X



【JBCF】Jプロツアー part21【自転車競技】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 06:54:05.79ID:TQWzmLeC
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/
日本自転車競技連盟 JCF
http://jcf.or.jp/
JICF レース情報
http://www.jicf.info/


前スレッド
【JBCF】Jプロツアー part20【自転車競技】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1502415523
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 02:47:21.51ID:1Ps+0O6M
>>245
まあその通りだけども今回の鴨川クリテリウムはいい兆候があったぞ
E3決勝の3組ともユースツアー対象者が優勝してる
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:20:27.59ID:G2/hdAnS
〇サヒフE2に昇格したか

龍太郎とLive GARDENの福本がゴールインしてたのか
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:59:47.13ID:RnOe6teC
よく知らんけどあんだけ偉そうなこと言っててE3だったんかい
なんで有名なん?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:03:22.35ID:HzwOr3jr
>>248
3組だから優勝以外上がらないんじゃない
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:39:01.29ID:8kR39uYB
赤城山とかで実業団も走ってたけどホビーレーサーの方がヒルクライムに関してはレベル高くね
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:19:04.82ID:1z6eOCAd
松田くんの前評判的には2.3.jでこの走りは想定内かな
これから先の数年で1で5勝、エリートナショナルで1勝以上が求められるものかも
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:04:21.85ID:OrI5ajU1
最近はY監督が不在の時はMトリックスがVになるらしいが
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:42:17.50ID:bFuLeOTP
エーススプリンターの吉田隼人がnippo行ったし、そこに土井ちゃんまで抜けたら厳しすぎっしょ。

今日はメンバー揃ってなんとか勝てたな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:49:13.82ID:dxQGrBsh
某イナーメのJBCF群馬Day1 レースレポ記事で書かれている怒ったていう○○野郎て誰なんだろ?
プロトン内では有名なの?
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:09:54.78ID:UZePqg39
そういえば、ロックオンが撮影したツアーオブジャパンの動画でも、どこのステージだったか
先頭以下に追いつこうとして集団がバラバラになってアタックかかりまくってる状態の時に、誰かがゴルァ!って罵声を飛ばしていた音声が入ってたなw
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:32:39.29ID:EIKduwPG
環太平洋大学の自転車競技部いつのまにか廃部になってたのか‥
朝日大学と力を入れ始めた時期が一緒でどちらが先に古豪に肩を並べるかみたいな感じだったのに
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:42:19.66ID:fnNFpt2C
今日の立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部アジア太平洋マネジメント学科スレはここですか?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:30:08.31ID:ZEsT4dae
JPT参戦してるホビーチームの誰しもが通る洗礼みたいなもん
龍太郎だって最初は怒鳴られまくってたけど今じゃコンチチームに指図できるくらいだぞw
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:29:04.10ID:CGY72k1O
今の時代においてそういうの鬱陶しいと感じるやつしかいないだろうから、
未来永劫ドマイナースポーツだろうな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:21:01.86ID:sZwO8PcB
てか、今年バーレーンメリダのメンバーえらい気合いが入ってるんですけど。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:55:23.28ID:iloZsOo3
はしかで来日中止あるんじゃね
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:31:11.22ID:LCU8Nhpg
E3-2 落車事故のため途中で中止になったらしい
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:40:30.22ID:ApJe5Cg/
>>297
まじか…ジャックナイフやっちまったのかね
プロだったらこの前のエガンベルナルみたいに肩にダメージ分散出来たりするけど
素人があの落車したらヤバいからな…
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:45:43.16ID:bpoKQnde
救急→翌日に手術の経験があるが、担ぎ込まれた夜に医者から神経圧迫して足が一生動かなくなる最悪のパターンの説明されたし
頸椎なんて恐ろしさは想像できない。完治できる範囲だったらいいんだけれど、どうだったんだろう
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:32:15.84ID:wFwWut2i
JR関西本線の宙吊り広告にINABE
すげー、大ブーム来ちゃう
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:53:13.15ID:d1ENsDOF
2018全日本で戦犯になってから全くレースに出られなかったからな…(´・ω・`)
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:00:31.48ID:X/K8auof
日本のロード観戦の弱点は、道路の通行制限前に移動出来なかったら会場に行く手段が徒歩しかなくなるってところだよな
そして制限掛かるのは朝早い時間帯
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:27:09.34ID:K2jxPm3p
>>307
海外だとどんな感じ?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:42:31.44ID:36bYKLkl
俺も歩いた シャトルバス待てない
その結果血行よくなって肩こり取れたw

