>>310
>こんなくだらん話でそんなにムキになるなよ(笑)
逃げたな┐(´ー`)┌
「速度超過は取り締まりも行われていて時と場所を選ばなければ捕まる」と認識できているんだろ┐(´ー`)┌
なら、俺が点滅モードで走り回ろうが全く捕まらない事とソレは等価ではないと理解も出来るよな┐(´ー`)┌

もっと面白い点は、点滅モードで走る自転車を遵法精神が無いだの犯罪者だの批判しまくっているのに、
自分自身が「制限速度を守らない」遵法精神の欠片もない車カスだって事だな┐(´ー`)┌

>道路交通法に、“政令で定める灯火をつけなければならない”ってなってるよね。
>で、政令で委任された公安委員会規則には点滅について何も書かれていないんだから、点滅という理由だけで合法とか違法とかは言えないということだよ(笑)
つまり、違法だ犯罪だと喚き散らしてきた違法論の破綻を意味する訳だな┐(´ー`)┌
「合法派を何としてでも言い負かしたい!」という馬鹿な自尊心が持論を否定してしまったと┐(´ー`)┌

そして、点滅の有無が違法か否かを決める要件ではないと俺は言ってきたのだから、
結局「俺の言い分を認めた敗北宣言」としかならないのだな┐(´ー`)┌

>お前が言う根拠云々って通達とかのことなんだろうけど、そんなもん、合法派も否定派も示せてないじゃないか。
「法令に抵触する規定が存在しない」のだから、合法派が示す必要は無いのだよ┐(´ー`)┌
つまりこれは、違法論者は「根拠も無く」違法と言い張っていたことを認めているだけなのだ┐(´ー`)┌