X



自転車通勤スタイル167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:28:46.27ID:ohlQuO9D
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
自転車通勤スタイル164 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505128855/
自転車通勤スタイル165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508375528/
自転車通勤スタイル166
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512445370/
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:44:21.81ID:vbYkCmFa
8年目のボロボロのシティーサイクル
最近の寒波のせいか凍りついて朝ギアが回らなくて不便すぎる
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:06:59.84ID:xTlsfkar
>>481
岡山県民か??
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:09:55.26ID:cJLer2fN
ドロハン周りのパーツが格安になれば結果的にロードだから盗まれるってことがなくなって駐輪しやすくなるのにな
素人目にわかるハンドルの形だけで金目のものと判断されるんじゃな
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:43:49.03ID:0UEWQYhX
おれの薄汚れたティアグラロードはぜんぜん盗まれないから
ちゃんと物見て盗んでると思うぞ
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:28:46.68ID:Lfj8gn1u
まぁママチャリでも盗まれるからな
過去二回ママチャリ盗まれたが
二度とも警察から電話きたよ
乗り捨てられてだが
取りに行くの面倒だからそのまま
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:57:09.73ID:9fjnVVvD
安いっていうとママチャリ盗難の話出てくるけど
足に使われるママチャリ盗難と、換金目的のスポーツバイク盗難は別物だから
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:15:34.61ID:t+A9oStp
ママチャリは今は知らんが昔のカギは折り畳み傘ぶっ壊してそのパーツで鍵開けれたからな
その手軽さのイメージもあるわ あとぼろいからバカにとっては罪悪感が少なくなる
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:28:23.53ID:PabVGLfA
結局ロードバイクって高級になるほど色々な意味でピーキーになるもんね
ロードメインと言いつつ、サブ扱いのクロスやシクロ、グラベル系の方が実走行距離長いって人は多いんじゃないかと思ってる
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:33:56.16ID:hkp84M1q
>>493
高いものが盗まれたらショックも大きいが
どんなものでも自分の所有物が盗まれたらショックだろ
それが例え三輪車でもな
おまえの安く汚い靴が盗まれたら怒るだろ?
お気に入りのレッドウィングのアイリッシュセッターが盗まれても切れるけど
仮に思い入れの深い三輪車なら
価値は値段以上だ
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:28:08.51ID:Ap71VJ/h
ノーパンクタイヤのクロスが通勤には気楽でいいや
タイヤに空気がない分、振動がダイレクトにケツにくるから長時間はキツイが
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:31:53.80ID:8jjztyif
>>488
それは薄汚れてるからだと…

