X



【初空】福岡近郊の自転車乗り集合72【飛梅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:48:23.15ID:tDfuqikb
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【小春】福岡近郊の自転車乗り集合71【日和】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507903179/
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:05:19.96ID:0v66n1wJ
某店長ってさ何で(笑)じゃなくて<笑>なんだろ?
噂通りあっちの人だから<`∀´> オマージュなんかな?wなんか文法と日本語怪しいしさw
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:36:34.63ID:nPbw27LT
∧__∧
( ´∀`)
 ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:59:02.79ID:+RvyTxSU
昨日はフードウェイから出てきたら買い物用のクロスバイクの鍵が壊れて開かなくなった。
ザ・ダイソーで金鋸を買って小一次ほどかけて鍵を切断した。
その際にシートステーにガリ傷を作ってしまった。
最低の一日だった。

今日はそのクロスバイクのクランクとチェーンを新しくした。
クロスバイクは逆爪エンド、泥除けつきに内装変速。
フロント歯数を変えたらチェーンの長さが合わない。
一コマ減らせば泥除け前方にタイヤが当たる。
一コマ増やせば泥除け後方にタイヤが当たる。
どうやっても泥除けを再調整しないといけなくなった。
泥除けを外してスペーサーの厚みを替えて試行錯誤。
泥除けのフィットはやたらに時間がかかる。
昼飯も食ってない。もう14時半を回った。
普通の泥除けなし外装変速ストドロエンドのバイクなら1時間かからずに終わってる。
デフォのFSAのクランクのチェーンリングボルトが糞でシマノのペグスパナのかかりが浅くナメる。
チェーンリングの仕上げもきわめて悪い。しょせんは安物。
そもそもペグスパナを使う溝入りのボルトは嫌いだ。
再利用しようと思ったけど捨てよう。
スギノのチェーンリングを使う。

気がついたらストーブの熱でポリカーボネート製の泥除けが変形してしまってる。最悪。
また熱を加えて指で曲げて修正してごまかす。
それでも何とか作業完了。
激烈に腹減ったからまたフードウェイに買い物に行った。
店内のパン屋で食事して出てきたらクロスバイクが倒されてフロントバッグが開けられていた。
コーナンでタッチアップペイントを買って帰宅。
今日は走りに行こうと思ったのにそれも出来なかった。
糞みたいな人間の悪意にやられて最悪の一日だった。
クランクを600アルテ、チェーンリングをシュパーブプロにして格好良くなったことだけが救い。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:20:24.55ID:9U1rXg2V
なんだよこの雪
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:21:37.13ID:sGjjB4s0
今、芋焼酎のお湯割り飲むのにつまみが無かったので嫁のおやつのチップスター食べたら異様に合ううう!
これぞマリアージュだな!
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:33:12.04ID:toaMPXeL
山間部行ったら積もってるのか?
夜の積もりっぷりで妙な楽しみを抱いていたのにガッカリだよ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:29:53.13ID:QU8oqqP5
>>569
夕方に電線に大群が押し寄せてきて、鳴き声うるさいしポツポツうんこの雨が落ちる音がするw
歩道はうんこで真っ白になっとるw
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:23:12.26ID:toaMPXeL
>>569
あそこか、密度凄いな
車や建物のの排気ガスや音、光で眠りにくそうだけど暖かいのかしら
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:43:26.05ID:H2yK49IB
>>574
雑な記事だな。
普通は博多と天神を自転車で行くと10分(渋谷と原宿と同じくらい)みたいに、
サービス開始する地域の人間がイメージしやすいものをまず例に挙げて、
補足で大多数が住む首都圏を例に入れるじゃないとダメだろう。
そもそも首都圏でサービスしたときに同じ料金とは限らんわけだし。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:16.36ID:8I0GzyAY
西鉄帝国の100円バスに喧嘩売るのか…
裏路地回るなら楽しそうだけど、純粋な移動手段としてはなあ…
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:52:13.64ID:zX3KF9iS
乗り捨てできれば博多天神は自転車の方が安く済みそうだな
盗まれた時の賠償とかあんのかね
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:04.90ID:NkMjA1Te
>>574
あまり使わないセカンドバイクをレンタルに提供できる仕組みが欲しいなぁ。
メルカリが盗難・破損の保証してくれるんだったら、飾っとくより稼動させた方がいいと思うし、たまにはロードに乗りたい層は居ると思うんだ。
サイズ差ポジション差がどうにもならんか。。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:42:05.11ID:C7nGRUcN
花粉もさることながら、西鉄バスがチェーンで破壊しまくった砂利カスが酷くてとんでもないことになってる
上の方で規制されてるからって何もない平地をガシャガシャ走り過ぎなんだよ…
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:49:00.09ID:Ot4O1ljb
確かに結構堆積してるね
セミノブのグラベルロードだから何も感じないけど、細いタイヤだと面倒そうだ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:32:39.90ID:EKUmSDxd
>>588
店が寄付でボランティア精神を吸い上げてるのかと思ったが良心的どころか全然儲けなさそうな店だ
なにか補助金でてんのかな
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:02:20.48ID:/ci+qPWQ
日曜は芦屋基地の航空祭でブルーインパルスが飛ぶから
どこか見渡せるいいとこまで走る
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:22:13.25ID:edGmVr3g
夏物のレーパンで走ってる奴いたぞ


