X



【しまむら】低価格ウェア総合45着目【ワークマン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:50:17.84ID:Z+NS70IH
ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など

【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合133着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516879131/

カジュアルサイクルウェア 16枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

前スレ
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:21:55.55ID:iZ1nF6su
>>216
意味がわからない
袖から風を入れるのは下腕部の角度を変えることでウェア内の温度の微調整が可能だからやってるだけ
袖に通気性なんて求めてはいない
寒かったら角度を変えて保温するんだから
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:51:21.55ID:hDZFCNKA
ああ、うん、意味がわからないならいいよ
そのままホームレスウェアでやっててくれ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:54:27.60ID:1gt+Cul+
おたふくtwitterでOTFリツイートしまくってるのはいいんだがどこで売ってるんよ・・・
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:59:14.68ID:iZ1nF6su
>>219
極寒の土地でもないのに自宅の窓にプチプチの緩衝材貼って目張りしてたり
無駄に暖房フル稼働して薄着で過ごすことが人生の目的であったりするおかしな人を彷彿とする
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:36:16.51ID:RWx4sA8Q
暑くなったと思ったら真冬の寒さになったり天変地異でもあるのかと思ったら、島根に地震が乱発してるな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:24:18.04ID:UdphTNcq
>>221のレスは>>218宛てに言ってるのかと思った
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:08:40.87ID:f5fyfhow
ウインドブレーカーやカッパ着ると真っ先に暑くなるのは、腕だわ
だからピットジップのあるシェルはとてもありがたい。

ピッタリしすぎるジャケットは温度調整の融通が効かなくて、使いづらいよ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:39:28.45ID:/nExI+CU
クライミングパンツ、次回入荷いつになるかわからないと言われた…出遅れた
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:07:39.08ID:+nj49l+o
>>214
ブロックテックパーカはフードデカ過ぎな時点で自転車用としてアウト 笑
ロードどころか、前傾しないMTBでも使いたく無い
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:17:56.84ID:Wr2QsVmG
自転車用(ママチャリ)ならセーフ
まじめに走るにはフードがほんと邪魔 あとくっそあつい
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:46:20.93ID:2UmjAEYc
暑いなら脱げばいい!
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:25:29.42ID:8k1ou7QY
>>214
ブロックテックパーカーはウインドブレーカーではないよな
街着にもなるレインウエアに相当する
コロンビアでいえばワバシュ
性能は完全防水だからウインドブレーカーよりは上だが、その分当然蒸れやすい
寒い日はいいだろうけど
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:37:57.13ID:z/Ey3fDw
ブロックテック見てきたけど性能は使ってみないと判断できないね
作りとしてはスポーツ向きとは言えないけどホームセンター等の安価なレインジャケットよりは良さそう

これに合わせるパンツがあれば買ってみたいな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:50:25.70ID:RPRd8gCV
ブロックテックパーカーのいいところはレインウェアに見えない見た目だからね
普段用のジャケットとして使えと咄嗟の雨の時に便利
スポーツとか自転車に使うならより性能のいいレインウェア使えばいいんだろうけど、スポーツとしてではなく移動の手段として自転車乗る層にはブロックテックパーカーのがいい
中々こういうレインウェアっぽくないウェアは安く売ってないからね
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:28:37.50ID:1jQDGjVb
>>172
スポーツデポのPB、TIGORAのが2000円程度だったような
ワゴンセール1300円ぐらいで3着買ったっけ
ただウェスト締めるヒモ無かった。俺は上にハーパンはくから気にならないけど
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:04.23ID:UdphTNcq
>>228
ウィンドブレーカー着ても、腕はけっこう寒かったりするけどなあ

