X



【JBCF】Jプロツアー part21【自転車競技】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 06:54:05.79ID:TQWzmLeC
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/
日本自転車競技連盟 JCF
http://jcf.or.jp/
JICF レース情報
http://www.jicf.info/


前スレッド
【JBCF】Jプロツアー part20【自転車競技】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1502415523
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:35:13.05ID:fPkCIETG
>>781
何でもないって補給所じゃん、一番危険な場所だろ

新城はパカー所属だったか?バリバリの頃に国内レースで補給所アタックしたクズだから
文句言える筋合いないよ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:43:39.30ID:fPkCIETG
つうか補給エリアの対向側で路上に出てるクズ観客を排除しろよ

>>781の奴も少し先だが似たような場所で撮ってるし、呟き見るに補給員じゃないのか?
仕事なくて動画撮るにしてもTAの資格持ってる奴なら場所選ぶくらいできるだろ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:51:18.43ID:fPkCIETG
>>780
チームで参戦してるプロならアシストの仕事こなしたうえの位置もあるからなんとも
アマチュアは集団に乗っかってるだけでいいし

>>785
下らない登りのみのアマチュアレースで比べてもしょうがない
機材規定ないから余計に、バイク5s台とかいるじゃん
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:06:32.22ID:QPlsIWG7
ブリジストン、落車に巻き込まれているのが一名いたがエースの窪木じゃないだろうな
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:08:54.63ID:t1t9iew3
日本だと登りだけのレースの方が需要あるからしゃーない
プロツアーの選手より森本さんや高岡さんの方が知名度高いんじゃないかって有様
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:21:17.47ID:P8opanVb
片山右京がレースそっちのけで知ってるグループを捕まえては延々と語り
そいつが解放されたらまたほかのグループを捕まえて延々と語るということを繰り返してる
聞いてる方はただうなづくだけで、内心ウザそう
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:31:22.51ID:lheg61fi
日本のプロは普段のレースのコースプロフィール的にそこまで真剣に上りの練習してないからね
で、全日本とかみたいな上りが得意じゃないと残れないコースだと上り特化の人が展開次第では残れちゃったりする
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:04:55.19ID:uSBayxEg
12周目大集団ペースアップで分断
土井ちゃんもタイムアウトか
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:14:13.01ID:uSBayxEg
残り2周/15
先頭 小石(UKO)、山本(KIN)
0:35 石橋(BGT)、佐野(MTR)、新城(KIN)
1:10 小野寺(BLZ)
2:30 高岡、井上、阿曽、平塚吉、吉田隼、早川、下島、鈴木
5:05 森本、吉岡、小森、入部、中島、雨澤、寺崎、紺野、窪木
以下は5:45以上の遅れ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:30.74ID:fPkCIETG
>>791
どういう知り合いなんだろう・・・
チームフロント関係・競技運営関係・スポンサーになれそうな連中・観客やライトな自転車乗り
誰対象に何の話してるのか気になるw

>>792
全日本RRで完走できる選手で登り特化なんておらんだろ
森本だってまともに走れるようになったの集団での練習で他も鍛えてからなんだし

>>794
自分から降りたような話だったけど
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:30:37.92ID:uSBayxEg
佐野、新城雄、山本元の3名が先頭で残り1周へ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:41:27.56ID:uSBayxEg
キナン2名vs佐野
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:42:19.13ID:2JDxsacG
山本兄復活なるか!?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:46:13.34ID:uSBayxEg
元喜逃げ切りか
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:48:48.48ID:2JDxsacG
おめでとう。やっとエリートで全日本取れたね
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:57:43.83ID:uSBayxEg
右京の前年チャンピオンもDNF
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:00:51.16ID:XKol7W8u
右京連覇ならずか
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:07:34.72ID:hH506iJ7
山本 正直着にすら絡まないと思ってた。TOJのメンバーからも外されてたし。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:15:21.99ID:ZGwRKcWk
お前ら、ジロ2016で山本兄は終わった(笑)って言ってたのに、
勝ったらあっさりと手のひら返しとは、現金ですね
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:18:45.44ID:ezK5utTY
勝って掌返さなきゃそのほうがおかしいよ
プロは結果で評価されるんだから
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:00.24ID:nnPplVsT
サラリーマンで多忙とは言え土日は確実に休めて年間休日110日以上、有給も取れる、
で、月収50万以上貰ってりゃ、日本のプロより環境はいいんだよな…

