X



【中華】カワトクペダルを語るスレ【カワウソ】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:12:09.34ID:UmwIYrG7
カワウソペダルやJava日本代理店が大好き!中華ロードに自信ニキのカワトク(Kawatoku)さんについて語るスレ。

Twitter上でのイキリオタクローディ(える等)も対象

※前スレ
カワウソペダルを語るスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515244949/
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:23:14.41ID:Ij/BVV8f
>>345
今後はそう言った商いするんだろうが
最初にsonicと取引した時は購入者を募って10セットオーダーしてたっぽい
それでPayPal送金が高額になったから税務署からお尋ねが来たと思われる
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:57:16.98ID:Ij/BVV8f
>>351
一個人相手の晒し目的ならマズイんだろうが
これはCCTエンタープライズと言う組織が公開している
特商法で表記されている住所の場所が組織として確かな物かどうかを確認するための公益性のある情報だからな
違法性があると思うなら通報すればいいんじゃない?
公開している住所の場所がどんな状態なのか周知されると何かマズイのかな?
大事な事だから二回言うが「公益性のある情報」と俺は認識してるがな
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:14:59.53ID:QGv4QKQ5
アリババで1セット1350USDで売ってるホイールを
https://m.alibaba.com/product/60617846385/Light-Weight-high-strenght-Carbon-wheelset.html?spm=a2706.8291533.0.0.f75f2768XbnhF6

19万で売るとかw
https://cct.theshop.jp/items/10060598

ちなみに中国ショップの販売価格は15万
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.52.31edd2c6Nk6xzC&;id=543655452671&ns=1&abbucket=20#detail
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:22:56.57ID:UR9hm626
ソニックご自慢のハブの機構見たけど、肝心のベアリング径が小さいから意味ないっぽいね。
軽い以外の利点があるように見えない。
剛性についてまともな説明がないし、重量しか見ないような層にしか売れなさそう。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:26:46.69ID:W+eUgq3X
カワウソをボッタクリと叩いてた奴がブーメランwww
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:36:31.99ID:VzeODgva
皆焦るな、まだcct=カワトクと決まった訳じゃないぞ
今後共注意深く観察、議論を繰り返して行こうじゃないか(すっとぼけ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:20:35.16ID:eG6N1T/h
>>352
その通り
消費者は信頼に値するショップかどうか知りたいからね
そう言った情報を共有して危なそうなショップを避けるのは当然の権利
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:51:28.56ID:joJa6w8Y
>>356
重量を気にし過ぎな感じだよね、シャフト径も細い上に抉ってるから剛性が気になる
リムハイトからしても超軽量を狙ってる訳じゃないんだし、もう少し重くていいからスポーク本数含め全体のバランス重視したほうが良くなりそう
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:19:47.58ID:sqgwWUA+
>>335
特定取引法にワロタwww
ここ見てるんだろ?
さっさと特定商取引法に修正しとけよwww
https://i.imgur.com/R030PLl.jpg

>>362
もう少しwebページに記載事項が増えたらホイールスレ辺りにネタ投下すれば色々評価されると思うわ
現状ではSACRAレベルにすら達してない怪しさだけども
チャリ雑誌やショップに営業やり始めたらウケるな
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:25:04.06ID:911Dosrm
>>363
は?カワトクさんがツイでイキってた事と間逆な事やってんだから同一人物なワケないだろ!(威圧)
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:42:38.78ID:PK5ySHdU
まつやまさんがいなければ、CCT-ENTERPRIZEでJAVAも取り扱ってた可能性があるってことか
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:23:33.24ID:911Dosrm
はのすけに裏切られててワロタ
偽Canyonの買い付けしてやったのにな
もしかしてそれもボッタクリだったのかも
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:51:10.76ID:QGv4QKQ5
最初は皆の味方面してたのに商売始めた途端にボッタクリじゃ怒るの当たり前
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:04:13.43ID:BQMHqaUJ
散々他業者をボッタクリと叩いてたくせに
いざ自分が業者の立場になった時
手のひらを返す様にボッタクリする
いい加減、頭の弱いキッズも気付くよなぁ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:53:24.71ID:p0QIU7Nn
sonicのホイール自体には興味あるが、代理店()通すより自分で買った方が良さそうだな。

