X



ロード初心者質問スレ part422

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:39:31.30ID:YSoI8H3b
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part421
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514155870/
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:38:01.92ID:pdQgACTm
>>801
ある日突然、パンクしててタイヤに異物刺さった跡も無くて開けてみたら、

リムテープが凹んでてそこに穴が空いてた。

あれは盲点だわ。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:09:02.52ID:v6y/gNA5
>>798
チューブなんて安いもんだし、パンクしなくても1年でリムテープと併せて
交換するようにしてるわ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:49.48ID:gJj5E//H
>>805
ゼファールのコットンリムテープを使ってるぜ
あれは頑丈で色んなタイヤサイズに使えていいぞ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:30:53.74ID:pdQgACTm
>>808
手元にあったダイソーの布テープ使ってる。結構強度もあってサドルの破れ補修とかにも使ってるわ。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:05.69ID:nEvybPOb
>>815
「わあっ!ロードが数百円で買えちまうんだ」ってなるね
お金払わなくてもホイール以外持っていかれるやつだ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:24:40.01ID:P/y81PGL
>>823
たまにこれにロード乗っけてホイールとフレームだけにワイヤーロックかけてるの見るわ…
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:25.51ID:WcmKeig6
>>815
そういうラックは盗まれる以外にもリスクが多い
停めた状態で横から蹴られたりしたらロードのホイールなんて簡単に曲がっちゃうよ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:51:00.21ID:E6vMHBBf
>>815
僕はね、装置が作動する一歩手前で止めるセコいことする奴が許せない
見つけ次第きちんと奥まで差し込んであげることにしてる
いいことした後は気持ちがいい、出来れば持ち主が戻ってきて泣く泣く残念そうに金払う様が見たいがそんなに暇ではない
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:03:53.01ID:E6vMHBBf
世の中せこいこと考えるやつが多いんだよ
たかが数百円のためにインチキするような奴は使う資格はない
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:53:22.01ID:SfFi1v/9
お願いします。
運動不足&前から興味があったので、自転車を始めたいと思います。
予算は20000円ほど。
近くのドンキに安くなっている自転車があったので、この中のどれかにしようと思っています。
経験者から見て、良い悪いがあれば教えてください。

https://i.imgur.com/8KE7FQf.jpg
https://i.imgur.com/9mlwM2m.jpg
https://i.imgur.com/Yagk2ko.jpg
https://i.imgur.com/hH7xqbb.jpg
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:54:57.21ID:rEYxtj/e
>>829
長い目で見れば831でいいと思うけど、どうにも貧脚で安定した脚力や瞬発力をつけたいならスクワット100kg×15回できるまで筋トレ。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:04:41.12ID:YzgH4Tw8
>>832
ここにあるのはルック車
いわゆるスポーツ自転車の形をしたママチャリとでもいうべきか
本格的にスポーツ走行したい人向けの自転車では無いファッション自転車
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:06:32.40ID:SfFi1v/9
>>834
レスありがとうございます。
イオンバイクは30000円以上するので諦めています‥
どのような点でないと思われますか?
>>835
ロード質問スレですよねすみません‥
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:02.38ID:7I3kEBOQ
ロードバイクがどうしても欲しいなら頑張って10万円貯金する
もしくは5万まで貯金してクロスバイクが最低ラインになると思う
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:17:50.16ID:YzgH4Tw8
見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

スレタイで笑ってしまうわ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:18:58.36ID:FyoHcvVA
>>842
ttps://item.rakuten.co.jp/21technology/cl27-1/
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:20:11.62ID:pz/NWsfD
筋トレ法のご回答ありがとうございます!
貧脚なのでスクワットから始めていきたいと思います!
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:20:36.20ID:dWmNVx4/
まともなロードバイクは、安いやつでも定価10万くらいな感じ

セールとかで安く買えたとしてもヘルメットとか他に買うものあるから、やっぱり10万は用意しないとってなる
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:40.66ID:pz/NWsfD
最近のロードバイクは高いよな
この前、油圧のMTBを買ったけど、
ロック機能付きのフロントサスに
コンポはデオーレで六万五千円だった
下手なママチャリより安い
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:38.20ID:E6ZKV9CJ
>>837
イオンでブラックフライデーでセールしたとき、R1が3万切ってたはず。
多分それが最低ラインかな
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:07.92ID:pz/NWsfD
量販店で売ってる自転車は安いパーツを付けた廉価版だったりする
通学車なんかは専門店とは使用が結構違う
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:19.87ID:YzgH4Tw8
ドンキがダメならと通販に行きそうな感じ
そして2重価格に騙されるまでがセット