細身のソフトシェルがあればそれが一番なんだけど
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:25:41.96ID:dQy9Q9+q
雨に備えてとっさの時のためにレインウェアを普段から着ておくって
とっさじゃねえしどこかが本末転倒のような
ポケッタブルならともかく
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:46:33.62ID:Tomnj8kN
俺はこの時期は小雨だったらアームウォーマーに防滴のベストだなあ
それでも暑かったらベスト脱いで、雨が強くなったらアームウォーマーとベスト脱いでレインジャケット着る
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:49:36.50ID:KkVBIUig
カジュアルスレといいこのスレといい
スレ違いのユニクロ厨が至るところでブロックテック言っとるなぁ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:47.81ID:nmrQE3LQ
AERO STRETCHクライミングパンツ良さそうだけど
七分丈くらいみたいだから
普段履きには向かなそうだよな〜
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:03:49.69ID:HPz9B8JR
>>243
嵩張るというのは握りこぶし大にはならないという意味で
畳んでジャージのボトルが入るポケットにギリギリ入るような感じ
でも、見た目がイマイチでやや嵩張る代わりに、いろいろ便利で一年中出番があると思う

携帯性を重視するなら百均のカッパの袖を切り落とすのがおすすめ
梅丹のは百均のカッパの袖を切り落としたやつのゴージャスバージョンだと考えている
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:18:46.30ID:Tomnj8kN
>>245
ありがとう
今はランニング用の簡易式のビニール袋みたいなベスト使ってるが今度買ってみるわ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:43:55.53ID:8k1ou7QY
>>239
レインウエアを携帯するのが面倒なんだよ
嵩張るし重いしね
一々今日雨かな?レインウエア携帯するか?考えるのも面倒だしね
スポーツとしての自転車用にはレインウエア常用は使えないだろうけど、移動手段としての自転車乗りにはいい選択肢だよ
ブロックテックパーカーのようなレインウエアなら自転車降りてからも浮かないからね
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:48:55.43ID:+MQpEdTM
ようはオールウェザーってジャンルのアウターだな質はともかく
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:16:55.14ID:oNmmhWGX
>>251
だからいろんな用途の人が混雑してるんだよな
俺は自転車は移動手段としてで、どちらかというとウォーキングとかアウトドアが主体なんだよね
だから防水ウェアは便利
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:19:15.03ID:aC4cDtd3
>>252
>俺は自転車は移動手段としてで、
ここから
>どちらかというとウォーキングとかアウトドアが主体なんだよね
ここへどう繋がるのかか理解出来ない。
この間に入るべき重大な何かを省いてないか?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:34:50.26ID:1U39RUGh
そんな用途なら汗出るような強度で漕ぐことないし、ママチャリでも何でも良いからそりゃユニクロで良いだろうよ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:53:16.92ID:RXcWV4rn
>>255
自転車関係は性能のいい服の情報入るからね
ブロックテックパーカーにしても中々レビュー集まらないし 
自転車用で耐えられたらアウトドアとかウオーキングは余裕だしなw
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:13:15.76ID:/sN5Jyo9
>>258
だったら余計背面通気とかそっち行くよね
「自転車がメイン」ならね
そして、ここは「自転車向け」ウェアのスレ
簡単に言えば>>257はスレ違い
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:06:39.65ID:Z44CIJ5c
ワークマンのソフトシェル、細身シルエットでピタッとしてるし
見た目のわりにガッツリ撥水性あるしなかなかいい
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:22:00.47ID:Acmd21Ee
>>261
まだ言ってるw
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:43:06.91ID:ekDVNnvK
デポのサイクルジャージ半額セール狙ってるけどなかなか下がらない
チラシには自転車用品一切載らないんだよなあデポ
実際店舗行って見るしかないから億劫
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:31:17.49ID:4Mri7QSh
自転車用品のあるデポって少ないよな
俺の行動範囲だと流山と砂町くらいしか知らん
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:14:40.31ID:oNmmhWGX
自転車専用は汎用性がないから不良在庫になりやすいんだよね
だから店も置きたがらない
前は近くのイオンバイクもサイクルウェア売ってたが三割引きとかでも売れ残ってたから置かなくなった
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:38:41.72ID:y/n9/YE6
趣味としての自転車自体がニッチだから他のスポーツウェア大手が参入する意味が少ないんじゃね
後ろだけ丈長めとかバックポケットとか妙な特徴まであるし長時間着る事が多いから下手なもの作れんし
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:42:31.07ID:GFnYIyHz
趣味として自転車乗る人達でも俺のように自転車専用は買わない人も多いからね
やっぱ降りてからの見た目とか気にするし…
ツーリング程度の用途なら自転車専用着ない人多い
自転車専用ウェアが必要なのはレースに出るとか特殊用途な人だけだよな
だから自転車メーカーも出すならもうちょっと汎用性あるピッチリじゃない専用ウェア出すと売れるかも
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:48:33.31ID:MbdMuaiw
趣味としての自転車って言っても、自転車を目的地までの移動手段として考えてるか
目的地はどうでもよくてただ走るだけが目的かで全然違う

