【春夏】サイクルウェア総合132着目【秋冬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:27:07.54ID:Vb6Y9vTt
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合131着目【秋冬】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512472834/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 16枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

次スレは>>970が立てて下さい
0292!omikuji!dama
垢版 |
2018/01/05(金) 21:10:21.90ID:jS6uffBi
>>288
これが似合うのは20代女子だけ
おっさんが着てたら通報
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:26.69ID:n7Jp7Ej/
>>292
だだだだ大丈夫 これメンズだし まだ若いし まだ若いもんには負けんし
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:47.38ID:n7Jp7Ej/
>>291
なら俺は心配ないな
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:23:26.43ID:EFfj24gV
シマノのサイクルジャージはアジアとユーロサイズがあるそうですが、
グローブのサイズもアジアとユーロサイズがありますか?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:45:11.08ID:RHrM2h8x
シマノのグローブは日本のサイズに合わせて大丈夫だよ
パール等で普段M使ってるのがSにしたら入らんわ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:45:30.71ID:KFQ3mCq/
そもそもそんな辛い思いをしてまで知れてる金額をケチるって自転車乗ってて面白いと思わないわ
インナーなんて最低でもおたふく使ってりゃユニクロと変わらん値段だろ
アホちゃいまっか?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:57:40.24ID:SKlLhoWS
冬場はランニング用の7分丈のウインドブレーカーパンツあると便利
コンビニ入る時もチンタマ縮こまる時もw
ランニング用のパンツだと細く作ってあってバタバタしないし畳んで小さくもなるし
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:14:39.40ID:krMa1Vda
通勤時使用ウェア(0℃〜5℃)
メリノウールロングスリーブシャツ+ポリエステル長袖シャツ +薄手化繊綿ジャケット
あとはネックウォーマーで調整
パンツはユニクロのチノパン
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:50:11.21ID:y+Bn7Wr9
ユニクロはカジュアルスレでやってよ
ヒートテックは真面目に走るならゴミ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:53.25ID:ceuyehgQ
パールのプレミアムが寒くないしビブパンツは上下別れるからトイレが安心シューズカバーにしてもカイロポケットあるからさいつよ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:51.51ID:hWxVcG1P
シマノの冬タイツ
数年ぶりに買ったがデブ仕様になってんな
同じサイズなのにウェストが平置きで5センチくらい太くなってる
おまけに股上が浅くなってるからインナーの裾が外に出ちまう
夏も同じなら別メーカーに変える必要があるな
まだ持つだろうけど

ビブは嫌
まえ穿いてたけど脱ぎにくいから下痢ピーになったとき困る
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:10:53.87ID:ZDqgMrqP
パールのカイロポケットってホント気休めにしかならんだろ
そもそも小カイロだから熱源としても弱いし、それも靴越しで熱も伝わりにくいし
密封的な状態に置かれさらに湿気で固まりやすくて酸化も進まないし兎に角カイロとしての能力が発揮しにくい
絶え間なく浴び続ける冷気の前でどれだで効果があるのか疑問だな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:00.07ID:hWxVcG1P
>>306
日本語読めないの?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:46:51.78ID:+he1gQBi
ポケットがある位置の外部に降り重ねた厚手のネックウォーマーでも付けて冷気を遮断しないと
無いよりマシ程度の効果になっちゃうな
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:33:31.77ID:istAtB/9
>>302
おれはヒートテック使ってるよ
寒い日はヒートテックの極暖は最高だね(´・∀・`)
10℃以上の日はちょっと暑いw
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:04:17.28ID:yrtE+guU
ライトダウンはダウンの割りに仕舞い寸がかなり小さく出来て
行動着で羽織ったり、下りで着るのは良いと思うよ
しかしヒートテックだけは自転車用途はありえない
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:46.63ID:WlXXWOGJ
汗かくのが前提のスポーツウェア語る場所で汗かかない強度なら使えるって語るに落ちるとはこの事か
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:46.25ID:+he1gQBi
競技・スポーツ用途専門スレだったならそうだけど
息を荒げない程度に漕ぐ散策用途もあるだろうね
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:24.41ID:zo5+BQiz
時速20くらいで流してれば汗かかない

