X



各メーカーのイメージを書くスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:19:12.08ID:Fc8EaZl5
ブランドについて語りたい人が多そうだったので

Anchor:デザインは悪くないがつまらない。日本人に最適化とかコスパ最高とかいうがそこは過大評価だと思う。
乗っている人は速いイメージ。学生時代に競技部でanchor乗ってそのままanchor買い続けていそう。
Merida:reacto乗っている人は速そう
rideは通勤通学仕様で400あたりを乗っている人が多い。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:08:18.68ID:DsqPgb2X
TREKは自転車界のAppleみたいなもんだな
信者とアンチが極端すぎる
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:24:22.40ID:ohf4aQ1x
>>25
なんでスペシャが胸糞なの?具体的は事例ってある?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:27:20.78ID:iICs0vyH
>>25
設計から丸投げ、ステッカーペタペタDローザじゃない?知ってて選ぶなら別にいいけど。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:33:40.59ID:NXt3l89w
エディメルクスって昔のなんか強い選手(誰?知らん)の名前借りた企画ものブランドだよな 
恥ずかしい
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:03:39.51ID:CIgzdgpZ
ジャイアント
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:21:27.98ID:ZY3R3FcJ
TIME・LOOK・impec「せやろか?」
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:53:12.29ID:oHBeS9Uo
>>20
今は既にジャイアント傘下じゃなくなった。独立したみたいだ。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:57:16.24ID:StoQvxYR
コーダーブルーム もう日本メーカーになったんだな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:09:28.34ID:JG7snxUI
LOUIS GARNEAU
自転車好きが企画したモデルがファッション路線の中にしれっと紛れてる
乗ってる人は女が多い


SURLY
自転車好きが企画したであろうモデルが少なくないが排他的
乗ってる人はチャラい人が多い
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:27:59.97ID:HTGmXyly
アラヤ×ラレーは?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:01:53.44ID:iYLDCHDV
anchorか 一言で言うと、地味だな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:34.77ID:2J3yhF6u
名車ブリヂストンワンタッチピクニカってなんで現代技術で復刻しないんですか?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:04:16.72ID:u1stQrWH
factor
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:29:01.82ID:UYksWFsl
>>33
この後にもニールプライドのALIZEがALLEZに似てるとか言って変えさせてたよね
小規模なとこにばっか噛み付く胸糞企業
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:08:34.98ID:NEZI54MT
1982年初頭に市販開始された世界初の量産MTBはスペシャライズドのスタンプジャンパー
というのはロードオンリーガラパゴス脳ニワカ以外の大抵の自転車趣味人なら知ってることだが、
これはマイク・シンヤードがトム・リッチーが製作したフレームを日本に持ち込み、
コピー生産させたものであるという事はほぼ間違いない事実として認識されている。
なお生産はアラヤ/東洋フレーム。
量産車らしく細部の工作や仕上げは大雑把だがフレームのスケルトンは完全に一致している。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:23:43.59ID:jQWRcbuj
De Rosa
中華買い取りモデルを使った時点であっ…(察し)
自社設計中華生産ならまだしもヨーロッパブランドも堕ちたな(確信)

TIME
製法がすごいし廉価モデル出してないからまぁすごいんだろう

Cervelo
出たばっかりの時はすごいエアロだなーと思ったが最近のロードモデルは特に
東商会高ぇよ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:51:41.82ID:xf9fsXKF
E.メルクスのことも知らんお前のほうが恥ずかしい
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:26:56.83ID:wVRdQefQ
garneau
axisシリーズ投げ売りで買った人は勝ち組だな
gennixシリーズを買った人はなぜ買ったのか
ukyoに憧れたのかわからんがこだわりがあって速そう
ミクジャージ着てそう
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:49:06.92ID:RmcBdec7
CUBEのイメージや評価をお願いします
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:49:34.89ID:RmcBdec7
CUBEのイメージや評価をお願いします
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:03:21.83ID:kcGr9Dpa
>>52
似てる名前ネタだと、ペンナローラはピナレロのパチモンに思われてたりすんのかな
近所じゃ扱う店もないから、バイク自体見たことないけど
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:57:12.16ID:oYwe8+9t
FELTはどう?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:59:57.21ID:hdzzbBnJ
龍太郎のイメージ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:00:57.40ID:kh0Au5eX
>>61
アルミのエントリーモデルには定評がある
サイクリング部とかには必ず1台あるイメージ
しかし初心者のイメージが強い(あくまで個人の感想です)

