X



【車載カメラ】自転車にカメラ Part14【映像記録】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:45:28.26ID:h1SuEF/D
>>188
小学校でその手は習わなかった
昔だからか
低学年の時に校内に教習所みたいなコースが出来たわ@S40年代
卒業する頃は無くなった
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:55:02.70ID:6soMMTPj
>>191
学校で教えるのは道交法の停止の合図、腕を斜め下だろうね
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggB04l4KQsXACm756nF9cp1w---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-132392681

「右手のひら上にして斜め下指して」ってマジわからんが
↓これの「走行を停止します」で手のひらを上にして人差し指を左下に伸ばす状態かな?
http://blog-imgs-78.fc2.com/m/t/r/mtrproject/20150311221431c0a.jpg

自分はペダルから左足を外して左に寄って減速してる。縁石に足を乗せて止まろうとする感じ。
停車する時の行動そのものだから伝わりやすいかなと。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:45:06.32ID:uW+HBpqo
nhkスペシャルでやってたスケートチームパシュート
これに登場した360℃カメラ
あーいう民生品でてないのかね?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:30:48.29ID:6txbnJCc
形のせいで自撮り棒はいいけどヘルメットやらハンドル回りにはむかないからなあ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:06:31.49ID:rK3XbnTC
______________
→ |

|
_______ _______
| |

ずれても気にしない こういうのは深夜の人も車もほぼ通らないのわかってる道だと誘惑が強い
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:26:50.29ID:/rkNtzHV
ロールスタビライザー買っちまった
Soocoo PS2ってやつ
SJ5000wifiと給電防水ハウジング組み合わせでトータル175gの負荷
ハンドルから前方にアルミのブーム伸ばしてぶら下げる予定
PS2はカタログ値205gでブーム折れなきゃ良いけど
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:50:33.53ID:BP8hxtzF
Soocoo PS2は使えなかったorz
ロール補正はまずまずでも、全体の剛性が低くて本体が振られピッチとヨーの振動が増えてしまった
機械的なスタビライザー欲しかったら、ソニーの光学ブレ補正一択なんだな
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:30:04.77ID:JrW/KX1f
結局のところ、体にマウントするならGoPro、自転車にマウントするならソニー、とりあえず撮れればいいなら中華、って感じかね。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:07:35.80ID:oskz0l/A
テレメトリーは、fitデータ(GARMINなど)、GXP、TCX(GPSログ)があれば、
合成するソフトはいろいろあるけどね
SONYのカメラとSONYのソフトなら、位置合わせも要らない
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:57:34.17ID:qaHDgBo/
明暗のコントラストを程よく自動調整してくれるカメラが一番だね。
ダメなカメラで木漏れ日の差す木陰を撮ると酷いものだよ。
日の個所だけ強調して陰の部分が真っ暗だもんなあ。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:19:42.40ID:YIaLoP53
カメラが記録する時点ではコントラストはなるべく低くしておいたほうがいいんだけど、
コントラストを下げると、パット見の絵が薄くなるのでユーザに嫌われる

記録の時点でコントラストを上げてしまうと、相対的にダイナミックレンジが狭くなって、
白は飛ぶし、黒はつぶれる

コントラストが低い素材は、ポストプロセスで救えるけど、逆は不可
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:13:34.69ID:No3ZadoX
Gitup F1は夜の住宅地とか灯りの当たらないところは真っ黒になるけど、
再生プレーヤーで明るさを上げてやると、真っ黒だった箇所に輪郭など浮きでてきて、暗いところでもきっちり撮れていることが分かった
コントラスト薄いもやもやした映像にはなるけど。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:40:15.55ID:TIbC9PYI
プレイヤーの明るさ調整だとそうだろうね
輝度とガンマとコントラストを調整できるツールがあればその素材を救えるかも
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:12:19.81ID:ld09sQkk
上で出てたネックハウジングマウント、試してみたら予想以上によかった

モバイルブースターをジャージのポケットに入れて脇の下から回せば長時間撮影も楽々
ブラケットでも下ハンでも撮影範囲は実用上問題ない位置を維持
さすがにダンシングしたり路面が荒れてると上下に揺れるけど、あとで楽しみのために
見るのではなくドラレコ用途なら十分

