X



【AEONBIKE】イオンバイクPart9 【momentum/GIANT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:39:54.62ID:GQ25pgOJ
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/
オンラインショップ−momentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/
momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/

イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。

【AEONBIKE】イオンバイクPart8 【momentum/GIANT】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499140609/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:35:26.22ID:qDJ2X1F+
落ちる寸前の前スレに書いちゃったのでこっちにも


スレの流れ的に需要は無いかも知れんが

トップバリュセレクト パンクに強いアルミフレーム自転車スポーツタイプA 27型 7段変速
http://www.aeonbike.jp/products/2221

に乗って1年近くたったので書いておく
用途は毎日往復10kmほどの市街地通勤、高低差20mほどの坂あり

コンポーネントはターニーとは言えシマノ下の中くらいで問題なし
(つか最近のターニーすげえ)
7段変速だが結構な急坂もダンシングなしに登れる
泥除け・チェーンカバー・バスケットなどの樹脂部品は全部OGK製
タイヤはシンコーのデミングだけどパンクに強いというよりリム打ちに強いタイプ
一度もパンクしてないけど空気圧上限が3kgちょっとなのが不満
リング錠はGORIN製
フレームは型番から察するにサギサカ供給っぽいが、溶接や塗装に問題は無し
総重量15.5kgだけど装備考えれば妥当かな、この価格帯のアルミでこれより軽いと逆に不安

ということでパーツ的には満足したが、問題は組み立てとイオンバイクショップの整備能力
たぶんトルク管理せずに組み立ててるようで緩み出まくり
初期点検でイオンバイクショップに調整整備を依頼したが増締め忘れがいくつも
つかVブレーキ調整すらまともに出来ない様子
まあこれは店舗によるだろうけどね

この価格帯の通勤・通学用としては良いと思う
少なくともメーカーがどこかも分からんようなパーツ組み合わせてるのよりマシかな
0005 【16m】
垢版 |
2017/12/09(土) 23:04:09.15ID:1WwtbND4
どうして立っているのに作った?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:54:34.76ID:kbdRtTb2
センチュリオンのBACKFIRE COMP 30.26もネットで半額だな
サイズが31cm(140〜155cm)だから、子供のクリスマスにMTB考えてる人は狙い目かも
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:16:30.89ID:H1rmtF7G
今日から歳末感謝のセールで、再びルイガノが税込み39800円(WEB限定)
https://www.aeonbike.co.jp/shop/e/e171208/
先月サイクルテラスで、ルイガノは取り扱いがなくなるって会話を聞いた
アサヒが代理店でイオンに卸すパターンは、やっぱりないのね
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:12:23.61ID:j9vbDxqU
確かに魅力はないけど投げ売りセールならありかな
一か月ほど前60%オフで
6069アルミ(CAADシリーズで使われてるアルミの種類)・105・シマノWH-RS010で6万円台
同ティアグラ・シマノWH-R501で5万円台
1日悩んで買いに行ったら売り切れてたけどw
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:45:41.06ID:hCfiPZ69
>>9
ルイガノはあさひの独占販売契約になったの?
独占販売じゃなければなければいいけど

ワイズロードとかもルイガノのオリジナルモデルやってたよな
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:15:52.84ID:hCfiPZ69
>>15
あさひが独占販売権を持つわけじゃないなら
イオンでもどこでもあさひやAkiを通さずにルイガノと
ライセンス契約して独自モデル売ることできるはず

イオンバイクは規模も大きいんだしあさひなんか通さなくても
直接ルイガノとか大手と契約したほうが安上がりになる。
momentumにしてもホダカだかを通してるんでしょう?
そんな無駄なことしてるから価格競争力がなくなる。
イオンは大手なら大手らしく、メーカーと直接契約して独自モデル作ってほしいね

