?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:12.54ID:Ua0j4MnD
>>949
どこのメーカーのどの車種が気になってるのか俺がエスパーしてやろう
3日ほど待っててくれ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:31.92ID:ViS1USE0
>>949
通販は別として、ショップが店頭で売ってるものの値札をいちいちネットにアップするのは大変だし
大規模チェーンでもなければそんなことする意味もないだろう

ただ個人的な感覚としては、あさひのサイトの価格は市場の相場をよく反映してる
目当てのモデルが実売でどの程度で出てるかの参考にはなると思うよ
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:03:54.17ID:HziY7KIj
>>947
3個フロントディレイラーを交換した経験から言うと
8速対応(チェーン幅)とか大して関係なく、入れたギアによってフロントは多少擦るのが普通
アウターロー、インナートップは使わないようにすればいい
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:33:00.82ID:JOI4279D
>>952
つまりネットに出てない有象無象の自転車屋の店頭価格も入れると、最安ではないって事?
でも家電を街の電気屋で買うと高いように、街の自転車屋は大抵高かったりしないのかな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:19:28.32ID:8RYWfbDs
よくあるサドルを引っ掛けて停めるタイプの駐輪スペースとか
サイドスタンド付いてる自転車とか
無理にサドル引っ掛けて停める必要無いんだよね?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:48.61ID:wd8N4cyk
>>956
掲示板やTwitter等Webベースの文章しか読まない人の典型でむちゃくちゃな書きぶりだけど伝えたい事は分かりました。

自分で自立する仕組みを取り付けた自転車は、そうでない自転車の為のあのバーに無理に引っかける必要ありません。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:52:59.68ID:7HQONn80
あの引っ掛けるやつサドル壊れないの?
俺サドルの先端しか引っ掛からないんだけどサドルが後ろすぎるんかな?サドルを後ろ気味にしてる人はあの台には載せないようにしてるの?
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:04:00.04ID:xW9Yi+V+
20インチ×1.50のタイヤを履いており、新しいチューブを買おうと思うのですが、
20×1.10-1.50と20×1.50-1.75のどちらを買うのがいいでしょうか?
メリット、デメリットなどあれば教えてください。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:23:28.25ID:VVoWlhiz
ジオスのミストラル、マットブラックが気に入ってお店に何店舗か電話してみたら大抵売り切れ
そんなに人気なんですか?
一店舗がメーカーに在庫があるか問い合わせてくれるそうです
そんなに人気だとメーカーに在庫あるのかな
私みたいな初心者に人気の車種と色なんでしょうかね
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:28:55.63ID:NfcCKbxg
>>964
マット乗ってるけど限定なので基本予約のみですよ。今なら店舗に残ってるのしか買えない
もし買えなかったら来年モデルしか無理だと思われます。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:50:26.33ID:lSYQGfi7
カンザキエバーレで全サイズ45,000円で売ってる
取りにいけないなら通販になるけど
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:41:41.50ID:VZtyAWzI
タイヤの太さを変えるにはタイヤだけを交換すればいいのですか
それともチューブやホイールまで交換する必要があるのですか?
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:22:00.12ID:5+0Rg8F8
今使ってるホイールのリム内幅がわかるなら、それに適合するタイヤ幅はググったらすぐ出てくるから
いくらの幅のタイヤなら今のホイールでいけるか調べてみるといい
チューブにも対応タイヤ幅があるから、ちょこっと幅変えるだけなら使えるかもしれない
たぶんチューブに使用可能なタイヤ幅書いてあると思う
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:30:46.35ID:+cWAsNL0
リムテープの幅について教えてください。

リム幅が16mmだったとして、リムテープの幅は16mm?18mm?どっちをつけるべきっていうのあるんでしょうか?