素晴らしい自転車乗ってないアピールです
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:42:30.18ID:HTekelAi
ユニクロ使うやつっておたふく手袋やスポーツデポの安売りすら買えない貧乏なんか?
革靴でランニングしてるくらい滑稽なんだけど
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:47.37ID:yrtE+guU
スレが別で住み分けされてるのに、わざわざ絡んでくる貧乏人やからな
メインウェアとして本式の使ってる層に食い込めるとでも思ってるんかな
ユニクロのイメージきゃらにしこりくんも着てないでしょうに
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:48.87ID:O+Ecs19n
>>316
いや、貧乏なんじゃなくて
そこまで気持ちが突っ込んでないだけじゃないか
そういう人、以外といるよ
そんな人はだいたい2度買い3度買いして結果的に結構な散財してる
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:30:26.38ID:vE8isVBP
今の季節、通勤や買い物で20〜30km走るくらいならヒートテックにセーター、ダウンでも問題ないってか暖かい
その程度の話じゃないのか?
まあサイクルウェアじゃないけどな
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:20:39.95ID:hwkN1epj
>>294
パンダーニの春先とかに着る薄手の長袖ジャージを持ってたけど、パールに比べてやけに汗抜けが悪くて走るたびビチャビチャになるから着なくなったな
デザインは好きなんだがなぁ…、ジロとツールの禿のゼッケンがプリントされてるとかもうたまらんのだがなぁ…
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:03:03.84ID:JrNL8xUd
結局冬用ジャケットで値段除外の機能だけなら何が一番なの?
ラファとかカペルミュールとかアソスだのはそんなにいいんですか?
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:10:44.94ID:tajxWN8h
海外メーカーはブランド料のせいで高い
信者でもない限りはそんな高いウェア買う必要は無い、もっとほかのパーツ類に金使った方が絶対いい
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:12:16.53ID:Zuewba4t
>>324
冬用ジャケットはカステリのロッソコルサのロゴが入ってる物を買っておけばまちがい無い
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:21:23.33ID:XLFIb0r5
このスレのダメなところは、着てもいないのにそうだろうで決め付けて、ブランド料だのなんだの妄想で書き込む自称ロード乗りが居る所。
ラファもアソスもカステリもシマノも高級ラインは快適性が段違い。

パールのセール品8000円位で止まってる人なんじゃねぇのかと疑ってる。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:26:32.09ID:MlJGQOKq
ブランド料とか代理店ぼったくりって言うけど、利潤出すために当たり前だよな、なら買うなって事だよ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:31:01.01ID:0tnsXNIi
>>330
しつこく低価格ウェアの話題出してるやつらとか妄想でレビューしてるなんて当たり前だろ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:31:24.13ID:vyvD+Cmr
>ラファもアソスもカステリもシマノも高級ラインは快適性が段違い

>パールのセール品8000円位で止まってる人なんじゃねぇのかと疑ってる。

なんでシマノはOKでパールは仲間外れなの?
パールだって高級ラインあるだろうに
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:35:21.84ID:zo5+BQiz
パールは叩きたくて仕方のない基地が常駐してるんで
とりあえず面倒だから外しとくっていう・・
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:40:21.91ID:MlJGQOKq
高級ラインは快適って言ってるだけで、パールにも高めのやつあるんだろ、パール下げしてないよな、文脈読めないのかね。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:39.31ID:XLFIb0r5
4メーカーを例として上げただけで、パールイズミでもナリーニでもゴアバイクでも良いよ。まだ書いた方が良い?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:46:15.16ID:vyvD+Cmr
「セールで買った大したことないもの」の例はパールのみしかあげるつもりはないようだ
ここに恣意性がある
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:52.68ID:O+Ecs19n
>>324
良いベースレイヤーと、身体にフィットしたウィンドブレーカーがあればジャケットはなんでも良かったりする
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:27.93ID:istAtB/9
>>311
汗かいてもOK 吸水性は問題なし 

