X



【眉山】徳島の自転車乗り Part11【大川原】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:07.98ID:yTNm32vY
>>175
自転車ナビで貞光道の駅から剣山ロープウェイ乗り場までシミュレートしてみたら
平地20キロ出すパワーの設定で距離39.5qを3時間半かかるとでた
ゆっくり無理せず登ったのかな
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:40:24.76ID:TjAHhYFQ
今日は風がきつかったから鴨島から梨ノ木峠〜阿川梅の里〜柳水庵〜割堀峠の周回コース行ってきた。
もうちょっと体重落とさなしんどい。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:03:42.01ID:yTNm32vY
そのコースはマウンテンバイクで行ってるわ
途中で山中の県道や市道にも分け入るけど
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:09:42.02ID:YwGzECB8
軽量な良いマウンテンバイク乗ってるんやね。
とりあえず週一で周回まわって平日は河川敷できたえる
いいかげん鉄下駄も変えないと。(低レベル)
0186@g .coma
垢版 |
2018/05/09(水) 07:21:10.45ID:5JRlxl/T
天気悪そうやな 雨で剣山走るとか危ないし、寒すぎだろうなぁ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:23:14.38ID:zxHjOy4z
峠茶屋に寄ればストーブ置いててカイロやカッパ売ってるで!一般のお客さん向けやけどな!
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:19:25.66ID:7OsN15xN
Cは貞光剣山大歩危ルートで剣山が中間折り返し
16時の制限ギリギリで走るとしても雨は大歩危位からやない
0191@g .coma
垢版 |
2018/05/10(木) 13:05:58.96ID:M9fu4Xdq
怪我や風邪ひく心配してまで走るコースでも無いし俺は出るのやめて家族サービスに切り替えた
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:12:18.42ID:d64hGz7d
そもそもロードはオールウェザースポーツやないん?雨の日は走らないのはやはりパンクリスクや後のメンテとかの問題なんかな?

学生時代チャリ通やったから雨が降ったら乗らないという概念が理解出来ないのです。
0195@g .coma
垢版 |
2018/05/10(木) 18:30:04.25ID:M9fu4Xdq
無理に出場しても雨の中凍えながら剣山を下山中スリップして転倒して大怪我するイメージしかわかない
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:01:58.29ID:c7mMAyN8
第一回から昨年まで毎回快晴かつ気温が例年以上の日が殆どだったと思うで

これも西阿波あるあるで毎年だけど昼過ぎにゴールする予定の人と
タイムアップギリギリでゴールする予定の人では話が噛み合わないのな
0200@g .coma
垢版 |
2018/05/12(土) 08:10:02.08ID:gH7iTY0C
景品なに?そんなに遠くないしTシャツなら景品だけでも、貰いに行こうかな
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:22:14.09ID:/41dDEkw
今日は天気良かったのに観光者以外自転車誰も走ってなかった
いつも走ってる人は明日に備えて休養なのか
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:44:43.85ID:/41dDEkw
堤防沿いって北岸の車がびゅんびゅん走るとこか
みんなあんなとこ走ってるのか
あそこ幅寄せされるから幅に余裕のあってスピードもぬるい192号のがましだろ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:00:36.08ID:ANTChQFm
明日は雨が早まりそうだね
西あわ参加の皆さん、安全願ってる
スタッフの皆さん、本当にご苦労さま
0207@g .coma
垢版 |
2018/05/13(日) 05:27:29.21ID:hxnT1XnB
怪我人何人出るだろか 
0209@g .coma
垢版 |
2018/05/13(日) 12:52:17.55ID:hxnT1XnB
出てる人おるの?
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:16:19.63ID:cYP60hu8
例年にし阿波の時期だとコメが増えるのに全然ないね
鬼脚がなかったせいか、低体温症でみんな死んだか
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:32:22.16ID:PVegF7gJ
>>211
昨今の自転車ブームの陰りもあるんじゃね?
特にロードは乗らなくなるやつが近年多数見かけるよ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:00:43.12ID:L8ZTE4QC
みんなこの大雨の中棄権せず走ったのか
これが走れるならこれからの梅雨の中でも欠かさず練習できるやろ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:07:03.55ID:uHumc+Ih
無事にC完走したけどStravaのログとか見てると落車メカトラ低体温症多かったっぽいね
前の方で走ってたけど見ノ越から439抜けるまでで4人ほどメカトラな人を見かけた
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:05:54.35ID:HtzB2lU/
何とかCを走ったけど、チューブ入れ2個、拾った。
無事、持ち主に戻れば良いけど。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:41:01.31ID:S9dr181K
昨日な天気やコースだとディスクブレーキの良さが活きたんじゃないのか
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:34:34.98ID:Wh/+Ik7N
剣山って国道通ってるけど、自転車で行けるの?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:39:12.40ID:DMVLyWyP
今朝車から昨日使ったロード下ろして来て汚れ具合にゲンナリだわ
ステムからヘッドに水が大量に入って流れたようでフォークにグリスがベッタリ
0223@g .coma
垢版 |
2018/05/14(月) 12:18:31.23ID:6UYoV8lK
半分位出てたんだね ほとんど出ないだろと思ってたのに皆すげーな
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:22:59.95ID:lbLytq7E
リタイア組には回収車も出してたみたいだね
天候はアレだったようだけど来年はエントリーしたいな
0227@g .coma
垢版 |
2018/05/15(火) 16:08:32.30ID:e6H5pOq6
景品は良かったの?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:32.65ID:g0LpIXYA
天気は仕方ないけどこう言う時こそイベントの真価が問われるね
帰ってからのゴールでの温かいうどんと揚げパンに癒されました
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:43:51.26ID:GFOn3T+1
昨日鳴門から高松向かってたら
ハッチバック開けた車にくっついて走ってるやついたけど
あれって公道でやってもええんか?w
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:29.14ID:aLZpKcll
>>231
ロードの連中の肉弾ホモ列車も一緒に通報しろ
汗だくで肛門ガン見する行為はいたって不快です
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:04:39.66ID:SwQGJ7uh
あれは黄門ではなく前者のギヤとブレーキを見てるのでセーフ。車間距離が開いてないならauto
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:57:03.92ID:HjuWRpG2
初級者はタイヤを見てて
慣れてくると車軸を見て
上級になるとサドルを見て
車間を詰められるようになる
上級者のおまいらは車間何センチくらいまで詰められる?
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:51.78ID:fVVJLeC5
>>236
もう釣り針にはかかってるけど未だ釣り上げらないで泳いでるんでしょ
釣られるのが嫌なら車間保てばいいがそれは嫌なんだよね
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:47:31.66ID:qCYCQ/rw
釣りじゃなくマジだったんだけどな
むかし世界戦チームパシュートだかでは東ドイツの選手は車間10センチ内で詰めて走ってたって聞いてすごいなーて思たな
今のオリンピック級がどのくらいかは見てないので知らんw
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:04:38.53ID:1BuKpvQJ
前車の後輪は回転が上向きだから後車の前輪が接触したら浮き上がって吹っ飛ぶ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:58.43ID:+nLHCl9Z
ネタと信じたいが前に寄せる時はちゃんとブラケットなり下ハン握ってないと危ないぞ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:22:34.09ID:PCe0CkbE
転けないって
実際に前輪にぶつけてみた上で言ってるの?
喧嘩ゴマで独楽同士をぶつけあうと弾け飛ぶじゃない
あれと同じ力が働くのに
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:00.32ID:zL3Fc7XY
突然ですが、神山町川又からの土須峠と、佐那河内中学側からの大川原高原では、どっちがキツイですか
土須は上ったことがあるんですが、大川原はまだ行ったことがありません
上れば判るんでしょうけど、別に坂バカじゃないし、ツーリング気分が味わいたいから、いつも大川原の上り口を
横目に見ながら神山に向かうパターンです
このまま大川原に上らないままで歳とるのかもしれないけど、まあどんなものか参考までに聞きたいです
アイスおいしいらしいですね
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:10:46.30ID:J3iLoot+
うわ〜、土須よりキツイですか・・・
ホントはわざわざ坂なんか上りたくないんだけどね 眉山以上の坂はイヤ
神山の雰囲気が好きだから走ってるだけで、道が勝手に峠になってるので、まあ仕方なく川井やら土須やらへと

