X



★事故った体験 ヤバい体験と対策 27★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:23:40.60ID:TmABieAI
ありとあらゆる場所で起こる自転車の事故、
僅かな気の緩みや整備不足、天候の影響などでとんでもない大事故も起こる
またロードなどの高速車両は一般車と違って一瞬の油断が思わぬ事故に繋がる、
下手すると。。。。

雨の路面電車のレール上やカーブの砂利、歩行者や車両の飛び出し、信号無視、
無灯火、峠道、信号無視の突っ込み、マナー無視の逆走、車による幅寄せ
大型車両左巻き込み、歩道走行での人身事故、当て逃げ轢き逃げ被害等

事故の体験談や事例、走りの注意点を語りお互いに安全意識を高めつつ、
どうすれば防ぐことが出来るのか、どんな心構えで自転車に乗らねばならないのか
事故後の対処、保険、賠償の問題、救急搬送の問題、車両の整備の問題、交通法規

それらについて必要な安全対策や経験を徹底的に語り合い、
危険な事故を少しでも回避出来るよう、万一の事故後の処理を万全に行なえるよう
情報を交換しながら備えて行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いをして下さいね

テンプレ復活>>2-5

関連スレ
【事故】自転車の保険総合スレ10【通勤通学】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461865135/

前スレ
★事故った体験 ヤバい体験と対策 26★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478271343/

★事故った体験 ヤバい体験と対策 25★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449668934/
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:58:36.20ID:HOexIlOf
バス停の前後が修復されてるのに、バス停付近だけ荒れてる。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:51:25.09ID:dXTKRezu
>>63
保険に入っているから平気。問題は貧乏チャリンカスにやられて被害者になった場合だ。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:37.33ID:qvJUNoyQ
>>66
車の人身傷害特約や無保険車特約があらから大丈夫だ。自家用車を持っていないチャリンカスはキツいね。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:30:39.23ID:wBKLYqAI
いや、轢かれたくはないだろw
俺も去年左折巻き込みで事故ったけど、色々とめんどくさかった。
まぁ、自転車は新品になったし、慰謝料も月給分くらいはでたが、
痛いは痛い
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:42:45.66ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5F26A
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:22:21.36ID:S0euFbPY
まああれだね、鉄の鎧(四輪)から見ればバイク乗り死ぬわ(草
ってなるわけで

カテゴリの違う乗り物で比較するほど無意味な事はないねぇ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:25:56.72ID:avXT51rG
母が自転車同士の事故にあった。
右折しようとしたところ、後ろから来た自転車にぶつかられたのか、バランスを崩されたのか転倒。
病院いって、怪我自体はたいしたことないらしい。
というより「ババァがトロトロ走ってるからだ」ていう加害者の言葉とか、
ろくに話を聞かない(本人の不注意扱い?)警察の方にショックを受けてる感じ。
警察はぶつかった跡はない、て言ってたけど自転車屋が見たらたしかにぶつけられた跡が
あったそうな。

事故扱いにしたくない警察と、病院代だけでも向こうに出させる、
この辺何とかできないかな。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:10:19.83ID:RSEmL/me
>>80
あなたのお母さんは
右折前の後方確認と手信号で右折の意思表示はした?
まさかノールックで右折してないよね?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:11:58.33ID:vfV7dlc+
怪我が大した事なかったのなら、悔しいけど我慢して美味しいものでも食べて忘れよう
0085ツール・ド・名無しさん[黙祷]
垢版 |
2018/03/11(日) 14:46:15.64ID:HByYV1qi
>>80
月曜日一番に病院へ行く
弁護士事務所に電話して法律相談

話し合いは既に決裂していることを認識してください
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:28.10ID:gahhpoTi
>>80
事故形態として巻き込み事故だから巻き込んだ方が圧倒的に過失が重いってわかってる?
008880
垢版 |
2018/03/11(日) 15:17:45.52ID:avXT51rG
レスありがとうございます。