結構目立つらしく、こっちが直進してるのに右折強行してきたバアさんに首元を指して
見せると顔を手で隠してた

100km以上の距離は試してないので、長時間だと首の負担がどうなるかはわからないけど、
すくなくとも2〜3時間は平気 マウントも安いのでお勧め
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:54:41.96ID:dsyfjPp0
cycliq fly6(v)使ってるけど一番弱い明るさにするとランタイム10hとか使えるし給電もできるから
機能的に申し分ないんだけどマウントがゴミ過ぎる
ベルクロだけならともかくゴムのアタッチメントを別につけないといけなくてこいつを失くしたらつかいもんにならん
接着シールが付いているんだがこいつが全くくっつかないときた
だからCEが欲しいんだが高いわ
今もドラレコってこれが一番いいのかな?
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:40:51.13ID:axESd8/v
後尾灯型ドライブレコーダーなら自作したよ
100均セリアの後尾灯を加工して、小型カメラのSQ12を組み込んで、試行錯誤分の経費を除けば2000円以内で作れる
プラスしてmicroSD32GBが1500円
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:15.37ID:RLf85zFo
cycliq fly6のマウントは、初期の方がいいんじゃない
後期のものは確かにベルクロって時点で振動にも弱そうだし
ようはコストダウンしたわけかな
但し前期のラバータイプも無理に引っ張ると切れてしまうけど
まぁ似たような代品もあるしね
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:36:31.65ID:EqVTgggz
ドラレコみたいに自動で上書きしてくれるの?
だとしたらやってみたいな
goproとかもそうだけどバッテリー給電しても容量が問題で一日中走るロングライドが不安だな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 05:04:02.10ID:69joz5xJ
>>222
100円ショップで「おゆまる」って奴買ってきて柔らかくした後に
シートポストとFly6に押し当てて丁度良い形に成型してみ
適度に弾力あるから多分代用できる
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:56:15.97ID:VlNwhv+k
GoProのループ録画はどうだったか忘れたけど、
アクションカムはループ録画有と書いてあっても1時間に限ったループ録画だったり、
ループ録画停止・再開すると古いファイルを削除せず容量不足で停止するタイプが多いよ

128Gや256GでSDを消去しておけば10時間は録画できるけど毎回の手間だから、
ちゃんとドラレコ運用できるモデル探した方がいい。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:07:02.60ID:7n0xefrO
>>221
ネックマウントをヘルメットマウントと比べたときに不利なのはカメラの向きを変えにくい
ことかな。まあ上体をぐいっとねじれば可能ではあるがw
向きが固定でいいならハンドルマウントでもいいかな、と思ったり。
ヘルメットにカメラを付けている時は下ハンを持ってもできるだけ顔を起こすようにしている。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:20:48.29ID:Qk4AhpVQ
>>221
趣味用途ではなくドラレコ用途なら、尚更安定した画が撮れるべきだし
車体にマウントした方がよくね
ハンドルマウントで視野が狭けりゃトップチューブにマウントする手もあるよ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:48:19.65ID:H0WtT6ws
ゴープロはアクションカムの代名詞ともなっているほどメジャーなのに、経営厳しかったんかい。
モデル3ぐらいの性能で円筒形のタイプも出すとか工夫すればよかったのに、コンデジ型に拘り過ぎて
形が気に入らずソニーに逃げてしまったユーザーも少なくなかったってとこかな。
コンツアの二の舞にならなきゃいいが。(コンツアは全機販売終了で事実上お亡くなりになりました)
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:33.77ID:LSmebm3t
まぁいくら最初に市場開拓しようがすぐに中華に半額以下でコピー商品ガンガン出されるんだからそりゃ持たんわな
今となってはユーザーも数ヶ月もしたら中華が安く後追い出すってこと学習してるから新製品出しても様子見〜ってなってマジョリティは買わないし
結局SoCを同じにすれば同じような性能にしかならんからみんな安い方買う
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:00:00.93ID:b8fuITNX
fly6vのベルクロマウントをシートポストに固定する際、そのままシートポストに巻くんじゃなくて、フルチューブの切れ端をシートポストにかる〜くゆる〜く巻いた上からベルクロマウントを巻くと、いい感じに固定できるよ。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:13:43.05ID:Q33lCgtc
何か新型Fly6ceがイマイチみたいなレビューが多いので買うのを見送り
まぁ新型も旧型処分プライス1万ちょいならば買うかも
アマゾンJPでもようやく新型が2万ちょいまで来たね
何か旧型の方が良い何て人が複数いたわ
Wi-FiBluetooth搭載だけでひかれたらあかんわ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:24:58.52ID:opctx+qQ
新型は光がうっとおしい気がして躊躇してる 軽量小型化してくれるのはいいんだがなー
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:52:06.12ID:N/AMx2Z+
>>231
dixnaからアルミ材質のやつが出てる

