X



自転車以外で趣味あるやついる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:51.62ID:pm3ivN6o
なんかこの板見てるとマジで自転車一筋みたいな人ばかりで熱量の差にたまについていけない
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:42:20.07ID:9TFjzUy+
バンドまではいかないけど、ギターは弾いてる。マーティンD18 の70年持ってる。これ売ったら普通にカーボンのバイク買う足しにはなるだろうけど、手放せないね。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:30:48.39ID:tzZ4MDFW
同じく昔は軽音、今はピアノ・キーボードを独り弾く程度。エンソニックのTS-12、ハモンドXB-2は今売っても二束三文だし、同時発音数も少ないけど手放せないね。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:57.66ID:6Ff5anzp
俺は映画鑑賞とかミュージカルを観るのも
一応、趣味かな。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:02:36.29ID:iIUxQ/oW
カラオケ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:07:34.59ID:lyk9FCGr
温泉めぐり
ジョギング
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:37:24.44ID:tMxnGvNQ
>>466
レースのやつペラペラやぞ クソ寒い あんなん一発勝負 レースでの数分間だけ

太ももあたりを隠すかどうがで大違い
練習では、上着きて、短パン重ね着って奴が多い  
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:44:42.98ID:tMxnGvNQ
>>482
トライアスロンとなると一気にハードルが上がるのは、参加費ですわ(´・д・`)
あと最近はどーかしらんが、チョイ前はJTU登録が参加条件で、この登録費が結構高くてバカにならん
さらには、心電図とかそんなん要求してくる大会もあって、でもって雨ふりゃ中止で全部パーでっせ 合計何万円やねん!!

で、たしかにスイムも大きい  あれって週2は泳がないと確実にタイム落ちる(もっとかな・・) まとめてたくさん泳いで
回数減らしてってことはできない  なんつうか流れに乗れなくなるっつうか・・進まなくなる・・

金持しか無理なんちゃうかなぁ・・   
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:36:02.21ID:LrnUsr8N
セックス 。博多グルメ。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:28:31.01ID:Ox/sG1oQ
>>518
趣味なのに金の事云々とかやめろw
そんなん言い始めたらクルマ趣味も楽器趣味も全部同じだ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:12:29.14ID:qYzhJq62
ROWCYCLEというボートこぎの要領で漕ぐ外見リカンベント速度がママチャリの自転車あるけど高いな
0523age
垢版 |
2018/09/13(木) 18:05:13.41ID:xJb+0ILq
>>458
いるよ。3.5と7メガの電信しかやっていないけど。
今年は特にコンディション悪いからろくにワッチもしていない。自転車で外に出たほうが健康的だ。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:41:48.63ID:IjvcMk0X
>>519
だぶって汁物が美味い
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:45:01.29ID:u/v6YPFl
>>523
無線家 && 無銭家です
0529age
垢版 |
2018/09/13(木) 23:56:46.94ID:ph6hu6er
リュックに144/430ハンディ機を入れておこうかな。最近はFchもデジタル化して聞こえなくなった。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:15:40.92ID:IvBlHyNT
旅行が好き
ていうか元々自転車はそんなに興味なかったけど、旅好きなのでランドナー買ってみた
いつかは大陸横断!
まだ海外輪行は一度しかしてないけど
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:06:12.50ID:eL5B5GHT
ロード以外はプログラミングやってる
仕事でもあるけど仕事は好きなもんを好きなように作れないからな
以前は自宅サーバー運用してたけど今はVPSでメールサーバ、Webサーバ入れて色々遊んでる
監視も入れててサーバが悲鳴上げたらGARMINに表示されるから安心して走れる
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:51:19.95ID:gzLXq2Xy
朗読 同人声優活動 同人誌作り コスプレ サバゲー 写真 作曲 イラスト プログラミング 自作PC スキー
裁縫 DIY 動画編集 水泳 登山 キャンプ メイク エロゲー

多いなあ...
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:43:35.61ID:FZYs+5NO
剣道 エロサイト巡り ナイフ 日本刀 ファイアダンス バー通い ジャンベ ディジュリドゥ 読書 ボルダリング ランニング 水泳 機械式腕時計 筋トレ 英語勉強

