X



ヘルメット Part65

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:42:22.44ID:XrHXuZIJ
自転車用ヘルメットのスレです!

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/

歴代スレ
ヘルメット Part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447998287/
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/
ヘルメット Part62
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483709871/
ヘルメット Part63
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494172144/

※前スレ
ヘルメット Part64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503187384/
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:12:07.21ID:dB8HSOJ3
Giroのvanquishもかなり涼しいわ シールドすると眼鏡はかけれんけどね
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:27:46.20ID:TP6S+vF8
Amazon
Lixada【頭周囲:54~64cm】 クールスタイル! 超軽量 大人用自転車ヘルメット サイズアジャスター付 
蒸れ防止ベンチレーションホール18カ所配置 マウンテンバイク・通勤・通学に最適です! Lixada
在庫あり
出品者: Lixada-JP
ギフトオプションはありません ギフトオプションはありません ギフト注文できません
¥ 1,510 中国発送で到着に2週間ぐらいかかるが OGKの5千円ぐらいの品質が有る。
1年使ってるが お買い得100%だ。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:57:45.50ID:pzqsiUle
洗う時全部にシャワーかけて、ストラップとかを手で揉み洗いして大丈夫かな?
劣化とかするの?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:02:26.36ID:I06vuJEI
水が付着すれば劣化するし錆びる素材の部品があれば錆びる
でも、洗わずにおくと残留した汗が水以上に劣化を加速させると思う

lazerだとロールシスの回転部分の付け根の金属部分が錆びやすいらしい
樹脂を侵さない、水置換性のあるオイルでも噴いておくといいかも
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:50.34ID:NqYIq5JN
>>873
高いけど消耗品と割り切って冷水シャワーまんべんなく30秒くらいかけて風通しが良いとこに吊っとくんが楽
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:37.54ID:BDOiHkrW
サイクルキャップって使ったことないけど、どうなの?
あんな小さなつばで、夕日の眩しさとか両目とも防げるの?

前までノーヘルで野球帽的なヤツ被ってて、その時は地平線スレスレの夕日でも問題なかった
今日試しにサイクルキャップ買おうかと試着したら、絶望的に似合わなくて買いそびれた
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:35.66ID:BDOiHkrW
>>873
雨の日も走ってるけど全然劣化しないし問題ないよ
厳密に言うと、スポンジ部分だけは少しづつ劣化する
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:16:48.64ID:UsvWHKFd
>>878
まあ劣化する前に飽きて新しいのが欲しくなるだろうし、
気にしないでいいかね。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:25:26.89ID:I06vuJEI
>>877
つばを下に向けると多少は夕日のまぶしさを防げる
もっとつばを大きくすればいいんだけど、あんまりやると視界が妨げられて危険なので市販できないんじゃないのかな
あと、虫や雨対策にはなるし風を切るので多少音の聞こえは良くなるけど、これからの時期は暑い

>>878
劣化はする
発泡スチロールの内部が腐食したりしても外見からはわからない
定期的に買い直させる商業的な理由と、最悪の条件で早めに劣化することを想定して、メーカーは3年で買い直しと言っている
以前は使用開始するまでは劣化しないことになっていたけど、最近は売り上げが落ちたせいか製造後3年って言い出してるとこもあるね

本気で乗ってるのなら落車なしでも一年くらいで交換した方がいいかもとは思う
アイウェアシューズヘルメットの交換は気分転換になる
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:34:03.47ID:BDOiHkrW
>>881
フィッティング的にはヘルメットon野球帽でも問題なかったんだけど、どっちにするかなあ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:36:37.43ID:BDOiHkrW
あとそんなに頻繁に買い替えたらもったいないから、ステッカーチューンぐらいにしときなさい
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:43:38.51ID:I06vuJEI
>>882
売ってるのを見たことないけど、
海外製品でDaBrimというヘルメットに装着する大型バイザーがあるよ
通販もできる

サイクルキャップを買うならモンベルのがおすすめ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:53.53ID:I06vuJEI
あとは、アイウェアのレンズで上半分がミラーになってるのがあってまぶしさの軽減には結構効く
安くあげたいならイエローレンズのアイウェアも有効
3Mのセキュアフィットならアマゾンで1000円で買える
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:53:36.14ID:5dEIZ4Vy
パッド毎回洗ってるか
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:34:29.03ID:L/AYd+1e
バイザー付きのヘルメットから普通のヘルメットにしたら早番の出勤時の朝日が邪魔くさい
サングラスよりはサイクルキャップのほうが良さそうだから今日買いに行こうかな
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:25:36.00ID:DU9Jh8WD
cratoniのフルフェイスヘルメット探してるけど地元の店では売ってない。
通販(海外通販含む)で入手出来るとこありませんか?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:46:54.20ID:5QWcXeMG
>>846
でもショップで被ってみたけれどAERO-R1のシールドって
かなり歪みがあって目が疲れた。
欲しいと思ったヘルメットだけに残念。
OGKで改善するかアフターパーツで良いシールドが出ないかなあ。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:56:18.94ID:auhK0N9u
>>891
それってr1のシールドより小さい?

r1のシールドをアイウェア代わりに使おうとしてるんだけど、今のミラーのままだと若干大きいんだよね
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:28:30.67ID:/ia6QpKx
今日初めてR1被ってサイクリングに行ったけど、滅茶苦茶良いぞこれ。眼鏡との相性が良いと思う。見た目とかは、端から見てどうなんだろうね。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:17:02.23ID:AYdD4yg+
>>892
磁石を挟むのはスペーサー?