>>83
おそらくしてないと思います。それか後を確認してもそんなに早いとは思わなかったか…

>>85
病院には行きました。
たいしたことない、とは言ってもGパンが穴開くくらいの傷で2万くらいかかったそうです。
法律相談は…調べてみます。

こうして振り返ってみると、確かにこちらも悪いとこがあるし、やるべき手続きもまだあるかもしれないので、
冷静になって対応したいと思います。
とりあえず、母の好きな菓子でも買っていこう。ありがとうございました。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:36:07.39ID:gE/4llfe
軽車両は「いきなり右折することは禁止されている」ので直進状態から一旦停止して向きを改めてから「直進」する。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:06:37.60ID:gahhpoTi
あたかも追突されたかのような書き方だな
事故を起こした側であるという自覚が足りん
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:15.64ID:nZbCKG/z
やっぱ自転車にもカメラは必須だね。
今日も電アシでスマホ弄りながら結構な速度で走るキチガイババアがいた。
あんなのに巻き込み食らったらたまったもんじゃない。
見通しの悪い交差点で夜間に無灯火で一時停止無視して飛び出すバカ女とか、
ウチの方はあぶねー女がうじゃうじゃいる。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:29:51.42ID:MTRVDZ2Y
部外者だけど追突側にも過失ないとは言いきれないんじゃないの?
右折の巻き込みならともかく後から当てられたんだとしたら前方不注意もありうる
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:24:10.31ID:w5M+kC81
>>80
逆のパターンで急に右折したババァの自転車に、こちらが衝突(追突)を避けようしたら転倒して怪我をした。

ババァが逃げようとしたので、即通報して事故扱いにした。

こういう場合もあった訳だ。今回は運がよかったと思うべきだ。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:27:08.72ID:w5M+kC81
>>94
前方不注意よりも突然の進路妨害の方が過失が重い。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:49:49.29ID:lfT3mBJy
右折したなら右折の仕方がおかしい方が悪いけど、
後続の方はババアがトロトロ走ってるのが原因だと思ってるんでしょ
進路変更じゃなくてトロトロ走ってるのが原因で起きた事故ならババアじゃない方が悪いんじゃね
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:00:42.70ID:F8ZdlboJ
だから事故の事情を話したら警察には母親側の不注意だと思われたと書いてあるだろ
警察は当たり前だが母親側に過失があると分かっている
つーかここの奴らも母親側に過失があると分かっているが母親とここに書き込んでる息子は母親は悪くないと勘違いしているだけ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:26:34.22ID:pwE03e9b
婦女子のチャリンコは大人の保護下にあるが中人だとミスることがある。
でも事故になったら法律が優先するよね。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:54:22.48ID:q+iUfp8Y
>>98
トロトロ走ってなかったら進路が交わることがなかっただろうよ
速度差があったから追い抜きが発生して、追い抜いてる最中に右折して事故ってわけだ

俺も似たような経験あるよ
前の自転車を追い越しにかかったら左側から右折してきてあわやってパターン
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:38:51.73ID:/7cBWiDZ
ほんまやで。たまに二車線、三車線で堂々真ん中走っとるのはとっとと逮捕すべきや。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:26:44.01ID:pxMqsPdz
わかる
  ババアが急に曲がってくるからぶつかった
  ババアが後ろ確認せずに曲がるからぶつかった
わからん
  ババアがトロトロ走ってるからぶつかった
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:49:15.91ID:ZxRoCOUn
ジジイやババア、特に女は急に動くと分かってれば対策も講じやすい

急に曲がったオバハンも悪いが、曲がり角(or曲がれると予想される場所、横に道があるとか店があるとか)で追い越しかけたならそいつもアホ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:41:41.64ID:hS3xtwD0
バカかよ母親が曲がるために停車して二段階右折してればいいだけ
追い越しとかバカなの?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:53:57.24ID:0Wr/rm2R
>>107
法的にはアウトだが実際の場面では黙認されている。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:02:44.84ID:hS3xtwD0
そうじゃやねえ母親が二段階右折じゃなくいきなり曲がろうとした横を過ぎたら当たったのは追い越しとは言わん
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:07:01.38ID:mySrBOXR
>>110
交差点付近では、ババァが突然曲がるかもしれないから、抜くなって事だろ?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:24:36.04ID:J2PWTcnb
おい、そもそもババアが「右折」しようとしたのが「交差点」かどうかわからんだろ。