自転車専用ウェアというのは後者向けのもんだから
降りてから〜なんて無意味な対象
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:25:43.72ID:o3PVbntz
輪行含め観光したいし走りながら風景も楽しみたいぜ
あさひのサイクルパンツは安い割に良いと思ってるんでこれ中心にスポーツカジュアルにまとめてる
自転車ウェアメーカーの出すカジュアルラインって値段が専用ウェアと変わらんからチェックするだけで買った事ないや
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:06:09.07ID:GFnYIyHz
>>272
降りない前提で完全に自転車楽しむ用途だとしても街中で走るなら服装のTPOというものがあるわけで
たまにロード乗りでどこかのレース帰りですか?ってくらいのガチ服装のローダーいるけど、もろ街中の風景から浮いてるからな…
あの痛い市民の視線に耐える自信は俺にはない
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:09:25.08ID:TNaPM3ui
そもそも論になっちゃうけど
ワークマンもしまむらも自転車専用ウェアってわけでもないしな
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:13:27.88ID:MbdMuaiw
ファッションなんて個人の感覚なんだし、そもそも浮いてるから何?って話でもあるんだが

実際他人に確認とったことある?
自意識過剰だよ

痛さで言えばワークマンとかのウェア着て街中歩いてるのもあんまり変わらないって
意識してないかもしれんがどこのドカタや…みたいな目で見られてるぞ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:05:53.94ID:muSf7px8
街中走るのが多いけど
サイクリングキャップだけはかぶりたい
ほかの帽子は飛んで行ってしまう
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:03:21.44ID:MbdMuaiw
>>280
いやね、君のようなレスはこんなスレでは不適当だって話よ

恰好にこだわるならもっとまともな恰好のスレに行ってくれ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:17:20.07ID:TNaPM3ui
この話まだ続くんか
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:29:54.43ID:v7c3xx8P
このスレ見てしまむら行ってみたんだけど、イマイチ自転車乗るのに使えそうな物が無くて休日用の靴下とハッテン場用のパンツだけ買って帰って来たわ。
しまむらよりユニクロの方がいいかな(´・ω・`)
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:56:39.40ID:l5hrmZLD
ユニクロ行ったら値引き品が入ったカゴの中に旧モデルなのか
ドライEXフルジップパーカの白が税抜き1,290円で売ってた。
これからスエットのパーカじゃ暑くなるから買ったわ。ラッキー

>>284
チャリ男にはユニクロとGUにワークマンだね。あとドンキ。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:15:38.95ID:4Mri7QSh
ユニクロのスレタイは宣伝目的のお客さん避けに外されたんやで
絶対に許さない熱烈なのを除いてわりと同意を得られた流れだったんだがな
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:47:13.50ID:tEd5Jnwv
MOVE FLASH STRETCHジャケット、着たら乳首が浮き出るんだが…
ストレッチソフトシェルジャケットもそうだったが、胸回りがパツパツなんだよなあ。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:09:56.15ID:HzlWNZxb
田舎故かクライミングパンツのサイズが豊富に残ってたんだけど
ベージュのって汗染みで色変わりますかね?
これからの時期の汗と、体調によっては残尿による尿漏れ染みが気になる
黒とかの方が無難かな・・・
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:00:28.64ID:hklQyvbO
>>287
そういうのは同意を得られたとは言わないのでは
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:01:53.48ID:0P8Lk/Sl
ワークマン 行ってきたよ
クライミングパンツとスウェット?っぽいのも買って来た