>>16 >>11
サーチしたらZ-1はつくりがママチャリと似たようなものらしい。
momentumの現行モデルもS-1とかS-3とかはBBがカップ&コーンとわかってがっかり
BBがカップ&コーンだといわゆるルック車に入るんじゃないかな
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:08:22.66ID:L0m1qEY4
木綿でクロスと言えるのはz-3以上
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:20:14.99ID:j9vbDxqU
今日イオンバイク行ってきたら、前スレの情報どおりiWant R Clarisが49800円だった
その他Z-3が32800円、Z-5が39800円(いずれも本体価格)
あとペルビチのウインドブレーカーが税込み1620円とかかな
とりあえずOGKの冬用薄手グローブを1000円でゲット
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:13:50.12ID:TmWti6Ye
あれ、定価から20%OFFじゃなかったか?
さすがにそれは無いやろ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:04:51.97ID:CrG7Mvu8
イオンバイクにパンク修理出したら翌朝空気抜けてた
見たらパッチが剥がれてた
どんな修理してんだよw
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:48:51.26ID:i3iMvTYK
前スレから

店頭表示価格が39,800円(42,984円税込)だったんで、これの20%引きになることは店員さんに確認した
それで31,840円(39800x0.8)なんだが、違うかな?
https://imgur.com/a/4qI7P
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:49:09.28ID:E3poi0Zh
店頭価格から20%だからそれで合ってる
特別に広告打ったわけでもないし周知期間も短かったからほとんど売れなかったわうちの店舗は
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:44:32.77ID:CrG7Mvu8
イオンバイクで買うなら楽天店で買って店舗受け取りにした方がいい
イベントの時だと40%近くポイントで返ってくる
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:21:51.09ID:asMXgZ7l
イオンバイク
PERBICI近くの店だとインナーしか置いてないんだけど
どこいけばあるの?
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:49:21.22ID:oM+Qd2Gz
銅だろうか
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 06:09:11.50ID:d7/wrnrm
初売りのルイガノは楽天で買うと税込42,984円なんか?

他の初売り商品は楽天でもイオンバイク公式でも同価格っぽいが
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:51:47.09ID:35QHZczr
KAGRAなるフラットバーロードZ-5-Kが置いてあった
何ぞ?
本体価格はよんきゅっぱだった
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:31:56.19ID:OSe5WmMV
前スレの情報だとiNeedZ-5AIR-Iの後継モデルが出るって話だったので、それだと思う
木綿ブランド自体が終了?してもジャイアント-ホダカ-イオンバイクの関係は残るみたいだね
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:48:18.00ID:NjloReHV
>>41
これは内部だったのか

534ツール・ド・名無しさん2017/10/12(木) 08:41:47.35ID:aw18DMyC
じゃあKAGURAに一票
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:34:15.86ID:lfRDdkJo
AURULAとKAGRA?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:43:49.21ID:PULAzHNn
>>43
モーメンタムがよっぽど恥ずかしかったんだな
KAGRAじゃなくてKAGURAなところが低脳社員だらけのホダカなんだろう
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:58:09.57ID:lfRDdkJo
てかこの青木綿欲しかった…
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:32:46.85ID:f+1WjrMO
明日のプレミアムフライデーは何かセールするかい?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:31:17.26ID:+5Tm+eeQ
>>60
近所のイオンだと税込4.1万の10%引きなんだが、どこのイオンだとZ5Airが2.7万で買えるんだ?税前3.8万を3万とか言ってないよね?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:04:49.67ID:y3ByBMdJ
処分価格が店によって違うのは、しゃーないでしょ
うちの近所だとZ5が39,800円からアウトレットセールで20%引きだった
あとKAGRAのZ3を確認、本体価格がサンキュッパくらいで若干値上げだね
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:11:02.07ID:tKiOBlCk
遠目から眺めたけどうちのイオンも木綿とこに10%のポップみたいなのついてたわ
昨日ヨーカドー行ったら初めて自分以外の木綿乗りと遭遇したけど僕ら絶滅していくんだね悲しいわ(´;ω;`)
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:27.18ID:ios/TO75
青いアイニード地元のイオンにもいつの間にかあったけど
前カゴもオートライトも付いてなかったわ
後ろ荷台は嬉しいけどSEより高いしこれじゃイラネ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:41:20.93ID:ios/TO75
あーオートライト付きはアイレーンとかいうやつか
どちらにしろもう木綿帝国は滅び行く運命だし次回作に期待
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:05:37.92ID:xcGoOTqa
>>66
感謝、写真だとわかりやすい