ただロゴがでかくなるとダサい
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:04:51.99ID:aj/TtsLg
 
             ,, --一一一-.. .、
          ゝ'´;:;:;; ;;; ;:;;`;::; .:;; :;`:::. :;ヽ、
        ゝ;'´   '""   :;      ':;ヽ、
      /:;;             〈`ヽ、 :;:;.ヽ
      /.;   :..           .ヽ_.〉   ;:
      |;;:;        .' ー      〇  ;.|
     |';:;                     :::|
     |;;"   。   ヽ    i         ;.:|
     |::  .... ..      ヽ  .(      ..   :|
   _ _ii  .;:i:ii||||l|l|l|lli:;;ノ.l   ゝ:iil::iii;:ii||||!||||i|ii;:. i::_._
  / ||  i:|ゝ=__--`、_ー  ゝ--__==驫- /|| .)   
  |  し=> <__●_> <==> ∠_●_>. <=Il/J/     アルゴン18
  ヽ   ヽ、       // ヽ ヽ、      . ノ  /
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:10:31.72ID:kh0Au5eX
>>58
代理店コロコロ変わりすぎ...
ガイツーで買ったんだろうなぁ...整備できる人なんだろうなぁ...
乗ってる人は細身のオールラウンダーのイメージ(あくまで個人ry

>>64
高いモデルしかないからブランドイメージは高い
ボーラアルゴンの活躍もあいまってだが玄人っぽい
しかしAliexpressで簡単に見つけられる中華のパチアルゴンに乗っている人がちらほら...
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:40:27.41ID:q0Jg2gMF
TREKはどう?
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:43:33.58ID:hdzzbBnJ
ランスアームストロングに限る
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:45.35ID:tBBQqzw3
トレックは猫も杓子もってイメージ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:54.88ID:JC7czs+I
iPhoneみたいなもんか
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:35:50.10ID:JC7czs+I
全国でも2位とかだよな
1位はGIANT
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:45:27.01ID:2d5dPACX
>>66
クロスやエントリーロードも、生真面目な感じだもんな
やっつけ感が無い
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:18:05.94ID:VBuuH7ec
みんなの憧れLOOKのイメージは?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:40:05.27ID:yCOW3z4Q
>>73
わたしも聴きたい、宜しく
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:40:11.74ID:FGGvELxz
 
ジャイアント 馬場
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:52:34.81ID:uw6FGqTz
look
言わずと知れたお高いブランド
乗っている人は速いんだろうなぁ...
と思いきやCEXで廉価モデルが20万円ちょいで売られてたり最近はそこまで高いイメージがなくなってきた
猫背トップチューブがアイデンティティ

