>>737
しろよwww
抜けないってことはクロモリフレームだろ?
クロモリだとするとサビて抜けない可能性は買う側も分かってなければならない程度の話。

とりあえずクロモリだと仮定して書く。

まず、隙間に556を塗布する。
1時間置きにちょっとずつ塗布して内部に浸透するのを待つ。
凡そ半日。
これでサドルつけると抜けると思うが、抜けない場合は、
ピラーのヤグラをプラかゴムハンマーで叩いて下に少し動かして(落として)みる。
軽く&少しで良い。
動けばサドルつけたら動くと思うので回しながら抜く。
それでも駄目ならピラーは捨てることになると思うが、万力でヤグラ挟んでフレームを回す。
ヤグラが圧入抜けてピラーからすっぽ抜けたらピラー部分を叩いて平ら部分作って挟んでフレーム回す。