なかなかいいなワークマン
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:36:23.61ID:xU3NKdO9
ステマ?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:38:42.01ID:rKGcuWEI
>>291
そもそも「スレタイ見ろ!ユニクロスレだからユニクロ製品にケチつけるな!」っていうキチガイが沸いたから
別にユニ専スレじゃねえし次スレタイだけ変えるか?って話し合ってたのよ
相談もなしに変えられて(?)たまるか!って語気荒い奴も居たし

そしたらその最中に900くらいで早漏でスレ立てしやがって重複はまずいか・・
って感じでとりあえず黙ってそのまま使ってたら次また早漏立てってのが何回か
そんでやっとこのスレたったらユニクロスレ()が普通に重複でたってそのまま並行で維持されてたってのが経過
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:49:08.54ID:GmykW4DR
合流するとキチガイが来るからこのままがいい 両方見てたけどあっち環境悪くて見るのやめた
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:51:51.89ID:ZRYxmlgC
うん、このままでいいな
ユニクロの情報がほしければあっち行けばいいだけだし
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:41:42.92ID:hklQyvbO
>>295
うん、だから全然同意は得られてないよね
同意が得られてたらこうやって低価格ウェア総合スレが分裂する事態には陥ってないもんね

こっちもこっちで「※ユニクロ、GUは専用スレでお願いします」とか言い出すキチガイが立てたスレだからめんどくさい
あのときスレタイ変えるだけにしとけば、こんな分裂することもなかったのに
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:11.92ID:lHjlG29o
フードインブルゾンほしいけど、案外ない
おしえてくれ
シンプルなのがええのに、やたらファッショナブルでカラフルになりつつあるね
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:48:57.24ID:IxQyG1+d
そんなに統合したければいまから統合スレでもたたてれば? このスレで移動しろ移動しろと発狂しないぶんには好きにしたらいいよ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:01:26.12ID:X+B1n4sU
>>300
専門板はこんなもん
どちらも過疎って統合でもしないと共倒れっていう状況でもない限りね
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:17:11.60ID:rKGcuWEI
>>299
説明するとこうだけどその時はユニクロ宣伝マンが暴れに暴れて
こいつどうにかしたいっていう流れでアホなことした奴がいたりスレタイどうにかするかって話だからな・・
同意も糞もないんだよ実際

大体暴れてる本人はIDコロコロしながら反対するわけだから完璧な同意なんてありえないわけで
それをわかって暴れてたわけだしお前もそういう事言うわけだよね
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:12.68ID:rKGcuWEI
ちな俺は別に統合とかどうでもいいし本来はスレタイとかどうでもいいわな
すげーがんばって保守しなきゃ落ちる板じゃないしのんびりやるわ
こっちのスレタイを変えて統合したいみたいな事を匂わされたから(>>284)説明しただけ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:26.68ID:PGC/F0SA
こっちはこっちでまったりやってるから
出来たら放って置いてくれないかな
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:44:23.23ID:0WeQnZ7E
AERO STRETCHクライミングパンツ探しに
数店舗巡ってきたけどLL一着しかなかったわ
再入荷はよ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:28.73ID:PGC/F0SA
MOVE FLASH STRETCHジャケット買いに行ったんだがウェストがブカブカで合わなかったんで、
隣に並んでたMOVE STRETCH半袖ジャケット買ってみた
胴丈が短くて丁度良い
脇と背中がメッシュで初秋のちょっと寒い日や真夏の霧雨ならこれでしのげそう
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:35:04.45ID:PGC/F0SA
>>314
サイトーさんのはちょっとサイズがデカめパッドが厚めで歩き辛い
その他の中国メーカーの奴も日本のLサイズが向こうのMサイズぐらい
俺の場合はSサイズで丁度良いけど在庫無かったりSサイズ作って無かったりで難儀してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況