確かにプロチームに入っておいて負けるのは恥ずかしいけど…
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:03:52.32ID:fPkCIETG
入部今回は無理だろうと思ってたがちゃんとUCIポイント稼いだのはすごいw

>>814
おまえはその前に出場しろよと
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:04:20.04ID:P8opanVb
やったぜ元気
正直佐野は歳がいってるのに強すぎるからここで若手が倒してくれてよかった
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:09:19.42ID:uSBayxEg
ニッポは吉田隼人以外出なっかたのは何故だろう?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:11:14.17ID:2JDxsacG
海はまぁともかく内間とか伊藤は何で出ないんだろうな
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:11:29.28ID:gH6anNI2
まぁプロはアシストで出てる人が大半だから…
後方集団の牽引も森本さん主にやってたのは流石にあれだが
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:22:31.00ID:88FAW5KZ
元喜おめでとうだわ
ゴリラ佐野もよう残った

アマTOPは井上さんか…なんか六本木方面から歯ぎしりが聞こえますね
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:24:13.38ID:P8opanVb
後方集団の牽引ってあのズルズル遅れ続けていったタイムアウトグループの?
本来ならかなりはやい段階で足切りだったのにシラけるから生かされてたあの集団の?
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:31.09ID:fPkCIETG
>>824
海はともかく他は今週もまあまあのレースでそれなりに活躍した記事を一昨日ぐらい見た気がする
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:54:57.68ID:bDlmQPj5
ブリッツェンどうしたんだ。那須ロードといい全日本といいぱっとしないなぁ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:55:22.65ID:MEUpbA8k
ヨーロッパで全く通用せずボロボロで日本に帰ってきて
stravaでアマチュアクライマーと良い勝負してるあの元気さんが全日本チャンピオンか…
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:09.89ID:yKlJ2wCN
宇都宮ブリッツェンやマトリックスの年収はどの位なのかな?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:36:39.28ID:fPkCIETG
鰤は知らんがマトは殆どの選手がチームからの紹介等でバイトしてる
ホセですら夫婦してNさんの工場で働いてるはず
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:55:05.51ID:P8opanVb
年収に関してはガールズケイリンのほうがもらってそう
でもJプロは競輪様の慈悲で生きているようなもんだから仕方がないよね
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:02:09.08ID:yKlJ2wCN
>>832
マジですか!?やっぱりシマノやブリジストンでないと満足なお給料もらえないのですねm(_ _)m
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:02:20.44ID:ZGwRKcWk
勘違いしてほしくないのは、全日本穫っても、世界に出ないとね
全日本ジャージは世界で戦うための武器であり、チケットなんですよ

でもここ数年、たしか2013年?くらいまではそうだったけど
最近はそうじゃなくなっている。
もっと自分から世界に売り込んでいかないと、世界じゃ走れないし
日本のレベルも上がらないですよ
だから、彼にはまたGTに出られるくらい頑張ってほしいですね

全日本ジャージ着て日本で走ってるんじゃあまり意味は無いですよね
まぁ、目立つには目立つんで、声かけてくれる人は多くなるかもしれないですねどね
「よぉ、久しぶり、元気?」って(笑)