目利きできるプロ集団に目を付けられたら仕方ないとしても、綺麗なドロハンなら少なくとも数万円で売れるだろうと出来心で盗むその辺の素人に判断されるのが問題
これが9800円とかの自転車にもドロハンが浸透していれば、ドロハンでもちょっと状態悪ければ売値1000円いかないかもしれないわけだから素人の窃盗は激減だよ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:55:40.78ID:3xfMqjy9
早く帰宅しなければならない都合で昨日と今日だけバイク通勤にしたんだけど、なんだか体が調子悪い。
やっぱり自転車じゃなきゃ駄目だ。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:11:07.91ID:d087RjgZ
自転車通勤してると寒さに強くなるのかな
事務所暑すぎて袖まくりしてるのに、周囲のおじさんは寒い寒い言ってるんだけど
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:16:11.59ID:nBePZN7q
筋量もそこいらのメタボ爺とは比較にならないだろうし運動した後は数時間に渡って代謝が活性化されるって話だからな
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:19.01ID:ORB0P7pQ
>>503
あれはケツが痛いわ
安物の折りたたみをノーパンク加工してるけどバネ付きの
ママチャリサドルでないときついよ長時間は無理
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:24:07.49ID:uFFiJJVq
自転車乗ってると性格悪くなるのかな
それとも5ちゃんだからそういうのが目立つだけかな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:44:16.73ID:kritgBrb
>>517
そうすると5ちゃんでヲチスレたてられたり、そのうち消える雪壁に指で落書きした程度のことで延々粘着されたりするんだよな
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:12:56.14ID:x2W2x6xZ
そういえば自転車通勤を始めてから風邪をひかなくなった。
あと、花粉症の症状がかなり改善された。
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:15:55.04ID:x2W2x6xZ
>>507
俺も職場に着いたら上半身裸になって乾布摩擦してるよw
朝の更衣室の気温は0より下だけど気合いが入ってるから楽勝だわ。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:49:10.92ID:iJr+zje3
>>444
きっと買ったままのセッティングで
ペダル踏みつける乗り方(山登りしてるのと一緒)だから疲れるんだよ
サドル上げて適切な高さにすればママチャリ5kmなんて楽勝
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:22:29.86ID:cTEJFfVj
お前らミラーどうしてる?
バーエンドにキャットアイのつけてるんだが視線移動がちとうざい
ブラケット持たないと腕で隠れちゃうししっくりこないわ
よく見えるんだけどねもうミラーなしでは怖くて走れません
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:26:12.21ID:dVS6xgE6
アルミとはいえロードで通勤してる俺は少数派なんだろうか
30kmあるから耐パンク性と乗り心地考えて、MAVICのキシリウムUSTに履き替え検討中
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:28:12.47ID:kgZusQEA
視線移動が気になるならデザイン無視して大型のミラーつけるしかないんじゃね?
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:00:33.36ID:DnxAz0su
>>529
少数派だね
うちんとこは神奈川の片田舎の会社だけど、会社駐輪場で多い順にママチャリ>>クロス>ロード=MTBかな
クロスとMTBはルック車含む
ロードは2-30万クラス、カーボンホイールなのも何台かある
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:27:46.80ID:QvzKj6yf
都会は特に見映え気にする人多いからロード多いんだろね、職種にもよるだろうけど
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:35:57.50ID:WwXKD3Ju
田舎ほどママチャリが多い
センスのない人、外見を気にしない人が多いからな
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:55:49.47ID:1+9cgwOR
吉祥寺とか井の頭通りくらいしか走れないのにイタ車やQ車でポタしてるの何人も見かけるよ。カッコイイけどね
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:12:34.37ID:qoNDzIu+
私は東急トランセというバス会社で運転している者ですが
もう少しマシな乗り方できんもんですかね?危なくて仕方ないんだよドアホ!
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:16:40.71ID:kgZusQEA
それが本当ならあなたの会社はモラルがないんですね
それとも禁止事項を個人的に無視しているだけですかね
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:37:12.61ID:NWdaXkpj
バスってあのでかさでほんと自分本位の運転する事多いよな
まあ運行があるからなんだろうけど
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:53:15.25ID:iY3Us60q
バスはほんと無謀な運転してくるよね
停留所直前で追い抜いて停車するとかザラだし
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:57:07.45ID:NWdaXkpj
>>547
それ経験あるわ、しかも停車中は乗降があるから左からは歩道でも抜きにくい
右から抜けるような広い道路ならまだいいけど抜けない道だとどうしようもない

しかも抜いても急加速して追い抜いて幅寄せ気味に目前の停留所に止まったりする
これ3度、4度繰り返されて西武バスにクレーム入れたわ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:06:36.28ID:auQspN1u
スクランブル交差点で歩行者信号青、自分車道で停止してたら
後ろのバスから「自転車の方〜、前行けますよ〜」ってマイクで言われたわ
アホかと
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:22:26.54ID:32kpBa1J
>>548
一応路線バスって優先車両だからさ、、、

まぁ、どちらがより正しいか以前に大型車に追い抜きかけられたときは大人しくブレーキかけなさい、死ぬから。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:39:57.15ID:XOaADRgl
>>550
ギリギリ被せてそうせざるを得ない幅寄せをされた特別に嫌な思いをした時の話だよ
優先だからこそ相手に不必要なストレスをかけない運転が必要でしょ
歩行者が優先だっていって公道で「反復横跳び」キめられたら殴りたくなるだろw

こっちはロードで必死にこいでそれなりの速度でてるのに
数十m程度目前のバス停に止まるためにゴゴゴーって加速して被せるように追い抜いて
停車ってのを何度もやられたらこいつ頭おかしいんじゃないの?と思うわ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:28:51.20ID:+4RihHQ0
>>527
視線移動がいやなら、>>528 の言うとおりサングラスかヘルメット取り付け型しかない。

https://ja.aliexpress.com/item/Flexible-360-Degree-Adjustable-Bike-Bicycle-Riding-Mirror-Lightweight-Aluminum-Alloy-Helmet-Mount-Rear-View-Mirror/32667456678.html