季節感のない小学生かよ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:55.08ID:u1y5kAsp
ギア比って軽すぎてもダメな気がする
結局はある程度の脚がないとフロント3でも登れないよね
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:00:00.64ID:Je49Ezzg
高い機材買うやつが偉いんやで?
脚力で上がるのはかっこ良さ
偉いのは常に高級機材持ち
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:06:15.95ID:YWcK6fI/
地域スレ
いろんな目的で乗る人がいる

脈絡もなく突然いきがる奴って、アスペだよなあ。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:12:17.44ID:8BTCuybW
>>615
>>611のどこが上から目線なんだ?
えっ?わからないの?

>国語苦手な奴、この板多いよなあ。。
まさにそうだな。笑
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:53:01.47ID:D6kf7XmU
ちげーねー
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:47:17.21ID:/1zd3kn7
>>598
前三枚だとダメなん?
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:03:08.90ID:vqn/ortY
今日は見坂峠から宮若行って直方まで足を伸ばしてんだが、
空いた片側1車線の田舎道で、左端を普通に走ってるだけで車に怒鳴られて空き缶投げられたわ
やっぱ筑豊こえー
追いかけて文句言っても良かったが理論が通じる相手じゃないだろうし
何より福岡と違って渋滞区間がないから追い付けなかったw

あと宮若でもコンビニに入ろうと減速してたら後ろからクラクション長押しで鳴らしてきたキチガイがいた
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:41:28.82ID:D6kf7XmU
>>622
田舎ってそんなもんだよ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:44:44.34ID:D6kf7XmU
>>624
本当に国語力ないねw
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:38:50.88ID:Z3eYSuBe
遠賀川CRは航空祭の見物でCRの真ん中に突っ立って見てる基地外が多すぎてうんざりした
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:14.46ID:o71pfqnO
>>627
きょうウォーキング大会みたいのやってたね
爺さんばあさんがCRいっぱいに広がって通行できず ベル鳴らしても声かけても無視で
大会関係者らしき人に一応声かけたら土手の道(デスロード)走ってと言われたw
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:26:16.07ID:HyQDvPwK
自分が見たのはウォーキングじゃなくて車を河川敷駐車場に停めて
芝生で見ればいいものをわざわざCRに立って見てるアホどもだったなあ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:48.29ID:gVtqBEDf
俺はママチャリにランチョンマットと折り畳み椅子にお気に入りのカメラも持ってゆるゆる走って途中で脇に降りてのんびり満喫してきた
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:08:08.26ID:8jPplP38
確認いたしますランチョンマットとはテーブルの上に敷く一人用の小さな敷物のことですがよろしかったでしょうか?
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:43:07.74ID:gVtqBEDf
>>634
俺が地面に正座して椅子に敷けば満足か!

まあそのランチョンマットやで
地べたに直接おやつとかカメラ置きたくないしさ
使い方がおかしいのは認める
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:40:46.50ID:BTcfLnsg
大きめのグランドシートを使いなよ
あ、グランドシートってのはテントの下に敷くシートね
なんで大きめかというと走行不能になって輪行して帰る時に輪行袋の代わりになるから
前輪だけ外してバイクをシートで包んで
前輪は裸で電車に持ち込めばバイクに傷もつかないよ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:26.02ID:2VY3EOrT
あさくらサイクルフェスティバルにチャリダーの取材が入るって
誰がくるんだろう
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:23:52.18ID:g/LImD8H
なぜ乗らないといけないのか
バスの運転手は仕事以外でも乗ってるのか
しかも本業でもないのに
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:04:55.18ID:bT3FEAXM
なぜ乗らないといけないのか
&#9898;&#9898;&#9898;の運転手は仕事以外でも乗ってるのか
しかも本業でもないのに
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:46:02.94ID:hmxF6J+J
友達と行ったので自転車では行かなかったけどやっぱりCR混んでたんですねー

>>629
デスロードって何ぞ?
土手の上は走ったこと無いけど危ないんです?
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:46:37.80ID:QpVVydVZ
朝比奈がジャージ着て来るなら見に行くだけしたいな
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:57:13.02ID:jw/MPPkf
ツールド国東のお知らせが西日本新聞に掲載されてたけど
また激坂を初っ端に走らされる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況