乾かない?? 山登りじゃないんだから、ダクロンだろうが
ジオラインだろうが乾かん  そんなことは期待していない
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:03:03.25ID:vyvD+Cmr
だったら木綿Tシャツ着てろよw
お前は汗冷えという言葉に過剰に反応するバカだろw
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:05:19.92ID:vyvD+Cmr
乾かなくていいとか言い出したらマジで綿最強ってことになるんだけどな
乾かないけど吸水性は化繊やウール以上なんだから
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:05.30ID:xX+3mhcA
冬 イオンバイクのヤッケにインナーはカステリのメリノ&ミレー網
夏 〜16までのカステリorパットさえ自分に合えばウェア云々はどこでもいい
春/秋 〜15までカステリ
>>348
俺の場合は腕が長いから国産と支那型紙で裁断するメーカーはどれもNG
結局自分の体に合う型紙で造ってるメーカー着るのが一番てとこに落ち着いた
機能性だかはもう気にせんことにした
ただカステリも16あたりからカット変えてきてるから腕短の胴ボテになってんだよね
イオンバイクのヤッケ着た時はこれ来たわと思って感動したけどもう売ってないんだよ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:48.46ID:istAtB/9
>>350
ある軍は軍服の下着で綿混を指定してるって知ってる?(´・∀・`)
程度の問題ってことは理解できないんだろうねww
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:53.93ID:vyvD+Cmr
ある軍って何処軍だよw
まずそこから言えやw
ちなみに日本軍の八甲田山の生き残りはみんなウールの下着を着てたことが知られてこれが
教訓になってる
登山のことは関係ないというのかもしれんが、だったら軍のことも持ち出すなやw
バーカw
誰が軍の話なんかしてるんだよw
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:20:25.11ID:vyvD+Cmr
バカ「登山は関係ない!でも軍のことは参考になる。どこの軍かは言えない」
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:41:09.27ID:RMw4DOsl
平和ボケもここまで来たか
軍で汗かくシーンなんてないだろバカ
スポーツと一緒にすんな
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:44:10.27ID:KZTpGE1o
抽出 ID:istAtB/9 (4回)

309 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 06:33:31.77 ID:istAtB/9 [1/4]
>>302
おれはヒートテック使ってるよ
寒い日はヒートテックの極暖は最高だね(´・∀・`)
10℃以上の日はちょっと暑いw

349 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 15:00:27.93 ID:istAtB/9 [2/4]
>>311
汗かいてもOK 吸水性は問題なし 

乾かない?? 山登りじゃないんだから、ダクロンだろうが
ジオラインだろうが乾かん  そんなことは期待していない

353 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 15:10:48.46 ID:istAtB/9 [3/4]
>>350
ある軍は軍服の下着で綿混を指定してるって知ってる?(´・∀・`)
程度の問題ってことは理解できないんだろうねww

358 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 15:40:52.79 ID:istAtB/9 [4/4]
>>354
おまえは自転車で八甲田に上るんかww まあがんばれやwwwwwwwwwwwww
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:53:38.99ID:mqCt88zY
ネットなんか入れなくてもいいよ
3年はパールのジャケットやらタイツやら持ってるから
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:57:30.09ID:UVvntKbn
>>358
で、どこの軍隊の話なん?
逃げずに答えてね
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:08:25.87ID:zzqGmUkX
>>360
ああこの人ディスクブレーキ拒絶房の人だ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:15:48.21ID:wM08U3G2
ヒートテックw
ファストメーカーのファストインナーしか買えない貧乏人なだけじゃねーか
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:21:00.74ID:zzqGmUkX
>>366
なんかLOOK 785を買って舞い上がってるみたい
どこかでみたロード乗りの拒絶リストに上がってる電動コンポもこのLOOK 785さんは嫌いのご様子
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:57.50ID:1jTfTC+P
今の寒さ(関東)なら
ミレー網+メリノウールインナー+長袖ジャージでいける
後は休憩時用に、化繊アウターを持って行く
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:40:50.69ID:Ehe0SSYt
風張峠程度ならパールの10度対応ウェアで平気だよ、シューズカバーだけは0度欲しいけど
下りはウインブレ必須
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:50:19.87ID:IyMv/bCc
軍だとgen3ECWCSって言葉しか知らない。ウィキペディアだと素材は書いてない。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:38:44.28ID:9Qsx3Iu9
カステリだと海外なら日本の4割引きくらいで買えるから海外製品もありと思うよ
サンティーニとかもいろんなサイズあるし
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:50:12.05ID:xX+3mhcA
カステリいいよ
冬場に割れた爪で引っ掛けると一瞬だけど
薄くて軽くてあったかい
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:29:28.84ID:zo5+BQiz
カステリのウィンドソラパッソ買う直前まで行ったけど
写真みたら赤いパッドが透けてるよう・・すごく薄そうなので思いとどまって
結局今年の冬はビブタイツ買わずに終わりそう
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:33:08.19ID:uXFU0SS7
タイツとジャージやジャケットが揃ってないとなんか嫌だな
かといって買い換える金もないし
みんな全身決めててかっこいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況