ここら辺が最安値だが
・軸が長すぎて振動する -> 切って短くしろ
・固定がゆるくてぶれる -> ペンチ2本で軸を直線から少し曲げて抵抗を増やせ

すれば十分使い物になる(ただし効き眼が左で右目だけでミラーを見れない鈍い奴を除く)
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:30:54.99ID:cTEJFfVj
>>531
高っ!
存在は知ってたけどなかなか良いお値段しますな
百均ミラーでヘルメットミラー試してみて
良さそうならメットにつけるの買ってみますわ
みなさんありがと
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:41:06.81ID:kgZusQEA
Rearbizだと結局視線が手首(ここだと実は後ろよく見えない) か 肘までいくから視線移動いやなら
最低でもB&M901 http://www.amazon.co.jp/dp/B0014I85HW これを高い位置におくか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00I4O4WYY こういうバイクについてるレベルの形状にするか
メットミラー(転倒時危険だが)しかないな
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:16:39.13ID:CpJ8E5xC
>>552
>優先だからこそ相手に不必要なストレスをかけない運転が必要でしょ
>歩行者が優先だっていって公道で「反復横跳び」キめられたら殴りたくなるだろw

うーん
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:28:21.67ID:4etg2Jgu
向こうは仕事で客運んでるんだし
趣味てジテツウしてる奴が偉そうに文句言うなよって思う
そんなにうざいならルート変えなよ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:28:27.56ID:wTJ8cikh
バスなんて図体デカくて停留所毎に決まった動きするんだから、
後ろのバスの動きに気付けよタコ。通い慣れたお前の通勤路だろがw
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:29:11.71ID:0bZwesBr
バスを目の敵にするチャリカス。自己中とはおまえのことだ。車道はサイクリングロードじゃねんだがな。趣味の乗り物と
公共輸送、どっちが有用有益だかも理解できないカス。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:33:55.23ID:0bZwesBr
まずバスの動きに反論してるチャリカスは
交差点の一時停止もろくにしないだろうし
赤信号も交差方向に車いなけりゃスルーなんだろ?ライトは点滅?速度は原付の制限速度以上。後続車に認識しやすい反射鏡も無いに等しい。まあ、やってることがめちゃくちゃ自殺行為のオンパレード
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:38:38.14ID:0bZwesBr
>>552
ロードで必死にこいでとか正にキチガイ
動きがキチガイ
車に対して挑発行為なんだがな。
優先だから相手を思いやる運転とか正に意味不明。理解に苦しむw
裏を返せば優先車両に対して
チャリカスは何をしてもよいということか。脳ミソすかすかだな。
バス会社にクレームいれたって
ドラレコで撮影してますから。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:43:31.64ID:wTJ8cikh
>>563-565には1ミリも賛成できないけど、
ロードで必死にこいでるのに停留所に停まろうとするバスに追い越されるのはダメだと思う。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:56.62ID:XOaADRgl
>>566
意味わからないなあ
停車しようとしてるじゃなくて加速して追い越してそこから停車だよ?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:08:57.24ID:0bZwesBr
キチガイチャリカス
文句あるなら警察庁警視庁に直訴すりゃ解決すんじゃね?己がやってることに恥かくだけだがな
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:11:37.64ID:0bZwesBr
まずロードで必死にこいでるのにとかがキチガイ
非常識な速度てことに気づいていない
咄嗟な飛び出しとかに停まれるん?あんなブレーキで
保安設備相応の速度で走れや
早晩、歩行者轢き殺すのがオチだぞ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:17:49.35ID:rKHmXqvD
>>567
回送中ならともかく、客乗せてるバスはそんなえげつない急加速も減速もしないよ。
単に追い越しかけられてるのにそのままのスピードで頑張ってただけだろ。

大型に並ばれたんなら後ろに下がれ。
追い越しに時間がかかって双方危ないだけだ。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:17.92ID:wTJ8cikh
俺も意味わからないなあ
停留所の何メートル手前でバスに追い越しかけられてるの?

100m以上前でバスがエンジン唸らせてたらペダル止めて先に行かせる。
50m切るようなところで迫ってくるようなら、ダンシングで先行する意思を見せて加速する。
自分のコースの都バスとはそれで意思疎通してるから喧嘩は無いな。

急に割り込まれるとしたら、バスに迷惑な走り方をずいぶん手前からずっと続けてたんじゃないの。
職業ドライバーとはいえ人間だからね。

何にせよ車道を走る時は、相手への思いやりが必要だよ。
バスなんて定刻通りに停留所に停まるのが仕事なんだから分かり易いだろ。
ただし、回送車は予想外の時もある。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:34.51ID:XOaADRgl
>>572
だから特別変な奴がしたっていう話なんだよw
バスが糞!みたいなキチガイじゃないからね
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:13.89ID:XOaADRgl
>>573
君はバスドライバーは絶対まともだからまともな運転してるはずという前提で
それなら俺がおかしいって思ってるだけでしょ?要するに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況