多いなあ…
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:34:25.81ID:mW8qLQ6z
総合格闘技
最近ジムにホモが増えてきて辞めようかと思ってる
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:13:09.33ID:VuxaUfOG
スキー、ウォーキング、食べ歩き
ジョギングとボルダリングもやっていたけど休止中
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:17:19.50ID:6egeT71M
自転車のポジションの奥が深すぎて他のスポーツ全部辞めちゃったな

ダンスは突き詰めるといろんな筋肉を使うので補助トレにもならしい
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:28:43.30ID:4V8C9B2n
ハウスダンスやってたけど頻繁に足首と膝の関節痛めてたわ
社交ダンスは知らんが大抵のダンスはガチでやると怪我しやすいから趣味としては微妙
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:36:18.46ID:Mj1kdfkK
オーケストラと歌う合唱
今日すげー自転車日和なのに本番ステージあるから行けねー……
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:22:25.26ID:D0aJwGHD
料理
刃物
グルメ

グルメの足回りを求めてクロスバイク購入→自転車に目覚めてロードバイク

サイクリング歴はまだ半年
自転車がこんなに気持ち良い物とは知らなかったわ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:40:17.93ID:zJ2Ppb1H
>>541
ガチ勢はホントにすごいです。見た目フツーの中年夫婦なのに人間じゃない動き方します
わたしはおばちゃんかガキんちょとゆるーく遊んでます
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:55:38.73ID:+MRoCFy5
禁煙 禁酒 禁カフェイン ゲーム(steam ps4)
ブログ アフィリエイト ファッション(伊勢丹メンズ館) mr.children カラオケ ジョギング ゲーム実況 副業
ラーメン屋巡り ダム、水門巡り
プロレス観戦←今の新日も好きですが、昔の三沢、小橋、川田、田上の四天王時代が最高 アコギ エレキ ゲーム音楽をキーボードで練習
0547546
垢版 |
2018/10/25(木) 16:57:36.29ID:+MRoCFy5
自転車に乗る時間がない 一日48時間欲しい
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:16:42.17ID:wLz2bLWz
地球の自転周期が48時間だったとすると、
24時間の昼と24時間の夜か。
寒暖差ヤバそうだな。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:28:23.71ID:LIBPIvOd
1日16時間労働になって今度は体力が無いというオチ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:29:00.52ID:pwitwj9h
オートバイ乗りだけど、ロードバイクに乗り出してから疎遠になりつつある
今日リコールと修理に出していた愛車に数ヶ月振りに乗ったのに、
以前のような高揚感が無く、重い装備と車庫での取り回しで更に嫌になってきた
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:07:43.29ID:0k/JPcza
俺もオートバイ海苔
そう言う時期もあった

テント括り付けてキャンプでもするといい
積載量と移動速度の魅力を再発見するから
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:00:45.25ID:Y91LGp1a
>>551
ありがとう
今日特にあてもなく乗ってみたけど、気温が低いのもあって気持ち良かったし、
やっぱり楽しかった
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:18:29.78ID:iCEzQqbH
ヘルメットを被らないでも、良いからな。

だ、誰や、お前はいつも黒い、薄いヘルメットを頭に置いてるやろとか言うのわ!
0555人魚姫さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2018/10/28(日) 17:46:43.23ID:5RAnyqbd
>>554
> 黒い、薄いヘルメット


すだれヘルメット?w
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:51:38.94ID:VDx/OqXv
MTBに手を広げるべきか悩んでる
ロードもクロスもある
家の中に自転車3台入れたら、やりすぎだよな
パーツも増えるし
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:54:50.86ID:VDx/OqXv
>>536
コレはキツイんだよな
ジム入ってしばらく気がつかないし
ゲイと半グレ多いと嫌になる

俺は繁華街近くのジムは絶対さけてる
民度が極端に下がる
例外はゴールドジムくらいかな
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:20:14.14ID:Oe47+crw
登山とか筋トレとか狩猟とかダイビングとか
むしろチャリが目的地までの足代わり
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:15:25.16ID:LGR7hP1V
>>556
テクニックを磨きたいならやるべき
舗装の上しか走らないなら要らん