>>893
ごめん
両方とも持ってないので質問には答えられない

でも、シールドが小さすぎるとかじゃないならヤスリで加工すればいいのではって思う
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:09:01.57ID:tXFa1XK2
アーバンビンテージのシールド削ったけど、めちゃくちゃ大変だし傷付ける可能性も有るから
頬にシールドが刺さるとかじゃないならそのまま使う方が良いよ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:25.66ID:XoVlnEH8
>>904
面白いと思ってるの?
じいさん。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:59:52.78ID:3yO4P0LN
bernのFL-1は快適でいいがウルトラキノコだぜ
横に張り出してるぶんガードしてくれると信じてる
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:21:17.66ID:feHGnm+y
AeroR1雨中で使った方はいますか?
シールドへの水の侵入具合を教えて下さい
オプションのクリアを使用中です
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:50:00.49ID:tXeeLHkt
>>900
giroのforayはかみさんが使ってて、キノコ感無いしスマートなデザインでお勧め
通販で6000円位でしょ?
lazerの方もサイズ間違えなきゃ大丈夫、ワンサイズ上げると微妙
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:39:15.74ID:ltxzAMv5
おっさん頭小さくてな56cmしかないんや
選択肢がほとんどないが何かオススメあるか
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:17:57.64ID:tg7uAqJB
レーザー?の頭頂部につまみがあるやつなんなの?
全く意味がわからなかった
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:01:02.69ID:B0EvO6MN
>>931
そこに書いてあるじゃねえかボケ
100回声に出して読め!

ロールシスとはヘルメットの頭頂部にあるダイヤルを回すことで、頭の外周を通るワイヤーが巻き取られ、頭の形にフィットしていくフィットシステム。全体が均一的に締め付けられるため、優れたフィット感をもたらし、尚且つ軽量に仕上げられるのが特徴だ。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:28:41.39ID:tbT8yG4r
>>931
このぐらいの出かただと摘めなさそうで回しにくかったりしないのかな?
指の腹でスリスリするしかなさそうに見えるけど、実際は摘んで回せるのか?
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:57:46.86ID:HsEVX+St
R1届いた時はすごく良かったんだけど、何あれクソ暑い
雨降ったあとで湿度高かったからかもしれないけど、シールド外してもシールドつけても暑くて汗が止まらん
特に額のあたりがクソ暑い

これ夏使うのは無理じゃね?
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:25:10.25ID:rz0dlOz+
これからどんどん日差しが強くなってくるから、スモークシールド買って太陽光を凌ごうとうと思ってたけどやっぱ暑くなるんだね。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:27:22.05ID:/63s7Iu3
>>936
しゃー、おらー、だから使い方じゃなくて頭頂部に移した意味が感じられねえと言ってんだろが

フィット感はアジャスターより形に合うかだし、
軽量性も大掛かりな機構で従来型との優位性が不明
何より被ったままだとダイヤルどこにあるか探すことになるというのが一番の欠点だな
そしてみなさんが疑問に持たれているように回しにくい
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:01:13.74ID:bQNV8csg
metのtrenta先週届いたから使ったがリヴァーレと比べてもめちゃくちゃ風が通って涼しかった
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:15.74ID:dhx3ZyG5
>>942
首の後ろにアジャスターがあると
・前傾深く取った時ヘルメットの前が下がってきて邪魔だし
・衝撃保護出来ない部分が首の後ろにあるとかマジヤバクネ?ってこともあるし
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:24:25.61ID:0iCZPJjp
>>942
>フィット感はアジャスターより形に合うかだし
は?奇形頭蓋骨の俺なめてんの?
俺の頭の形に合うヘルメットがこの宇宙に存在するわけねえだろうがおらー
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:44:03.43ID:0g7HL168
ロールシス不便に思ったことないけどな
Z1は見た目も良いし軽いしとても快適
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:32:54.36ID:Avq7YFcb
キノコらない地味なヘルメット探してたのに
一目惚れでsmith network のチネリ柄買ってもうた
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:27:29.85ID:vAhdmJUu
LAZERのロールシス、あれはいいものだ
ただしヘルメットの顎ヒモが薄っぺらくて安っぽい(´・ω・`)
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:21:21.97ID:FlT471dy
>>934
なんだけど実際被ると少しグラつくのよね
試しにレディース被ったらピッタンコのがゴロゴロでてきて
おっさん店頭で少し泣いたよ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:24:31.53ID:RAVnWkpp
今はカブトのR1使ってるんだけど夏に向けてこれよりベンチレーションの良いオススメありますか?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:52:09.76ID:ev16jsFL
LAZER Z1は静止していても空気が流れるのを感じる
以前そう書いたらハゲってレスがついた
15mmの短髪でインナーキャップ被った状態でなんだけどね

昨年の真夏の昼間にMTBで用足しに行くときに麦藁帽子を被って走ったら快適すぎて驚いた
麦藁帽子被ってママチャリに乗ってる人達はこんなに快適なのかと思ったね
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:28:14.60ID:C5O6M7My
ajkのヘルメットって、どんな感じ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況