こんな事を上から目線で言われそうな気がする(^_^;)
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:03:51.22ID:2t1/nvm1
山本終わったとか言ってたやつら、ごめんなさいする準備は済んだか?!
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:05:25.82ID:2iNOipJt
なんだかんだ言ってジロ完走(「ただ付いていっただけ」よりは辛うじてましな走りはした)だけの選手だし、気力体力取り戻したらもう一度世界に打って出て欲しいわ。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:05:38.41ID:ZLCZTHFQ
結局この数年は日本チャンピオンジャージを国際映像で見られてないしね
畑中選手とか1年何やってたのかほとんど知らない
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:29:20.43ID:t1t9iew3
日本の選手がみんな海外に行きたいと思ってるわけじゃないだろうに
野球やサッカーですら一握りの選手しか活躍できない状態で自転車選手に世界世界言ってもねえ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:35:16.80ID:NYJEnP2u
詳報読んだ
DNFってほとんど足きりか
佐野に二人がかりで足を使わせた作戦勝ちかなと思ってたけど
かなり強い勝ち方じゃないかこれ

そしてレオモ全員足切りとか
宮澤がギギギってなってそう
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:35:45.95ID:2iNOipJt
>>845
昔ならともかく今はシマノも愛三もBSも終身雇用が難しくなってるから、世界に打ってでるしかないよ。

ミヤタカと西谷は世界の舞台で見たかったな。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:39:19.85ID:2iNOipJt
>>846
32人逃げでメイン集団引くのがいなくなったのがデカイ。ただそこから独走はやはり強いな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:54:46.89ID:fPkCIETG
>>836
今のシマノは若手育成チームだから昔の選手ほどもらってないはず
選手生活に必要なサポートは揃ってるから贅沢しなきゃ貯められるだろうけど多分宇都宮の方が上

ブリヂストンもだけど右京の上位選手が一番よさげな・・・
愛三残った選手は世間一般の認識する実業団の形態なんだっけ?

>>844
マトリクスのLap ClipとJCFや各チーム関係者のツイッターどうぞ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:30:23.62ID:+vq3AnB/
>>850
若手育成=安月給でこき使う、
という意味に聞こえてならない。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:44:34.19ID:60ik8Du5
人数が多いからメイン集団と呼ばれてるけど、1周目で32名の逃げに乗れなかった時点でただのグルペットだよ。
あの有象無象集団でタイム差をコントロールしてとか、何周目からペースを上げてとか夢想してた選手&監督がいたらお笑い草だわ。
走らせるだけ無駄だから、2周目ぐらいで足切りしときゃよかったのに。

後は戦略も駆け引きもなく、脚の売り切れた選手から脱落していくいつものパターン。
優勝した山本選手には素直におめでとうと言いたいが、これが日本一を決める戦いですと言われても萎えるわ。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:44:42.12ID:+PJzHZlL
女子の完走は10名とかほんと酷い
レース行う必要ないだろ
開催地に対して失礼
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:52:26.06ID:NYJEnP2u
>>852
んーでも入部は32人に入ってなかったみたいだしな
ブリヂストンはがんばって引き上げたんじゃないの?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:25:26.55ID:fPkCIETG
>>851
シマノはマジで廃部+個人への機材供給も無くなるとこだったから
若手育成チームでも選手サポートする形残しただけマシ
安いと言ってもシマノの同年齢社員程度+競技生活フルサポートなら酷くはないと思うが

>>853
WE出走が30人以下だし・・・今年はWU23まで作っちゃって一段と集団小さくなったし・・・

そもそも女子は選手登録してちょっとレース走って志願すれば誰でも出られるに限りなく近くて
実力差が大きすぎる上に集団も男子のように大きくないので少しトラブれば一瞬で千切れる
で、チャンピオンを決める選手権だから重要なのは一位だけ、賞に絡まないとみれば足切り
序盤の「集団から一分遅れで足切り」は今年も同じだよね
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:54.81ID:OdhWfPFm
>>852
たいていの市民レースと同じだね
「逃げ集団」と呼称されてる集団が実力上位の集団で
後ろになればなるほど力のない選手ということになる
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:22:11.62ID:QJSVkXx2
レースをTVで見るだけの素人なんだが、今日のレース。
逃げとプロトンのタイム差は最高6分半。

残り周回が少なくなるにつれて縮まるかと思いきや、
集団がバラバラになって結局そのまま。
上に書いてあったが力の差があったみたいなんだな。

でも、初の実物を見ることが出来て物凄く楽しかった。
こんな田舎に来てくれてありがとう。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:27:31.77ID:KSuyRCVp
>>858
益田、または島根県の人? こちらこそ、開催してくれてありがとう!