速さを求めないのならフルサスは最高だけどな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:04:45.65ID:+d4qtTbX
クロスとロードとかは割とパーツの流用きくからいいけど、MTBなんて困るよ
でも俺も欲しいけど
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:52.24ID:R/ahcx0a
オフロードや通勤用、街中サイクリング用にグラベルロード欲しい
太いタイヤにディスクブレーキとドロハンが付いていたら何でもいいとも言う
でも転がりが落ちるのはなぁ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:01:01.62ID:8OyYZQ8T
細いタイヤのフラットバークロスより太いタイヤのドロハンの方がスピードは出る
登りは辛いが
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:50:56.00ID:IWjhPnxV
独身または稼ぎが良ければ許されるんやろな
稼ぎ悪くて鬼嫁のおる俺には無理だわ
子供も小さいのに
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:45:24.24ID:fjI7fFzl
週末に一日遊ぶと財布からいくらなくなる?

ロードバイクに乗ったら補給食とお昼代で1500円飛ぶのに加えて自転車の減価償却w(3年〜4年使用)と消耗品代などなどで多分合計4000〜5000円だと思う
フラッグシップ機は出撃回数も少なめで価格が高いので結構影響でかいw

他の趣味のゲーセンだと5000〜10000円使っちゃうから出費の少なさは意外に良い
乗れば乗るほど安くなるから尚更良い
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:32:01.14ID:WgCG8Hwr
>>570
先週土日の出費
(土)自転車→補給食、昼飯代2000円
(日)プール→400円、飲み物160円

仕事なければほぼこれの繰り返し
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:17:42.97ID:hvz2HW07
あー時間は使うよね
平日のトレーニングとか含めたらかなりの時間をね
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 02:33:50.81ID:SxvLuWq2
プログラミングが趣味だけど、
熱中するとライドしたい気持ちとの葛藤がツラい。
温泉とかが趣味なら組み合わせられるのにと思う。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:49:31.13ID:TUYQkb71
アルゴリズムを考えながら走ればいいじゃん
自転車もプログラムも消費する時間が半端無いのは分からんでもないがな
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:36:14.44ID:sAdip/zX
サイクリングやウォーキングのような単調な動作を伴う有酸素運動は禅とか読教などに通じるものがあるんだろうね
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:32.36ID:FsPDEgXE
子どもの影響でヨーヨー始めたんだけど、
今のヨーヨーの進化ってすごいのね
ボールベアリングが入ってて、一振りで数分間回り続ける
(引いても戻ってこないから、バインドっていうテクニックが必要)

回転を良くするためにベアリングを洗ってオイルを「抜く」ってのは新鮮だったわ
0583本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/06(水) 18:16:44.18ID:2NOjgUsI
>>581
ただひたすら座る禅やヨーガは心を無にするのでなく、瞑想するのよ。
読経は小説読むのと同じで、言葉を思考するのね。
だから単調ではないわけ。
サイクリングやウォーキングも東京都内は単調じゃなく、ひたすら前方確認しながら走る。
ウォーキングも、わたし時速7〜8km/h出すのね。
前方確認し思考しながらでないと、人とぶつかる。
0584本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:36.60ID:2NOjgUsI
わたしサイコン付けてないから、たまにランタスティックアプリのGPS計測した感覚からすると。
わたしロードバイク時速25〜30km/hぐらいかな?たぶん。
ウォーキングなら時速7〜10km/hぐらい。
そのぐらいになると、対向車や対向する歩行者、こちらの速度を読み取れないのね。
サイクリングやウォーキング、真剣じゃないとほんとぶつかる。
0585本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/06(水) 18:36:27.00ID:2NOjgUsI
他スレで点灯ライトじゃなく、点滅ライトに異議唱える人いるけど。
ロードバイクは速度警告灯の意味で、点滅が大切と思う。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:58:55.31ID:EBQydTte
車(S2000)
釣り(渓流・鮎)
テニス

MTB(JAMIS)乗り
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:34:08.59ID:R7cSb24n
自転車以外に趣味なんて一切必要無い!
1分1秒でも時間の許す限り自転車に乗ってたいわ。
むしろ自転車に乗りながら生活したい
誰か自転車ハウス作ってくれ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:21:29.38ID:D8NMLlw8
ランニング