右側の店に行きたかったから「右折」。
右側にネコがいたから「右折」。

>>104
警察の対応、および被害者の「トロトロ走ってた」証言からすると
そんなもんだろ。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:52.44ID:J2PWTcnb
もうひとつゲスパーすると被害者証言

×トロトロ走ってた
○フラフラ走ってた

>>80 のメンタリティからするとこれくらいの改変は余裕
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:25:12.10ID:mySrBOXR
クソハイの自転車便は15年前からいるわ。リーマンショック以降はバイク便自転車便は壊滅状態が続いている。安倍政権になって株価が上昇しても、バイク便は復活しなかった。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:48:20.57ID:YxqwwlAL
追い越しの件は、事実なら問題だが、事実かどうか分からんから
どうこういっても、他の人への注意喚起としての意味程度しかない。
想像を事実として認識してしまう人がいて話がややこしくなる。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:52:16.84ID:Cg35bRip
>>107
それ軽車両は除く

交差点に限らず、いわゆる追い越しが禁止されている場所は
全て軽車両なら追い越し可能

被追い越し車両が軽車両の場合な。念のため。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:36:52.21ID:j9Z+Sdx2
昼間にクルマを運転中、
5秒くらいウインカーたいてから(入り口が狭いので少し右に膨らんでから)徐行しつつ左折して店舗駐車場に入ろうとしたら、
ロードバイク乗ったノーヘルのガキが左から追い抜いていった(左前方を通り過ぎていった)
ブレーキは余裕で間に合ったけどヒヤッとしたわ
自分がロード乗る時は絶対に後ろで待つか、右から追い越す状況だったから油断してた
ちなみに神奈川県大和市
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:03:20.93ID:2VE/KPl/
一時停止義務違反だな。左に寄って停止してから膨らむなり、徐行ではいるなりしてれば、
ヒヤッとすることはなかった。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:21:03.26ID:j9Z+Sdx2
>>125
そうだな、自転車レーンを塞いでロードを完全にブロックすれば良かった

それにしても大和市は自動車も自転車もマナー悪すぎる。民度と道の狭さが関係してるんだろうけど
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:36:07.97ID:xgdllE/I
左折する30m手前でウインカーを出す決まりだから
時速30km/hでの停止距離は13mで間に合うはずだけど、曲がる前から寄ってくる よくないね。
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/3/siryou3_2.pdf
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:23:23.73ID:2jvGn348
神奈川の中で、大和市は自転車活用に熱心な稀有な自治体だぞ
市の管轄の道路の多くに自転車レーンや自転車進行方向を示すペイントがされてる
自転車災害救助隊がいたり

横浜、鎌倉の自転車への冷淡さと比べたら大違い
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:44:14.93ID:HLfWNuWP
大和は歩道が狭いから自転車は自転車レーンに出てくる、しかし遵法意識が低いから躊躇なく逆走する
とわかった
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:27:11.53ID:lZwnZlZH
>>129
少し前にそれのアンケートがニュースになってて膨らんで曲がる奴は自分が運転が上手いと思い込んでるんだとさ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:33:06.82ID:ePBL9gkC
>>124
右に一度ハンドルを切っているので、100%お前が悪い
左折時の後方確認違反も込みで100:0案件
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:43:41.84ID:BA1WyVAl
左ウインカー出している車の左を抜けるととかバカだろ
そんなバカとぶつからなくてよかったね
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:15:59.68ID:LA3b4Gd0
走っている車線の真ん中より右寄りにポジっていれば、右に膨らんで左折とかバカな事は必要ない。左鋭角じゃないんだろ?
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:21:28.36ID:ePBL9gkC
いやいや、左折時は左に目一杯寄ってブロックしないとダメだろ。
かっこつけてスピードをあまり落とそうとしないから右に膨らむ。
そういうやつはいつか事故る
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:45:16.02ID:BMx+jnZ5
ロードバイクが見えたら下(サイコン)しか見てないだろうと心がけておかなきゃダメだぞ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:46:30.09ID:InXL5z0F
>>135
かっこつけてるんじゃなくて
左側車両感覚が大雑把だからマージンを取りにいく
ステアリング回転速度が遅いから機敏なターンができない
つまり下手糞だから何時かは事故る
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:08:44.16ID:+WfziMFn
左折巻き込みで事故る自転車乗りはバカ
まあ法的には自動車が悪くなるんだが車の動向に注意していれば基本回避できる事故
横断歩道でノールックでダンプカーの前に飛び出すのと同じ
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:53:13.04ID:nAfYr4hI
また加害者側なのに被害者ぶってる勘違いが現れたのか
道路交通法もルールも知らないくせに運転するな死ね
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:14:45.06ID:DS6YQBxX
>>137
ステアリングの回転速度が遅いのが問題になるのは速度がある時。
速度が遅い時、最悪停止時の据え切りならどんなにゆっくり回転しても問題にならない