上乗せ金額分の、納得できるサポートがあるのだろうか?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:56:38.65ID:rLWOQUs0
>>370
批判ツイ消して変わりにCCT公式にホイール履かせたバイク紹介されてるぞ
多分何か取引があったぽいな
これだからurl貼るだけじゃ駄目なんだよ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:17:41.83ID:5KruSj01
誰かのむラボに持ち込みしろよ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:03:57.47ID:+Br2gfd8
自前で修理出来ずに何かある度メーカーに丸投げw
その間にホイール貸し出しとか絶対上手く回らんでしょw
トラブルのが目に見える案件w
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:31:34.86ID:+Br2gfd8
馬鹿だから考えが回ってないのだろうけど
ガチの客が買ったらどうなるか想像しないのかね
あんな繊細なホイールだとメンテナンス回数もそれなりだぞ
その度に送料持ちでメーカーに送り返してホイール貸出しとか絶対無理
そもそも修理の度に3週間も使えなくなるホイールを選ぶ人間が居るのか疑問だがなw
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:14:32.68ID:+Br2gfd8
>>386
在庫持ってても修理のサービスが出来なきゃ意味ないけどね
客からしたら修理に3週間も掛かる製品にメリット無いもん
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:20:35.53ID:BxDxAgUA
メンテナンスが出来ない代理店が貸出すホイールも貸出し期間内に壊れそうw
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:02:57.22ID:rGHcG6oq
本当にカワトクならカワウソに吐いた暴言の数々のスクショを貼ってやりたいなw
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:57:32.72ID:6FJt7zLb
>>389
どうみたってカワトクだろw
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:31:29.30ID:oeDtMM9N
>>391
言葉の選び方とかが、まるっきりカワトクなんだよな。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:59:34.13ID:PmgrzM4n
まあチャリ仲間に代理店始めたって最初はイキれるだろうが
どんどん化けの皮が剥がれて総スカン食らうようになるのが既定路線だろな
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:07:48.66ID:+Br2gfd8
出所不明のインチキCANYON乗りに媚び売って信用得られると思ってるの?w
ますます詐欺臭くなって逆効果なんだがw
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:16:05.40ID:QssAMUbJ
在庫ゼロで毎回仕入れなら、月に2-3本売れれば十分 小遣い稼ぎになるんでね?
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:56:59.15ID:5MGxEKcB
>>400
売れればねw
でもそんなに売れないだろうし
売った分も修理の送料負担で儲け飛びそう
そしたら法外な修理費請求しそうだw
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:22:03.76ID:VpfehRcU
つーか保証規定とかまともに記載してないし
後出しで購入者に不利な話ばかり出るの目に見えてるだろ
送料負担は不具合と認められたケースだけだろうから
認める認めないは売る方の匙加減でどうとでもなるし
通常使用の消耗による修理の場合は送料なんて購入者負担だろうよ
ほぼ売り逃げだからただのドロップシッピングと変わらん

まあ失敗するのは目に見えてるけど在庫抱えないからリスクは低いし
事故や不具合でとかで莫大な賠償金でも抱えなければ損切り余裕だろうしな
就活なんかの時に「在学中に代理店事業を立ち上げてました(キリッ!」
とか言っちゃうんだろうなー
いやほんと致命的な不具合が出て面白い事になんねーかなあ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:56:11.75ID:GQTItAh8
テクノロジーの説明見たけど、2:1ハブの寸法は公開してるがペアードハブの寸法を公開しない所に胡散臭さを感じる。
2:1で18本組は多分振れまくるし、ペアード16本はテンション差の是正のために相当ナローフランジの寸法にしてる筈なので、
横剛性がかなり厳しいホイールになってると思うよ。
2:1組の方はのすけが横剛性有りと書いてたが、
あのハブ寸法で2:1ならまあ納得はできる。
ただし振れやすいから自分で調整出来ない人間は面倒な事になりそう。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:28:43.44ID:yatg8ziR
ちょっと頑張らなくてもセール時のボラワンに手が届く価格設定だから、安ければホンモノに飛びつくキッズはこんな中華パーツ買わないだろ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:21:54.76ID:tZ2IGfbZ
19万てなw
冷静に考えなくても他に選択肢ありまくりだわ。中華はない。しかもカワトクサポートw
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:21:53.76ID:SnZFD2Af
ホイール組すらやった事なさそうなのに、ホイール販売始めるとか正気を疑うわ。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:23:41.86ID:ZPQtl+VW
特定商取引に直っとるやんw