「5万が半額以下の2万?!超お買い得じゃね?」
そしてドとかレの付く自転車買ってしまうのかな

さらに7部組みで送られてきた自転車を整備できずに近隣の自転車に頼みこむも断られまくる
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:38.56ID:wGy/SdSd
2万円なら Amazonでロードバイク買えるよっ
国産で安心安全だよっ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:11.68ID:gQXhM4yJ
ジャイアントのロードバイクが買えないようじゃロードバイク語って欲しくないな
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:39.04ID:90rSGdQ1
ふくらはぎとハムストリング周りが肉割れ起こしているらしいんですけどほっとくとやばいですか?
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:55:39.72ID:qUjkaHbc
>>859
湿布貼って安静にしてれば4日くらいで治る
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:52.30ID:c2yIfy03
>>832
運動不足解消なら黄色の15800円で充分だな
これでもママチャリよりははるかに速いだろうし
何より、どこにでも駐輪できるというのが強い
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:55.36ID:bhd+Zpg5
>>855
屋の字を抜くのもセットなのか
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:24:14.34ID:xJpmOXJP
>>843
セール価格で4万ならクロスバイクでジャイアントエスケープR3やらパレットやらかなり愛用出来るのがある
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:47.40ID:pdQgACTm
ハンドルにシフター付いてるし、ギヤなんて21段もある凄いロードバイク!!
鍵とライトもオマケしてくれるんだぜ!
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:24:41.05ID:pG/AyXhk
ロード乗り始めて一年ほどの40代です。
体重60キロ、FTPが170程度ですが、FTPを300まで上げたいと思います。
どれくらいの練習(期間、一日当たりの練習時間)が必要と思われますか?

一日五時間とかだと仕事の都合で無理なので、目標変えることにします・・・。どのレベルが自分が目指して問題ないレベルなのか知りたくて。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:26:52.12ID:VlbuH8sq
1日1時間の練習で週3〜5日。
週末は3〜9時間の練習で土日とも。
これで2年掛けてFTP120→230位。
参考になれば。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:18:15.85ID:cEQzxg3H
みなさん100kmのポタするとき時速どのくらいで漕いでますか?
28km/hぐらいでいくと50kmの折り返しでへたれてパワーでなくなります。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:23:39.83ID:yzxRJxA/
25くらいでいいんじゃない
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:34:20.12ID:ml55aI9l
乗り込みによって人それぞれだなぁ。
オレは30qのヒルクライム込み計140qの一般道ルートを、平地部分は巡航30q/hで走ってた…かつては。
今は100qのポタなら巡航27q/hくらい。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:16:11.22ID:Cat+IHJS
100kmならいつもの峠込みのコースだな
アベは29前後で走ってる
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:03:42.35ID:YQzyQ4VU
いぼ痔になったけどもう自転車乗らないほうがいいの?
まだ買って1年経ってないんだが・・・
肛門から枝豆サイズのが出てる・・・
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:35:30.95ID:YQzyQ4VU
>>883
たった15分でその返しができるのはすごいな

重たいギアで踏ん張って漕ぐのはダメらしい
軽いギアでシャカシャカ漕ぐほうが痔になりにくいんだと
もう遅いけど
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:17:26.34ID:75Bf9qzN
土日両日とも練習している人は多いと思います
土曜日に全力ヒルクラ1時間を含む高強度ライドを行うと脚が怠くて日曜日に乗れるような状態ではなくなってしまいます(TSSで250〜300)
皆さんはどのように回復させているのでしょうか?
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:21:55.70ID:a+mp118E
>>885
トットと切ってオサラバすればまたガシガシ乗れる
ソースは俺
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:54:25.85ID:EKCN9g3D
とりあえず医者に行こう。
俺も二ヶ月目に痔になったけど、医者から出た塗り薬で治った。ネリザ軟膏とかいうやつ。
あと、風呂はシャワーではなく湯船に浸かること。入浴剤も体が温まるものを選ぶ。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:55:08.31ID:yzxRJxA/
もともと切れ痔の俺、自転車を始める
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:16:38.09ID:yzxRJxA/
https://i.imgur.com/5kMWOWt.jpg
これは防犯としてちゃんと使えますか?
クイックリリースじゃなくて専用工具でホイールを着脱するらしいやつです
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:11:42.01ID:hqPs90EL
ちょっと考えたんだがKOGAの自転車だったら
ちょっとこいつはわかってるな、カッコイイみたいな感じに見られますか?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:35:31.08ID:yzxRJxA/
聞いたことない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:37:32.06ID:zrhLf3Zx
cubeのGTCプロの購入を考えているんですが、ブランドとしては調べてある程度は分かったんですが、このモデルの評価がネットにもあまり無くて。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:11:54.87ID:pGjZ4Glg
>>895
基本的に誰も他人の自転車には興味ないよ

ブランドだけでおっ!と思わせたいならmasamasaくらいじゃないとな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況