値段で意見がわれてるのはZ5HとZ5Air-Iを
勘違いしてる人がいるんじゃないかな?
iNeed Z-5AIR-Iは2017年モデルで写真と同じく38k-10%だった。都内

30kだったと言ってる人は旧機種のZ-5-Hの話じゃない?
Z-5-Hはもう在庫ない店が多いからそこで混乱してる気がする

>>63
それZ5Air-IじゃなくてZ5Hじゃないかな?
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:09:58.67ID:sZ8bc917
今だにZ5Hなんてものが残ってるのか、さすが岡山、時間の流れが違うのか?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:18:52.27ID:vsKLoUFx
岡山じゃない店だけど、z5airは4.1から10%offだった

2万のs3を買った
これでおいらも晴れて木綿乗り
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:28:13.55ID:n9WRHuTj
埼玉はz5air3.9に10%だった
iwantClarisが4.9に20%だったからなぜか2台めのclarisほしくなった
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:48:10.21ID:CaUQrS0s
iWant R Clarisの元の値7万円を考えると、もう1万円出して本家ブランドを買えと言いたくなるんだけど
実はジャイアントだとその価格帯では採用しない6011アルミを使用してる良いバイクなんだよね
木綿以外だとセンチュリオンの3万円、シュウインの2万円のバイクがあったな
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:53:48.29ID:pgCLtvRb
イオンから撤去されるだけでいくらなんでも木綿ブランドは残るだろ…(震え声)

ここ最近のイオンの木綿の扱い見てると更なる投げ売りが待ってそうな勢いで震えが止まらんww
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:56:49.43ID:iInUznUF
ダイエーはあるけどイオンがない
ダイエーの食品売り場がイオンになったけどイオンバイクがない
ダイエーの一部フロアにスポーツオーソリティーが入ったが自転車は扱ってない
地方民が羨ましい
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:52:37.88ID:XivuGXCj
パッとした街ではないけど一応東京にもあるんだぜ…

とりあえずイオン見かけたら凸ってみるわ
だいたいもうどこも似たり寄ったりだと思うが
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:34:30.44ID:UoJJOFzu
激安のz5airが売れないのに隣に置いてあったミストラルとシボレーが売れていった
どれもこれも割引で置いてあると敬遠されるのかねえ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:55.45ID:XNZfyqew
アウトレットだの20%だの木綿の一角だけなんか必死というか異様だものw
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:39:43.44ID:8XQuY24d
このスレを見てれば安くなっている理由が大人の事情だと分かってるけど見てない人は車体に問題があると考えるからね
SANYOからPanasonicに変わったエネループみたいなもんで物自体は無くならないけど木綿ブランドでの自転車が買えるのは今がラストチャンスだな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:29:33.62ID:/nlgGNUC
伝説のブランドとしてプレミアつくぞ!買え買え!
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:02:50.44ID:d/UNOvii
>>70
店もう一回いったけどairだった
あとロードのtiagraのやつが大体五万の
2割引きで
モーメンタムではそれが一番高かった
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:06:39.28ID:lcy4/zJW
>>88
tiagra4万で買えちゃうのか
さすがにほしい
clarisは3万ちょいかな?
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:23:37.83ID:lcy4/zJW
岡山いいな〜
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:33:51.51ID:UO0NK6VP
青いIneed Street売れたかとかと思ったら他のとこに移動させられただけだった
アウトレット割引あるとはいえよく見たら変速もついてないしあのスペックで3万は出せないな
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:40:12.25ID:ibExUyDr
今は知らんけど前は木綿にもちゃんとジャイアン表示ついたシール貼られてたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況