前の集団はトップチームのアシスト陣+アシスト少ない有力選手とそれについて行けたトップアマ
後ろはそもそも集団に残るつもりだったトップチームのエース級とアシスト残り+ついて行き損なった選手

前は逃げるのが仕事のアシストと、乗っかった逃げを勝ち逃げにしたい連中ばかりだから、基本皆で廻す
後ろの実力ある選手は前にアシスト逃げてるしエースとして責任があって積極的に集団牽くわけにいかないので
前にチームメイトがいないちょっと脚のある連中がお互いを焚きつけながら、小人数で回すしかなかった

推測だが、5周目の後方集団の補給所落車とその後のガタ落ちタイムでトップチームが集団に見切りをつけて
7周目あたりで有力選手が飛び出したので、ついて行けない残りがバラバラになったと思う

現に一桁〜十位台に入ってるうちシマノ入部やキナン中島、愛三小森、ブリヂ窪木あたりは
最初の逃げの32人に入ってなくて、後方から前にジョインしての順位のようだからね
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:20:37.50ID:vOwOHWgJ
>>847
西谷は世界選出た時に実力差を思い知って、ここは居場所じゃ無いと自分から諦めてたよ。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:20:51.40ID:vOwOHWgJ
>>847
西谷は世界選出た時に実力差を思い知って、ここは居場所じゃ無いと自分から諦めてたよ。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:15:47.22ID:XG9EnfgY
>>832
賃金なきマトリックスパワータグかw
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:19:31.94ID:hQciYvG6
>>862
愛三って安定してた環境ゆえだったと思う。
ブラーボさんみたいな立場なら身の程知らずと言われても往生際悪いと言われても食らいつくだろうな。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:48:27.54ID:S/IZ86NM
土井チャンも、シマノでの初年俸は240万円だったらしい。
今は、もっと少ないんだろうね。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:53:30.37ID:HMCHSw1l
>>860
>>858です。
まさかレスが付くとは思ってもいませんでした。

フルーム、コンタドール、キッテル、サガン等のビッグネームしか知らない、
かつ、ママチャリしか乗ったことのないど素人の益田人です。
詳報、納得しました。

初日、二日目はゴール付近での観戦。
三日目はゴール手前1.5kmの上りの道路脇の路肩が
広くなっているところに車を止めて貸し切り状態での観戦。
大正解でした。

チェーンの「シャー」という音を生で聞けてよかった。
選手はもちろんのこと、車の隊列にも感激。

初日ピーカン、二日目曇り、三日目ピーカン。
最高の三日間を本当にありがとうございました。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:12:33.12ID:sWY5Jr4r
レース自体は強い選手が熱い走りをみせてくれて大満足だったが観客の少なさはひどかったね
あれほとんど選手の家族か友達だろ。走り終わった選手と観客がずっと話してて
常連が居座ってる自転車屋にきたみたいな気分だった
あれだけボランティアを集めてあの集客では益田のおばあちゃん達もガッカリだろ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:35:43.69ID:x0nWNqVK
しかし外国人選手は海外はそんな金すら払えないから日本に来てるんだよな
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:37:54.46ID:Yhn6bnzg
高岡選手にまけてるプロの方たちって自転車でも年収でも勝てへんやん。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:57:54.94ID:M/uzjARm
外資金融に医者。レースでも年収でも将来性でも負けてるし知名度人気から来る宣伝効果も2人が上。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:52:30.50ID:T5V8HWdD
井上さんて、お医者さんなの?
大前くんといい、お医者て速いんだ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:06:36.37ID:iRZxUZLq
全日本の放送目当てでJスポ契約しようと思ってたけど、この展開じゃ見る価値なさそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況