それでも振動でバタバタ震えるけどね
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:15:31.89ID:a+yDaXHC
>>240
この形状だとどうしても振動してしまうよね
樹脂よりもマシかも知れないけど。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:02:49.02ID:Q33lCgtc
とりあえず リアカメラを Fly6とDrivepro body52と交互に使っている
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:47:26.50ID:opctx+qQ
ほーそんなのもあるのか でもfly6より高いのかうーん・・・
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:29:02.57ID:nGtWN2NI
GoPro互換マウントはあまたあれど、品質がいろいろだよなあ。
本体の剛性&固定部の精度。
中華のやっすいやつとか、ダメ元で買ったら本当にダメだった。
ある意味期待を裏切らないというか...
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:06:32.13ID:aCY7W/tN
gopro GPSひきかえに約\3000か
でもgoproバッテリーの持ちイマイチだから普通のカメラとして使うならgpsついてるほうが何かと便利だからなあ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:50:44.21ID:NEkjeipI
Hero5 でもいいな。

Youtube でチェストマウントのMTB動画を見たら、
ブレが少なくて最近のGoProスゲーと思った。
それでもジンバルが必要だねってコメントしてる人も居たけど。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:42:37.93ID:3Ng+MZDq
チェストマウントは仰々しい上に煩わしいのが難点
とてもロングライドに使う気にはならん
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:56:38.68ID:lilnzgVy
FLY12は何か欠陥とかあるの?
今投げ売りされてて迷ってる
ライトってMaxで400lmなんて使って2hしか持たないのならあまり使えないんだが
カメラだけなら12hってので魅力的だがでかすぎるよな
CM2000とか給電しながらって方が良いのかな?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 02:50:16.06ID:q0jP+6vM
FLY12旧型は、12時間はいくらなんでも持たないよ
まぁ7〜8時間位と思って欲しい
旧型は給電使用不可 新型は給電使用可能
私も新型買おうかと思ったがもう少しレビューが揃って
値段がもう少し下がるのを待つよ

特に旧型の欠陥はなかったが一回セキュリティアラームの誤作動で
鳴りやまず困ったことがある
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:43:03.93ID:YY4k2U7q
CM2000、中華並みの投げ売り価格で迷ったが
バッテリーがなぁ
結構探したけどどこにも売ってない
ビルトイン同等と考えるにはカメラ本体デカいし
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:58:36.35ID:sLd0etx9
FLY12とりあえず旧型買って新型が安くなった時に買い替えるか・・・
CM2000って給電しながら無理?
他のカメラでドラレコ使用プラスバッテリー給電可で画質も良い物ってありますか?
出来れば安いものがいいです
0257[sage]
垢版 |
2018/04/19(木) 11:38:55.76ID:V4gy+mZ9
CM2000、バッテリー給電しながら、利用してますよ。
円筒型の5000mAhタイプで4〜5時間は撮れますが、連続撮影してると突然録画終了する時があります。
まあ、そういう使い方想定して無い製品とは思いますが。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:19:02.72ID:HaS58P8u
ロードバイクでrideye使ってる人いる?
k-edgeとかのマウントでつけると振動が伝わりすぎてちょっとの段差の衝撃で転倒扱いになって録画が止まってしまう
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:56:56.80ID:2jJzNv/D
FLY12の黒い箱型のやつは好みのフォルムだね。
でも、マウントが少々首長かな。
ハンドルに取り付けたら振動でブレが大きそうだわ。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:25:02.96ID:n16s5iHO
カメラ内蔵ヘルメット一瞬良いかなと思ったけど、
カメラ結構壊れるしメットも別の意味で壊れるから別々がいいな
ヘルメットにスリムに取り付けできるカメラがあれば良い気がする。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:02:58.97ID:llfexkxU
>>260
rideyeは持ってないけど、k-edgeは剛性が高くてむしろカメラが揺れない印象。
フニャチンなマウントだとカメラが車体とは別にブルブルしてしまって。
ただrideyeの事故検知とはまた違う要素なのかもね。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:17:39.91ID:q0jP+6vM
アマゾンで販売のYUNTAB(JP) Warrior G1が良いのだが何せ初期不良が多いこと
但しアタリだとかなり良いと思うよ 返品はアマゾンなので問題ない
今は16GB 12399円で16GBモデルのみ在庫 Wi-Fiのアクセスも良い
夜間も綺麗だしバッテリーの持ちも数時間へっちゃら
また裏蓋を開けてならば給電録画もOK
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:22:31.79ID:deMcYnHN
>>255
今度何処で投げ売りしているの
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:14:04.51ID:HND2hz+j
knog.の組み合わせるライトあるじゃん
あれのアタッチメントにヘルメット用があるんだよね
knog.のマウント、GoPro互換に見える

あとBONTRAGERのライトのマウントもGoPro互換ぽくない?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:42:45.25ID:n8lsQoZw
ボントレガーのブレンダーステムのベースは、そのままCM-2000が取り付け可能、だからゴープロもつけられるね。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:58:45.41ID:3nTRI138
ところで Rideyeまだ売ってますか?
AmazonJP 32と16をだいぶ前に見かけて
32が偉く安かったので買おうか悩んでいるうちに完売
それ以降見かけないし後続機が出たとかのアナンスも聞かない
0273[sage]
垢版 |
2018/04/21(土) 17:36:54.96ID:g9ONlhmG
>>271
sd カードブランド交換してもたまに止まるのよね。
まあ、再度電源入れて撮影開始できるから困っては無いけど。
0274[sage]
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:33.37ID:g9ONlhmG
CM-2000同じシマノ製のコントロールレバーのスイッチから撮影オンオフできて結構便利
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:05:09.05ID:2sPGSxNJ
>>274
CM-2000は、ゆがみ補正が無いのと自転車用なのにウインドプロテクターが無いのがなあ

あとDi2のペアリングが何故だか出来んかった
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:03:20.35ID:qZ4GM7se
>>257
電源OFFになるなら、段差等の衝撃でバッテリ端子外れが濃厚
バッテリと本体の隙間を調整すればいいよ。紙でもテープでも何でもいいけど

電源ONなのに録画が停止になるなら、その症状でたことないからわからない
けど、長時間の録画で再現性あるなら、ファームウェアに問題でしょうね
0277[sage]
垢版 |
2018/05/04(金) 13:14:52.85ID:LAmWJ1Fy
>>276
貴重な情報ありがとう。早速試してみるよ。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:24:26.62ID:mDfDUAl4
sonyのas300ならハンドルマウントでガタガタ道走ったり蛇行しまくっても画面酔いしないんですか
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:42:24.97ID:Rhh4RuAK
自分は逆で、細かい振動「だけ」補正して欲しい
車体を傾けたり曲がったら自然に映像も追従する方が好き
ソニーの手振れ補正はカーブで曲がるのが露骨に遅れる、バスの運転席視点みたいであまり好きじゃないし、
ゴプ6の手振れ補正は破綻を繰り返してカクカクになるから安物カメラの方がマシという気すらする
0281[sage]
垢版 |
2018/05/05(土) 21:39:31.48ID:gKCZxz0X
>>276
273 だけど、アドバイス実施したら症状改善したよ、裏蓋閉めないとバッテリーパックが押し込まれて無いのが原因みたいです。
バッテリーストッパーとバッテリーパックの間の隙間を無くすと走行中の突然のリセットが無くなりました。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:58:40.82ID:UgEM1oOS
>>278
しないよ
ソニーマジ優秀
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:10:40.34ID:1fDuE3y7
>>281
改善できたようでよかったですね
個体差だと思うけど、私の場合は少しの段差で切れまくりでした
これはもう、設計の問題と言わざるを得ない感じがします
が、簡単な方法で対処できるので問題ないか
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:54:47.71ID:DgHsXsHN
前後につけたいんだけど、オススメのありますか?
使いやすくて管理もしやすいのがいいです
ネットに繋がってて自動的にアップとか
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:00:10.45ID:zOxaAorP
ネットに自動アップとか怖くないか? 録画停止忘れて自宅に戻って、延々と自宅生中継とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況