逆に言えば、回転が遅いのが問題になる走りはかっこつけて速度出して曲がろうとした時だけ
あきらかにかっこつけてるよ
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:56:19.48ID:QlaxWkO9
紺の着衣は目立たない。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:27:34.54ID:SRVIuKi6
ブレーキ聞かなすぎだろロードバイク・・・
大してスピード出てないのに酷すぎる
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:21:03.58ID:v3jr2rSO
>>142
なんで原付とか自転車は平気ですり抜けできるんだろね
相手が急にドア開けたり、曲がったりフラついたりしたら危ないのに
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:26:47.35ID:NHJAdbEV
こいつが特別アホなだけだから
ここで車が止まっていたら絶対に来ると考えないと行けないシーン
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:31:45.27ID:LGgNzs0D
こんな「いかにも」な状況で減速すらしてない時点で、いつかは事故るヤツだろこいつ
一番悪いのは確認怠った右折車で、二番目がチャリ、三番目が状況作った交差点停止白車だけど
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:22:34.46ID:SHkj8oF/
>>142
このロードの奴は車に当たりにいっている。よく見てみろ、奴の体には車は当たっていない。上手く衝突している。これは衝突してコケた時に手足を痛めたと逝って通院しまくり慰謝料ゲットパターンだ。間違いない。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:26:32.99ID:SHkj8oF/
首イテーw 腰イテーw 手首イテーw で基本的に2-3ヶ月はリハビリ通院できる。右直は車の出方次第で死ぬかもしれんので、ワンボックス以下の車格の車に左折巻き込みさせるのが、上手くコケやすい。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:09:03.18ID:favWATG/
免許持ってる人で自転車が悪いと言ってる奴いないよね?
もしいたら学科不合格だから教習所からやり直しね
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:03:15.87ID:N4UQebUm
>>156
お前は常にこいつと同じように行動して運だけでそのうち死にたいなら死ねばいいが
法的な過失割合がどうなのかなんて話はしてない
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:11:06.52ID:2/Q6159N
これは交差点だけどただの直進でも車が車間二台分くらい開けてる時は
大体対向車の右折入店に譲ってるシーン
止まらないやつは事故る
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:09:21.61ID:Hq88xOIJ
>>145
いくらなんでもそこまで効かないことはない
普通なら。

よく見ると右手はハンドルの中心近くを持っている
つまり前ブレーキは掛けてない、掛けられる状態にない
後ブレーキだけで止まれるわけがない

注意散漫な上にこの状況下でブレーキに手をやっていないDQNもDQN超DQN
どうしようもないわ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:26:53.53ID:cI0Gqxq7
>>159
>よく見ると右手はハンドルの中心近くを持っている
>つまり前ブレーキは掛けてない、掛けられる状態にない
>後ブレーキだけで止まれるわけがない

後ブレーキも放してるよ
自動車と接触した直後あたりを見直してごらん
ノーブレーキで突っ込んでるんだよこのバカは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況