確かに百聞は一見に如かずだけど、う〜ん、一生に一回ぐらい上ってみようかな 気持ちいいかな
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:49:53.17ID:I6k4tVyG
大川原は距離が長い
土須を登れるなら登れると思うけどとにかく長い
軽いギアが欲しい
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:56:27.66ID:ASnV559V
土須は大坂峠を往復する感じ(木沢側はもっとキツイ)
大川原は眉山八万を三回登る感じ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:37:29.50ID:I6k4tVyG
大川原は眉山4回分だろ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:03:22.63ID:nVIFwPuq
眉山登れるなら眉山登るときより抑えたペースで登れば問題ないと思いますよ。
途中度々緩い区間あるしそこでペース落として休憩すれば難なくクリア出来ます。タイムは出ませんが。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:44:01.78ID:TjRZyoaW
眉山4回というと大したことなさそうだけど
それは眉山4回本登るときは下るときに休めるからであって
大川原は休み無しだから辛い
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:59:35.84ID:y1N/aWr/
>>258
ストップせず低速で進み続ければ足着き無しなんですがね〜。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:05:45.28ID:qvP9PyuJ
普段走ってないとギア比1くらいで時速5、6キロで登るのもしんどい
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:02:53.47ID:kqieDia1
レースじゃあるまいし遅くても足ついても構わない
でも公道なんだから保安部品付けてキープレフトは守ってくれ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:54:15.41ID:v2Ag6b2L
一度足付くとそういう癖がついて
最後まで頑張らず途中で諦めるようになるんだよね
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:14.06ID:vtNHd1UO
棚田は旧府能の方だよな。
佐那河内のファミマ過ぎてしばらく行くと右手に神社があるからそこを右折。
神山方面に峠を上ってくと棚田もあるよ。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:25.73ID:OV/D8aQr
R438神山上分でまた山腹崩落で通行止めで剣まで抜けられない
皆あんな所まで行かないのか
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:10:52.22ID:VSj7y6Mp
こんな風の強い日におまいらどこら辺走ってるの?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:13:37.42ID:9284nnCF
佐那河内はいつもと変わらない位に対向したしコンビニにもローディいたよ
今日も午後から道の駅往復してくる予定
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:17:01.85ID:JXGx6E0m
駐車場でたむろする
トイレ使う
そして誰も何も買わずに去っていくお前らなんなの!!(激怒)

某コンビニエンスストア店長の呟き
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:20:33.14ID:P8butnF7
たむろするコンビニて絞られるな
大川原に行く人らの溜まり場の佐那河内のKはみんな買ってるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況