カワトクさんお得意の「国際基準」の文言がないんですが、大丈夫ですか?><
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:36:37.29ID:ZPQtl+VW
>>5のアリエクでの子供パンツ漁りやら幼女の女体盛りについては見えますね
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:45:19.49ID:ouaYMila
はのすけとカワトク彩湖行ってんじゃん
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:14:03.56ID:9eUzzSsG
カワトク=CCTとか本人以外証明しようが無いし割とどうでもいい
不確定な話でウダウダ言ってるとまた「名誉毀損で訴訟が〜」とか言い出すぞ
確定なのはCCTは自分で修理対応も出来ない代理店もどき以下って事
保証内容もよく判らん上に販売物は糞高い
ハッキリ言ってSACRA以下
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:21.30ID:aofwUpYE
説明の記載に穴を見つけたからネタでオーダーしてクレーム入れて返品してみようかな。
ベイスで売ってるのでカード決済できるから最悪カード会社側に相談もできるし。
穴が何かは判ると修正されるので書かないゾ☆。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:21.05ID:Z0hFlwhU
10セットくらい返品したら体力なくて潰れそう
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:53:00.24ID:apMSEkra
>>417
カワトク扱いでCCTの名誉が毀損されるのかCCTが実績も実態もなさ過ぎてカワトク様()の名誉が既存されるのか
どっちなのかどっちもどっちで棄却なのか知りたいところではある
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:47:28.91ID:HoXi0fFN
>>423
見よう見まねでパクってるんだろw
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:15:54.59ID:ol0VgoZl
https://twitter.com/cctenterprise/status/970664595793719296?s=21
検品って言うけど、振れ取り台、センターゲージ、テンションメーター持ってるの?w
もしかしてミノウラのウンコ振れ取り台とセンターゲージ使って
スポークテンションは手でにぎにぎするだけとか?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:00:12.50ID:cyQRh0fX
自転車技士、安全整備士の資格について知ってる奴なら分かると思うが
自転車用ホイールの振れ幅ってJIS基準だと1.5mm以内ならokだからな
それを盾に1.5mm以上の振れ幅じゃないと一切クレームには応じないと思われ
スポーツバイク基準だと1.5mmとか振れ振れだけどな
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:15.88ID:7ILKDrR9
ホイールの仕入れ値バラされたらキレるのだろうか。

きっと、これまでの言動がまるごと自分に返ってくるんだろうね。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:57.59ID:3M+ssKbK
カワウソのJAVAが高いから輸入代行するよー!ってイキってたのこいつじゃなかったっけ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:05.38ID:5yOT9Sfy
はじめまして割ってベイスの発行してるクーポンかよwww
まつやまさんがつぶやいてて気付いたわ
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:53:40.53ID:cOE+JwBi
なぜ他社のハブよりベアリングが中心にないのにシャフトの剛性が上がると思うのだろうか?
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:46:23.05ID:L+TssxVV
久しぶりに覗いたら代理店ゴッコ開始しててワロタ
てかメーカー取り寄せってそれ代理店じゃなくて小売店だろ
どんな思考回路してたら代理店て名乗れるんだ?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:36:12.06ID:SE2VRd7h
保証規定がない、
在庫を持たない、
保守部品を持たない、
修理対応は全てメーカー送り。
代理店て何だっけ?。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:13:26.63ID:xvq/1UKF
見た目で選んじゃったんだろうね
価格帯が高過ぎてコスパ微妙な上に、中華で少スポークしかもペアードなんて不安要素の塊だし
中華でその金額を出すなら他ショップのアンダー800gのホイールの方が満足度高いんじゃないかな

素直に廉価モデルをメインに据えて、ハブをウリにして売ったほうが良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況