>>551
>「点滅禁止規定がないから」なんてのは何の言い訳にもならないよ。
これは言い訳ではない。「事実」である┐(´ー`)┌
「点滅モードが抵触する規定が無い」という合法派の主張に対して、
在日E(笑)が「ウリが考えた抵触する理由があるニダ!」と抗弁しているに過ぎない┐(´ー`)┌
この抗弁している理由が「言い訳」そのものなのだよ┐(´ー`)┌

>点滅モードのような消えている間隔の長いものは光度のない時は前を照らしていないから要件を満たせない。バカでも分かるハズなんだけどなぁ。
そんなものは前照灯の要件に含まれていないのだよ┐(´ー`)┌
「含まれている」と強弁するなら、なぜ自動車の前照灯が点いていないにも関わらず整備不良とならないのか、
再び号泣しながら言い訳を述べたまえ┐(´ー`)┌

>自分の主張はまったく第三者の見解を示せないのにねぇ。
在日Eは自分や合法派が置かれた立場を全く理解出来ていないのだね┐(´ー`)┌

合法派は「点滅モードが抵触する規定が無い」という現実を突きつけている┐(´ー`)┌
これを覆すには、点滅違法事実を示すか「抵触する規定と抵触する理由」を根拠を添えて反論しなければならない。
在日E(笑)はどちらも出来ていない┐(´ー`)┌

在日E(笑)は点滅違法の事実を示せないし、違法論の根拠を示す事も出来ない。
合法派は事実に対して反論する必要も無いし、違法論は根拠が無いと切り捨てるだけでいい┐(´ー`)┌
「第三者の見解(笑)」なる物を俺らが示す必要は全くないのだよ┐(´ー`)┌