X



【スギ】花粉症の自転車乗り★3【ヒノキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:42:33.75ID:u5uFdg7R
🤣あ
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:38:10.90ID:/bdTZ4Jd
なんかいいゴーグルないかねえ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:36:00.63ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L9YD8
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:34:23.09ID:Dnmq97/C
医療用レベル2の使い捨てマスクを2枚重ねで走る季節の到来だわ
強度はあまり上げられないからヒルクライムはお預けだけど症状はほぼ抑えられる
001310
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:04.35ID:L1oaY35K
>>11
多少は症状出るけどフィットするアイウェア(PodiumとJowbreaker)のおかげかそれほどでもない
アイウェア装着して走ってるのと同じ時間裸眼で車洗ったときとでは後者の方がヤバかったので効果はばつぐんなんだと思う

>>12
鼻梁の彫りは深い方だけどノーズフィッターに金物使ってるやつをぴったり合わせれば自分の環境だと走ってる限り曇らない
オススメは日本メディコムのプロレーンマスク
かれこれ5年くらいこいつで戦えてる
マスクに慣れれば平坦無風で40km程度はキープできるのでクラブとか入ってなければなんとかなる
0度付近で激坂上って時速6kmくらいになると曇るけど、その状況だと結露で濡れ雑巾になるからWマスクの時期は回避してる
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:35:11.05ID:rncl+Gqp
花粉症ではないからすれ違いだとは思うんだけど…
自転車乗ると鼻水が出ちゃうんだよね〜
なかなか大量に(´・ω・`)
夏だろうが冬だろうが出る。

100kmくらい走るとポケットティッシュ5個くらいは軽く使ってしまう。

鼻かむ時は停車しないといけないからアベレージも下がるし、地味に足にも来る。
何より仲間と一緒に走ることが出来ない…

みんな一体鼻水はどうしてるのだろうか…
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:01:07.78ID:oAt34h+l
>>14
鼻の内壁を焼くレーザー手術しちゃおう
薬代にマスク代に鼻セレブ代
イライラによる仕事や趣味の効率悪化や睡眠不足
これらを考えると高価じゃない
5年くらい効果あるし
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:00:07.42ID:7q878nFF
>>14
ネタじゃないなら自覚ないだけで重度の花粉症か重度のアレルギー性鼻炎だから医者いって診てもらったほうがいい
蓄膿症とかになると手術だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています