1ヶ月前に通った時はダムの先から一部区間に渡ってサガンが通行止め
右岸に車が雪崩れ込むのを防ぐために30分おきに交互通行している
自転車は交通整理している作業員に声掛ければ先に行かしてくれる(時間内に通りきれなくてどうせすれ違う事になるという判断?)
ただし対向車は何かが逆走してくるとは考えていないラインどりをしているので十分に注意が必要
車の流れに乗れる脚力があれば対向車なしで車列による追い風ありの楽チン状態でした(ブレインドコーナー先の渋滞には注意が必要なので下ハン推奨
路肩は木々や小石などで悲惨なので車とすれ違うにしろ抜かれるにしろ注意が必要ね