一応、ハーフマラソンまでは出場してる
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 06:03:19.39ID:ML2K72dK
>>589
走るときは、やっぱピチピチなスパッツのみで?
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:05:53.17ID:52Z77zfF
TRPG
自転車漕ぎながらシナリオ考える
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:44:35.50ID:ZBSpPk8g
カヌーツーリング歴20年程
最近冬場のツーリングが億劫になってチャリ始めた
装備が流用できるし手軽なのはいいがチャリでキャンプする気にはならない
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:09:02.37ID:MHLXdghN
昨日は暖かかったので、公園のベンチにズボンとパンツをおろして座って人が通るのを待っていた。
10分経っても20分経っても人が通らなかったので、ズボンとパンツを履き直した
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:29.39ID:tqADjAoM
>>590
そう、スパッツを直穿きしてる
しかも上にショートパンツは重ねない
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:25:19.11ID:b668MIud
>>595
ロードの場合はレーパン穿き慣れてるから、ケツをプリプリさせて何も重ねないスタイルに抵抗が無いってことか?
ただ、陸上スポッツの方がもっこりするぞ。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:51:07.12ID:OzcMCXlC
登山と、ギターを少々
0598本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/09(土) 10:27:24.08ID:olteujyt
>>597
ギター、すぐ挫折!しました。
Fコードが押さえられなくて。
指ひとつで弦すべて押さえるコード。

実家に置きっぱで今は弾けないけど、わたしはピアノ。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:45:48.92ID:wedpK6ey
>>598
ギターは、反復練習あるのみ。物理的にFが押さえられない人間には、出会ったことないから大丈夫。
ロードと同じでちゃんと練習すればちゃんと上手くなる。
ウチは電子ピアノが洗濯物置き場になってるz
趣味が渋滞して、流石に練習時間が取れない
0600546
垢版 |
2019/02/09(土) 11:52:10.52ID:xg3E+Wsf
>>598
FとBで挫折しそうになりましたが一ヶ月毎日練習すれば必ずできるようになります。
0601本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/09(土) 12:16:47.80ID:olteujyt
>>599-600
もう指が痛くなって。
高校生になった当時、ギターが流行ったのね。
それで、みんなが買ったからあたしも、っていう気軽さで。
人に左右されず、自分がやりたいからやるってものじゃないとだめですね。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:41:08.83ID:+RczZPL1
>>601
それはあるかもしれませんね。

自分はミスチルの桜井さんのように弾けるようになりたい!という意識が強かったので左手の人差し指の腹が痛くなろうがずっと続けられました。練習していくうちに、Fの人差し指のバレーコードは、6,2,1弦さえおさえられてればいいんだと分かり何とか出来るようになりました。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:38:46.07ID:ASJ7spuf
>>596
陸上のスパッツで模様が付いているものは
そのまま上に短パンを重ねずに穿いて(アウターとして)
問題ないと店員から教えて貰ったことがある。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:57:30.59ID:Q3uuF45v
Fコード、最初は5フレットあたりから抑えると楽です。
弦のテンションはヘッドに近いほど高くなります。
反対に真ん中(12フレット)に近くなるほど弱くなります。
これを利用してFのフォームを覚え、慣れたらヘッドの方へ近づけましょう。
するとあら不思議、いつのまにか抑えられるようになりまして、いつのまにか得意コードの一つになります。
Bも同様に7フレットあたりから始めてみましょう。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:01:01.82ID:wedpK6ey
>>601
痛さは必ず慣れるから。指先の皮が厚くなって剥がれてを繰り返して。
理想を言えば一日2〜3時間の練習時間が取れるのが理想だけど、集中すれば毎日30分だけでも確実に上手くなるよ。
夢のない話をすれば、ギターなんて単なる筋肉の反射だから。反復練習以外近道はないよ。
0607本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/09(土) 20:32:42.94ID:olteujyt
う〜ん、もうギターはいいかな。
弦楽器は向いてない気がするのね。
やはり鍵盤、ヤマハのハイブリッド欲しいな。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:20:24.98ID:oKG8nXNz
最初はももちゃん…はあ、かわいい…
ももちゃん…大好きだよ…って感じで抜いてるけど
そのうち熱くなってきて、ももォォ…っ!生意気な太ももしやがって、ももぉ…!!って感じになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況