X



【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:06:52.44ID:Bgv3CCgQ
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/

前スレ
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:14:58.23ID:Enm1TZJa
乙!
0006994
垢版 |
2017/12/18(月) 17:50:40.03ID:W+XUXxAH
前スレで輪行中にディレイラーハンガーを曲げた者です
今治に早く着いたので、ジャイアントショップで修理してもらった
オフシーズンで暇なせいか、気持ちよく速やかにやってくれた
店員さん、ありがとう
0008994
垢版 |
2017/12/18(月) 18:39:27.45ID:W+XUXxAH
>>7
今日は昨日より風は弱く、気温も若干高め
それでも例年の12月よりかなり寒い
今日とびしま街道を走ったが、すれ違ったサイクリストは一人だけだった
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:56:26.96ID:wjgfmoOg
>8thx
風そんなでもないのか
俺も年末年始尾道あたりに車捨てて自転車旅やってみよう
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:22:36.30ID:EwUiZVR4
>>10
花粉症等のアレルギーを持ってる人なら、春はアキラメロンw
寒さに強い人なら1月下旬でも快適に走れるのが、しまなみ海道
雨さえ降らない日なら、いつでも快適だよ、案ずるより生むが易しwww
0012994
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:35.73ID:XyVQTCj3
今治の現地気温1℃、風は弱そうなので
風の強かった昨日よりも走りやすそう
今週末は暖かくなるみたいだが、日曜日は雨予報
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:00:28.13ID:J3pInDTR
走るなら土曜だね
しまなみ経由のまだ一周していない佐島、生名島行ってみるか
日曜はゆっくり有馬、と
クリスマスなんて関係ねー
0016994
垢版 |
2017/12/20(水) 12:11:43.59ID:XyVQTCj3
>>15
例年の12月よりかなり寒いと思う
自分のガーミンの温度表示では
11時に大三島で5℃だった(俺のガーミンは2℃くらい低く表示される)
それでも白人男性は半袖Tシャツで走っていた
0017994
垢版 |
2017/12/21(木) 06:31:47.16ID:W7iaSWPn
尾道の現地気温、現在マイナス1.6℃寒すぎ
今日がとりあえず寒さの底らしい
9時頃にならないと出発する気にならない
明日から多少暖かくなり、来週はまた寒くなるらしい
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:13:31.32ID:d9qUl21J
>>16
そうか、それなら安心したわ。

白人はホント薄着だよね。ウチの仕事場にも未だに私服は半袖って人がいるわ。
生まれつきの違いってものをつくづく感じさせられる。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:31:36.82ID:addxWtvk
日本人でも道民は内地の人間に比べて薄着だという話を聞くし
慣れや環境の要素もあるんじゃね
0021994
垢版 |
2017/12/21(木) 13:12:38.00ID:W7iaSWPn
しまなみ日曜日から今日まで走り、今新幹線の中だが
寒かったが、人も少なくなかなか快適だった
冬は寒いが、雨が少なく宿も空いている
服装の関係で荷物が多くなるが、真夏より良いと思った
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:55:11.59ID:k3WMnzwe
今日は玉木商店が賑わってるんだろうな
しまなみまで遠く800kmなので買いに行けないが
代わりに自宅で丸鶏ローストして家族サービス中
次に気持ちよく遠征させてもらうための根回しでもある
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:07.71ID:s3/30WAw
昨日は8時から盛港からの多々羅のみ渡って沢港まで
クリスマスだし寒いからか人いなかったなあ
地元のチャリの人がいたくらい((笑

でも寒いくらいのほうが走っていて気持ちいい
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:28.29ID:5WcGY9CZ
お前ら年末ライドするんか?
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:01:10.03ID:zpBdnfrA
時間(深夜)気にせず自走で四国脱出は、尾道大橋しか無いでしょうか?
来年のGWに今治から奈良の友達の所(約360km)まで行こうと計画してます。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:36:59.41ID:h5pZb7g8
>>27
尾道大橋だねー
夜中は交通量ないし全然走りやすいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況