萩の道の交差点で落車多かったな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:09:43.48ID:wOvcihZV
小型のバス1台とアルファード2台、フリードでよくさばいてたと思うよ。
去年は大谷とか、バス来ないのに駐車案内してたし。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:32:58.15ID:9fZ0aVJA
萩で宇都宮のボトル拾った
まだ使えそうなんで洗って使う
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:07:40.67ID:+tKtAJLB
ベントスのトムボシスが引退だと
あそこ彼が中心になって下部チームの育成とかコーチングしてたのにどうすんだろう。走れる選手も内野くらいしかいないし
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:14.70ID:hKRs1fhs
もったいないよねぇ
ボシスは貴重な存在だし、何とかならんかったんだろか
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:43:20.64ID:PSALDOC+
おれは萩でパワージェル(未使用)拾った
集団の誰かが投げてよこした
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:58:29.39ID:0R4kZ/8Z
トムとジェルだなw
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:21:01.11ID:uzx8xW1a
レース満載の季節が今年もまたやってきた!
木島平に始まり修善寺OPロード、TOJに美山、熊野と満載やでー!
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:49:38.20ID:Xc8Aahgj
堺クリテも中継しろよー
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:54:03.50ID:LadL+aoU
アプリ入れないと見れないんか
こういう敷居の高さが弊害にならなきゃいいのだが
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:07:16.00ID:/A1CzkPb
2014年TOJの録画は、手作り感というか中の人がたどたどしいけれど
やれる限り精一杯やりました感がすげえ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:30:30.20ID:/A1CzkPb
コンタドールよりパワーウエイトレシオが上のイラン人が2014TOJ富士山でぶっちぎってたっつーのはこれのことか
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:06:50.04ID:djIRzNB3
>>328
コンタドールより上なわけ無いやん
オスカルプジョルの方がこのイラン人より速いぞ、雨で38分台だし
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:03:35.51ID:/A1CzkPb
>>330
えと…このタブリーズ?とかいうイランチームは明らかに異常で、あとから他チームから
ドーピングの疑惑がかけられまくってたんだろ?だから、その後のTOJで栗村さんが
こいつ等呼びたくないんすけど〜って散々UCIに要望を出し続けていたって
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:56:59.32ID:wvJajQ6i
>>330
パワーウェイトレシオは上だと思う
なんせ全く絞ってないムチムチ体型で登り無双だったから

プジョルはもちろん初の40分切りしたティボールなんて悲惨なぐらいガリガリで挑んでいたのにね
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:03:09.16ID:rry40ya2
イラン勢はツアーオブジャパンでいきなり2人で逃げてそのまま逃げ切りとか意味不明なことやってた
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:04:10.11ID:s4Yd0yPo
>>339
今年は日本代表で出た台湾で総合優勝してるし特に問題は無いでしょ
TOJは初日のTTと富士山のせいで総合は難しいけど
ステージ取るチャンスは結構あるとこだしさ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:15:08.77ID:QAg7FbG3
>>335
ダイジェストはともかく、フルはすぐに見れないもんかね。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:22:51.57ID:Q1Kejfxc
ニコニコやフレッシュで京都のインタネ中継ないんか
インタネ中継サイトがコロコロ変わるのも鬱陶しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況