リム内にピッタリ収めるなら20mmとか。。。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:05.60ID:mT906YTu
>>971
リムの内幅が16mmなら買うべきリムテープは18mm

非ディスクブレーキ車の前輪だけならリム内幅とリムテープが同幅でも大丈夫
だけど、ディスクブレーキ車やリムブレーキ車でも後輪だとオフセットリムが多いから、リム内幅よりも1〜2mm太いリムテープ使っておく必要がある
その方が多少ズレてもパンクしないで済む
当然ながらリム内幅より狭いテープはパンク頻発するから絶対にダメ
リム内幅より3〜4mm太いテープは装着できなかったりテープ装着できてもその後のタイヤ取り付けや取り外しで困るから使用は非推奨
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:45:22.77ID:1I7ONNLS
リュック背負いたくないんでパニアバック探してるんですけど片側のみって危ないですかね?
リアキャリアにリュック縛る方が賢明?
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:48:37.94ID:EXC27HKV
>>975
片サイドバッグ常用してるけど何の問題もないよ。
30年ちょっと前くらいならリアキャリアの片側に折り畳みカゴを付けるのも普通だったし。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:10:24.98ID:d8AM91zY
クロスバイクってランニングコスト月々どのくらいかかる?
チェーンオイルやメンテとかで
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:57:53.75ID:w/5APyrx
月1500kmならしかたないでしょ
チェーンもケミカルもタイヤも(スプロケットとかも)消費する

通勤5km+週末ポタリング程度なら雨が降らなきゃほとんどかからん チェーンふきとるウエスのコストと月2回程度のオイルさし+一回洗うかどうかでしょ
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:02:30.25ID:KEnqH6RE
ウェスはマイクロファイバークロスを100均あたりで買って洗って使ってればいいのよ
チェーンクリーナーとチェーンルブが両方で\1500程度
ボディーは中性洗剤を薄めて拭うだけでいいしな
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:30:36.32ID:sDpUXmPy
>>979
基礎メンテというか空気入れやチェーン注油は最初にポンプやオイル買うのにまとまった金が要るだけ
買ってしまえば何年も使い続けられる
作業の手間さえ惜しまなければコストなんて気にする必要ない

ただ、調子良く乗り続けようと思ったら消耗パーツ交換だけでも一年間で1万円強かかる
タイヤ前後セット6000〜10000円、ブレーキシュー前後セット1500円、チェーン2500円、ハンドルグリップ2000円
それに保険料(個人賠償責任保険)で年間2000円って感じ

上記とは別に、2〜3年毎くらいのオーバーホールで2〜3万程度の金が要る
変速ワイヤー2000円、ブレーキワイヤー2000円、スプロケ2500円、ボトムブラケット2000円、リムテープ700円、チューブ2000円
これらの交換作業を店に丸投げすると工賃として安くても10000円くらいかかる
自分でできれば工賃は浮くけど、作業のための専門工具とか揃えるのに1万くらいかかる
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:17:58.81ID:BvFRdKQv
メンテ考えると地元の自転車屋で購入するのが良いんだろうがほぼ値引きなしだもんな
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:25:36.06ID:sHq4vAeR
保険(個人賠償)で皆さんが入っているものってなんですか?
今度、初めて自転車保険に加入しようと思っているんですが、自転車協会の月約100円、対人1億円ぐらいで良いのか、AU保険の月約600円、対人3億円ぐらいが良いのか判断がつかなくて
週末に街中乗るレベルで専業主婦と小学生の子供1人を養っている環境です
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:39:13.37ID:Qfru6SFh
街中、しかも歩道を走ってるなら一番危ないのでは
ガチローディはむしろ人里離れた山道走るから人を加害する可能性は低いけど
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:41:33.23ID:i7exeDp8
>>979
タイヤ交換のように月々かかる事の無い出費もならして考えると、1キロ走行して3円かかるとみておけばいいかなと思います。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:47:07.13ID:2mYkTmDi
>>985
きっちり保証もついて最悪でもパーツ代しかとらない良心的な店もあると聞いたことがある
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:54:52.77ID:aV9tHBmm
>>986
自動車保険か火災保険の特約でつけとけ
自転車の定期点検のつもりでTSマークを利用するのもいい
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:07:33.68ID:2qKCoQmV
うちの近所のブリヂストンの町の自転車屋は1割引になる、他社製の取り寄せだとどうなるかは知らん。

TSは対人はいいけど対物は別で必要。対物は大学生協の個人賠償責任が使える(2回使った)。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況