panasonic
クロモリ:過去のツールの栄光を背負って乗っている感じ。某クリテでパナモリで勝っている人を見てから速そうに見えてきた
玄人おっさん?
チタン:「長く乗りたいなぁ...でもクロモリは重いし軽いのがいいなぁ...」で買ってそう。
金属フレームとして乗り心地よく軽いのは羨ましい
でも高いからおっさんのイメージ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:09:19.64ID:uw6FGqTz
チネリ
広島カープのロゴに見える
ピストと金属フレームのイメージが強い。なんかチャラい。
マイナーではないけどそこそこ珍しいので見つけたら「おっ」となる。
乗っているのはノーヘル若者かおっさん
大学と渋谷でノーブレーキのチネリピストを何回か見たので個人的なイメージは良くない
(あくまで個人の感想です)
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:47:10.70ID:K9oQ5h3P
ネットでイメージの擦り合わせかよ
しかも国内、ネットローディーのイメージ
気持ちわりーなあ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:06:02.90ID:1nPlMdbn
パナソニック→ほーん、電動か
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:57:41.49ID:I0h6U1No
KUOTAはどんなイメージ?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:33:59.28ID:tkbrIFUi
安物
三流
貧乏
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:45:03.36ID:uw6FGqTz
Kから始まるモデルを見てKDEのアプリケーションかと...
ただ、ちゃんとコンポを揃えたりしているので好感が持てる
フレームの形状がどのモデルも普通なので堅実さを感じる
特に速そうなイメージはない
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:53:26.93ID:oodFlHJj
ブリヂストンのシルヴァブランドはどう?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:01:13.96ID:VBuuH7ec
バーテープの自転車ブランド
わざわざ買う理由が無いブランド
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:54:50.35ID:oodFlHJj
>>93
何故そう思うのかを書いてくれないと面白味や成る程ーとかの同意もないかと
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:21:38.50ID:Ul89lYPO
うんちくを語るわけじゃないだろ?イメージなんだから1行で書けばいいんだよ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:33:50.72ID:qSq0iRCx
ternとtokyobike、MARINあたりの街乗りブランドは?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:11:17.26ID:e5zS/RM/
>>100
tokyobikeは田舎から上京してきたおしゃれ系おねーちゃんが乗ってそう。

MARINは値引きがすごいのでとりあえずロードに乗ってみたいビギナーが買いやすいイメージ。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:21:56.60ID:LblPtgvy
               ,..-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、
            r'´ ,r‐'''''ー‐''!    ヽ
            l/´   ,,;;;;,,ヽ   l
            l;iilllli、 :.",.--、:.ヽ _,..!
                l 'ニ; ヽ`ニ   `' r`l
               l   !.:::,-ヘ       l! l
               ヽ .:: ,.._,..、ヽ  l  t'´
              l ム-‐‐ヽ:. : !  l      ジャイアント 馬場
                 ヽ '´ ̄ ノ ,:: ヽ、
              ヽ -‐- ' , '  ヽ、` ` ー‐‐‐‐-、.._
                   l `         _,. '  ,r‐_,.... ヽ、
             ,.- ‐!   _ ,. _,.- '    ヾ:.    ` ヽ
               ,r'´   ー-、i i.... -'´        :..       ヽ
           ,! .::   ...:' ` ´                      ヽ
            l. /      ,!  _          、-、      ヽ
           l/      '::::' ´            ト、       ヽ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:25:53.93ID:Bqel/HKi
>>100
チャラいから十把一絡げにしがち
ノーヘルでタバコ加えてキャップを前後逆に被っているにーちゃんが乗ってそう
そのイメージの中にfujiのピストも入る
可愛いおにゃのこが乗ってたら嬉しいなぁ
>>101
koga miyataのイメージが強いからどうしても宮田の影がチラつく
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:31:28.35ID:CfA51G/D
>>98
安物買いの銭失い御用達
ダサいセンス
乗り捨て用
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:16:46.03ID:mGe0CXBp
緑の中を駆け抜ける真っ赤なイメージ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:25:16.68ID:JYdeXbrJ
コラテックは?
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:53:17.99ID:mhCUlg5l
>>6
初心者丸出しマン太郎
>>67
キャプテン☆アメリカ
>>101
ミニ四駆カスタム大好きマン
>>109
店長の意見に従うマン
>>112
8万円エントリーモデルバカ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:49:56.00ID:SZK2/ZJ8
>>116
ベルギー、石畳、フェニックス、サイレントビューティ。
変なギミックも無く堅実なフレームを作るイメージ。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:53:42.83ID:SZK2/ZJ8
>>109
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:55:27.21ID:SZK2/ZJ8
>>112
スカンジウム合金
値段の割にコンポがお得感あり。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:16:51.34ID:7KiIiSBP
focusはどうだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況